NEW
正社員
片桐機械株式会社
〒061-1112北海道北広島市共栄
月給20万6000円~38万1000円
仕事内容 | 仕事内容 \アピールポイント/ ✅年休125日/土日祝休みで働きやすさ◎ ✅ゼロから専門知識が身につく教育体制 ✅資格取得の費用は全額会社負担 ✅北海道の安定企業で働く ✅異業種からの転職者も多数活躍中! 【仕事内容】 ICTを活用した建設機械、測量機器の 整備業務や、建設現場等での技術指導の サポートをお任せします。 <具体的には> ◎ICT機器、測量機器の整備・メンテナンス ◎ICT機器、測量機器の出入庫業務 ◎ICT建機の操縦方法の指導 ┗指導場所は建設現場など 出張:月3回程度(1回あたり1泊が基本) ※北海道内 【未経験の方も応募可能】 入社後は、OJT教育をメインとして、 整備やICT施工の知識・スキルを 身に着けていただきます。 業務に関連する専門資格は、 すべて入社後に取得可能です。 ┗資格取得費用はすべて会社負担。 業務時間内に資格取得のサポートあり 【もちろん経験者も歓迎】 ICT施工に関する知識や 建設機械に関する経験をお持ちの方は、 スキルに合わせて入社時から 業務をお任せすることもあります。 これまでの知識や経験を活かして、 より専門的な業務が可能です。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 \業界・職種の経験不問! / ✅第二新卒歓迎! ✅UIターン歓迎! 【必須条件】 ◎要普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎・優遇条件】 ◎建設機械整備技能士など ┗建設機械に関連する資格をお持ちの方 ◎ICT施工の知識経験をお持ちの方 ◎建設業界での実務経験をお持ちの方 ┗営業、施工管理、測量など ◎測量士、測量士補資格をお持ちの方 【求める人材像】 ◎知識やスキルを身に着けたい方 ◎新しい技術に興味がある方 ◎課題解決に向けて、積極的に提案できる方 ◎チームで協力して業務を進められる方 異業種から転職してきた方も活躍しています! |
職場環境 | 職場環境 配属先のICT推進事業グループは 20代~50代の13名が在籍(整備職3名)。 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 屋内全面禁煙 |
勤務地 | 061-1112北海道北広島市共栄54-17 ICT事業センター 片桐機械株式会社 ICT推進事業部 【交通手段】 交通・アクセス JR北広島駅より車で9分 |
給与 | 月給20万6000円~38万1000円 給与詳細 基本給:月給 20万6000円 〜 38万1000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ■諸手当 ◎通勤手当(月上限45,000円) ┗通勤手段または距離に応じて規定支給 ◎残業手当(1分単位) ◎家族手当 ┗15歳以下の子ども15,000円/1人 ┗16~18歳の子ども5,000円/1人 ◎携帯電話手当(3,000円~5,000円) ◎資格手当(3,000円~30,000円) ■昇給・賞与 ◎昇給:年2回(業務評価による) ◎賞与:年2回(6月・12月) ※会社業績により3月に決算賞与の支給あり 【研修期間について】 研修期間中の固定残業代は30,000円~45,000円 ※15時間相当分、超過分は別途支給 【給与例】 給与例 ■年収例 ・400万円/27歳 一般社員クラス/月給28万円+諸手当+賞与 ・470万円/32歳 主任クラス/月給32万円+諸手当+賞与 ・570万円/37歳 係長クラス/月給 40万円+諸手当+賞与 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり7時間35分 勤務時間:8:30~17:25(休憩80分) ※月平均残業時間20時間程度 |
休日・休暇 | 休日休暇 【休日】 ・完全週休二日制(土曜、日曜) ・祝日 ※年間休日125日 【休暇制度】 ◎入社6ヶ月特別休暇(入社日に3日付与、病気や通院時に使用可) ◎有給休暇(入社半年経過後に10日間付与) ◎夏季休暇(お盆期間4日間) ◎年末年始休暇(12/30~1/4) ◎慶弔休暇 ◎子の看護休暇 ◎介護休暇 など |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◎社会保険完備 ◎通勤交通費支給(月上限45,000円まで) ◎資格取得支援制度(資格取得費用は全額会社負担、業務時間内に資格取得サポートあり) ◎資格手当(3,000円~30,000円) ◎家族手当(15歳以下の子1人につき:15,000円、16~18歳の子1人につき:月5,000円) ◎携帯電話手当(3,000円~5,000円) ◎財形貯蓄制度 ◎永年勤続表彰 ◎慶弔見舞金制度 ◎退職金制度(確定拠出年金制度 ※在籍3年以上) ◎福利厚生サービス(さぽーとさっぽろ)加入 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 1. 応募 ↓ 2. 書類選考 ↓ 3. 面接(2回予定) ◎一次面接:ICT部門責任者 ◎二次面接:役員面接 ↓ 4. 内定 ↓ 5. お仕事開始 ※ご応募~内定までは、平均3~4週間程度になります ※在職中で今すぐの転職が難しい方も、入社時期のご相談が可能です ※UIターン希望の方もオンライン面接対応可能です |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 片桐機械株式会社(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 片桐 大 |
本社所在地 | 北海道札幌市中央区南一条東7丁目2番地4 |
お問い合わせ先 | 0112612002 |
事業内容 | 小売・卸売・商社 |
ICT建機の整備・メンテナンス
片桐機械株式会社