リクナビNEXT

NEW

正社員

福祉車両の提案営業

株式会社ミズタニ

〒601-8306京都府京都市南区吉祥院宮ノ西町

月給22万3000円~29万3000円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ―――――――――――――――――――― 「ここで働き続けたい」の声が一番嬉しい。 社員の物心両面の幸せを追求する会社です。 ―――――――――――――――――――― はじめまして。社長の水谷です。 当社が目指すのは、「京都で一番働きたくなるくるま屋」になること。 今から約10年前、大切な社員が「この給料では家族を養えません」という言葉と共に去って行った過去がありました。 社長として、情けなくて、悔しくて…。 以来私は、社員たちへ 「働き甲斐=心の豊かさ」と 「安定した生活=物質的な豊かさ」 の両方を目指す会社を作る決心をしました。 事業改革として福祉車両に特化した新サービスを展開し、いまや社員の平均年収は100万円以上もアップ。来年4月には年間休日も110日へと増加予定です。 いくつになっても社員が長く活躍できる、そんな会社作りに励み続けます。 ==================== *ルートセールスがメインの訪問型営業! *未経験者OK!先輩が親身にフォロー! *目標達成によるインセンティブあり! *日祝休みを含む週休2日制でオフも充実! 【仕事内容】 福祉施設や病院などを訪問し、福祉車両の車検・修理・点検、リース契約の提案を行う営業職です。 <具体的には> *福祉施設・病院・介護施設などへの定期訪問 *ケアマネージャーや担当者とのヒアリング *リース・レンタル、車種やプランなどの提案 *見積書作成、契約手続き *納車およびアフターフォロー *車検・点検・保険のご案内、他 ※現在は約80社のお取引があり、営業1名あたりの月間訪問件数は40~50件ほど。 ※月2~3件のリース契約を目指していきます。 <地域を支える、福祉車両の営業> 京都府内を中心とした各エリアの福祉施設や病院の担当者からお話を伺い、最適な車種やプランのリースから、点検・保険を含めトータルにアドバイスを行います。長期に渡り信頼関係を築きながら、地域の福祉に貢献できます。 <入社後の研修> 商品知識やサービス内容について学び、その後は先輩社員に同行するOJTで提案のノウハウなどを覚えていきましょう。既存のお客様を先輩営業から引き継ぎ、徐々に担当エリアをお任せしていきます。慣れてくればスケジュール・タスクも主体性をもって管理できます。 ==================== 【活躍を正当に評価!】 目標達成時のインセンティブをはじめ、日々の改善提案や素晴らしい行動を毎月表彰する「MIZUTANIアワード」や、社員同士で感謝の気持ちをアプリで送り合うコミュニケーションツールの活用など、当社独自の制度で社員のモチベーションを高めています。 【社員が長く活躍できる環境】 納涼会や忘年会などの社内イベント、家族と一緒に利用できる会員制リゾートホテル「エクシブ」の優待、誕生日のお祝い金など、従業員から好評の待遇・福利厚生も多数。また、産休・育休復帰率も100%を誇り、ライフステージの変化に応じた働き方を実現しています。 ==================== 【社長より:会社を継ぐ想い】 <将来の3代目として> 私の祖父が創業した株式会社ミズタニ。当初は、福祉車両以外の車種を取り扱う会社でした。父が2代目となり、私自身も将来は会社を継ぐのだろうと思っていました。 <父の事故と社会人生活のはじまり> 私が大学生の時、父が不慮の事故に遭い車椅子生活を強いられます。すぐにミズタニへの入社も考えましたが、父の想いもあって、まずは自動車の海外部品メーカーの正規輸入会社へ新卒の営業職として入社しました。 <ミズタニへの入社~代表へ> 社会人経験を培い、ミズタニへ入社したのは27歳。2011年4月に代表へ就任しました。このとき、車の販売から整備・鈑金・塗装、保険に至るまでの全サービスをミズタニで手掛けられる仕組みを作りました。ただ、利益率が高い組織であるとは言えませんでした。 <社員の幸せを一番に願う> あるとき、冒頭でお話した社員の退職が起こります。会社にとって最大の資産が「人」であることを強く実感した私は、収入面や環境面の見直しを始めました。並行して、今から5年前には福祉車両に特化した専門店へと進化。同業が少ない新サービスを開始したのです。 <会社の未来> 今のミズタニの目標は、「京都で一番働きたいくるま屋」を目指し、売上10億円を達成すること。そして創業100周年に向け、「働きがい」と「働きやすさ」、そして「会社の利益」のすべてを高いレベルで実現する『プラチナ企業』を目指します。 新しい仲間も続々と入社し、会社に活気を与えてくれています。ぜひあなたも、当社で長く活躍しながら、収入・キャリア・プライベートを充実させてください。 ==================== 【下記採用サイトもご覧ください】 https://car-mizutani.recruitsite.net/

