正社員
岩手県交通株式会社
〒020-0034岩手県盛岡市盛岡駅前通
月給24万5500円~39万4500円
仕事内容 | 仕事内容 ◆未経験者多数◆ ◇免許取得制度でバス運転士デビュー◇ ◆経験者即戦力として活躍中◆ ◇IUターンも社宅制度で安心◇ ◆車両担当制でバス1台があなたの担当に◆ 岩手県交通は県内最大手としてまもなく50周年 経験と希望に応じて、路線、高速、貸切、様々なバス運行にチャレンジできます。 ~路線バス~ 岩手県内に13営業所を配置し、県内の約2/3が営業エリアとなっていますので、通勤しやすい営業所を選べます。 決められたルートと時間に沿って運行するので、知らない道を運転することはなく運転士経験がない方でも安心です。 ~高速バス~ 仙台方面への昼行高速、東京への夜行高速、県内各地や花巻空港を結ぶ中距離路線が中心です。運行は一日1往復を基本とし(花巻空港線を除く)、復路の出発までは十分な休憩時間と休憩場所が確保されています。 ~貸切バス~ 大手旅行エージェントを中心として、ツアー旅行・教育旅行を受注しています。運行行程は多岐にわたるものの、いずれも無理のない行程となっており、安心して運行できます。 貸切バス事業者安全性評価認定制度で最高評価の三ツ星認定を継続取得。国際東北グループに所属する十和田観光電鉄、秋北バス、岩手県交通の同じカラーリング車両が北東北地域で多数活躍しています。 ○ 一日の流れ ○ ★1.出勤/アルコールチェック ダイヤによって朝早い出勤でお昼ごろに所定の運行を終えるダイヤ、午後~夕方に出勤し夜の運行をするダイヤなど様々なダイヤがあります。 ★2.出発準備/発車前点呼 バスの車両点検や乗務日報を準備し運行ダイヤの内容を確認します。 運行管理者が対面で(場合によっては電話等で)運行経路や時間、道路状況や交通状況の情報を確認して、発車となります。 ★3.出発 決められたルート、時間に沿って安全に運行します。 ★4.到着点呼 一運行が終わり営業所に帰ってくる都度、点呼を受けます。 運行中にあった報告事項や車両についての連絡事項、車内の忘れ物の有無などを運行管理者に伝え、次の出発時間を確認します。 ★5.休憩 運行と運行の間の時間は休憩時間です。 ダイヤによっては3~5時間の休憩時間となるダイヤもあり、その時間は自由に使うことが出来ます。 一度帰宅することも可能です(昼寝で寝坊をしないように!)。 ★6.運行終了 一日の運行が終わり営業所に到着したら、車両の点検と清掃をします。 ★7.退勤/アルコールチェック 運行管理者へ乗務日報などを提出し、翌日の勤務を確認して一日の業務が終了となります。 ~車両担当制~ 高速バス以外は車両担当制となっています。 車検や修理の時以外は自分の担当車両に乗務します。 みんな自分の担当車両を大切に扱っています。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 □経験者歓迎□ ■未経験でも手厚くサポート■ ~経験者の方~ 所定の教習を終了後、経験者の場合、希望をすれば早い段階で高速、貸切バス乗務も可能です。 ~未経験者の方~ 本社での教習後、営業所で指導運転士からの教習となります。 不安が無くなるまで十分な見習期間を設けていますので焦ることなく運転・接客に習熟することが出来ます。 ~大型免許取得支援制度~ 普通免許さえ持っていれば運転士に応募可能です。 入社内定後、会社が自動車学校の手配をします。 教習所費用は会社で負担し、入社後、給料日に月3千円ずつの返済となります。 通学期間中も給与が出ますので安心して通学できます。 ~社宅制度(単身用)~ 岩手県外にお住まいがあるなど通勤が困難な場合、会社が一般のアパートを借上げ用意します。 月々3000円の社宅料で、住宅手当として2900円を支給、社宅料の自己負担は100円だけ。(光熱水費は自己負担です) また、転居に伴う家電購入は10万円までサポートします。 UターンIターンも安心です。 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・64歳以下(65歳定年のため)) |
職場環境 | 職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 屋内全面禁煙(屋外喫煙スペースあり) |
