正社員
一般社団法人たなごころ
大阪府大阪市住吉区苅田
月給30万円~38万円
仕事内容 | 仕事内容: 【当法人事業特徴】 発達障害、虐待事案、引きこもり、不登校等の事業含めて、養育者支援、また緊急に危機介入を必要とする0歳~18歳までの方々への支援を、社会福祉士、学校・臨床心理士、公認心理師、保育士、として、相談支援専門員、児童発達支援管理責任者・訪問支援員等として、国の許認可事業として行う。 【仕事内容】 国が定める「保育所等訪問支援」事業(通所支援)、「障がい児相談支援」事業。発達にご心配の有るお子様(0歳~18歳)、虐待、引きこもり・不登校児童・生徒の方へのアプローチ、学習遅滞等へのアプローチ等を主たる事業と致します。〇必要に応じて、心理検査・カウンセリングも行っております。〇社会福祉的ケースワーク・ケアワーク、〇心理的各アプローチを当法人の主たる事業と致しております。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【必要なスキル】〇パソコンでの、ワード、エクセル。【必要な経験】〇児童福祉。または、障がい福祉分野の経験。【必要な免許資格要件】:下記のいずれかに該当する方。1、 下記国家資格を取得した上で、3年以上の福祉・療育現場での直接支援経験がある方 対象国家資格等:社会福祉士、精神保健福祉士、保育士、臨床心理士・学校心理士、2、 下記資格を取得した上で、5年以上、福祉・療育現場での直接支援経験がある方 対象資格:社会福祉主事任用資格、児童指導員任用資格 【特に優遇する要件】 1、相談支援専門員、児童発達支援管理責任者。訪問支援員の研修を修了されている方 2、これまでに、上記項目1の、ご経験がある方 |
勤務地 | 大阪府大阪市住吉区苅田5-15-11 一般社団法人たなごころ 勤務地: 法人・事業所をベースに、保育所等訪問支援(福祉・教育分野等への訪問支援)、障がい児相談支援の展開を行います。敷地内禁煙(※訪問先がお子様の通われる福祉・教育分野である為・出来うる限り禁煙)。 【交通手段】 アクセス: 〇最寄駅 大阪メトロ御堂筋線「あびこ駅」下車・徒歩2分~3分 |
給与 | 月給30万円~38万円 給与: 【給与】 月給30万円~38万円 ※上記給与にたいしては、「人事考課」を勘案致します。時間超過につきましては、労基法に基づき算出致します。※経験・能力並びに、接遇、所作を勘案致します。 〇想定年収:380万円~480万円(年2回賞与・或いは寸志を含む。評価は「必要性ある都度」 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 正職員・非常勤職員 〇月曜日~金曜日(土日・祝日休)、〇週3日から5日(10時~19時)、〇36協定有、 残業は月平均10時間程度、有給休暇(試用期間中より初年度10日の内、5日取得可)〇夏季休暇、〇年末年始休暇、〇産前産後・育児休暇 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 完全週休2日制、年末年始休暇・夏季休暇、その他に特別休暇制度あり。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 【福利厚生・待遇】 〇給与換算は、人事考課時、即実施。※試用期間(平均1ケ月~3ケ月)時も、人事考課勘案。〇賞与・寸志 年2回(7月・12月)〇各種手当設定(但し、一律ではありません) 〇社会保険等の社会保障制度完備(非営利法人版に依る) 〇交通費支給(上限1万5千円/月)〇職員カンファレンス、OJT、等にて、メンタルヘルスを最大限、配慮致します。〇36協定上においても、天災、感染症等の疾患、災害時等に瞬時、対応致してきております。 〇職員スタッフの、人事考課踏まえて、当該スキル適うと、判断致しましたら、在宅ワークも行います。 〇服装は、カジュアルで可能。(※但し、就業規則に依る) 〇研修制度は各種設定。〇アプローチ法等は、当法人独自に、その必要性に応じて活用。※入職後の3ヶ月間(但し、スキルに依る)は試用期間になります。給与・福利厚生に変更はありません。 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 〇移住者の方でご検討下さる場合、費用面等含めて、お気軽に、ご相談下さい。 〇職員カンファレンス、OJT、等にて、メンタルヘルスを最大限、配慮致します。〇36協定上においても、天災、感染症等の疾患、災害時等に瞬時、対応致してきております。 〇職員スタッフの、人事考課踏まえて、当該スキル適うと、判断致しましたら、在宅ワークも行います。 〇服装は、カジュアルで可能。(※但し、就業規則に依る) 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 300,000円 - 380,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 職歴: * 相談支援専門員・児童発達支援管理責任者・訪問支援員: 2年 (望ましい) |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 一般社団法人たなごころ |
---|---|
代表者 | 畠中 義久 |
本社所在地 | 5580011 大阪府大阪市住吉区苅田5-15-11 |
企業代表番号 | 08024622278 |
事業内容 | 市民・ソーシャルサービス |
相談支援専門員・児童発達支援管理責任者
一般社団法人たなごころ