正社員
公益財団法人福岡市緑のまちづくり協会
〒812-0852福岡県福岡市博多区東平尾公園
月給20万円以上
仕事内容 | 仕事内容 ╭━━━━━━━━━━━╮ 必見◎求人のポイント! ╰━v━━━━━━━━━╯ ⭐高規格スポーツ施設が揃う大規模公園での仕事 ⭐未経験から始める公園の管理運営事務 ⭐賞与年2回!安定の正社員 ⭐夏季休暇(5日)・有給休暇(20日)などしっかり確保 ✅仕事内容 ………………………………………………… 「東平尾公園」の管理運営を支える事務職。 利用団体との調整、 窓口対応から公金収納事務まで、 幅広い業務をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ⏩利用団体との利用調整 ⏩福岡市役所との連絡・調整 ⏩公園窓口・電話での利用者対応 ⏩利用料金の収納事務、福岡市への納付事務 ⏩庶務、経理、契約事務 ⏩パソコンでのデータ入力、文書作成 ※業務はOJT形式で丁寧に指導。 ※未経験スタートの職員も多数在籍。 この仕事は、 利用団体やたくさんの個人利用の皆さんが 安心して利用できるように 施設を運営する事務職です。 専門的な知識や経験は不要。 やる気がある方、 丁寧に仕事に向き合える方なら、 きっと活躍できます。 ✅子育てが一段落して社会復帰を目指す主婦・主夫の方も ………………………………………………… 年間359日営業、4週8休のシフト勤務のもと、急なお休みなどにも対応しやすいよう、スタッフ同士で協力し合う風土。 無理なく働ける環境づくりを行っています。 ✅市民の快適な公園利用を支えるやりがい ………………………………………………… このお仕事のやりがいは、公園を利用される人々の笑顔に直接触れられること。 「いつも気持ちよく使わせてくれてありがとう」といった感謝の言葉をいただくことも少なくありません。 自分の仕事が、市民の快適な公園利用に繋がっていることを実感できる社会貢献性の高いお仕事です。 ✅当社について ………………………………………………… 公益財団法人福岡市緑のまちづくり協会は福岡市と一体となり、緑豊かな環境共生都市の形成を目指しています。 花と緑に関する専門知識や ネットワークを活かし、都市の緑化推進や公園・街路樹の維持管理などを通じて、市民の皆様の健康で文化的な生活に貢献しています。 |
|---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ✨必須条件✨  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▶4年制大学または短期大学等を卒業・修了した人 ※令和8年3月迄に卒業・修了見込みを含む ▶要普通自動車運転免許 ※AT限定免許可、採用時までに取得見込みであれば可 ▶パソコン操作ができること ※簡単なWord、Excelなど ▶令和8年4月1日から確実に勤務できること ✨歓迎条件✨  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・未経験歓迎 ・やる気がある方 ・明るく元気な対応ができる方 ・周りの人と協力しながら進められる方 ・丁寧な仕事ができる方 ・長く勤務できる方 |
職場環境 | 職場環境 未経験から始めたスタッフも多数活躍中♪ お互いにサポートし合う温かい雰囲気の職場で、安心して長くご活躍いただけます。 |
勤務地 | 812-0852福岡県福岡市博多区東平尾公園2-1-2 公益財団法人福岡市緑のまちづくり協会 東平尾公園 【交通手段】 交通・アクセス 東平尾公園入口・席田会館前バス停より徒歩5分 |
給与 | 月給20万円以上 給与詳細 基本給:月給 20万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※別途、職歴加算あり ■賞与年2回(6月・12月) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 6:30~22:00のなかでシフト制 *休憩あり *359日営業/年 *4週8休 |
休日・休暇 | 休日休暇 4週8休制 *夏季(5日) *年末年始(6日) *有給休暇(20日) *病気休暇 *介護休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■車・バイク通勤OK ■無料駐車場完備 ■健康診断 ■通勤手当 ■住宅手当 ■残業手当 ■賞与あり ■新規採用研修 ■各種実務研修 ■階層別研修 ■制服貸与 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 【応募後の流れ・選考プロセス】 1.応募・エントリー ※ホームページから履歴書フォーマットをダウンロードいただき郵送にてお送りください。 ※https://www.midorimachi.jp/ ↓ 2.書類審査 ↓ 3.試験・面接実施 ■1次試験:一般教養試験・適性検査 ■2次試験:個別面接・パソコン実技試験 ■3次試験:個別面接 ↓ 4.内定合否のご連絡 ↓ 5.入社手続き等 |
|---|
社名 | 公益財団法人福岡市緑のまちづくり協会 |
|---|---|
事業内容 | 官公庁・行政・警察 |
本社所在地 | 福岡県福岡市中央区小笹5丁目1番1号 |
代表者 | 曽根田 秀明 |
企業代表番号 | 0922608813 |
企業ホームページ | https://www.midorimachi.jp/ |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
東平尾公園の管理運営スタッフ(事務)
公益財団法人福岡市緑のまちづくり協会
〒812-0852福岡県福岡市博多区東平尾公園
月給20万円以上
東平尾公園の管理運営スタッフ(事務)
公益財団法人福岡市緑のまちづくり協会