NEW
正社員
ラミコジャパン株式会社
〒510-0033三重県四日市市川原町
月給21万1000円~24万8500円
仕事内容 | 仕事内容 お金持ちじゃないけれど、幸せになれる★一緒に働く社員もお客さんも仕事内容も、みんな「優しい」が自慢★ 1,介護・福祉業界で創業25年以上の「安定企業」 2,介護用品ご利用の「高齢者」への福祉用具提案 3,ご紹介頂いた方のご自宅に訪問するので、新規開拓なし(既存客様メイン) 4,給与に影響を与える「ノルマ」などはありません 5,普通免許があればOK。自分のペースで働けるお仕事 6,入社8年目で年収450万。役職が付くとぐーんと収入上がります ~「営業経験はいりません」高齢者の方とお話するのが好き・相手を笑顔にする仕事がしたい方におすすめ~ ご利用者様に向け、車イスや歩行器、補助杖、 電動ベッド、手すりといった福祉用具レンタル品をご提案。 ご利用者様はケアマネージャーを通じて 紹介してもらえるので、飛び込みなどは一切ありません。 (既存のお客様がメインなので新規開拓もほぼありません) 社用車で一日5~6件ほどを訪問し、納品や定期点検なども行います。 ~具体的なお仕事内容はこちら~ ●利用者様宅へ訪問して商品の選定 ●個別援助計画書作成 ●フィッテング(適合)・商品説明 ●契約(計画書の説明) ●定期的なモニタリング ●回収(引上げ) 利用者様に家の中を歩いてもらったり、 トイレ動作などを確認をして、 生活の課題を確認していきます。 課題を把握して、安全に無理なく課題を クリアできる福祉用具を選定していく作業から携わります。 だからこそ「聞き上手」がスキルになる 人と話すのが好き・おせっかいさんに 向いているお仕事なのです。 無資格で始められます。仕事開始後に「福祉用具専門相談員」の資格も取得してスキルアップしましょう 入社時に必要なのは、高卒資格と、運転免許だけでOKです。 入社後に業務で必要な「福祉用具専門相談員」の資格を 取得頂きますが、費用も会社が全額負担しますのでご安心を。 (規定がありますので詳しくは面談にてお伝え致します) これから高齢化がますます進み、 福祉用具を使用する方々は増加していきます。 おのずと「福祉用具をご提案するルートセールス」の需要も 高まっていきます。 将来なくてはならない職種であり、成長が見込める業界です。 長く働ける職場を探している方、仕事を通して専門性を 磨きたい、スキルアップしたい方はぜひご応募下さいませ! 【どんな人が活躍しているの?】 元接客販売、事務職、営業職、AD、ドライバーなど前職も様々。 介護職、介護福祉士の経験を活かして福祉に関わる仕事がしたいと 転職したメンバーも。あなたの経験がいきるオシゴトです。 【先輩も上司も同世代だから居心地が良い職場】現在働く仲間の年代と性別をご紹介 ・20代65% ・30代30% ・40代5% 各営業所の責任者も30代から40代前半と若く、 「仕事上の悩みや困ったことも相談しやすい」と 仲間が安心して長く働ける職場作りを心掛けています また、福祉用具を車に積んでお宅に伺うため (10~20キロ程度)重いものを持つ業務の特性上 男性社員が8割を占めています。 在宅高齢利用者様の声【お仕事のやりがいが嬉しい声となって届いています】 ラミコジャパンの社員さんに来て頂き、 介護ベットを提案してもらいました。 介護ベットも色々種類があったのですが、 丁寧に一つひとつ違いを説明してくれて とても分かりやすかったです。 介護ベットを利用してから、床で寝ていた時よりも 立ち上がりがスムーズにできるようになりました。 今までは立ち上がりに時間がかかり、 トイレの失敗がありましたが、 おかげさまでトイレの失敗が少なくなりました。 体が動くかぎり自宅で過ごしたいと思っていたので 福祉用具を利用することでそれが叶い、 日々に希望が持てるようになったことに感謝しています。 |
|---|---|
求めている人材 | 資格 "学歴・年齢不問","高校卒業以上","要普免","ワープロパソコンできる方","経験不問","未経験者歓迎","経験者歓迎" 年齢の条件と理由:例外事由1号・65歳未満(定年のため) |
職場環境 | 職場環境 【従業員構成】 ・男女人数 男性:2人 女性:1人 ・年齢層 40代:3人 【職場の雰囲気】 にぎやかな職場 協調性がある 立ち仕事 アットホーム お客様との対話は多い 初心者活躍中 決められた時間できっちり |
