リクナビNEXT
転職・求人トップ/愛知県/名古屋市/瑞穂区/有機化合物結晶化探索サービスの推進と技術開発

正社員

有機化合物結晶化探索サービスの推進と技術開発

日本ガイシ株式会社

〒467-0871愛知県名古屋市瑞穂区須田町

年俸500万円~1200万円

仕事概要

仕事内容

■仕事内容 【職務の概要】 有機化合物結晶化探索サービスの推進業務として以下の業務に携わっていただきます。 【業務の詳細】 ・顧客対応(結晶化実験実務、顧客説明、報告書作成など) ・赤外線による結晶化の技術開発、PRデータの取得 ・海外展開に向けた事業体制構築・整備 ・各種展示会、学会等での技術PR活動 【活かせるスキル】 ・結晶化に関する知識・経験 ・有機溶剤・有機化合物を用いた実験実務経験 ・有機化学/創薬化学の知識 ・分析メーカーや受託メーカーでの案件対応経験 ・製薬業界における創薬研究またはプロセス研究の経験 ・受託サービスの立ち上げに関わった経験 ・顧客対応、PR対応の経験 【身につくスキル】 ・結晶化技術 ・分析/物性評価スキル ・顧客対応力、社内外での調整力、コミュニケーションスキル ・事業化推進能力 ・文書作成力(案件報告書、規程、論文、特許など) 【職務の特色】 本社部門として設立された当組織は、NV推進本部による新製品・新サービスの開発に対し、技術支援を通じてその推進を担う比較的新しい組織です。 課題を一つひとつ着実に解決していく地道な取り組みはもちろん、自ら基準やルールを策定していく姿勢も求められます。 そうした中で、うまくいった時や形になった時には、モノづくりならではの楽しさや達成感を味わえる仕事です。 また、お客様からの反応をダイレクトに感じられる環境でもあり、責任とやりがいを強く感じられるポジションです。 開発が成功した際には、事業化後のフェーズにも携わっていただくことになります。 【職場の雰囲気】 様々なバックグラウンドのメンバーで構成されており、お互いの意見を尊重しつつ自由闊達に意見交換しながら業務に取り組める職場です。 年齢・経験問わず、発言・提案ができます。 各自自分のバックグラウンドを活かしつつ、新しい知識技術を都度習得しながら取り組んでいます。 【募集背景】 独自の赤外線波長制御技術に着目した新たな晶析法を開発し、2024年3月より有機化合物の結晶化探索サービスを開始しました。 同一の化合物であっても、結晶形の違いによって溶解性などの物性は大きく変化するため、医薬品を中心に結晶多形スクリーニングの重要性は広く認識されています。 従来の晶析法ではすべての結晶形を網羅的に発見することは難しく、それらニーズに対応できる技術として開発しました。 現在、継続的なビジネス成長を目指し、海外市場への本格展開を推進しています。 この取り組みにおいて、有機化合物の分析や結晶化に関する経験をお持ちの方々を中心に、未来社会に貢献する革新的なサービスの創出を進めていける仲間を募集しています。 【従事すべき業務の変更の範囲】 全ての業務への配置転換あり 【就業場所変更の範囲】 会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) 【事業概要】 NGKグループは、セラミック技術をコアテクノロジーとして、エネルギー(Energy)、エコロジー(Ecology)、エレクトロニクス(Electronics)の事業領域において、エンバイロメント事業、デジタルソサエティ事業、エネルギー&インダストリー事業を展開しています。 時代のニーズを見据えて新たなセラミック技術の可能性に挑み続け、事業による収益の拡大とともに地球環境保全と社会への貢献を目指しています。 エンバイロメント事業・・・自動車の排ガス浄化に貢献する製品を提供しています。 ・自動車関連事業 自動車の排ガス浄化用触媒担体「ハニセラム」は、自動車の排ガス浄化に欠くことのできない重要な部品として、世界各国の自動車メーカーに採用され、世界トップクラスのシェアを誇っています。 デジタルソサエティ事業・・・エレクトロニクス分野の技術革新に貢献するさまざまな製品を提供しています。 ・HPC事業 半導体製造装置の内部で、半導体材料のシリコンウエハーを支持するセラミック製の機能部品(サセプター)や、チャンバー部材を提供しています。 半導体の高集積化に伴い拡大するメモリー需要や、電子部品の小型化・省電力化ニーズに応えています。 ・電子デバイス事業 セラミック分野で培った独自技術により開発したハードディスクドライブ(HDD)用圧電マイクロアクチュエーターや電子デバイス用の複合ウエハーのほか、NGKエレクトロデバイスで高周波デバイス用セラミックパッケージなどを製造・販売しています。 ・金属・金型事業 銅に数パーセントのベリリウムを添加した「ベリリウム銅」は、耐疲労性に優れ、寿命が長く、信頼性の高い導電バネや接点の材料として幅広く活用されています。その製造・販売が当事業の主なビジネスです。 2016年からは、ベリリウム銅以外の材料であるニッケルすず銅展伸材も製品のラインアップに加えています。 エネルギー&インダストリー事業・・・電力の安定供給や製造プロセスの革新、生産性向上などに貢献するさまざまな製品を提供しています。 ・エナジーストレージ事業 大容量、高エネルギー密度、長寿命が特長で、長期間の安定電力供給が可能な蓄電池「NAS電池」を製造・販売しています。 電力負荷平準によるピークカットや再生可能エネルギーの安定化、電力余剰対策、節電やエネルギーコスト削減などに貢献しています。 ・ガイシ事業 がいしは、送電線と鉄塔をつなぐセラミック製の絶縁体です。電力の安定供給に不可欠で、その製造はNGKグループの祖業でもあります。 