リクナビNEXT
転職・求人トップ/大阪府/大阪市/経理(リーダー候補)

正社員

経理(リーダー候補)

株式会社ユース 人材紹介事業部

大阪府大阪市

年俸400万円~550万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: ■職務概要: 国内6社、海外4社の事業会社、 およびHD会社の財務・経理に関わる各業務を担っています。 ご入社頂く方には、1~2社の日常業務から月次・年次決算業務を中心に担当頂きます。 ■具体的な業務内容: ・日常業務 会計データ入力/仕訳、売買掛管理、伝票処理、請求書処理・請求書の発行、記帳、経費精算 ・月次 ・年次決算(単体) ※税務申告書作成まで ゆくゆくは部門長候補として管理職を目指して頂くため、 資金調達を含む財務や、経営陣へのレポーティングなど、 徐々に役割を広げて頂きたいと思っております。 <使用ソフト> ※使用経験は必須ではありません 会計・・・勘定奉行 経費精算・・・楽楽精算 請求書関連・・・BtoBプラットフォーム ---------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【こちらのお仕事は株式会社ユースの職業紹介の求人です。(有料職業紹介事業許可番号:23-ユ-300731) ご紹介にはユース担当エージェントとの面談(Web・電話)が必要です】YYY 【ユースの強み】 取引社数は【10,000社以上】、求人数は【20,000件】とあなたに合ったお仕事をご提案します。 実績に基づくネットワークを活用し幅広い職種とのマッチングが可能です。 業界10年以上のキャリアアドバイザーが、あなたのスキルや経験、キャリア目標に基づいた求人をご紹介します。 個別面談を通じて、キャリアプランの設計、応募書類の作成、面接対策まで納得のサポートを実現します。 転職により「すべてのはたらくに、可能性を。」を実現できるように将来のキャリアビジョンを一緒に考えます。 【歓迎条件】 ・未経験OK ・新卒・第二新卒OK ・資格不要 ・フリーターも活躍中 アピールポイント:

求めている人材

求める人材: 【必須要件】 短大・専門卒以上 事業会社において経理実務の経験がある方(目安:月次決算が一通り自分でできる) 日商簿記2級もしくは同等の会計知識がある方 一般的なPCスキル(業務でExcelなども使います) ※上司から積極的に学び、成長していきたいという意欲、 会社への貢献意識など、お人柄を重視します 【歓迎/尚可】 ・年次決算、連結決算の経験者 ・内部統制、内部監査、管理会計の経験者 ・従業員数100~500人規模の企業における経理経験者

勤務地

大阪府大阪市 BCホールディングス株式会社 勤務地: 大阪本社/大阪府大阪市中央区久太郎町3-3-9 ORIX久太郎町ビル10F 【交通手段】 アクセス: ・地下鉄中央線「本町駅」12番出口 徒歩3分 ・地下鉄御堂筋線「本町駅」12番出口 徒歩3分 ・地下鉄四つ橋線「本町駅」12番出口 徒歩5分 アクセスマップ:https://www.bc-holdings.co.jp/corporate/map.html ・喫煙環境:屋内全面禁煙

給与

年俸400万円~550万円 給与: 固定残業代あり:年俸 ¥4,000,000 〜 ¥5,500,000は1か月当たりの固定残業代¥59,200〜¥81,400(30時間相当分)を含む。30時間を超える残業代は追加で支給する。 ・入社時想定年収:400 万円〜550 万円 ・賃金制度:年俸制(12分割にて支払) ※年齢・経験に応じて支給。 ※固定残業手当(30時間分)を上記に含む。 ・月給:333,334円〜458,334円 ・基本給:274,134円〜376,934円 ・固定残業代:59,200円〜81,400円 ・固定残業時間:30時間 ・固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給:有り ・通勤手当:同社規定に基づき支給

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: ・就業時間:09:00〜18:00 ・休憩時間:60分 ・時間外労働:有り(月平均20時間程度)

休日・休暇

休暇・休日: ■休日:完全週休二日制(土曜・日曜・祝日) ■休暇:GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、特別休暇、有給休暇 ※有給休暇は入社半年経過後10日付与(1時間単位での取得が可能)   ■オリジナル休暇制度「私だけ定休日」 ★2024年度 年間休日128日

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ■社会保険:完備(健康、厚生年金、雇用、労災)・定期健康診断 ・インフルエンザ予防接種補助 ・慶弔手当(結婚/出産/弔事) ・出張手当 ・ウォーターサーバー ・常備薬 ・マッサージチェア(新宿のみ) ・ウェルカムランチ制度 ・社会貢献型職域販売「クローズドマート」の利用制度など ・退職金:無 ※選択制確定拠出年金制度(401k)・各種表彰制度・入社後オンボーディング支援、キャリア支援プログラム・1on1MTG ・社内イベント(Cross CUBE Festivalなど・幹部育成研修、階層別研修

