リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/港区/【教材制作】教育業界の変革へ挑戦/EdTech領域/すごいベンチャー100に2回選出 編集/エディター(出版/印刷/著述業)

NEW

正社員

【教材制作】教育業界の変革へ挑戦/EdTech領域/すごいベンチャー100に2回選出 編集/エディター(出版/印刷/著述業)

株式会社ARROWS

東京都港区

月給54万8508円以上

仕事概要

仕事内容

企業名 株式会社ARROWS 求人名 【教材制作】教育業界の変革へ挑戦/EdTech領域/すごいベンチャー100に2回選出 仕事の内容 《多種多様な大手顧客から提供される教材を制作/やりがいの実感◎》 スポンサー企業と開発するオリジナル教材をもとに、学校で先生が授業を実施する『SENSEI よのなか学』の授業全体設計と制作を推進をお任せ 【詳細】■学校の授業で使用する教材・コンテンツプランの全体設計(企画)および制作■企業や外部パートナーと連携した教材・コンテンツ制作全体のディレクション■授業見学や学校の先生の声、定性データ等の分析からの課題発見と、教材・コンテンツによる解決策の提案■企業の事業担当者や専門家(業界や教科への知見を持った先生など)とのディスカッションを通じた課題抽出や戦略の提案【変更範囲】当社業務全般 募集職種 【教材制作】教育業界の変革へ挑戦/EdTech領域/すごいベンチャー100に2回選出

求めている人材

必要な経験・能力等 【必須】教材制作もしくは出版社などにおける編集経験(5年程度) 【人物】「教育業界への想い」と「ビジネスを俯瞰して合理的な判断」という想いだけでなくビジネス的な観点とのバランスが求められます。 【競合優位性】■国内最大級の教育者プラットフォーム『SENSEI ノート』を保有する為、先生や小中高の児童・学生へのアプローチができる。 ■『SENSEIよのなか学』は「50分間の深いPRができる」ことで未だないマーケティング・PR手法として大手企業から注目を集めています。 【法人顧客事例】Google/大塚製薬/サントリー/集英社/文科省等の大手顧客と代理店等を挟まずに直接取引を展開。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力: 資格:

勤務地

東京都港区西新橋1-1-1日比谷FORTTOWER10F 株式会社ARROWS 予定勤務地 東京都港区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:東京都 港区 西新橋1-1-1 日比谷FORT TOWER10F 最寄駅:東京メトロ 丸ノ内線 霞ヶ関駅 徒歩2分、東京メトロ 銀座線 虎ノ門駅 徒歩3分 喫煙環境:敷地内全面禁煙 備考:【変更範囲】会社が定める就業場所 転勤:無

給与

月給54万8508円以上 想定年収 700万円~1,000万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給\548,508~ 基本給\417,908~ 固定残業代\130,600~を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無

勤務時間

固定時間制 就業時間 09:00~18:00(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:有 備考:固定残業代の相当時間:40.0時間/月

休日・休暇

休日 休日:120日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他() 有給休暇:有(10日~)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 その他制度 退職金:無 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:■Welcome休暇 ■子ども手当

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月。

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■全国の先生が情報共有できる国内最大のオンラインプラットフォーム「SENSEIノート」 の開発・運営。 設立:2013年02月 代表者:代表取締役社長 浅谷 治希 従業員数:20人 平均年齢:31.0歳 資本金:13百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒105-0003 東京都港区 西新橋1-1-1 日比谷FORT TOWER10F その他備考・企業からのフリーコメント:《ARROWSについて》 ■2013年設立。『先生から、教育を変えていく。』をビジョンに、学校教育変革事業を展開しています。 ■国内最大級の教育プラットフォーム『SENSEI ノート』の皮切りに学校内に閉じがちな先生の交流できるプラットフォームを開発。プラットフォームを活用して『SENSEI よのなか学』『SENSEI 多忙解消委員会』等、多岐に渡って事業を展開。 ■2020年、「先生応援プロジェクト」では、ジャンプの人気キャラクターとのコラボ施策を行い、開始一週間で全国の40%の小学生から申し込みが殺到。 他にも、小学生向け『熱中症対策教材』、文科省・日本学校保健会とともに「新型コロナウイルス~差別・偏見をなくそうプロジェクト ~」を推進しております。 ■毎日を忙しく過ごす先生を無料のツールで応援し、「先生から、教育を変えていく。」を実現しています。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体

仕事に関するPR

Image《多種多様な大手顧客から提供される教材を制作/やりがいの実感◎》 スポンサー企業と開発するオリジナル教材をもとに、学校で先生が授業を実施する『SENSEI よのなか学』の授業全体設計と制作を推進をお任せImage
企業・求人の特色 【国内最大級の「先生限定」のプラットフォーム『SENSEI ノート』の開発・運営】「先生から、教育を変えていく。」をビジョンに学校教育変革事業を複数に展開。法人と連携する事業『SENSEI よのなか学』等を展開し、事業を拡大。

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み

応募について

選考の流れ

選考内容 面接回数:3~4回(目安) 筆記試験:有 その他(ワーク課題あり) 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

リクルートエージェント

代表者

本社所在地

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

企業代表番号

0368351111

事業内容

職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 13e59c75dabcadf4

掲載開始日: 2025/07/18(金)

関連条件で探す

この求人と同じ条件

【教材制作】教育業界の変革へ挑戦/EdTech領域/すごいベンチャー100に2回選出 編集/エディター(出版/印刷/著述業)

株式会社ARROWS