正社員
社会福祉法人幸生会
愛知県名古屋市中区大須
月給22万円~30万円
仕事内容 | 仕事内容 認可保育所を7園運営している社会福祉法人事務局での事務のお仕事です。 【業務内容/一例】 主に、保育園をサポートするお仕事です。 下記4つの業務を1つ1つ覚えていただきます。 労務・経理・総務(人事)・総務(申請関係) 【労務】 ・勤怠管理 ・給与計算 ・入退職処理 等 【経理】 ・請求管理 等 【総務人事】 ・採用業務 ・職員配置 ・健康診断手配、予約、管理 ・MTG、研修企画業務 等 【総務(申請関係)】 ・役所とのやりとり ・申請作業 ・園の設備管理 等 ※上記の中で電話対応、来客対応等も行います。 ※すでに各担当がおり、わからないことは丁寧にお伝えできる環境があります。 ★少人数なので落ち着いた雰囲気です。 それぞれが自分の業務に集中していますが、困った時はお互いに協力する風土です。 ~一緒に働く仲間~ 20代 2名 30代 2名 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 事務経験がある方! (他社と円滑なコミュニケーションをとることが上手な方) ┗基本的なPCスキル ┗Excel、Word、PowerPointをある程度使用できる |
職場環境 | 職場環境 認可保育所を7園運営している社会福祉法人幸生会の本部事務局には、20代2名、30代2名が在籍しています。 業務については幅広いですが、現在いる事務員と少しずつ業務内容を覚えていただきます。 喫煙所:喫煙所あり(屋内) |
勤務地 | 460-0011愛知県名古屋市中区大須4丁目10-40 カジウラテックビル9階 本部事務局 【交通手段】 交通・アクセス 名古屋市営地下鉄名城線「上前津」駅より徒歩3分 |
給与 | 月給22万円~30万円 給与詳細 基本給:月給 22万円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※試用期間3カ月(条件面変更なし) ※固定残業代なし ※昇給あり ※賞与あり 年2回 計4ヶ月(前年度実績) |
勤務時間 | フレックスタイム制度 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 基本的には、9:30~18:30【休憩60分】で出勤していただきます。 |
休日・休暇 | 休日休暇 土・日・祝日 年末年始休暇(12/29~1/3) 有給休暇(法定通り)(★初年度は入職日から付与) 夏期休暇 慶弔休暇 特別休暇 介護休業 生理休暇 子の看護休暇 産休・育休(取得・復職実績あり) 等 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 社会保険完備 扶養手当 住宅手当 時間外手当 交通費規定支給 退職金制度あり(勤続年数1年以上) ┗2種類の退職金制度に加入可能 賞与:年2回(約4ヶ月(前年度実績)) 健康診断(初年度実費) インフルエンザ予防接種(上限あり) 結婚祝い金 出産祝い金 慶弔・災害見舞金 定年制あり(一律 60歳) 再雇用制度あり(上限 65歳まで) 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ▼「応募画面へ行く」よりエントリー ▼送付内容を基に書類選考 ▼面接/1回~2回(実施日程:要相談) ▼内定 疑問点等、何でも聞いて下さいね! ※要相談・・・最短入社日 【応募後の連絡】 選考の結果は、応募者全員に 1週間以内を目処にメールにて ご連絡させていただきます。 |
---|
社名 | 社会福祉法人幸生会(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 西本一幸 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市北区中杉町2丁目37番 |
お問い合わせ先 | 0526847896 |
事業内容 | 保育・幼児教育 |
名古屋市中区の正規事務員
社会福祉法人幸生会