NEW
正社員
株式会社かざま会館
〒951-8065新潟県新潟市中央区
月給22万円~27万円
仕事内容 | 仕事内容 未経験から活躍できる正社員募集! 景気に左右されにくい安定業界! 行政関連のお仕事も多数請け負っています! 【葬祭スタッフのポイント】 〇未経験からの正社員多数活躍中 〇希望休で土日休みも可 〇基本残業なし 〇近隣地域での高い葬儀シェア率 〇資格取得支援有(葬祭ディレクターなど) 〇学歴や経験よりも「人柄重視」 〇中高年世代の方も活躍中 【正社員の仕事内容】 葬祭ディレクターは葬儀をサポートするお仕事です。 葬儀に関連するお仕事を始め、 法事の打合せ・準備や事前相談など、 人生の最後を彩るためのお手伝いをしていただきます。 <具体的には> 〇ご家族様との打ち合わせ、プラン案内 〇会場の設営 〇通夜・葬儀の司会・進行 など 【土日休みの相談も可】 休日は月8日程度のシフト勤務になります。 完全土日祝休みのお仕事ではありませんが、 事前相談により土日休みの調整も可能です。 急な子どもの発熱などの突発的なお休みにも柔軟に対応しております。 【入社後の流れ】 〇STEP 1:研修期間(入社~3ヶ月) まずは現場の基本からスタート! ・式場の準備・清掃、備品管理などの補助業務 ・葬儀の流れや宗教儀礼、接遇マナーを基礎から学習 ・電話対応や火葬場の手配など、実務の基礎も身につけます 〇STEP 2:実務デビュー(4ヶ月目~2年目) 小規模なご葬儀を担当しながら、少しずつスキルアップ! ・ご遺族との打ち合わせ・式進行を経験 ・式の規模に応じた準備や運営に携わる ・司会進行・納棺立ち合いなども、先輩のサポートのもと習得 〇STEP 3:現場の中心メンバーに(3年目以降) 葬儀のトータルマネジメントを担うポジションへ ・複数件の式を並行して管理・進行 ・後輩指導や会館全体の運営にも関わる ・地域の寺院・行政・福祉関係者との連携も経験 〇STEP 4:会社を支える存在へ(5年目以降) マネジメントや企画など、より広い役割にステップアップ ・式場全体の運営・業務改善の企画提案 ・新しい葬儀プランやサービス開発、広報活動にも関与 ・現場経験を活かし、会社の成長をリードする存在へ 未経験からのスタートでも、将来的には会社の中核を担うポジションを目指すことが可能です。 【応募前の会社説明・職場見学受付中】 ご希望者は応募前の会社訪問も対応可です。 まずは会社説明や職場見学を行った後、 希望者については後日面接を調整致します。 お気軽にお越しください。 ※お電話でのお問合せはこちら↓ TEL:025-222-3796(担当/風間) |
---|---|
求めている人材 | 資格・経験 45歳以下(長期キャリア形成による) |
勤務地 | 〒951-8065新潟県新潟市中央区東堀通12番町2815番地 株式会社かざま会館 勤務地 株式会社かざま会館 新潟県新潟市中央区東堀通12番町2815番地 |
給与 | 月給22万円~27万円 給与 月給220,000〜270,000円 【その他手当】 休日手当 夜間当番手当 受注担当手当 資格手当 職務手当 子ども手当 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間 08:30~17:30(休憩75分) |
休日・休暇 | 休日 月8日 ※事前相談で土日祝などの取得もOK |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 社会保険完備 賞与年2回 昇給有 交通費支給(上限15,000円) 車通勤可 無料駐車場有 制服(礼服)支給 資格取得支援制度有(会社負担) 退職金共済加入 定年制:一律65歳 再雇用制度:上限70歳 |
試用期間 | 試用期間あり あり 3ヶ月 月給200,000円 |
その他 | 職種補足 【葬儀の打ち合わせスタッフ】葬儀の打合せ・企画・運営業務 担当者からのメッセージ 当社は創業以来、地域に根差し、「おもてなしの心」を大切に葬儀サービスを提供してきました。ご家族の想いに寄り添いながら、故人を見送る大切なセレモニーの運営を行っています。私たちがもっとも大切にしているのは、「お客様の想いに寄り添うこと」。故人とのお別れに、どのような想いを託したいのか、希望を丁寧にくみ取り、心に残るセレモニーをつくる…、そんな仕事だからこそ、「人との繋がりを大切にできる方」に来ていただきたいと考えています。 業界経験や特別なスキルは必要ありません。 人の心に寄り添う気持ちさえあれば、きっと活躍できます。 雇用形態 正社員 社会保険 健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり 試用期間 あり 3ヶ月 月給200,000円 喫煙環境 屋内禁煙(喫煙所あり) 受付先名 株式会社かざま会館 〒951-8065 新潟県新潟市中央区東堀通12番町2815番地 TEL:025-222-3796 受付時間:09:00〜18:00 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募方法 WEB応募または電話にてご応募ください。 採用担当より面接日をご連絡いたします。 <WEB応募の場合> 応募フォームに必要事項をご入力の上、エントリーください。 エントリー確認後、当社よりご連絡いたします。 電話或いはメールにてご連絡いたしますので、必ずメールアドレスをご記入ください。 メール確認後のご連絡になりますので、折り返しのご連絡に2~3日いただく場合がございます。 (24時間受付) エントリー後、応募完了通知メールが届きます。 迷惑メール対策の設定を行っている場合、メールが受信できない場合がございます。 完了通知が届かない場合は、応募企業からの連絡も受信できない可能性がございますので 「noreply@entori.jp」の指定受信またはドメイン受信の設定をお願い致します。 <電話応募の場合> ご不明点のご質問だけでもOKです。 お気軽にご相談ください。 【ご応募後について】 応募完了後、応募時に入力していただいたメールアドレス・電話番号(SMS)宛に、 応募企業とのメッセージのやり取りを開始するために通知をする可能性がございます。 |
---|---|
募集人数 | 2人 |
社名 | 株式会社かざま会館(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 風間圭治 |
本社所在地 | 新潟県新潟市中央区東堀通12番町2815番地 |
お問い合わせ先 | 0252223796 |
事業内容 | 冠婚葬祭・イベント |
葬儀の打ち合わせスタッフ
株式会社かざま会館