求めている人材

求めている人材 ◎高卒以上 ◎未経験者OK!ブランクOK! ◎要普通運転免許/社用車で営業するため <あれば活かせる経験・スキル> *カーディーラーや自動車業界での実務経験 *法人営業やルートセールスの経験(業界不問) *福祉業界での実務経験 ※いずれも必須ではありません <以下のような方も歓迎します!> *未経験から営業職に挑戦したい方 *接客や営業の経験を活かしたい方 *福祉業界に興味がある方 *安定企業で長く活躍したい方 *地元で働きたい方

職場環境

職場環境 全社員26名のうち、営業は2名が在籍。(全体の営業は7名)大手化粧品会社やゴルフ業界での営業経験がある先輩が活躍しています。訪問営業部門の他、4年前には反響営業部門として新拠点を新たに立ち上げており、それぞれの営業力を活かした提案を行っています。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

勤務地

601-8306京都府京都市南区吉祥院宮ノ西町27 株式会社ミズタニ 【交通手段】 交通・アクセス 阪急京都線「西京極駅」徒歩16分、JR京都線「西大路駅」徒歩17分 *バイク・自転車通勤OK

給与

月給22万3000円~29万3000円 給与詳細 基本給:月給 22万3000円 〜 29万3000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ※一律手当を含む ※売上目標達成で月1万5000円のインセンティブあり 【給与例】 給与例 【年収例】 想定年収:354万円~465万円 ◎入社時の想定年収について ※想定年収には平均残業代が含まれています。 ※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 ※賞与は会社業績・個人業績に応じ変動します。

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 8:25~17:30 ※休憩65分 ※残業あり/月平均残業時間25時間

休日・休暇

休日休暇 週休2日制 日曜・毎月第2土曜日+その他(シフト制) 祝日 【休暇】 *GW休暇(8日) *夏期休暇(9日) *年末年始休暇(8日) *有給休暇(入社半年後に付与※法令遵守) *慶弔休暇 ※GW・夏季冬季はいずれも令和7年の休暇日数 <働き方改革中!> 令和8年4月より、年間休日が105日から110日へと変更! 休日数アップにより、これまで以上にプライベートが充実します!

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 *賞与あり *インセンティブ *交通費規定支給 *社会保険完備 *寮・社宅あり(入寮条件あり) ※空き室があれば利用可 *服装自由(当社規定あり) *バイク・自転車通勤OK(車通勤不可) *消毒液設置

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image10年間の平均年収100万円以上UP・年間休日110日へ!Image

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 主婦・主夫歓迎
  • フリーター歓迎
  • バイク通勤OK
  • 中途入社50%以上
  • 職場見学可
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 経験者歓迎
  • 研修あり
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • インセンティブあり
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 社割あり
  • 長期休暇あり
  • 服装自由
  • 寮・社宅あり

応募について

選考の流れ

選考プロセス ここまでお読みいただきありがとうございます。 少しでも興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご応募ください。 【応募後の流れ】 [1]WEBまたはお電話にてご応募 [2]面接(WEB面接も対応可) [3]採用 ※応募内容を確認後、面接の詳細をご連絡致します。 ※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

企業情報

社名

株式会社ミズタニホームページ

代表者

水谷 匡

本社所在地

京都府京都市南区吉祥院宮ノ西町27番地

お問い合わせ先

0753132188

事業内容

自動車整備・修理

福祉車両の提案営業

株式会社ミズタニ