勤務地 | 020-0034岩手県盛岡市盛岡駅前通3番55号 岩手県交通株式会社(県内各営業所) 勤務地 勤務地は県内各地の営業所となります。希望勤務地をお伝えください。 滝沢営業所(滝沢市牧野林986) 松園営業所(盛岡市三ツ割字大平1-1) 都南営業所(盛岡市手代森7地割40-14) 矢巾営業所(紫波郡矢巾町大字広宮沢第4地割115-12) 紫波営業所(紫波郡紫波町北日詰字八反田58) 花巻営業所(花巻市本舘165-10) 北上営業所(北上市村崎野14地割426-3) 胆江営業所(奥州市江刺愛宕字前広田310) 一関営業所(一関市真柴字中田69-3) 遠野営業所(遠野市下組町106-4) 釜石営業所(釜石市野田町2-20-2) 大船渡営業所(大船渡市立根町字関谷63-14) 高田支所(陸前高田市竹駒町字館4-1) 【交通手段】 交通・アクセス 盛岡駅から徒歩5分 |
給与 | 月給24万5500円~39万4500円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 18万2300円 〜 18万5500円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 1ヶ月あたり2900円 〜 2900円 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり6万300円 〜 20万6100円 通勤手当、家族手当、住宅手当、車両清掃手当、超過拘束手当、時間外勤務手当、深夜手当、休日出勤手当、高速道手当、貸切走行キロ手当、貸切精勤手当、他各種手当あり 昇給:年1回 ※9,500円(令和7年4月実施)、令和7年10月に臨時ベースアップ3,000円を実施。合計12,500円昇給 賞与:年2回 ※2.24ヶ月分+臨時支給、人事考課等(令和6年度実績) 年収500万円台の乗務員も少なくなく、勤務に応じ各種手当によって収入の底上げがされています。 待遇改善の一部として昇給ベースアップにも積極的に取り組んでいます。 【給与例】 給与例 ○バス経験あり・盛岡地区勤務・入社1年目 月収約34万円(基本給+固定手当+時間外等) ○未経験(大型経験あり)・盛岡地区勤務・入社1年目 月収約31万円 ○免許取得支援制度利用・県南地区勤務・入社1年目 月収約24万円 ○免許取得支援制度利用・盛岡地区勤務・入社2年目 月収約33万円 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間5分 平均勤務日数:1ヶ月あたり23日 〜 24日 ・勤務時間は5時00分〜24時00分の時間の間の実働7時間5分程度※勤務シフトにより異なる |
休日・休暇 | 休日休暇 ・5働1休制を基本とするシフト勤務、土日祝日と合わせた連休が組まれます。 ・年次有給休暇入社後2ヵ月から付与 ・平均有休取得日数15.3日(令和6年度 正社員運転士) ・各種特別休暇あり(結婚休、出産休、育児休、介護休、忌引休、法要休、生理休、等) ・1日の中で3~5時間の休憩時間がある日もあり、休憩時間に私用を済ませ休日を有効に活用することができます。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・退職金制度あり ・制服貸与(定期的に新しいものを貸与いたします) ・家族優待乗車証、定期券あり≪社員割引≫ ・年間公休日数77日 (勤務日も比較的長い休憩時間があり、みなさん有効に活用しています) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ ●経験者は早期単独乗務可能● ◇未経験者の見習い期間延長も対応◇ 2023年の人事制度改正で、年齢に関係なく正社員として入社することが出来るようになりました(試用期間6ヶ月)。 入社後は指導運転士と1対1で単独乗務に必要は知識やスキルを身に付けていきます。 未経験者の方には不安が解消されるまで時間をかけて教習を行いますのでご安心ください! |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ~エントリー後は担当者からご連絡致します~ ★応募は履歴書のみでもOK★ ●必要書類:履歴書、運転記録証明書(5年分)※運転記録証明書は後日提出可 ●試験内容:面接、実技試験 ※免許取得支援制度希望者は面接のみ 応募前に会社説明会も実施します。 詳しく会社や仕事について知りたい方へは最寄りの営業所等で職場の雰囲気を感じてもらいながら、説明会を実施しております。 お気軽にお問い合わせください。 |
---|
社名 | 岩手県交通株式会社(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 本田 一彦 |
本社所在地 | 岩手県盛岡市盛岡駅前通3番55号 |
お問い合わせ先 | 0196041595 |
事業内容 | タクシー・送迎サービス |
バス運転士
岩手県交通株式会社