当社は今もがいしのトップクラスのメーカーとして、高品質で信頼性の高い送電・変電・配電用がいしや関連機器を、国境を越えて製造・販売しています。 ・産業プロセス事業 加熱装置・焼成炉・耐火物製品、セラミックフィルター・分離装置、耐食機器、低レベル放射性廃棄物処理装置など、環境保全や省エネルギーのニーズに応える製品を、幅広い産業分野に向けて製造、販売しています。 【ビジョン】 NGKグループビジョン“Road to 2050” NGKグループは2021年、2050年の「ありたい姿」と2050年までの道筋を描いた「NGKグループビジョン」を発表しました。2021年を「第三の創業」の年と位置付け、ビジョン実現に向けて自己変革を進めます。 ありたい姿 独自のセラミック技術でカーボンニュートラルとデジタル社会に貢献する 5つの変革により事業構成を転換する 中長期ビジョンでは2050年の未来社会を見据え、カーボンニュートラルとデジタル社会を最も注力すべき分野と位置付けています。 1) ESG経営の推進 2) 収益力向上 3) 研究開発への注力 4) 商品開花への注力 5) DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進 2050年にCO2ネットゼロを目指すとともに、注力分野に関連する新たな技術や製品の開発を進めます。 これからも独自のセラミック技術をコアにさまざまな価値創造を通じて持続的な成長を図り、社会への貢献を果たしていきます。 【日本ガイシの魅力】 他社には追随できない、独自のセラミック技術が最大の強み。 材料技術、生産技術・プロセス技術、評価・分析技術など、NGKグループならではのコア技術をパズルのように組み合わせて製品をつくる技術の総称が「独自のセラミック技術」です。 100年前にがいしの生産を始めて以来積み上げてきた独自のコア技術。 この数々の技術の組み合わせによって、世の中にないものを生み出し、事業の多角化を実現し、さまざまな社会課題の解決に貢献してきました。 この他社には真似のできないNGKグループならではの「独自のセラミック技術」こそ、最大の競争優位性です。 独自のコア技術(材料技術、生産・プロセス技術)を活かして、様々な製品が世界シェアTOPクラスを誇る。 エンバイロメント事業 ・排ガス浄化用セラミックス→世界シェア約50% ・NOxセンサー→世界シェアTOP デジタルソサエティ事業 ・半導体製造装置用セラミックス→世界シェアTOP ・ベリリウム銅→世界シェア約50% エネルギー&インダストリー事業 ・送変電用碍子→世界シェアTOPクラス ・NAS電池(大型蓄電池)→オンリーワン 【数字でみる日本ガイシ】 ・売上高:5,592億円、営業利益:668億円、営業利益率:11.9% ・「環境貢献製品・サービス」の売上高比率:59%(NGKグループ) ・女性基幹職(管理職)比率:3.8%(日本ガイシ) ・平均年齢:39.4歳 ・平均勤続年数:14.8年 ・平均年間給与:824万円 【応募要件】 《必須》 業界:各種製造業、研究機関、大学 職種:研究開発、製品開発、生産技術開発 知識:大学基礎レベルの化学に関する知識 経験・能力: 以下のうち、いずれかの能力・経験を有すること ・結晶化技術, 晶析実験経験 ・結晶の分析経験(xrd, DSC, TG等) ・有機溶剤や有機化合物を用いた実験業務経験 経験年数:3年以上 ポジション(リーダー他):不問(但しテーマを主体的に推進した経験があること) 語学力:英語力 論文等の情報収集に支障がないこと 《歓迎》 業界:化学系受託メーカーでの実験業務経験者、結晶化実験実務経験者 職種:研究開発、生産技術開発 知識:以下のいずれかの知識(大卒レベル以上)を有すると望ましい 有機(高分子)化学 経験・能力: ・学会発表経験 ・顧客対応経験 経験年数:5年以上 語学力:英語力 英語でのメールのやり取りが可能なレベル 《求める人物像》 アグレッシブに課題に挑戦し粘り強く取り組める即戦力人材を求めています。 事象を論理的に解釈し説明できる方、新たな事象に対し自ら仮説を設定し検証できる方、未経験領域であっても知識習得に向けて努力できる方を歓迎します。 【休日休暇】 年間休日125日(事業所・部門によって異なります) ・週休二日制 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇(入社日に応じて付与日数を決定、入社翌年以降毎年3月1日に20日付与) ・特別有給休暇(結婚、忌引など) ・ミニリフレッシュ休暇・リフレッシュ休暇 【待遇・福利厚生】 ・社会保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) ・通勤手当(上限50,000円/月) ・住宅手当(3,200円〜20,000円) ・家族手当(扶養1人目14,500円、2人目以降6,000円、人数上限無し) ※住宅手当・家族手当は管理職採用の場合は支給対象外となります。 ・育児休職制度 ・介護休職制度 ・独身寮・社宅制度 ・65歳定年 ・各種制度(共済会・持株制度・財形貯蓄・企業年金) ・法人会員制福利厚生サービス(宿泊施設・スポーツクラブなど) 【受動喫煙防止について】 屋内喫煙可能場所あり 【雇用形態】 正社員 試用期間3ヶ月 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 会社設立日 1919年5月5日 従業員数 単独:4,775名 連結:19,540名(2024年3月現在) 資本金 700億円(2023年3月現在) 売上高 5,789億1,300万円(連結2024年3月期) なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎

