リクナビNEXT

正社員

建築設備士

株式会社教育施設研究所

東京都中央区日本橋本町

月給44万4000円~57万4500円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: ■職務内容: 教育施設・研究施設・医療施設・福祉施設等の機械設備の設計業務を行っていただきます。 ■職務の特徴: <全般> ・各メーカーの最新のシステム展示会などへ出向いて情報を入手しスキルアップができる。 ・最新のシステムの導入と採用を念頭に計画し設計することができる。 <学校施設の場合> ・施主・建物利用者の立場に立った環境に配慮した学校施設の計画の立案と設計ができる。 ・施主・建物利用者に寄り添って計画を立案し、自ら立案した計画を設計~監理まで担当でき、建物完成まで見届けることができる。 ・より良い教室環境を実現するための光、温度、音響、情報設備、防犯、防災などの空間環境全般に関して最先端の技術を駆使した計画と設計に携われる。 ・電気設備のいわゆる強電から弱電、通信情報設備、防災設備全般について担当できる。 ・建物のみならず、敷地の屋外電気設備(いわゆる外灯設備や運動場の照明設備と放送システム)の計画と設計ができる。 ・ZEBを標榜した施設の計画に参画し設計を担当できる。 ・担当案件数は年間3~4件。1案件あたり6~8名体制で取り組んでおります。 ・公共案件比率80%以上、案件規模:延床面積5,000㎡以上が中心 ・年間2回以上の研修あり、資格取得者比率50%以上。

求めている人材

求める人材: 必須要件: ・学校または病院の公共建築設計の実務経験 ・建築設備士の資格をお持ちの方

勤務地

東京都中央区日本橋本町3-4-7新日本橋ビル 株式会社教育施設研究所 勤務地: 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 【交通手段】 アクセス: 本社 住所:東京都中央区日本橋本町3-4-7 新日本橋ビル <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 【転勤】 なし

給与

月給44万4000円~57万4500円 給与: 年収:825万円~1050万円 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 昇給:年1回 賞与:年2回(6月、12月) 残業手当:有(役職手当がつく方の場合、残業手当はありません。) 資格手当:一級建築士/建築設備士:30,000円、構造設計一級建築士/設備設計一級建築士:40,000円 通勤手当:全額支給 家族手当:配偶者10,000円/月、子一人3,000円/月 住宅手当:補足事項なし

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 9:00~17:45(所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業は月平均20~30時間程度/休日出勤された場合は代休を取得していただきます。

休日・休暇

休暇・休日: 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇14日~24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始休暇(7日) 育児・介護休暇 ※男女の育児休暇取得実績あり 慶弔休暇 創立記念日 特別休暇 有給休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 産休/育休実績あり <各手当・制度補足> 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:中小企業退職金制度加入3年目経過後 <定年> 62歳 再雇用制度67歳まで <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 資格取得者には資格手当の支給有り

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: この求人は株式会社教育施設研究所の依頼を受けて行う職業紹介のための求人です。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 444,000円 - 574,500円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 155時間

仕事に関するPR

Imageリモート相談可!各種施設の機械設備の設計業務/土日祝休/資格手当/転勤無/8割官公庁案件Image
アピールポイント: ▼主な設計実績: ・弘前大学医学部附属病院病棟(Ⅰ期) ・和歌山城ホール ・福岡大学総合体育館 ■組織構成: 設計部門は11名が在籍しております。 ■働く環境 ・残業は月平均20~30時間程度です。 ・転勤はございません。出張もほぼございませんが案件によっては稀に発生する可能性がございます。 ・何かしらのご事情がある場合、ご相談の上でリモートワークも検討することが可能です。 ・各種資格手当がございます。(一級建築士・建築設備士等) ・一級建築士は取得時に一律10万円の手当てをお渡ししております! ▼主な設計実績: ・弘前大学医学部附属病院病棟(Ⅰ期) ・和歌山城ホール ・福岡大学総合体育館 ・さいたま市立大宮国際中等教育校/2022年竣工 ・国立大学法人金沢大学保健学類2号館/2023年竣工 ・山梨大学医学部附属病院病棟Ⅲ /2023竣工 ・徳島文理大学高松駅キャンパス /2024竣工 ・鹿児島大学病院A棟 /2024年竣工 ・府中市立府中第三小学校/2025年竣工予定 ・(仮称)練馬区立小中一貫教育校みらい青空学園/2026年竣工予定 ■当社の特徴/魅力: ・学校や病院等の公共建築設計の専門知識が学べ、スキルアップできる環境! ・育児休業取得の実績は男女ともにあります。育休復帰率100%です! ・業界誌「日経アーキテクチュア2024年ランキングで33位/部門別(教育・研究施設)で6位にランキングされました」 ・当社の就業規則の特別休暇に「子の参観日(1日)」がありますが、利用者が増えています。 ・お子さんを持つ男女共に、時差出勤・時短勤務をしている社員がいます。 ・「子の看護休暇」について、社員の方の利用が増えてきています。 ・研修旅行あり(施設建物見学+忘年会) ・新入社員、中途採用でも、女性の起用がされています(令和7年の新入社員で、設備部に女性が入社)。 ・中途で入社される方も増えてきているが、昔から在籍している社員と楽しく業務を行えています。 【実際に業務を行っている社員の感想】 ①当社なら、こんなことができる!! ・監理業務もあるので、計画から竣工迄携わることができる。 ②実際にお仕事をしていて、楽しく感じられていること ・マンションと違い、1物件毎にプランが違うので考えるのが楽しい。 ③実際にお仕事していて、きつく感じられたこと ・机上通りにいかないことがあるので、調整することが難しい。

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

株式会社キャリアナビ

事業内容

人材派遣・職業紹介

本社所在地

5420081 大阪府 大阪市 中央区南船場2丁目3-4日宝長堀ビル508

代表者

村石謙二

企業代表番号

0668858576

いま見ている求人へ応募してみましょう!

正社員

建築設備士

株式会社教育施設研究所

東京都中央区日本橋本町

月給44万4000円~57万4500円

リモート相談可!各種施設の機械設備の設計業務/土日祝休/資格手当/転勤無/8割官公庁案件
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 14678c7fd34df8bc

掲載開始日: 2025/10/31(金)

建築設備士

株式会社教育施設研究所