NEW
正社員
社会福祉法人 敬心福祉会
〒279-0042千葉県浦安市東野
月給19万6000円~25万6000円
仕事内容 | 仕事内容 \土日祝休み×有休消化率ほぼ100%/ 業界では珍しい「日勤のみ」の社員募集! 「賞与4.2ヶ月分+住宅・扶養手当」で 家計も安心♪ゆとりある生活をぜひ◎ ❖残業少なめで17時にお仕事終了❖ ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・― 日中通所施設なので、夜間対応なし。 毎日家族と一緒にご飯を囲める生活。 そんな"あたり前"が叶う♪ 「夜勤のある生活は、もう限界」 「介助メインだと正直しんどい」 「資格はあるけど、ブランクあって不安」 という方は、ぜひ最後までご覧ください。 ─────────────────── ……⭐今の職場と比べてください⭐…… 社員の生活を大切にした待遇がズラリ! ─────────────────── ✅日勤のみ&土日祝休み ✅賞与4.2ヶ月分支給(前年度実績) ✅扶養手当▶配偶者1.3万円、 第1子6000円、第2子以降も支給 ✅住宅手当▶最大1万円 ✅経験に応じて月給25以上スタート可 ✅男性育休の取得実績あり ✅年休113日+有休は時間単位でも取得可 ✅有給消化率ほぼ100%! ✅施設見学OK&面接1回のみ ┏━━━━━━━━━━━━┓ ❖敬心福祉会ってこんな職場 ┗━━━━━━━━━━━━┛ 浦安市で障がい者向け福祉施設を運営。 (就労支援B型・生活介護・相談支援)。 男性社員+20~30代女性の パートさんが中心に活躍中です◎ ────────────────── ………⭐お仕事内容について⭐……… ────────────────── 日中通所の福祉施設で、障がいのある 利用者様の日常生活や作業のサポート。 「できること」を増やす支援が役割です。 …【仕事内容は大きく分けて3つ】… ①日常生活・就労支援のサポート ────────────────── ▨身の回りの見守りや声かけ ▨軽作業サポート(封入・製菓など) ▨創作活動やレク支援 ▶利用者の可能性を引き出すやりがいあり! ②身体介助 ────────────────── ▨排泄や移乗のサポート ▶同性介助のため、男性利用者を対応 ③記録業務・ミーティング参加 ────────────────── ▨支援記録や書類作成 ▨チームミーティングで情報共有 ▶現場は常にチームで連携しながら運営! ✅チームで動くから一人で悩まない! ✅現場では必ず先輩がフォローします♪ ✅まずは名前を覚えるところからスタート◎ ────────────────── ……⭐生活に不安はありません⭐…… ────────────────── 月給に加えて手当が豊富! 扶養手当:配偶者1.3万円、第1子6000円、 第2子以降も支給されます。 住宅手当は最大1万円支給(規定あり)◎ 育児・介護・看護休暇など制度も整い 長く働ける環境が整っています。 ┏━━━━━━━━━┓ ❖応募をご検討の方へ ┗━━━━━━━━━┛ 業界でも珍しい土日祝休み+日勤の お仕事のため、応募多数の場合は 応募を締め切ります。 ぜひお早めにご応募ください。 |
|---|---|
求めている人材 | 求めている人材 <以下いずれかに該当する方> ✅社会福祉士 ✅介護福祉士 ✅保育士 ✅精神保健福祉士(受験資格でも可) ✅社会福祉主事任用 ✅介護職員初任者修了 ✅実務者研修修了 ✅福祉関連の資格 ◤ 1日の業務の流れ(例)◢ 8:15|朝礼・ミーティング(担当確認など) 9:00|利用者のお迎え・健康チェック 10:00|就労支援や創作活動のサポート 12:00|昼食準備・見守り・介助(随時) 13:30|午後の活動(軽作業・運動など) 16:00|利用者の送り出し・記録作成・終礼 17:00|業務終了・退勤 性別の条件と理由:男性限定(風紀上) |
職場環境 | 職場環境 ●就労継続支援B型(定員40名) ●生活介護(定員60名) ●特定・一般相談支援事業も実施 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) |
勤務地 | 279-0042千葉県浦安市東野1-8-2 社会福祉法人 敬心福祉会 【交通手段】 交通・アクセス 新浦安駅、浦安駅 バス10分 |
給与 | 月給19万6000円~25万6000円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 16万円 〜 21万5000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり3万6000円 〜 4万1000円 ※月給は経験により変動。 ▨基本給 4大卒:17万円~ ▨基本給 短大・専門卒:16万円~ 上記にプラスして下記手当も支給。 ▨処遇改善手当:3万1000円/月 ▨住宅手当5,000円(世帯主は1万円) ………【他手当も充実】……… ▨資格手当:5000円/月 ▨扶養手当:配偶者1万3000円/月 満22歳未満の第1子6000円/月 その他第2子2500円/月 ▨通勤手当:上限5万円/月 ▨賞与平均 4.2か月分 【給与例】 給与例 ・新卒入社1年目 →約年収340万(月給+賞与) ・新卒入社5年目 →約年収380万(月給+賞与) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 【平日】 8:15~17:00(休憩45m) |
休日・休暇 | 休日休暇 <年間休日113日> 土日祝休み ※年間何日か土曜出勤あり ▨年末年始休み ▨育児休業(男性の取得実績あり) ▨産前産後休暇 ▨子の看護休暇 ▨介護休業 ▨年次有給休暇(時間単位年休あり) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ✅賞与:年2回(前年度実績4.2ヶ月) ✅昇給:年1回(在籍1年以上) ✅通勤手当あり ✅住宅手当あり ✅扶養手当あり ✅永年勤続表彰制度あり (5年毎支給/5年目3万円) ✅慶弔見舞金 ✅傷病・災害見舞金 ✅ソウェルクラブ(福利厚生センター)加入 ✅インフルエンザ予防接種補助金 ✅サークル活動助成 ✅定年制:一律60歳 ✅再雇用制度あり(原則満65歳迄) <研修プログラム> ⭐全職員1年に1回外部研修の受講 ⭐年3回程度の施設内全体研修(勉強会) ⭐普通救命講習(4年に1回) ⭐施設内初任者研修 ⭐外部初任者研修 ⭐1年間の先輩教育係がついてのOJT ⭐事業所間交換研修(3年目~) ⭐強度行動障害支援者養成研修(5年目~) ⭐マニュアル集を一人一冊配布 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス < 選考フロー > ① 施設見学・面接(履歴書持参) ┗ 見学だけでもOK! ┗ 面接は1回のみ、筆記試験ナシ。 ┗ スーツじゃなくても大丈夫! ┗ 書類の事前提出は不要! ② 内定連絡 ┗ 合否は10日以内にご連絡致します。 【問い合わせ先】047-350-8770 ※お電話に出られない場合もあります。 予めご了承下さい。 |
|---|
社名 | 社会福祉法人 敬心福祉会 |
|---|---|
事業内容 | 福祉・独立行政法人・NGO・NPO |
本社所在地 | 東京都世田谷区給田5-9-5 |
代表者 | 小林光俊 |
お問い合わせ先 | 0473508770 |
企業ホームページ | http://www.keishinen.or.jp/ |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
生活・就労支援スタッフ(土日祝休み+日勤のみ)
社会福祉法人 敬心福祉会
〒279-0042千葉県浦安市東野
月給19万6000円~25万6000円
生活・就労支援スタッフ(土日祝休み+日勤のみ)
社会福祉法人 敬心福祉会