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 書類選考 ▼ 一次面接(WEB)人事・部門長 ▼ 通過した方のみ二次面接参加前に適性検査受検 (面接の補足資料として用いるため、結果による合否判定はいたしません) ▼ 二次面接(対面)部門長・現場メンバー ※UIターン希望者の方は東京での実施も可ですが要相談です ▼ 内定・オファー面談 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 4,000,000円 - 5,500,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image30代活躍中!【年間休日数:128日/完全週休2日制】Image
アピールポイント: 【配属部署詳細】 ・財務経理部の人員構成 計7名 ・部門長(50代男性)・スタッフ(40代女性1名、20代女性2名)・派遣(女性1~3名) ■部署の雰囲気: ・コミュニケーションが活発で、互いに情報共有する風土があります ・数字を扱う仕事ではありますが、担当事業会社の各担当者との折衝、関係構築は欠かせず、電話やメール、MTGなどで随時連絡を取り合っています ・最大週1回のリモート勤務可 ・決算期や月末月初を除き定時での退社を推奨しています(残業月5~15h程度) ・服装はビジネスカジュアル可 ・独自の1on1MTG制度あり ■ポジションの魅力: ・ホールディンスカンパニーでの業務ということで 各社経営ボードとの距離も近く、視野を広げ、高い視点を鍛えていくことが可能です。 また業務の縦割りではなく、担当事業会社について資金繰りから丸ごと担当するため、 経理パーソンとしてのスキルが高められます ・上司となる部門長はこれまで二度のIPOを経験しており、 経営との対話、金融機関との折衝など、幅広いシーンで育成指導を受けられる環境です ・多様な事業を展開しており、長く在籍する中で、 新会社設立やM&A、新規事業開発などに携わる機会もありえます ・上述の通り労働環境が良好なことに加えて、RPAによる業務の自動化など、 DX推進によりさらなる生産性の向上を目指しています 【同社について】 同社は、出店から退店まで、店舗経営に関わる業務をワンストップで提供できる企業グループです。 サービス業を中心とした顧客総店舗数は10万件を超え、 店舗を経営するうえで欠かせないノウハウや実績を積み重ねています。 国内での事業拡大はもとより、アジアへ進出し、 日系企業のアジア進出・出店支援、また外資系企業の日本進出支援も積極的にサポートし、 国内外を問わず、世界のサービス業のトータルソリューションカンパニーとして、 これからも社会に必要とされる企業を目指していきます。 【雰囲気レポ】Cross CUBE Festival2024が開催されました! https://www.bc-holdings.co.jp/recruit/?post=700 【雰囲気レポ】中途入社者向けオンボーディングプログラムの様子を公開します! https://www.bc-holdings.co.jp/recruit/?post=399" 【ポジションのアピールポイント】 WLBを整えたい方には自信をもっておススメできます。定時退社OKです 17:55頃に終礼を行い、その後退勤できるため無駄な残業はございません。 残業時間のリアルは3~10時間程度でプライベート時間を確保でき、勉強に時間を割くことも可能です。 部門長はIPO関連の経験を過去に2度経験しています。 経験しているからこそ、IPOのしんどさや何を準備すべきかを知っているため その部門長の下で学べることは多いかとも思います。 自分のペースで時間も確保しながら、 経理としてキャリアアップや財務に挑戦する環境があること 国内6社、海外3社を事業が視野毎に縦割で見れる(経験できる)事も差別化できるポイントです。 【入社後のキャリアプラン】 1年間は事業内容理解と弊社経理の流れを知ってもらうため、 事業会社担当者として経験を積んでいただきます。 3-5年で描いているキャリアビジョンによって、 税務への挑戦なのか、連結決算に取り組んでみるのか、相談しながら進めます。 【仕事を通じて得られるスキル】 経理として一通りの業務習得 毎月年次決算レベルで月次決算を行う、経理スキルの質向上 伝票枚数が多いため、量をこなすこともできます。

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

株式会社ユース 人材紹介事業部

代表者

小島誠司

本社所在地

4600003 愛知県名古屋市中区錦2-19-19 広小路センタープレイス10階

企業代表番号

0522051166

事業内容

人事・人材サービス

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 188122a4914d407f

掲載開始日: 2025/01/10(金)

経理(リーダー候補)

株式会社ユース 人材紹介事業部