リクナビNEXT

NEW

正社員

生活相談員

社会福祉法人昌明福祉会

愛知県名古屋市港区寛政町

月給26万4000円~34万円

仕事概要

仕事内容

特別養護老人ホーム 第II港寿楽苑 求人概要 特別養護老人ホーム 第II港寿楽苑:生活相談員/正社員(日勤常勤) 年間休日125日!住宅手当・扶養手当などの諸手当や、退職金制度・単身寮などの福利厚生が充実しております◎【名古屋市港区、あおなみ線「荒子川公園駅」、小規模特養、生活相談員、日勤常勤】 職種 生活相談員 所在地 〒455-0066 愛知県名古屋市港区寛政町1丁目32番地 給与 月給26万4000円~34万円 ※月給には資格手当8000円~1万2000円、ベースアップ手当3000円、調整手当5万円を含みます ※経験・能力により異なります 求人詳細 年間休日125日!住宅手当・扶養手当などの諸手当や、退職金制度・単身寮などの福利厚生が充実しております◎【名古屋市港区、あおなみ線「荒子川公園駅」、小規模特養、生活相談員、日勤常勤】 介護業務との兼務ではありませんので相談員業務に専念していただけます!地域密着型の特別養護老人ホーム(施設定員/特養29床、ショート10床)で生活相談員を募集中!施設見学からでも大歓迎です♪お気軽にエントリーください◎ 職種 生活相談員 仕事内容・PR <仕事内容> 特養およびショートステイの相談業務をお任せします(特養29床/ショート10床) ・入退所に関する調整、受け入れ対応 ・ご家族さま、関係機関、ケアマネジャーとの連絡調整 ・各種書類作成 など ※入社後しばらくは、現場を知っていただくために介護業務(日勤のみ)に入っていただく期間があります。現場との「兼務」ではなく、慣れていただいた後は相談員業務に専念していただけます。 <ここがポイント> ・少人数の規模なので、利用者さま一人ひとりと丁寧に向き合えます! ・相談員としての役割に集中できる環境です! ・駅チカで通勤しやすい!(車通勤もOK) <やりがい・魅力> ◎小規模ユニット型施設ならではの「ご自宅での生活の延長」のような暮らしを支える環境です。 ◎ご利用者さま一人ひとりの個性を尊重し、暮らしの時間を大切にする法人の理念のもと、相談員として“人に寄り添う支援”を実感できます。 ◎日々の生活の中から、「ありがとう」「助かった」というご家族さまや利用者さまの声を直接いただける機会が多く、相談員としての達成感・貢献感を得られます。 ◎介護現場を一時経験することで“現場を知る相談員”として、ケア職員・ご家族さま・利用者さまとの信頼関係を深めながら、調整役として活躍できます。 ◎地域の皆さまと連携し、施設だけではなく“地域で支える暮らし”の実現に携われるため、相談員としての幅が広がります。 <社会福祉法人昌明福祉会について> 名古屋市港区で「特別養護老人ホーム」「デイサービスセンター」「診療所」「通所リハビリテーション」「グループホーム」「小規模多機能型居宅介護」「サービス付き高齢者向け住宅」など各種サービスを複合的に行っており、地域の皆様の安心・安全な介護と医療をサポートしております。 ※雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正社員(日勤常勤) 雇用期間 雇用期間の定めなし

求めている人材

必要資格 介護福祉士、社会福祉士、介護支援専門員のいずれか

職場環境

受動喫煙対策 屋内禁煙(屋外に指定喫煙場所あり) ※基準にしたがい、屋外に非喫煙者が立ち入らない場所で副流煙対策をしております 病床数 特養29床、ショート10床

勤務地

〒455-0066愛知県名古屋市港区寛政町1丁目32番地 特別養護老人ホーム 第II港寿楽苑 勤務先情報 施設名 特別養護老人ホーム 第II港寿楽苑 所在地 〒455-0066 愛知県名古屋市港区寛政町1丁目32番地 【交通手段】 最寄駅 ①あおなみ線「荒子川公園駅」より徒歩6分 ②地下鉄「東海通駅」から市バス、東海11「荒子川公園北」より徒歩7分

給与

月給26万4000円~34万円 給与 月給26万4000円~34万円 ※月給には資格手当8000円~1万2000円、ベースアップ手当3000円、調整手当5万円を含みます ※経験・能力により異なります

