リクナビNEXT
転職・求人トップ/大阪府/大阪市/天王寺区/浄土宗僧侶(非常勤スタッフ)

契約社員

浄土宗僧侶(非常勤スタッフ)

一心寺

大阪府大阪市天王寺区逢阪

日給2万円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 本堂での読経など、浄土宗寺院の非常勤僧侶として法務全般を担当。 浄土宗教師資格を活かし、 「一心寺」の即戦力として、活躍してください♪ 一年毎の更新を想定していますが、 実績によって、正職員への登用もあり! 毎年4月には、年次納骨供養大法要(前年ご納骨諸霊のご回向)を実施しています。

求めている人材

求める人材: ★浄土宗教師の資格をお持ちの方 <<こんな方歓迎>> ・資格・経験を活かして働きたい ・新しい環境でチャレンジしてみたい ・寮があるところで働きたい

勤務地

大阪府大阪市天王寺区逢阪2-8-69 宗教法人 一心寺 【交通手段】 アクセス: \天王寺駅など各線からのアクセス◎/ ・大阪メトロ堺筋線「恵比須町」駅より徒歩8分 ・大阪メトロ谷町線「四天王寺前夕陽ケ丘」駅より徒歩12分 ・大阪メトロ御堂筋線・谷町線「天王寺」駅より徒歩15分 ・JR「天王寺」駅より徒歩15分 ・近鉄「阿部野橋」駅より徒歩15分

給与

日給2万円以上 給与: 日給:20,000円

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 9:00~16:00(実働6時間15分/休憩45分) ※研修期間:入山後3ヶ月は、17時までの勤務。 (状況によっては、延長する場合がございます)

休日・休暇

休暇・休日: シフト制 *休日:週休3日(土・日・祝日等) *有給休暇あり

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: *社会保険完備 *寮完備(単身or家族部屋)

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:異なる 試用期間中の労働条件の内容:入山後3ヶ月は、17時までの勤務になります。

その他

その他: \採用までの流れ/ 1)indeedよりご応募 ↓ 2)書類選考 ↓ 3)面接、実地試験(日常勤行) 約30分 ↓ 4)採用 まずは、お気軽にご応募ください♪ 雇用形態: 契約社員 給与・報酬: 20,000円 (1日当たり) 平均所定労働時間(1日当たり): 6時間15分

仕事に関するPR

Image\浄土宗教師の資格をお持ちの方/大阪・天王寺にある『一心寺』にて非常勤の僧侶を募集⭐(1年毎の更新制)✅単身・家族部屋の寮あり✅週休3日✅天王寺駅など各線からアクセス可能Image
アピールポイント: \一心寺のご紹介/ 宗派:浄土宗 開山:1185年 ~特徴~ ◆納骨された遺骨で造立される 「お骨佛の寺」 ◆宗派を問わず年中無休で営む 「おせがきの寺」 ◆法然上人二十五霊場第七番札所 一心寺では毎朝9時から午後4時まで、 お申し込み次第おせがき法要を勤めております。 宗派に関わらず、多くの方々が参拝・納骨され「納骨のお寺」とも呼ばれており、 納められたお骨は10年ごとに「お骨佛」として造立開眼されます。 こうした法務を年間通じて継続されているのが一心寺の活動基本です。 それ以外にも、一心寺には独自の特色をもった 「一心寺シアター」「多目的ホール南会所」 「講堂三千佛堂」「写経堂三清庵」 「洗心館道場」など多様な活動を行っております。

仕事の特徴

  • 社員登用あり

応募について

募集人数

3人

企業情報

社名

一心寺

代表者

高口恭典

本社所在地

5430062 大阪府 大阪市 天王寺区逢阪2丁目8番69号

企業代表番号

0667710444

事業内容

宗教団体

浄土宗僧侶(非常勤スタッフ)

一心寺