リクナビNEXT
転職・求人トップ/愛知県/日進市/看護師/夜勤専従常勤

正社員

看護師/夜勤専従常勤

医療法人大医会

愛知県日進市折戸町

月給24万500円~41万1671円

仕事概要

仕事内容

日進おりど病院 求人概要 日進おりど病院:看護師/夜勤専従常勤/正社員(夜勤専従常勤) 年間休日120日以上!月収37万2500円・54万3671円可&昇給・賞与あり★【日進市・病院/病棟・日進駅・看護師・夜勤専従常勤】 職種 看護師/夜勤専従常勤 所在地 〒470-0115 愛知県日進市折戸町西田面110 給与 月収37万2500円(月給24万500円+夜勤手当13万2000円) 月収54万3671円(月給41万1671円+夜勤手当13万2000円) ※上記は夜勤11回(1回1万2000円)の場合の月収例となります。詳細は以下をご確認ください。 月給24万500円~41万1671円+夜勤手当13万2000円(1回1万2000円×11回) ※経験・能力により異なる ※月給には調整手当1万6178円~3万9701円、ベースアップ手当1万円を含む ※別途、皆勤手当・交通費あり 求人詳細 年間休日120日以上!月収37万2500円・54万3671円可&昇給・賞与あり★【日進市・病院/病棟・日進駅・看護師・夜勤専従常勤】 高額収入をGET!人気の夜勤専従常勤・看護師さんを採用中♪月収36万2500円・53万3671円可&賞与支給実績3.8ヶ月分◎昇給など待遇面も充実■まずは職場見学からでもOKですのでお気軽にご応募ください★ 職種 看護師/夜勤専従常勤 仕事内容・PR ♪♪ 夜勤専従常勤の看護師! ♪♪ 病棟(一般急性期91床、地域包括ケア病床38床)での夜勤専従業務を担当していただきます。 ※ご希望の配属病棟も聞かせてください! ♪スケジュール例♪ 17:00 情報収集、日勤者から引き継ぎ、血糖測定、食前薬の配薬 18:00 夕食配膳、食事介助、下膳、夕食後薬配薬、検温(重症者)、吸入、処置 21:00 おむつ交換(一部) 眠前薬配薬、当直医へ重症者の報告 23:00 おむつ交換(全員)体位交換 0:00 巡視、体位交換、インOutチェック 3:00 巡視、体位交換、おむつ交換(一部) 4:30 経管栄養準備 5:00 経管栄養開始 6:00 おむつ交換、体位交換、有熱者の検温、モーニングケア 7:30 血糖測定、食前薬配薬 8:00 朝食配膳、食事介助、下膳 8:45 日勤者へ申し送り 9:00 終業 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正社員(夜勤専従常勤) 雇用期間 雇用期間の定めなし 診療科目 内科・外科・整形外科・小児科・脳神経外科・皮膚科・肛門科・泌尿器科・麻酔科・放射線科・リハビリテーション科・在宅医療

求めている人材

必要資格 看護師免許 ※ブランクOK

職場環境

受動喫煙対策 敷地内禁煙(喫煙場所あり) 従業員数 410名

勤務地

〒470-0115愛知県日進市折戸町西田面110 日進おりど病院 勤務先情報 施設名 日進おりど病院 所在地 〒470-0115 愛知県日進市折戸町西田面110 【交通手段】 最寄駅 名鉄「日進駅」徒歩13分

給与

月給24万500円~41万1671円 給与 月収37万2500円(月給24万500円+夜勤手当13万2000円) 月収54万3671円(月給41万1671円+夜勤手当13万2000円) ※上記は夜勤11回(1回1万2000円)の場合の月収例となります。詳細は以下をご確認ください。 月給24万500円~41万1671円+夜勤手当13万2000円(1回1万2000円×11回) ※経験・能力により異なる ※月給には調整手当1万6178円~3万9701円、ベースアップ手当1万円を含む ※別途、皆勤手当・交通費あり

勤務時間

シフト制 勤務時間 17:00~翌9:00 ※休憩60分 ※慣らし日勤の勤務が最初に数日ございます(相談のうえ決定)

休日・休暇

休日・休暇 年間休日120日以上 週休2日制(シフトによる) ※土日祝の数がお休みになります 夏季休暇(2日) 年末年始休暇(5日) 有給休暇(法定通り) 育児・介護・看護休暇取得実績あり

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 昇給(規定による) 賞与年2回(昨年度実績3.8ヶ月 ※業績・個人成績等により異なる) 皆勤手当(5000円) 社会保険完備 退職金制度(勤続1年以上) 制服あり(無償) 車通勤可(駐車場あり※駐車場代1000円~2000円/月) 通勤手当(実費支給、上限3万円) 看護職員処遇改善評価料の算定あり 試用期間3ヶ月(条件変更なし)

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月(条件変更なし)

