リクナビNEXT
転職・求人トップ/大阪府/摂津市/土木施工管理/M-4974

正社員

土木施工管理/M-4974

合同会社未来共創

大阪府摂津市昭和園

年俸378万円~510万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: *工事作業所において管理者の指揮の下、土木工事に関する技能を主に修得し、  将来の専門技術員又は中堅の施工管理者を目指していただきます。 *技術系職員は施工管理、品質管理、測量など技能系職員は足場組立やコンクリート打設などの作業の手元をするとび土木、建設機械を用いた作業を行う重機オペレーターにわかれる。 ※変更範囲:会社の定める業務

求めている人材

求める人材: 専門卒以上 職種未経験OK 業種未経験OK ・免許・資格 不問 ・学歴:高専卒以上 土木施工管理に熱意をもっている方、大歓迎です!

勤務地

大阪府摂津市昭和園 岸本建設株式会社 勤務地: 勤務地 住所:大阪府摂津市昭和園9番13号 アクセス:JR京都線 千里丘駅から徒歩10分      阪急京都線 摂津市駅から徒歩10分      大阪モノレール 沢良宜駅から徒歩10分 転勤の可能性 可能性はあるが、最大限考慮 勤務時間 08:00~17:00 夜間勤務 状況に応じてある 月間平均残業時間 30時間以下 【勤務地補足】 ■直行直帰可 【勤務時間補足】 ■変形労働時間制(変形労働時間制の単位:1年単位) ■休憩時間:60分

給与

年俸378万円~510万円 給与: 想定年収 378万円~510万円 年収例: 516万円(月給231000円+時間外手当+賞与)/28歳(施工管理/役職なし) 681万円(月給351000円+賞与)/38歳(施工管理/主任) 830万円(月給466000円+賞与)/44歳(施工管理/課長) ※年収はあくまでも目安の金額です 月給 23.5万円~27.1万円 賞与回数 3回 昨年度賞与実績 6ヶ月分 【給与補足】 基本給 ■大卒:235,000円 + 現場手当20,000円 ■高専卒・専門学校卒:215,000円+ 現場手当20,000円 【その他補足】 ■昇給:年1回 ■賞与:初年度/年2回(7月・12月)前年実績1.35ヶ月     2年目以降/年3回(7月・12月・4月)前年実績6.0ヶ月 ※業績によって変動有り

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間 08:00~17:00 夜間勤務 状況に応じてある 月間平均残業時間 30時間以下

休日・休暇

休暇・休日: 休日 その他 年間休日 110日 休暇制度 有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、産休・育休、慶弔休暇、介護休暇 その他の休日休暇 ◆週休二日制(日曜・祝祭日) ◆土曜日(月2回以上) ※現場毎で異なります。 ◆育児休暇(取得実績有)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 福利厚生・諸手当 社会保険完備、交通費支給、資格手当、住宅手当、家族手当、社宅・寮、退職金制度、持株会制度、資格取得制度、健康診断、役職手当 その他の福利厚生・諸手当 ◆社会保険(雇用保険・健康保険・厚生年金・労災保険) ◆現場手当(20,000円) ◆残業手当 ◆通勤費 (全額支給) ◆独身寮(大阪・東京・横浜・埼玉) ◆ユニフォーム貸与 ◆携帯・タブレット支給 ◆帰省手当 ◆全国建設企業年金基金 ◆ベネフィットステーション(会員制サービス) ◆岸本建設奨学金利子補給制度 (奨学金を利用している学生に対して借入金の利息分を補給する制度。詳しくはお問い合わせください。) ◆従業員持株会制度 ◆社内預金制度 ◆退職金制度(勤続年数:2年以上) ◆定年制:一律 60歳(再雇用制度:上限 70歳まで/勤務延長:なし)

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 履歴書&職務経歴書の添削はじめ採用担当者に 好印象を持って頂けるノウハウや 面接対応・対策もお教えします。 弊社で推薦文を作成し、 直接人事担当者にご推薦いたします。 直接企業様の人事判断で選考は行われますので、 スムーズに選考可能です。 その為、選考通過率も格段に違います。 また、あなた様に即した案件もあわせてご紹介いたします。 \ご応募お待ちしております!// 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 3,780,000円 - 5,100,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image【総合職(技術系、技能系)】<新卒>健康経営優良法人/免許・資格不問!Image
アピールポイント: 1943年(昭和18年)に『岸本組』として創業して以来、 80年にわたり土木施工会社でゼネコン大林組のベストパートナーとして成長して参りました。 多くのインフラ整備に関わり国土強靭化、減災・防災に貢献し、取り組んでおります。 理念 ・ビジョン 【企業理念】 ■MISSION 豊かなくらしの 「はじまり」 豊かな暮らしを実現させる「はじまり」の企業。 豊かな暮らしはきれいな水や舗装された道、災害時の危機回避や 社会インフラ設備の保守・更新の上に成り立っている。 その実現になくてはならない企業として「はじまり」(=根源)をつくり どの時代でも豊かな暮らしを実現させる。 ■VISION 社員が誇りとする会社 三指針 01.社会から必要とされる会社を目指す。 02.社員が我が子を入社させたい会社を目指す。 03.戦わずして勝つ会社を目指す。 ■VALUE 愛される建設人 自分に関わる人に必要とされ、信用・信頼されるような愛される建設人になる。 自分だけがよければいいという考えではなく自らの成長が会社の成長、 業界の成長になることを忘れずに建設人としての誇りを持ち貪欲に知識を求め挑戦する。 仕事・事業 【土木工事】 建設という壮大な仕事は、専業でなければ担いきれない。 そんな考えから『生涯土木』をモットーに掲げる岸本建設。 あらゆる土木工事を通じて社会インフラをつくり、その先の未来をつくってきました。 ■道路工事 主に高架橋の下部工や道路新設・改良などを担う岸本建設の道路工事。 一般道に加えて高速道路の本線及びインターチェンジ、ジャンクションの建設にも携わり、 人やモノの移動を安全かつ円滑にしています。 ■橋梁工事 河川や道路に橋を架ける橋梁工事。 岸本建設は主に上部構造を支える下部構造の建設に携わっているため、橋台や橋脚などを担当することが多くなっています。 ■ダム及び河川工事 地盤を整える準備工事からコンクリートダムやロックフィルダムの建設を担い、 洪水被害の恐れがある河川の護岸補強・水位の見直しをする河川工事を行っています。 ■宅地・敷地造成工事 住宅を建設するための土台をつくる宅地造成工事や、工場や商業施設を建てるための土台をつくる敷地造成工事に携わり、 地域開発に貢献しています。 ■鉄道工事 新たな鉄道を開通するための新線工事や、既存の鉄道を増設する営業線近接工事に加えて、 「開かずの踏切」を解消する高架化工事も行っています。 ■災害復旧工事 被災地のインフラを建て直す災害復旧工事。古くは阪神大震災、 近年では東日本大震災の被害を受けた東北地方の復旧工事に携わっています。 ■上下水道・その他工事 古くなった下水処理場や浄水場などの地下構造物を建て直すことで、安全な水を届けられる環境を整えています。 他にも共同溝工事や除染工事を手掛けています。

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

合同会社未来共創

代表者

佐伯昌吾

本社所在地

6540113 兵庫県神戸市須磨区緑が丘2丁目22番12号

企業代表番号

0787416377

事業内容

人事・人材サービス

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 1461a497532a108b

掲載開始日: 2025/06/09(月)

土木施工管理/M-4974

合同会社未来共創