NEW
正社員
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
東京都多摩市
月給37万1000円~44万6000円
仕事内容 | 企業名 三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社 求人名 (東京)MUFGのITサービスを担うシステム運行管理者 仕事の内容 金融ビジネスを支える「システム管制官」としてMUFGシステムをの安心・安全を支えるシステム運行管理業務を担って頂きます。 ・データセンター(以下DC)でのシフト勤務(交代勤務)・協力会社によるシステムのオペレーション業務、及び監視業務の運営管理・障害発生時は開発担当者と協働で問題解決にあたり、影響範囲の極小化やリカバリーなど現場に於ける一次対応を担当。・平時においては、運行管理の傍ら、オペレーションスキルの維持・向上、ヒューマンエラーを防止する様々な改善活動の企画・立案・推進を行います。 募集職種 (東京)MUFGのITサービスを担うシステム運行管理者 |
---|---|
求めている人材 | 必要な経験・能力等 【必須】 ・システム運行管理業務(3年以上目安) ・システム運用・管理スキル 【魅力】 ・2018年「次世代育成支援対策推進法」に基づく「優良子育てサポート企業(プラチナくるみんマーク取得企業)」認定を取得 ・「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(女性活躍推進法)に基づき、女性の活躍推進に関する取組の実施状況等が優良な企業として2016年9月「えるぼしマーク」認定を取得 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格: |
職場環境 | 配属先情報 グループITサービス本部(オペレーション部) |
勤務地 | 東京都多摩市 三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社 予定勤務地 東京都多摩市 勤務地 勤務地① 事業所名:多摩ビジネスセンター 所在地:東京都 多摩市 最寄駅: 喫煙環境:敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考:変更の範囲:会社の定める場所(出向先およびテレワークを行う場所を含む) 転勤:当面無 |
給与 | 月給37万1000円~44万6000円 想定年収 744万円~938万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥371,000~¥446,000 基本給¥361,000~¥436,000を含む/月 ■賞与実績:年2回有 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:6ヶ月 備考:変更無 |
勤務時間 | 固定時間制 就業時間 08:40~17:10(1日あたり所定労働時間07時間30分) 休憩:60分 残業:有 備考: |
休日・休暇 | 休日 休日:121日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始4日 その他() 有給休暇:有(10~21日)(入社当月から最短1日(3月入社の場合)付与有) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (全従業員利用可) リモートワーク可 (全従業員利用可) 時短制度 (全従業員利用可) 服装自由 (全従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:企業年金、財形預金(奨励金あり)、慶弔金制度、託児補助、育児・介護休職、自己啓発支援、ほか |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間6ヶ月。 |
その他 | 採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:三菱UFJ銀行、並びにMUFG各社の業務等に関して、 システムの企画・設計・開発・販売/システム運用および保守管理の受託 コンピューターの導入および利用に関するコンサルティング 業務等 設立:1988年06月 代表者:取締役社長(代表取締役) 高橋一興 従業員数:2,018人 平均年齢:36.1歳 資本金:181百万円 株式公開:非公開 主な株主:三菱UFJ銀行 85.0% 三菱UFJフィナンシャル・グループ 15.0% 本社所在地:〒164-0001 東京都中野区 中野4-10-2 中野セントラルパーク サウス 本社以外の事業所:中野、多摩、京都ほか その他備考・企業からのフリーコメント:【魅力】三菱UFJ銀行のグローバルで巨大なシステムの運用を経験する事ができます。運用はその基盤であり土台ですが、同じことを同じように行っているわけではなく、日々着実に進化を続けています。但し、自動化が進んでも、最後の部分は人間が守る必要があります。システム運用のメカニズムを理解し、緊急時や想定外事象が生じたとき冷静に対処できる高度で専門的な人材になることが可能です。業務/基盤構築共にシステム運用経験を活かす事が可能であり、開発上流工程からシステム安定稼働を意識したシステム運用設(運用計画、移行計画)スキルが身に付きITSMへのキャリアチェンジも視野にできます。社内には多様な有識者が多く在籍しており、業務を通じて総合的な視野・視点・視座の拡大が可能です。MUITでは、自身のキャリアビジョンを見据え、そのゴールに到達ためにはどのような経験を踏むことがより良いのかを上司としっかり話し合いながら考え、実践していく制度があります。想い描くキャリア像を上司や会社と共有し成長をし続け、着実なステップアップを支援していきます。また、社内公募制度や様々なキャリア開発プログラム、自己啓発、社内外研修といったOFF-JTを利用しながら常に成長できる環境を提供し続けます。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | リクルートエージェント |
---|---|
事業内容 | 職業紹介 |
本社所在地 | 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
代表者 | |
企業代表番号 | 0368351111 |
(東京)MUFGのITサービスを担うシステム運行管理者 保守/運用/サポートエンジニア
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社