正社員
株式会社山陽テクノサービス
岡山県岡山市東区
月給23万円~33万円
仕事内容 | 仕事内容 官公庁から受注した水門・橋梁などの各種鋼構造物の設計をお任せいたします。 具体的な業務内容は下記の通りです。 ■各案件の設計作業(設計照査、構造計算、製図) ■上記にまつわるスケジュール調整、外注管理 ■入札前の設計資料作成 ■社内外との折衝 など 【採用担当者より】 ~県内トップレベルの歴史とシェアを持つ水門メーカーでの設計職の正社員募集!!~ 水門・樋門、堰、ため池設備など、あらゆる利水・治水設備のほか、最近では新規事業としてスタートしたコーヒー焙煎機(しかも、社員さん発案の新事業だそうです!)の販売もたいへん好調な、鋼構造物メーカーでの正社員募集です。 水門メーカーとして、岡山県トップレベルの歴史・シェアを誇る企業さまですが、実は現在、設計を行う「工務課設計グループ」の高齢化という課題に直面されています。 現状として、50代:5名、60代:1名という年齢構成になっていて、グループのマネジメントを行う課長補佐も定年を過ぎています。 今回、「世代交代」と「次代への技術継承」を目的とした中途採用に踏み切られることとなりました。 いわゆる「若手世代」から、設計経験のある課長補佐候補を採用したいと考えています。 地元・岡山からのご応募だけでなく、岡山へのIターン・Uターン・Jターンを考えられている方からのご応募もお待ちしています♪ ご興味を持たれたら、まずは一度お気軽にお問い合わせください。 求人に関するご質問だけでも大歓迎ですよ! こちらのお仕事の相談、その他のお仕事情報が気になる方は、ご予約不要のお仕事紹介・相談・出張登録会もご活用ください。 詳しい場所や時間、実施日につきましてはこちらをご確認ください。 http://www.e-santech.jp/conference/ ご要望に合わせて、電話・オンライン・出張でのご登録も行っています。時間外・休日問わず受付可能となりますので、お気軽にお問合せください。 - <個別キャリアカウンセリング受付中>(無料/予約制) 就職、転職、仕事に関する悩みに、経験豊富なカウンセラーが、一人ひとりの個性に合わせたアドバイスでサポート致します。 ◇初めての就職活動で悩んでいる学生さん ◇転職したいけど、退社や転職に不安を感じている方 ◇転職活動がうまく進まず悩んでいる方 ◇仕事の探し方や自分に合う仕事の見つけ方に悩んでいる方 ◇面接や応募書類の準備で悩みがある方 「今更聞けない」なんてことはありません。 みなさんの悩みをお気軽にご相談ください。 - ============== 【ここがオススメ】 水門・樋門、堰、ため池設備など、あらゆる利水・治水設備の設計・製造・施工を手掛ける企業での設計技術者の正社員募集です。 官公庁から受注した水門・橋梁など鋼構造物の設計に携わりませんか? ============== 【おすすめポイント】 写真は「工事現場清掃活動」での一コマです。工事でご迷惑をおかけした地元の方への感謝の気持ちを込め、社員一同心を込めて活動しています。 ============== *この案件は株式会社山陽テクノサービスの人材紹介案件です。 |
---|---|
求めている人材 | 応募資格 【 必要資格 】 普通自動車運転免許(AT限定可) 【 必要経験 】 何らかの機械設計の実務経験、CAD設計の実務経験、管理職としてのマネジメント経験 |
職場環境 | 職場環境 敷地内全て禁煙 ※就業先により異なります。 |
勤務地 | 岡山県岡山市東区金岡 株式会社大和鉄工所 勤務地 岡山県 岡山市東区金岡 |
給与 | 月給23万円~33万円 給与 月給230,000円〜330,000円 月収230,000~330,000円+交通費(面接時に経験・能力により決定) 年収350~500万円 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間 シフト制 <勤務時間について> 実働時間: 1月あたり 160.0時間 8:30~17:30 【 残業時間について 】 月平均20時間、10月~3月までが繁忙期 平均所定労働時間: 1月あたり 160.0時間 |