勤務地 | 〒510-0033三重県四日市市川原町23-23 ラミコジャパン株式会社 シルバーサポート三重中央店 勤務地備考 〒510-0033 三重県四日市市川原町23ー23 【交通手段】 アクセス 近鉄名古屋線 川原町徒歩約7分 |
給与 | 月給21万1000円~24万8500円 給与 月給 21万1000円~24万8500円 (一律手当を含む) ※各種手当含む 交通費:交通費支給 距離に応じて支給(規程に準ずる) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 ・勤務曜日:月・火・水・木・金・土※ 注釈内容については下記コメントを参照下さい。 ・勤務時間: [1] 08:30~17:30 ・最低勤務日数(週):5日 ※月1回程度土曜出勤あり |
休日・休暇 | 休日 土日祝休み ※月1回程度、土曜日出勤があります(会社カレンダーによる) 詳しくは面談にてお伝えしますね。 【年間休日115日+計画年休5日=年間休日は実質120日】 2025年から休日を計画年休をあわせて 120日に増やしました。 長くご活躍いただくための働きやすい環境 づくりや充実した福利厚生に力を入れて います。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ※試用期間3ヶ月あり(同待遇) ・福祉用具専門相談員及び、福祉住環境コーディネーター2級をお持ちの方は採用面で優遇致します。 資格をお持ちでない方は、入社後、全額会社負担で資格を取得して頂きます。 ■社宅(独身寮)完備 転勤、または自宅から会社まで直線40キロ以上 の場合、借り上げ社宅をご用意します ※ご本人の家賃負担は月1,000円~最大3000円程度 (規定あるため、面談でご説明します) ■引越し代(会社負担) 弊社グループ会社の運送会社にて、見積から引越し全て対応も可能です (詳細は面談にてお話させて頂きます) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■昇給/年1回 ■賞与/年2回 ■交通費規定支給 ■時間外手当 ■出張手当 ■子ども扶養手当 ■役職手当 ■退職金制度 ■財形貯蓄制度 ■資格取得支援制度(福祉用具専門相談員)※規定有 ■継続勤務手当(3年目以降から金券支給) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
その他 | その他 未経験OK、長期歓迎、昇給あり、賞与あり、交通費支給、資格取得支援、制服あり、大量募集 【募集状況】シルバーサポート優先募集 【ブランド名】 ラミコジャパン株式会社 【事業内容】 環境サービス事業・ビル管理事業・シルバー事業・建築不動産事業・フードサービス事業 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 選考場所 〒510-0033 三重県四日市市川原町23-23 ラミコジャパン株式会社 シルバーサポート三重中央店 応募→書類選考→面接→採用 あなたに会えることを楽しみにしています! 勤務開始日もお気軽にご相談ください。 ※応募の秘密は厳守します。 【問合せ先について】 問合せ先:0120-061-230 【メールでご送付頂く場合】 下記アドレス宛てに履歴書を添付してお送りくださいませ。 宛先 :ラミコジャパン株式会社 社員採用担当 メール:recruit@ramico.co.jp 応募方法 Webまたはお電話でご応募ください。 Webの場合は、応募シートを入力の上、送信ください。 面接日など追ってご連絡します。 |
|---|
社名 | ラミコジャパン株式会社 |
|---|---|
事業内容 | 生活関連サービス |
本社所在地 | 新潟県新潟市中央区日の出3-4-15 |
代表者 | |
企業代表番号 | 0120061230 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
要普通免許/ルートセールス/ご自宅で生活する高齢者向けの福祉用具提供
ラミコジャパン株式会社
〒510-0033三重県四日市市川原町
月給21万1000円~24万8500円
要普通免許/ルートセールス/ご自宅で生活する高齢者向けの福祉用具提供
ラミコジャパン株式会社