正社員
株式会社ミツバ
群馬県桐生市広沢町
月給27万2250円~40万7000円
仕事内容 | 仕事内容 新規ビジネスに係る企画・開発・設計、他社協業、技術連携推進に携わっていただきます。 【具体的には】 新規ビジネスに係る企画・開発・設計、他社協業、技術連携推進をお任せいたします。 同社コア技術(モーター・制御・機構)を応用した新商品・サービス、近隣大学・研究機関と連携した新技術獲得とその適応商品・サービスの企画から、ニーズ探索及び実証実験を行いながらの構想設計まで、一連の開発プロセスの中で経験やスキルに応じて関わっていただきます。 既に受注獲得が決まっているプロジェクトもあり、開発・生産技術と連携しながら量産までの推進も行って頂きます。 組織構成: 19名(上長含む) 設計開発の経験者が多数在籍している組織となります。 その他マーケティングや知財、広報を経験されている社員も在籍しており、多様な知見・知識を活かして、新規ビジネス企画を実行しています。 就業環境: 月平均20時間程度、年間休日121日 中期経営計画: ミツバは、電動化・CASE(Connected, Autonomous, Shared, Electric)対応を軸に、成長領域に経営リソースを集中させながら、経営の基盤強化と財務健全性の維持に努めています。2028年までに売上3,300億円、営業利益率6%超、5年間でFCF755億円超を目指す意欲的な目標です。 重点施策: (1)モビリティ進化への対応 二輪中心の製品強化+電動化対応新製品の創出 戦略的アライアンス推進 中国・インドなどへのOEM展開 (2)経営基盤の強化 グローバル品質・コスト最適化 PSI(生産・販売・在庫)管理の高度化 拠点再編・人員適正化による構造改革 サステナビリティ強化:脱炭素・人材育成・対話の充実 |
---|---|
求めている人材 | 応募条件 普通自動車免許 以下いずれか ・機械設計のご経験(構造・機構設計) ・回路設計のご経験(デジタル・アナログ不問) ・組み込みソフト開発のご経験(C言語) ・製造メーカーでの新規事業企画のご経験 【優遇要件】 ・モーター製品の設計開発のご経験 ・製造メーカーでの新規事業企画 ・プロジェクトマネジメントのご経験 学歴 高校 |
勤務地 | 群馬県桐生市広沢町1-2681 株式会社ミツバ |
給与 | 月給27万2250円~40万7000円 給与詳細 月給272,250~407,000円 【年収】 450~650万円 <給与補足> ※スキル、経験により決定します。 基本給272,250円~407,000円 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月 固定残業代 無し 試用期間 無し 通勤手当 有り |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・シフト詳細 08:00~17:00 【休憩時間】 60分 【勤務時間について】 繁閑差ありますが5~20時間程度となります。 生産性向上の観点から残業は可能な限りしない方針です。 【時間外労働】 有り |
休日・休暇 | 休日・休暇 週休2日制(土・日※年1~2回土曜日出社あり) 年間有給休暇・慶弔休暇、特別休暇、GW休暇9日、夏期休暇9日、年末年始休暇 年間休日121日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 通勤手当 残業手当 |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | 雇用形態 正社員 職種 独立系自動車部品メーカーのプロジェクトマネジメント(新規ビジネス企画) 店舗名 株式会社ミツバ 勤務地 【住所】 群馬県桐生市広沢町1-2681 採用担当部署 群馬 掲載開始日 2025/08/18 14:30 契約期間 求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します。 受動喫煙防止措置事項 求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します。 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
社名 | 株式会社エンリージョン |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 新潟県新潟市中央区東大通1-4-5 日生不動産新潟駅前ビル7F |
企業代表番号 | 0252885863 |
事業内容 | 通信・インターネット |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
独立系自動車部品メーカーのプロジェクトマネジメント(新規ビジネス企画)
株式会社ミツバ
群馬県桐生市広沢町
月給27万2250円~40万7000円
独立系自動車部品メーカーのプロジェクトマネジメント(新規ビジネス企画)
株式会社ミツバ