リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/渋谷区/会場施設の制作設計、施工等(建築施工管理技士)※1級技師補可

正社員

会場施設の制作設計、施工等(建築施工管理技士)※1級技師補可

オムニインターナショナル株式会社

東京都渋谷区桜丘町

月給24万円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容 誰もが一度は聞いたことのある、国内最大級の音楽フェス会場を、つくり上げる。 『フジロック』『ロックインジャパン』『サマーソニック』── 当社はこれらをはじめとする、野外フェスや国際スポーツ大会など 様々なイベントで、会場施設の企画制作から設営撤去までを、一貫して行っています。 イベント施工マネージャーが主に担うのは、設営準備と施工管理。 必要となる屋外施設や設備の設置において、工程や資機材、 人員の管理を行っていただきます。 大規模イベントの場合は、会場の敷地もかなり広大。 施設数も増え、計画はより緻密になります。 メインの施工物は、自社所有の大型テント。 商材は、管理センター『軽井沢Depot』の倉庫に保管されているので、 使用する部材や機材を出庫します。 イベント施工の特徴として、開催日までの施工期間が短いことが挙げられます。 悪天候などの場合でも、 いかにして最高のカタチで本番を迎えるかが、腕の見せ所です! 【主な業務の流れ】 <制作段階> ▼会場・施設の設営計画 必要資機材の拾い出し 工程表、測量図、施工図の作成 ▼資機材手配 軽井沢Depotへの出庫依頼 重機等の発注 <設営段階> ▼工程管理 遅れや不備のチェック 開催まで円滑に進むように営業と都度情報共有 ▼品質管理 当社が定める基準を満たすかチェック 全体/部分的に美観が損なわれていないか確認 ▼安全管理 撤去完了までの作業と働く人たちへの配慮 施工物の安全性確保 【仕事の魅力とやりがい】 本番日に、自分たちが施工した会場で楽しむ来場者の姿を見るのは 本当にうれしく、中でもオープン直後、皆が入場する瞬間の笑顔と歓声は格別で、 それまでの苦労が報われます。 地図に残ることは少ないですが、たくさんの人の心に残る仕事に あなたもぜひ一緒に取り組んでみませんか。

求めている人材

求めている人材 【必須事項(以下のいずれか)】 ◆1級建築施工管理技士の方 ◆1級建築施工管理技士補の方 ※業務経験は不要です。第二次検定に必要な実務は入社後に経験できます。 ◆2級建築施工管理技士の方 【歓迎事項】 ◆既卒、第二新卒 ◆業界未経験 見学や研修、OJTをしっかり行いますので、業界未経験OKです。 先輩の社員がイベント施工を1からお教えします。 技師補の方は、実務経験が全くなくても問題ありません。 イベント現場や商材のこと、 会場を一緒につくり上げる協力会社の人たちのことなど 順々に、じっくり覚えていただけます。

職場環境

職場環境 業界未経験だった人や2、30代の若手社員、女性社員も多く活躍しています! 2024年4月から新オフィス(渋谷区桜丘町)に移転しました。

勤務地

150-0031東京都渋谷区桜丘町12-10渋谷インフォスアネックスLB階 オムニインターナショナル株式会社 【交通手段】 交通・アクセス JR『渋谷』駅 新南改札から徒歩5分

給与

月給24万円以上 給与詳細 ※基本給・固定残業代・一律手当の総額 基本給:月給 19万円 〜 固定残業代:あり 1ヶ月あたり3万円 〜(固定残業時間:1ヶ月あたり20時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 法定内残業時間:1ヶ月あたり10時間 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり2万円 〜 【月給備考】 ◇当月払いで、金額は固定残業代(月20時間分、3万円~)を含む ※20時間に満たない場合も減額せず、超過分は別途全額支給します。 ◇下限値(24万円)内訳: 固定給22万円(基本給+固定残業代)+一律支給手当2万円(2級建築施工管理技士資格手当+通信手当) <一律支給手当詳細> ◎資格手当:1級建築施工管理技士に月5万円(技師補に月3万円)/2級建築施工管理技士に月1万円 ◎通信手当:月1万円 ◇そのほかにも以下の手当あり ◎通勤手当:1か月定期代 ◎住宅手当:月2万円(以下『試用・研修期間』参照) ◎出張手当1泊につき1万2000円(宿泊代の実費精算なし) ◎業務での自家用車使用における車両手当(規定による制限あり) ◎能力や業務に応じて職能/役務手当 【給与例】 給与例 年収630万円:3年目/31歳 1級建築施工管理技士補

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 9:30~18:00(休憩1時間)

休日・休暇

休日休暇 完全週休2日制 休日:土日、祝日 ※繁忙期(夏~秋)には休日出勤があります。その場合は平日に振替休日を取得していただきます。 休暇:有給、年末年始、慶弔

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◇資格取得支援 ※資格に応じて費用の全部または一部を会社が負担します(要件あり)。 ◇慶弔見舞金 ◇産休、育休制度

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:6か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ ※ただし昇給、賞与はなく、住宅手当が付きません。 (そのほかに本採用と異なる待遇になることはありません。) 住宅手当は本採用後、4月分給与から付与されます(月2万円)。

仕事に関するPR

Image夏フェスをカタチに!イベント施工の匠になる(業界未経験歓迎)Image

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 資格取得支援あり
  • 中途入社50%以上
  • 経験不問
  • 住宅手当あり
  • 通勤交通費全額支給
  • 女性管理職登用あり
  • 退職金あり
  • 完全週休2日制
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 駅近5分以内
  • 資格取得手当あり
  • 第二新卒歓迎
  • ノルマなし

応募について

選考の流れ

選考プロセス 【応募後の流れ】 2営業日以内に担当者よりご連絡を差し上げます。 必要書類と送付先をご案内しますので、お送りください。 【選考ステップ】 書類選考 → 一次面接 → 二次面接 → 内定 <採用ページURL> https://arwrk.net/recruit/omni-int

募集人数

2人

企業情報

社名

オムニインターナショナル株式会社ホームページ

代表者

宇野雅己

本社所在地

東京都渋谷区桜丘町12-10 渋谷インフォスアネックス LB階

企業代表番号

0357282501

事業内容

芸術・娯楽・レクリエーション

会場施設の制作設計、施工等(建築施工管理技士)※1級技師補可

オムニインターナショナル株式会社