リクナビNEXT
転職・求人トップ/宮城県/仙台市/宮城野区/介護・福祉事業所の生活支援員

正社員

介護・福祉事業所の生活支援員

社会福祉法人仙台市手をつなぐ育成会

宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷

月給17万8900円~18万1900円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ✨未経験者歓迎 ✨年間休日126日 ✨完全週休二日制(土日祝) ✨育休取得実績あり ✨月残業平均10時間以内 ✨地域福祉に貢献できる! ✨資格取得支援でキャリアアップ可能! - 【お仕事内容】  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【入社後は】 最初の3~6ヵ月はメンター制度で 先輩スタッフと二人三脚で業務を 進めていきます! まずは、利用者様の名前を覚えるところから できることをひとつずつ 増やせるようにサポートします 業界業種未経験でも約1年くらいで 独り立ちできるようになりますので ご安心くださいね★ 【具体的には】 ✅生活介護事業所での支援業務全般 └日中活動支援 (作業やレクリエーションのサポート) └トイレや食事の介助 └年間行事の支援 ✅個別支援計画の作成・実施 └利用者様一人ひとりのニーズに応じた 支援計画を作成 ✅将来的に異動の可能性あり └仙台市内に複数の事業所があるため、 キャリアの幅が広がります 【未経験でも安心】  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★充実したサポート体制あり ★働きながら資格取得を目指せる環境 ★資格取得後にさらに専門性を高めた 支援が可能 仙台市手をつなぐ育成会とは?  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 仙台市内で障害福祉サービスを提供する 法人として、生活介護、就労継続支援、 グループホーム、放課後等デイサービス など、多岐にわたる事業を運営しています。 地域福祉の充実を目指し、利用者様とその ご家族に寄り添いながら、安心して生活 できる環境を提供してきました。 特に、知的障害のある方々の日常生活を支える 支援職員の役割は非常に重要であり、利用 者様の生活の質を向上させるために欠かせ ない存在です。 長期的に働ける職場ですので、腰を据えて 働きたい方歓迎です。皆様からのご応募、 お待ちしております。 【法人本部事務局】 〒980-0022 宮城県仙台市青葉区五橋2丁目12-2 仙台市福祉プラザ8F ※現在は、仙台市福祉プラザが大規模修繕のため 法人事務局は 〒984-0065 宮城県仙台市若林区土樋1丁目11-2 プラザスクランブルビル2階 の仮事務局に移転中です。 TEL022-211-5030 FAX022-211-7071 ご面接後に下記いずれかの事業所へ配属されます!  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【大野田はぎの苑:生活介護】 宮城県仙台市太白区大野田5丁目23-3 【くるみの木:就労継続支援B型】 宮城県仙台市青葉区小田原4丁目1-2 【サポートはぎ】 宮城県仙台市太白区大野田5丁目23-3 【ヘルパーステーションコスモス】 宮城県仙台市太白区大野田5丁目23-3 【ワーキングギルド花梨:生活介護・就労継続支援B型】 宮城県仙台市若林区鶴代町4-44 【工房けやき:生活介護】 宮城県仙台市太白区東中田2丁目15-1 【ホープすずかけ:生活介護】 宮城県仙台市宮城野区鶴ヶ谷5丁目22-1 【こぶし:生活介護】 宮城県仙台市太白区門前町12-30 【工房しらかば:生活介護】 宮城県仙台市青葉区中山3丁目20-15 【工房かやの実:就労継続支援B型】 仙台市泉区七北田字日野3-4 【仙台ふきのとう 北:グループホーム】 宮城県仙台市宮城野区鶴ヶ谷5丁目22-1 ホープすずかけ2階 【仙台ふきのとう 南・東:グループホーム】 宮城県仙台市太白区袋原字堰場52-1 GHくりの木内 【とちのき:生活介護】 宮城県仙台市青葉区錦町1丁目3-9(仙台市役所錦町庁舎1階) 【おり~ぶ五橋:児童発達支援・放課後等デイサービス】 宮城県仙台市若林区土樋1丁目11-2 プラザスクランブルビル2階 【おり~ぶ鈎取:放課後等デイサービス】 宮城県仙台市太白区鈎取2丁目4-2 【おり~ぶ上野山:児童発達支援・放課後等デイサービス】 宮城県仙台市太白区上野山1丁目11-1(上野山児童館内) 【おり~ぶ太白:放課後等デイサービス】 宮城県仙台市太白区土手内1丁目21-5 【コキア クリーンプラザ:就労継続支援B型】 宮城県仙台市若林区土樋1丁目11-2 プラザスクランブルビル2階 【コキア クリーンこづる:就労継続支援A型】 宮城県仙台市宮城野区仙石3-1 仙台市環境整備公社内 【仙台市太白障害者福祉センター:生活介護】 宮城県仙台市太白区長町南1丁目6-10 【仙台市宮城野障害者福祉センター:生活介護】 宮城県仙台市宮城野区大梶16-2

