正社員
Riiid Inc.
東京都中央区銀座
年俸400万円~600万円
仕事内容 | 仕事内容: <業務内容> ‧KPI(DAU/MAU、CVR等)分析および改善施策立案 ‧A/Bテスト‧クリエイティブ最適化、プッシュ通知/メール施策の企画‧実行 ‧アプリ内課金/サブスクリプションの収益設計‧アップセル戦略策定 ‧開発チームと連携しUI/UX課題を抽出‧改善 【使用ツール】 ‧社内コミュニケーションツール:Slack ‧社内文書記録ツール:notion ‧デザインツール:Figma ※業務内容の変更有無:無 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 業種未経験OK ‧スマホアプリ領域(orモバイル/Webサービス)でのグロース経験2年以上 ‧KPI設計~A/Bテスト~施策実行を自走できるスキル ‧開発/デザイン部門と円滑に連携できるコミュニケーション力 【必要言語‧レベル】 ・日本語(ネイティブレベル) 【歓迎スキル‧経験】 ‧サブスクリプションモデルのグロース経験 ‧簡易的なデザイン作成が可能な方(バナー作成など) ‧アクセス解析ツールを使ったデータ可視化‧分析スキル ‧IT業界での経験 【求める人物像】 ‧数字に基づく仮説検証を高速で回せる ‧市場変化に柔軟に対応し、新手法を積極的に取り入れられる ‧自律的に推進しつつチームと協調できる |
勤務地 | 東京都中央区銀座6丁目10−1WeWorkGINZASIX Riiid Inc. 勤務地: 勤務地 【日本支店】 住所:東京都中央区銀座6丁目10−1 WeWork GINZA SIX 勤務時間 10:00~19:00 【勤務地補足】 ■リモートワーク:可(週1回) ※勤務地の変更有無:無 【勤務時間補足】 ■所定労働時間:8時間0分 ■休憩:60分 ■時間外労働:有 ※時差出勤制度により9:00~10:00の間で始業開始可能 |
給与 | 年俸400万円~600万円 給与: 想定年収 400万円~600万円 月給 33.3万円~50万円 【給与補足】 ■月給:333,000円~500,000円 └基本給:231,831円~355,144円 └みなし残業手当(45時間):81,503円~124,856円 └食事手当:20,000円 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間 10:00~19:00 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 休日 土日祝休み 年間休日 120日 休暇制度 有給休暇 その他の休日休暇 ■完全週休二日制 ■年間有給休暇:10~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ※有給休暇希望日取得率100%(2024年実績) ■2時間単位の有給休暇制度 ■年間休日数:120日以上 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 福利厚生・諸手当 社会保険完備、健康診断、交通費支給 その他の福利厚生・諸手当 ■通勤費別途支給(会社規定により支給 上限3万円) ■フリードリンク(コーヒー、紅茶、豆乳、ミネラルウォーター、生ビール2種類) ■フリースナック ■オフィスコンビニ |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 履歴書&職務経歴書の添削はじめ採用担当者に 好印象を持って頂けるノウハウや 面接対応・対策もお教えします。 弊社で推薦文を作成し、 直接人事担当者にご推薦いたします。 直接企業様の人事判断で選考は行われますので、 スムーズに選考可能です。 その為、選考通過率も格段に違います。 また、あなた様に即した案件もあわせてご紹介いたします。 \ご応募お待ちしております!// ------------------------------------------------------ 【紹介元企業について】 この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 ■ 事業所:神戸市須磨区車字竹ノ下1324-1-303 ■ 有料職業紹介免許許可番号: 許可番号:28-ユー301330 ------------------------------------------------------ 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 4,000,000円 - 6,000,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR |
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 合同会社未来共創 |
---|---|
代表者 | 佐伯昌吾 |
本社所在地 | 6540113 兵庫県神戸市須磨区緑が丘2丁目22番12号 |
企業代表番号 | 0787416377 |
事業内容 | 人事・人材サービス |
グロースマーケター/MA443
Riiid Inc.