リクナビNEXT
転職・求人トップ/熊本県/熊本市/東区/デジタルコンテンツ制作スタッフ【正社員】(デジタルアーカイブ・デジタルカメラ撮影・スキャニング)

正社員

デジタルコンテンツ制作スタッフ【正社員】(デジタルアーカイブ・デジタルカメラ撮影・スキャニング)

富士マイクロ株式会社

熊本県熊本市東区石原

月給20万1850円~26万7580円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 一枚の古い図面、一冊の古書。 その「時の記憶」を、あなたの手でデジタルデータとして未来へ遺す。 そんな、社会貢献度の高い仕事を始めませんか? 創業50年以上の安定企業で、専門スキルをイチから身につけるチャンス。 「コツコツ、丁寧な作業」が、歴史を守る大きな力になります。 ✼┈┈┈┈┈ データが証明する、”超”働きやすい環境 ┈┈┈┈┈✼ 私たちは、社員が長く安心して働ける環境づくりを何よりも大切にしています。 ✅ 【平均残業は月8.2時間】プライベートを最優先できる ✅ 【有給取得率76.2%】休みやすい、風通しの良い職場です ✅ 【平均勤続年数9.8年】社員の定着率の高さが、働きやすさの証です ✅ 夏は8連休、冬は9連休!大型連休もしっかり ✅ 未経験・第二新卒歓迎!充実の研修とマニュアルで安心 ✅ 手厚い手当が充実!住宅・子ども・健康手当まで ✼┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✼ 【 どんなお仕事?|歴史資料のデジタル化 】 官公庁や大学、新聞社などからお預かりした、貴重な書類・図面・書籍などを、最新のスキャナや専用カメラでデジタルデータに変換するお仕事です。 専用機材を使ったスキャン、撮影作業 画像のチェック、トリミング、色調補正 電子データの整理、ファイリング 資料の分類やページ管理などの軽作業 \未経験でも安心のサポート体制/ 業務マニュアルもしっかり完備。先輩がすぐ隣で、使い方から丁寧に教えるので、専門知識や特別なスキルは一切不要です。 https://www.fujimicro.co.jp/ -------------------------------------- 【法人概要】 ・企業名:富士マイクロ株式会社 ・本社所在地:〒861-8046 熊本市東区石原1-3-53 ・設立:1968(昭和43)年12月 ・資本金:2750万円 ・事業内容:文書図面のデジタル化及びマイクロフィルム化、地図情報の電子化など ・従業員数:45名 ・[認証] ISO9001・ISO27001(ISMS)・ISO15001(プライバシーマーク) 【ホームページURL】 https://www.fujimicro.co.jp/ -------------------------------------- <応募・お問い合わせ> ①Indeedからの応募(24h受付中) 氏名、メールアドレス、電話番号等を 入力して簡単応募。 応募後、折返しご連絡させていただきます。 ②電話でのお問い合わせ 096-380-6661 まで 「Indeed(インディード)を見た」と お問い合わせください。 (採用担当:久永)

求めている人材

求める人材: 《 求めている人物像 》 ・地域に貢献したい方 ・歴史・地図・ITに興味がある方 ・お客様としっかりコミュニケーションを取れる方 ・チャレンジ精神旺盛な方 ・デジタルカメラが好きな方 ・AIなど新しいテクノロジーに興味のある方 《 応募資格 》 ◇学歴・年齢・経験不問。 ◇普通自動車運転免許(AT限定可)必須 ◇未経験歓迎 ◇経験者歓迎 ・学芸員・測量士(補)・アーキビストなど専門資格保持者歓迎 ・地図・印刷・測量業界での経験をお持ちの方

勤務地

熊本県熊本市東区石原1-3-53 富士マイクロ株式会社 【交通手段】 アクセス: 勤務地: 熊本県熊本市東区石原1‑3‑53 アクセス: * 車通勤OK(駐車場は近隣予約制駐車場を月額使用) * 自転車・バイク通勤OK(社内無料駐輪場あり) * バス利用可:「神園[バイパス]」停 徒歩3分、「供合農協前」停 徒歩5分、「神園入口」停 徒歩6分 * JR豊肥本線「武蔵塚」駅より徒歩約29分(約2.3 km) * JR「光の森」駅より徒歩約31分(約2.5 km) * JR「三里木」駅より徒歩約44分(約3.5 km) 不明な点はお気軽にお問い合わせください:TEL 096‑380‑6661

給与

月給20万1850円~26万7580円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥201,850 〜 ¥267,580は1か月当たりの固定残業代¥27,000(15時間相当分)を含む。15時間を超える残業代は追加で支給する。 * 通勤手当(上限1万5000円) * 子ども手当(子供1人につき7000円/月 ※3人まで) * 住宅手当特別加算(※加算条件・通勤可能な実家がない独身者 別途1万5000円/月) * 健康手当(徒歩・自転車通勤者に通勤手当と同額支給)

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分 休暇・・週休2日制(土・日)・祝日

休日・休暇

休暇・休日: * 日曜日、祝日、土曜日(当社カレンダーによる) * 年間休日110日 * GW休暇 * 夏季休暇(2025年/ 8連休) * 年末年始休暇(2024~2025年実績/ 9連休) * 有給休暇(入社6ヶ月経過後から初年度10日付与、半休取得可) * 特別休暇(慶弔休暇、結婚休暇) * 育児休暇・介護休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: * 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) * 昇給年1回 * 賞与年2回 * 残業手当 * 住宅手当 * マイカー通勤可(駐車場代 月4000円) * 社内禁煙 * 確定給付年金制度 * 社内表彰制度 * 出張手当 * モバイル機器貸与 * 退職金制度(勤続3年以上)

試用期間

試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 201,850円 - 267,580円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 173時間

仕事に関するPR

Image✨未経験OK!【歴史を未来へ繋ぐ、デジタルアーカイブ職】年間休日110日/Image
アピールポイント: 《 働き方データ 》 ◇過去3年間正社員平均離職率(令和3~5年度) 5.5% ◇正社員平均勤続年数(令和5年度) 9.8年 ◇正社員1人あたりの月平均所定外労働時間(令和5年度) 8.2時間 ◇正社員1人あたりの平均有給取得率(令和5年度) 76.2%

応募について

募集人数

2人

企業情報

社名

富士マイクロ株式会社

代表者

久永耕三

本社所在地

8618046 熊本市東区石原1-3-53

企業代表番号

0963806661

事業内容

ITサービス

デジタルコンテンツ制作スタッフ【正社員】(デジタルアーカイブ・デジタルカメラ撮影・スキャニング)

富士マイクロ株式会社