勤務時間

シフト制 勤務時間 9:00~18:00 休憩60分 時間外は月3時間程度

休日・休暇

休日・休暇 年間休日125日 月8~12日(シフト制) 夏季休暇3日 有給休暇(法定通り) ※有給消化法人平均9.6日/年

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 昇給(規定による) 賞与年2回(業績・個人評価による) 退職金制度(勤続2年以上、勤務時間による) 社会保険完備 住宅手当(1万1000円※世帯主のみ) 扶養手当(上限4万円※配偶者1万8000円、18歳未満の子(高校卒業まで)8000円/人) 通勤手当(上限4万5000円/月) 車通勤可(駐車場あり、一部自己負担2000円/月を徴収) 単身寮あり(4畳半、寮費3万8000円、水道光熱費込み) 制服無償貸与 試用期間3ヶ月(期間中は条件変更なし)

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月(期間中は条件変更なし)

その他

当社HP http://www.shoumei.or.jp/

仕事に関するPR

Image年間休日125日!住宅手当・扶養手当などの諸手当や、退職金制度・単身寮などの福利厚生が充実しております◎【名古屋市港区、あおなみ線「荒子川公園駅」、小規模特養、生活相談員、日勤常勤】Image
事業所について ショートステイ、居宅介護支援事業所、認知症対応型デイサービスを併設する施設。 ご利用者様の「その人らしさ」を大切に、個性を尊重したサービス提供を行っています。施設の中には、季節の行事や喫茶店もあり、生活を楽しんで頂いています。 安心して働ける職場環境づくり 業界トップクラスの休日数や永年勤続表彰など、スタッフひとり一人が末長く充実した生活を送れるような支援体制を目指しています。 1 業界トップクラスの休日数! 月8~12日の休日と、夏季休暇を合わせて年間120日超の休日があるので、充実したプライベートを過ごせます。 余裕ある人員で平均有給取得率70%を達成しました。 2 安心して働ける充実の退職金制度! 「愛知県民間社会福祉事業職員共済会退職共済事業」と「社会福祉施設職員等退職手当共済事業」の2か所の共済制度に加入し、 掛け金の77%は法人負担となっておりとってもお得です。 3 スキルアップ&資格取得を応援! 資格取得支援金制度で、該当資格取得時は支援金を支給。 また、研修や試験は休みを使わず仕事として参加可能です。職務に関係する研修なら費用も法人負担。就業後の資格取得も応援! 4 長く勤めればお得職員永年勤続表彰制度 法人内で永年勤続表彰制度を設けており、勤続10年で5万円、勤続20年で20万円と特別有給休暇、 勤続30年で30万円と特別有給休暇があります。長く勤めるほどお得です。 「老後も安心!ダブルで加入で充実の退職金制度があります♪」 当法人では2ヶ所の共済制度に加入しています。 以下は大卒で入職、65歳まで勤務の場合の概算金額になりますが。。。 ●愛知県民間社会福祉事業職員共済会・退職共済事業 ⇒約860万円程度の支給 ●社会福祉施設職員等退職手当共済事業 ⇒1400万円程度の支給(計算基礎額30万円として算出) 合計でおよそ2260万円ほどの退職金が受け取れる計算になります。 ※支給要件、支給額はそれぞれの共済会の規定に準じます。 各共済会のホームページでは何年でいくらもらえるのかが一覧表で確認できます。 掛け金の77%は法人負担。職員は5000円弱の掛け金です。 老後の不安なく安心して勤務してもらえます。 <入社祝い金について> 直接応募の方を対象に入社祝い金を支給しております。(規定あり) いまご覧いただいているWEBサイトより直接ご応募ください! ▼正職員:10万円 ▼パート:5万円

仕事の特徴

  • 制服あり
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援あり
  • 車通勤OK
  • 職場見学可
  • 住宅手当あり
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • 固定給25万円以上
  • 駅近5分以内
  • 寮・社宅あり
  • 入社祝い金あり

企業情報

社名

社会福祉法人昌明福祉会

事業内容

看護・介護

本社所在地

〒455-0066 愛知県名古屋市港区寛政町6-10

代表者

企業代表番号

0523814122

企業ホームページ

http://www.shoumei.or.jp/

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

生活相談員

社会福祉法人昌明福祉会

愛知県名古屋市港区寛政町

月給26万4000円~34万円

年間休日125日!住宅手当・扶養手当などの諸手当や、退職金制度・単身寮などの福利厚生が充実しております◎【名古屋市港区、あおなみ線「荒子川公園駅」、小規模特養、生活相談員、日勤常勤】
問題を報告する

原稿ID : 168d23ebffc5f58d

掲載開始日: 2025/11/05(水)

生活相談員

社会福祉法人昌明福祉会