その他

当社HP http://daiikai.jp/

仕事に関するPR

Image年間休日120日以上!月収37万2500円・54万3671円可&昇給・賞与あり★【日進市・病院/病棟・日進駅・看護師・夜勤専従常勤】Image
<現在活躍中の看護師さんにインタビューしました!> ●簡単な自己紹介をお願いします 新卒で大学病院へ入職し、4年間病棟で働きました。 大学病院での看護はとても勉強になりましたが、ただ将来を見据えたときに長く働ける環境ではないな、と思い少しずつ転職の意欲が湧いてきました。 もう少しプライベートの時間や余裕を持って働きたい、二次救急などの地域に根づいた病院で働いてみたい、また退院支援などにも興味がありましたので、いろいろな選択肢を検討しました。 ●なぜ日進おりど病院さんを選びましたか? 物理的な理由もありますが(雇用条件や場所)ここで知り合いが働いており、良い評判を聞いていたので安心して入職を決意することができました。人間関係がとても良いという点と、2交代の勤務で、大学の時の様な変則勤務がなくプライベートにも影響が少ない、という点です。 ●実際に働いてみていかがですか? とても満足しています!皆さんとても良い方ですし、以前の職場では自分より若いスタッフが多かったので、あまり人を頼ったりお願いをすることができなかったのですが、今はベテランの看護師さんや主婦層の看護師さんが多いので、よく一緒に悩んでくれてとても安心感があります。 また、患者さんと向き合う時間が格段に増えました。保湿剤を塗ったり爪を切ってあげたり、心と身体に余裕があるので気づきも増えました。 個人的にはプライベートの時間も増えたのが嬉しいです!いまのシフトが働きやすいのと、残業も少ないので充実しています。 ●逆に難しい点や大変なことはございますか? あたり前ですが、大学病院と比べると設備がそこまで整っていないです。一部バリアフリーになっていない箇所があったり、これがあったらいいのになぁという物品がなかったり。 慣れだとは思いますが、いまは工夫して対応しております。 ●仕事内容について教えてください。 私の配属は地域包括ケア病床で、高齢者の患者さんが多いです。 褥瘡の管理や、胃ろう・経管栄養の対応もしております。 介護業務は看護助手さんと一緒にやるので体への負担も少ないです。ナースコールの対応も手伝っていただけるので、検温の最中とか本当助かります。 入社時の研修や、独り立ちするまでの過程もしっかりと先輩スタッフがついてくれたので、特に不安はなかったです。 ●職場の雰囲気を教えて下さい 私のいる地域包括ケア病棟は、他の病棟と比べるとベテランの看護師さんが多いです。 20代は4人くらいで、あとはほとんど主婦層です。みんなとっても優しくて、何を聞いても教えてくれます。皆で助け合いながら働いているのが実感できるのでがんばれます。 主任さんや師長さん、そして看護部長さんも話しやすい方ですよ! ●最後にひと言、求職者にアドバイス・メッセージをお願いします 日進おりど病院は最先端の医療を提供していくというよりは、地域に根づいて、患者様やご家族様を支える存在だと思います。じっくりと関わり寄り添った看護を目指しておりますので、そういう働き方に共感していただける方でしたら楽しく働けると思います!ぜひ一緒に働きませんか。お待ちしております。 <看護部長にお聞きしました> ●事業所の概要 開設して40年。病床数129床(一般急性期91床 地域包括ケア病床38床)。 法人内に「予防医学推進研究センター」、「在宅医療センター」、「住宅型有料老人ホーム」 、「あまのがわ耳鼻咽喉科クリニック」、「病児病後児保育センター」 がございます。 ●事業所の特徴 日進市は愛知県のほぼ中央部である、尾張と三河の境に位置しています。西は名古屋市東部、東は豊田市、みよし市、南は東郷町、北は長久手市にそれぞれ隣接している人口約9万2000人の市です。市内には、愛知牧場があり、地下鉄鶴舞線の赤池駅前に商業施設のプライムツリー赤池があります。のどかな田畑がひろがっている部分と、新たな商業施設と住宅地の部分があり、若い年齢層の人口増加率が高いところです。また、名古屋学芸大学をはじめ、名古屋外国語大学、愛知学院大学があり、学生たちも多い町となっています。そんな日進市の中核病院として二次救急指定病院、医科大学病院の後方支援、在宅療養中の訪問診療、訪問看護を行い、急性期医療から在宅医療までを担っています。 ●職場環境 法人全体では約340名、そのうち看護部は100名弱で約80%が常勤、20%が非常勤です。看護師の平均年齢は44歳、平均勤続年数は10.6年です。20歳代から50歳代と幅広い年齢 層で構成されています。新卒者もいますが、多くは中途採用者なので、中途採用者の不安な気持ちは、よく理解してくれる方たちばかりです。 ●どんな方と一緒に働きたいか、どんな方を仲間として迎えたいか、看護部として求めることは 「健康で明るく、協調性があり、当院で働きたいという意思がある方」 「人としての尊厳と権利を尊重し、安全で適切な看護を提供したいと思っている方」 「専門職として技術と知識の習得に努め、自己研鑽できる方」 ●求職者・面接者の方へのメッセージ これからの医療は、どんどん変化していき、特に看護に求められるニーズが多様化しています。そのニーズに応えられるよう日々研鑽し、お互い顔と名前が見える距離で一緒に楽しく働きませんか? ●企業主導型保育のご案内 当院にご入職を希望される方でしたら、職種や雇用形態に関わらずどなたでも当院の企業主導型施設のご利用が可能です! 詳細は下記URLより内容をご確認ください。 https://www.daiikai.jp/kigyouhoiku

仕事の特徴

  • 車通勤OK
  • 賞与あり

企業情報

社名

医療法人大医会ホームページ

代表者

本社所在地

〒470-0115 愛知県日進市折戸町西田面110番地

企業代表番号

0561737771

事業内容

病院・診療所

問題を報告する

原稿ID : 1194775f94704325

掲載開始日: 2024/12/09(月)

看護師/夜勤専従常勤

医療法人大医会