リクナビNEXT

正社員

人事・採用担当/KS-0031

合同会社未来共創

東京都渋谷区桜丘町

年俸440万円~580万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 当ポジションでは、採用に携わる業務をお任せします。 ・面接・面談および内定者フォロー対応 ・選考ディレクション ・社外パートナーとの折衝 ・媒体選定 ・選考フロー見直し ・事業部側とのコミュニケーション(面接官育成含む) ・採用資料作成 ・数値管理 ・イベント企画や記事作成などの採用広報 等々、採用に必要だと自身が思うことを全て実施します。 《仕事のやりがい》 ・「人」という会社や事業の成長にとって最も根幹となる領域を担う ・アクションプランの立案や要件定義といった上流部分から、採用実務まで、裁量と責任をもって一貫して携わることができる ・新しいプロダクトを世に送り出し、日本社会の変革を支える仕事をすることができる ※業務内容の変更の範囲:あり(会社の定める業務)

求めている人材

求める人材: 大卒以上 業種未経験OK ・事業会社での人事としての採用業務経験(母集団形成~入社までのプロセス全般に関する経験)が2年以上 【歓迎スキル】 ・スタートアップやミドルベンチャーでの採用経験 ・ビジネスサイド、エンジニアサイドなど幅広い職種の採用経験 ・組織の急拡大に採用側面から貢献した経験 【求める人物像】 ・自律性高く、主体的に動ける方 ・セクショナリズムに陥らず、順次発生する業務を柔軟に対応できる方 ・GSuiteやATS、チャットツールなどのWebツールを使いこなして、業務をスピーディに進めることが得意な方

勤務地

東京都渋谷区桜丘町1-1ShibuyaSakuraStageSHIBUYAタワー19F 株式会社LegalOn Technologies 勤務地: 勤務地 東京都渋谷区桜丘町1-1, Shibuya Sakura Stage SHIBUYAタワー 19F 勤務時間 00:00~00:00 ・勤務時間:コアタイムなしのフルフレックス制 ・完全週休2日制(土・日・祝) ・リモートと出社のハイブリット可(週1日程度のリモートを想定)  ※試用期間中は原則出社となります。 ※勤務地の変更の範囲:あり(会社の定める就業場所)

給与

年俸440万円~580万円 給与: 想定年収 440万円~580万円 月給 36.6万円~48.3万円 ※みなし残業代40時間分を含む ※試用期間:あり(3ヶ月)

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間 00:00~00:00

休日・休暇

休暇・休日: 休日 土日祝休み 年間休日 120日 休暇制度 年末年始休暇、特別休暇、有給休暇、産休・育休、慶弔休暇、介護休暇 ・完全週休2日制(土・日)・祝 ・年間休日120日以上 ・有給休暇(入社時付与)/特別休暇(シックリーブ、ワークライフバランス休暇、バースデー休暇)/産前産後・育児休業

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 福利厚生・諸手当 社会保険完備、持株会制度 その他の福利厚生・諸手当 ・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ・英語学習支援 ・技術書購入 ・インフルエンザ予防接種補助 ・持株会制度 ・弁護士会費補助(一律月10万円の支給) ・各種社内サークルあり ・副業可(許可制) ・えるぼし認定(女性の活躍推進に関する優良な企業に認定)

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 履歴書&職務経歴書の添削はじめ採用担当者に 好印象を持って頂けるノウハウや 面接対応・対策もお教えします。 弊社で推薦文を作成し、 直接人事担当者にご推薦いたします。 直接企業様の人事判断で選考は行われますので、 スムーズに選考可能です。 その為、選考通過率も格段に違います。 また、あなた様に即した案件もあわせてご紹介いたします。 \ご応募お待ちしております!// 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 4,400,000円 - 5,800,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

ImageCOR【正社員】人事・採用担当Image
アピールポイント: 株式会社LegalOn Technologiesは、AI技術を活用して契約業務を支援するテクノロジーソリューションを開発・提供するスタートアップ企業です。 2024年4月には「Shibuya Sakura Stage」SHIBUYAタワーへ増床移転を行い、組織規模の拡大を続けています。 事業拡大の観点においては、法務業務全体を包括的に支援するAI法務プラットフォーム「LegalOn Cloud」を新たにリリース。 加えて、より広いユーザーニーズをカバーし、多様な法務業務の支援を行うべく、 日本を代表する法律事務所である「森・濱田松本法律事務所」との業務提携も開始しました。 現在はグループ全体においてグローバルでの導入社数が7,000社を突破(2025年3月末時点)しており、国内外問わず法務課題を解決するべく、弁護士の法務知見と自然言語処理技術や機械学習などのテクノロジーを組み合わせ、事業を推進していきます。

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

合同会社未来共創

代表者

佐伯昌吾

本社所在地

6540113 兵庫県神戸市須磨区緑が丘2丁目22番12号

企業代表番号

0787416377

事業内容

人事・人材サービス

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 14eeafc1478e4d44

掲載開始日: 2025/06/13(金)

人事・採用担当/KS-0031

合同会社未来共創