休日・休暇 | 休日休暇 【 休日 】 日、祝、指定土(会社カレンダーに準ず)※土曜休みは、4月~9月間は毎週、10月~3月間は第二のみ 【 休暇 】 夏季、年末年始、慶弔、有給休暇 ※盆休みは6日間、年末年始休暇は7日間。育児休業取得実績あり。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 【 福利厚生 】 社会保険完備、通勤手当、家族手当(子一人につき3,000円/月、配偶者5,000円/月)、資格手当、その他手当(役職手当、技術手当)、退職金制度(勤続年数4年以上)、退職金共済加入、財形、再雇用制度(65歳まで)、大山保養所あり 【 賞与 】 年2回(7月、12月) 【 昇給 】 年1回(6月) 【 交通費 】 会社規定により支給(上限20,000円/月) |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | キャッチコピー 県内トップレベルの歴史とシェアを持つ水門メーカーでの設計職の正社員募集!! 雇用形態 正社員(人材紹介) 掲載企業名 株式会社大和鉄工所 その他 【 会社ビジョン 】 ■官公庁からの信頼も厚い、岡山県内トップクラスの歴史とシェアを誇る水門メーカー■ 水門・樋門、堰、ため池設備など、利水・治水のための様々な設備を提案し、設計・製造・施工まで幅広く手掛けていて岡山県トップクラスの歴史とシェアを持つ企業として、大きな役割を果たしています。 また、長年培われた技術とノウハウを集約・高度化しさまざまな新規事業にチャレンジ。 現在は、社員発案のコーヒー焙煎機の製造・販売にも力を入れており、近年販売台数を伸ばしています。 【 社風・働く環境 】 ■社内風土について■ 新規事業として、社員発案のコーヒー焙煎機の製造・販売に注力するなど、社員が発案する面白いアイデアや社員が発信するチャレンジしたい意志を寛容に受け容れる企業文化があります。 また、創業当初より「社員のための会社であり続けること」を目標に、「利益が出れば社員に還元すること」、「働きやすい会社であること」に力を入れています。 地域貢献活動にも積極的に取り組んでおり、かけがえのない水資源の有効活用のために、水辺の清掃活動(毎年実施)を行うなど、社会貢献活動に取組むことで、豊かな社会環境づくりにも貢献しています。 ■この業界の繁忙期と閑散期について■ 水門ゲートや除塵設備の取扱いがメインなので、稲作が終わる11月~4月が繁忙期(※年間売上約8割を占めます。)となります。 逆に、稲作が本格的に始まる5月~10月は業務量が落ち着きます。 【 入社後のイメージ 】 ■水門・橋梁などの設計経験が無くても大丈夫です!!■ まずは、現場の調査や測量を行っていただきます。 製品の仕様を決めて、水圧などに耐えれるかどうか強度計算や使用する部材を決めて、図面を作成するという業務を行っていただきます。 社内で様々な部門の業務を経験しながら、仕事に必要な知識・ノウハウを学び、また専門性を磨いていきます。 資格取得についても会社が全面バックアップ。 あなたの「スペシャリストとしての成長」をしっかり応援&サポートします!! また、会社をあげて様々なワークライフバランス(=生活と仕事の調和)に関する取り組みも行っていますので、安心して業務に打ち込めます。 【 人事担当コメント 】 昨年、創業70周年を迎え、県内では水門メーカーとしてトップクラスの歴史を持っております。 工事を受注して設計製作据付まで一貫して行っており各部署が協力しお客様に評価して頂ける製品や施工を心がげております。 建設業の業種にも当たりますが、繁閑の差が大きく、4月~9月までは比較的落ち着いた業務量になります。 その期間は残業も少なくほぼ定時に帰宅することができますし有給休暇も取得しやすいので家族との時間や趣味の時間を持つことができます。 「前職での多忙」を理由に転職・入社してこられた社員のみなさんには喜んでいただいています。 ======================== \こんな方にもオススメ/ CADオペレーター・機械オペレーターとしてご活躍されていた方 技術職としてご活躍されていた方 工学部専攻の方 電子工業・電子工学・分解・設計・図面・工場・半導体・製造・IT・プラスチックの知識がある方 プラスチック加工や部品組み立て、商品検品・仕分け・オペレーター・CAD・技術士などの経験がある方 倉庫内作業や工場作業、構内作業をしたことがある方 フォークリフトオペレーターのお仕事に興味のある方 \こんな経験も活かせます/ 梱包・包装・組立・加工などの工場製造 検査・充填・品出しなどの機械オペレータ 企業情報(備考) 企業名:株式会社山陽テクノサービス 事業内容:労働者派遣業:<厚生労働大臣許可 (派)34-050006> 資本金:2,000万円 URL:https://www.e-santech.jp/ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考フロー 【応募後の流れ】 応募→書類選考→面接→採否決定→内定・入社 *ご質問等お気軽にお問い合わせください。 *面接日・入社日はご相談に応じます。 |
---|
社名 | 株式会社山陽テクノサービス(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 河田 一実 |
本社所在地 | 広島県福山市南蔵王町4-17-43 |
企業代表番号 | 0849260481 |
事業内容 | 人事・人材サービス |
水門メーカーでの設計職
株式会社山陽テクノサービス