職場環境

■受動喫煙対策 本文中に記載

勤務地

〒467-0871愛知県名古屋市瑞穂区須田町2番56号 日本ガイシ株式会社 ■勤務先 日本ガイシ株式会社 〒467-0871 愛知県 名古屋市瑞穂区須田町2番56号 ※アクセス情報: ※転勤:当面無し ※最寄駅: ・名鉄名古屋本線 神宮前駅(徒歩15分)

給与

年俸500万円~1200万円 ■給与 年俸 5,000,000円~12,000,000円 想定年収500万円〜1,200万円 ※実際の給与はご経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ・昇給年1回 ・賞与年2回 固定残業代の有無:なし

勤務時間

フレックスタイム制度 ■勤務時間 標準労働時間帯8:30〜17:15(休憩45分) ・年間所定内労働時間1919時間10分 ・フレックスタイム制度あり ・時間外労働あり ※標準労働時間帯等、勤務時間は事業所・部門によって異なります。 ■労働時間 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 平均残業時間:1ヶ月あたり20時間48分 平均所定労働時間:1ヶ月あたり160時間

休日・休暇

■休日休暇 有給休暇 冬期休暇 介護休暇 育児休暇 産前産後休暇 慶弔休暇 年間休日120日以上 週休2日制

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 ■待遇・福利厚生 昇給あり 社会保険あり 賞与あり 残業手当 寮・社宅・住宅手当あり 家族手当

試用期間

試用期間なし

その他

■職種 材料開発エンジニア ■勤務形態 フレックスタイム制度 ■雇用期間の定め 本文中に記載 ■職業紹介事業者 リクルーティング・パートナーズ株式会社 ■更新日 2025年08月28日

仕事に関するPR

Image独自のコア技術を活かした製品で世界トップシェア!安定性抜群◎手当・待遇充実!Image

仕事の特徴

  • 年間休日120日以上
  • 介護休暇あり
  • 住宅手当あり

応募について

選考の流れ

■応募後の流れ 【この求人はリクルーティング・パートナーズ株式会社が紹介する求人です】 エントリー(応募する)ボタンから必要事項をご入力ください。 ↓ リクルーティング・パートナーズ株式会社よりメールまたはお電話にてご連絡差し上げます。 ↓ キャリアアドバイザーとの面談(電話またはオンライン)を実施し、求人のご紹介を行ないます。 (転職支援サービスのご利用開始) ※エントリー時にご登録いただいたご経験等の情報を元に、担当コンサルタントによりマッチングを行います。 マッチングの結果、求人のご紹介が可能な場合は、キャリアアドバイザーとの面談や企業への推薦等の転職支援サービスをご提供させていただきます。 ※マッチングの結果、求人ご紹介が難しい場合もございますのであらかじめご了承ください。 ※弊社転職支援サービスは完全無料です。 ■個人情報の取扱いについて ご提供いただいた個人情報は、採用選考及び結果等の通知・連絡の為に利用いたします。 それ以外の利用目的または法令等に基づく要請の範囲を超えた利用はいたしません。

紹介企業情報

社名

リクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部

代表者

坂元 賢一

本社所在地

810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目3−25天神Zero ビル 5 階

企業代表番号

0924003140

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 18272a619ad849ae

掲載開始日: 2025/08/28(木)

関連条件で探す

有機化合物結晶化探索サービスの推進と技術開発

日本ガイシ株式会社