リクナビNEXT

正社員

就労支援スタッフ

株式会社ヤマコウ工業 (べべるい)

〒007-0837北海道札幌市東区北三十七条東

月給21万円~31万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ◇障がいをお持ちの方への就労支援 ◇ご本人、そのご家族からの相談対応 ◇福祉サービスのご提案・ご相談など 仕事内容の変更 あり(会社の定める業務)

求めている人材

資格 普通自動車免許(AT限定可) 介護福祉士・社会福祉士などお持ちの方尚可 求める人物像 実務未経験者応募OK、主婦(夫)応募OK、ブランクOK パソコン操作できる方(Excel・Word) 対象 高卒以上 定年制 定年制60歳 再雇用制度65歳まで・勤務延長70歳まで

勤務地

〒007-0837北海道札幌市東区北37条東10丁目2-7 就労支援センター べべるい 札幌東 勤務先 札幌市東区北37条東10丁目2-7 勤務先の変更 なし、転勤なし 受動喫煙防止措置 屋内禁煙 【交通手段】 最寄り駅 新道東駅 徒歩14分

給与

月給21万円~31万円 給与 月給210,000〜310,000円 (一律住宅手当月10,000円含む) ※年齢、経験等を考慮して決定します。 ※資格がある場合、資格手当は別途支給します。

勤務時間

固定時間制 時間 8:30〜17:30(実働8時間/休憩1時間) 残業 原則定時退社、残業なし

休日・休暇

休日 週休2日制(土曜・日曜・祝日) ※月1回土曜日出勤があります。 休暇 有給休暇(入社半年後10日支給、最大20日) 年末年始(12/31〜1/3) 育児休業、産前産後休業、産休・育休取得実績有 年間休日 年間休日111日

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 諸手当 交通費規定支給(上限2万円) 資格手当(月1〜3万円/例/介護福祉士お持ちの方月1万円・社会福祉士お持ちの方月3万円) 福利厚生 各種社会保険完備、車通勤可(無料駐車場完備)、資格支援制度有 昇給・賞与 昇給有 賞与有(昨年実績2.0カ月分)※業績による 試用期間 試用期間3カ月有(同条件)

試用期間

試用期間あり 試用期間3カ月有(同条件)

その他

期間の定め なし 勤務開始日 勤務開始日はご相談ください。在職中の方もOK。 関連リンク 働くスタッフのインタビュー・写真はこちらでさらに公開中![採用サイト](https://hp-kita.com/beberui) 事業内容 児童発達支援・放課後等デイサービス ホームページ https://beberui.jp/ 電話 011-375-6663<担当/植村> 住所 事務所/北広島市中央2丁目1-2

仕事に関するPR

アピールメッセージ ◇実務経験不問 ◇週休2日制で残業なし ◇子育てママさんも多数活躍!ブランクのある方もOK 障がいをお持ちの方が活躍できるように、チーム一丸となって考え実践していきます! 「みんなで施設を創っている実感と、利用者さんたちの成長を間近で見守る喜び」 それを感じられることがここで働く一番の醍醐味。 未経験でも、あなたの「もっとこうしたら?」というアイデアがすぐに形に。 意見が積極的に取り入れられるなどスピード感あふれる環境です。 年齢も幅広く活躍中! 久々の仕事復帰ももちろんOK! 子育て中のスタッフも多く、互いに協力し合える温かい雰囲気で、仕事と家庭の両立も可能。 子供の急な発熱等、家庭と仕事の両立に関する悩みはみんな同じ。お互い様!助け合おう!というスタッフばかりです◎ 困ったことがあればすぐに周りが助けてくれる「人がいい」職場が自慢です。

仕事の特徴

  • 転勤なし
  • 残業なし
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 交通費支給

応募について

選考の流れ

応募方法 お問合わせだけでもお気軽にご連絡ください。Web応募またはお電話でご連絡ください。 ※応募前の見学や説明も随時受け付けています。Webまたはお電話にて「見学希望」とお知らせください。 カジュアル面談も実施しており、応募前にざっくばらんに疑問や質問にお答えしています。見学・面談後、応募を決めるのでもOKです。 ※面接は勤務先で行います。

企業情報

社名

株式会社ヤマコウ工業 (べべるい)ホームページ

代表者

林孝俊

本社所在地

〒061-1121 北海道北広島市中央2丁目1−2

企業代表番号

0113768777

事業内容

教育支援サービス

就労支援スタッフ

株式会社ヤマコウ工業 (べべるい)