NEW
正社員
株式会社エスコ
東京都新宿区
月給37万円~50万円
仕事内容 | 仕事内容: 【企業の省エネを支えるサポート&コンサル】 =============== 「エネルギー管理士」の資格を、社会の”当たり前”を支え 未来を創るために活かしませんか? あなたには、エネルギーを多く使用する企業の 省エネや脱炭素化を支援する、やりがいの大きな仕事をお任せします。 =============== 【お任せする業務】 顧客企業の課題解決に向け、幅広い業務に携わっていただきます。 ▼コンサルティングサポート ・お客様からの電話問い合わせ対応 ・省エネに関する提案資料の作成補助 ・お客様との打ち合わせ日程の調整 ・省エネ効果の試算や現状分析のサポート ▼プロジェクトサポート ・省エネ関連の補助金申請手続き、および申請書類の管理 ・現地調査のサポート(全国出張あり/月1〜2回程度) ・社内の営業担当との情報連携や業務補助 【この仕事の魅力】 ▼社会貢献性 あなたの仕事が、企業のコスト削減だけでなく、環境問題という大きな社会課題の解決に繋がります。 ▼多様な経験: 製造工場、公共施設、大型商業施設など、様々な業界の案件に携わることで、専門家として大きく成長できます。 ▼将来性: 脱炭素化の流れは今後ますます加速します。エネルギー管理士の市場価値はさらに高まり、安定したキャリアを築くことが可能です。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: ▼応募条件▼ ◎エネルギー管理士(電気)の資格をお持ちの方 ◎中~高度なPCスキルがある方 (Excelで関数やマクロを扱えるレベル) ◎Googleスプレッドシートを使用した経験がある方 ◎Excel等での報告書作成が得意な方 《早期キャリアアップも可能!》 省エネ計算や申告、 補助金関連に携わった経験のある方や、 お客様対応や車の運転ができる方は、 早い段階で活躍の場を広げられる環境です⭐ 《こんな方が活躍しています!》 ◇柔軟性と主体性を持ち、自ら考えて行動できる方 ◇PCスキルを活かして効率的に業務を進められる方 ◇数字に強く、条例や規約を読み解く力を発揮できる方 ◇フットワーク軽く動け、粘り強く課題解決に取り組める方 |
勤務地 | 東京都新宿区北新宿2-21-1新宿フロントタワー12階 株式会社エスコ 勤務地: 169-0074 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー12階 【交通手段】 アクセス: ■最寄駅 東京メトロ丸ノ内線西新宿駅 徒歩5分 ■転勤:当面無(現在まで実績なし) |
給与 | 月給37万円~50万円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥370,000 〜 ¥500,000は1か月当たりの固定残業代¥68,400〜¥95,000(30時間相当分)を含む。30時間を超える残業代は追加で支給する。 想定年収:523万~712万 月額(基本給):291,600円~405,000円 地域手当:一律30,000円支給/月 資格手当(エネルギー管理士):10,000円支給/月 ※固定残業手当は月30時間分、68,400円~95,000円を支給 超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ■前職・経験・スキルを考慮の上、同社規定に基づき決定します。 ■賞与(3月・9月)前年度平均実績(年間2.4ヶ月) 必須要件 【必須】 ・エネルギー管理士(電気)の資格をお持ちの方 ・中~高度なPCスキルをお持ちの方(Excelで関数やマクロが組めるレベル) ・Googleスプレッドシートの使用経験のある方 ・Excel等での報告書類作成経験があり、得意な方 【歓迎】 ・エネルギーの計算や省エネに係る申告、補助金に携わったご経験がある方 ・車の運転ができる方 ・お客様とのコミュニケーション能力に長けていらっしゃる方 【求める人物像】 ・柔軟性のある方、主体性のある方、PCが得意な方、フットワークが軽い方 ・数字に強い方、条例や法律、規約が読み込める方、粘り強く根気強い方 【魅力】 大手製造業の工場や企業などのクライアントの脱炭素省エネ施策等のお手伝いができ、責任感のある業務ができます。 電気代の高騰に伴い、コスト削減提案は非常にニーズが高く、お客様に喜ばれてやりがいと手ごたえを感じられる仕事です。 専門性が高い業務ができるのでスキルアップ、ステップアップに繋がります。 他企業ではなく自分しかないスキルを研鑽することが可能です。 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 9:00~18:00 休憩1時間 〈補足情報〉 ■所定労働時間 08時間00分 休憩60分 ■残業有 月平均残業時間:20時間以内 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 完全週休二日制 年間休日125日 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、GW休暇、産休・育休 補足情報: 【休暇】 ・夏期3日 ・年末年始6日 ・有給休暇については入社半年経過後ではなく、入社日に応じて付与 入社半年経過時点10日 最高付与日数20日 初年度10日、勤続年数により最大20日 その他(完全週休2日制/夏期休暇の変動あり) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 交通費支給、社会保険完備、退職金制度、健康診断、役職手当、資格手当、資格取得制度、リファラル制度 補足情報: ・テレブース ・ウォーターサーバー、給茶機 ・更衣室 ・リフレッシュスペース有り ・部活動(フットサル、野球) ・飲料系自動販売機、オフィスグリコ 受動喫煙対策の有無 : 対策あり 受動喫煙対策について : 禁煙 特記事項 : ※屋内喫煙可能場所はございます。 |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | その他: \選考フロー/ ①indeedより応募(24時間受付) ⇓ ②書類選考 履歴書・職務経歴書を確認いたします ⇓ ④一次面接(来社が難しい場合WEB面接可) ⇓ ⑤適性検査 ⇓ ⑥最終面接(来社が難しい場合WEB面接可) ⇓ ⑦内定/採用 面接日・勤務開始日は調整可能です! お気軽にご相談ください! 【会社概要】 会社名:株式会社エスコ 代表取締役:安西 裕 本社所在地:東京都新宿区北新宿2丁目21-1 新宿フロントタワー 12階 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 370,000円 - 500,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 168時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 株式会社エスコ |
---|---|
代表者 | 安西 裕 |
本社所在地 | 1690074 東京都新宿区北新宿2丁目21-1 新宿フロントタワー 12階 |
企業代表番号 | 0353323113 |
事業内容 | インフラ・鉱業 |
【東京】脱炭素支援の省エネコンサルタント
株式会社エスコ