求めている人材

求めている人材 ■必須条件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ⭐学歴は専修学校以上 ⭐資格や経験は不要 ⭐人と接することが好きで、利用者様に 寄り添った支援ができる方 ■歓迎条件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●介護職員初任者研修修了者 ●介護福祉士、社会福祉士資格 ●普通自動車運転免許(AT限定可) ■こんな方におすすめ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✨事務作業のみで退屈と感じている方 ✨接客業は好きだけどお休みも充実させたい方 ✨福祉業界での経験を活かしたい方 ✨人とお話しすることが好きな方 ✨利用者様の笑顔や成長を支える仕事に やりがいを感じる方 ┏ ──────────────── ┓ 資格がない方でも、働きながら資格 取得を目指せる環境が整っています。 意欲的に学び、成長していきたい方を お待ちしています。 ┗ ──────────────── ┛ 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))

職場環境

職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

勤務地

宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷5丁目22-1 ホープすずかけ 【交通手段】 交通・アクセス 仙台市営バス「鶴谷特別支援学校前」徒歩4分

給与

月給17万8900円~18万1900円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 17万4900円 〜 17万7900円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり4000円 一律処遇改善手当4,000円含む

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 20日 8:30~17:15(休憩45分) ※配属先によってはシフトあり ※月平均時間外労働10時間

休日・休暇

休日休暇 ◆土日、祝日、その他 ◆完全週休二日制

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆年間休日126日 ◆扶養手当 ◆住居手当 ◆給食手当 ◆三福祉士手当 ◆特定処遇改善手当 └福祉系国家資格や 介護職員初任者研修修了者対象 ◆昇給・賞与あり ◆交通費規定支給 (上限45,000円/月) ◆車通勤可(駐車場なし) ◆再雇用制度あり(上限65歳) ◆協会けんぽ宮城支部 「職場健康づくり宣言事業所」認定

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image年休126日/完全週休二日制/月残業平均5h/男性職員活躍中Image

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援あり
  • 中途入社50%以上
  • 車通勤OK
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 職場見学可
  • 経験不問
  • 住宅手当あり
  • ブランクOK
  • 完全週休2日制
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 面接1回
  • 土日祝休み
  • 第二新卒歓迎
  • ノルマなし

応募について

選考の流れ

選考プロセス 応募後、1週間以内にご連絡 いたします。 書類選考を経て 面接・作文・一般常識の筆記試験を実施し、 内定までの期間は約2週間を 予定しています。 作文は60分間で800文字程度の内容で いままでのお仕事への 取り組み方等を確認しますので 身構える必要はございませんよ★ 一般常識試験は選択式で 漢字、算数、時事問題等を 30分程度で回答していただきます 特別な対策が必要というわけではないので 不安な方はお電話でお問い合わせください 基本的には人物重視採用なので、 安心してご応募くださいね★

募集人数

3人

企業情報

社名

社会福祉法人仙台市手をつなぐ育成会ホームページ

代表者

千葉 厚子

本社所在地

宮城県仙台市青葉区五橋2-12-2

企業代表番号

0222115030

事業内容

福祉・独立行政法人・NGO・NPO

介護・福祉事業所の生活支援員

社会福祉法人仙台市手をつなぐ育成会