リクナビNEXT
転職・求人トップ/静岡県/磐田市/財務戦略・資本政策立案・コーポレートファイナンス 管理職

正社員

財務戦略・資本政策立案・コーポレートファイナンス 管理職

ヤマハ発動機株式会社

〒438-0025静岡県磐田市新貝

年俸1050万円~1250万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 # 【募集背景】 ヤマハ発動機の財務部門として企業価値向上に貢献・リードするために人員を強化(増員)します。財務の専門性と事業への理解をもって、経営・事業のパートナーの役割を担って頂きます。 # 【職務内容】 ・資本政策の立案実行(負債・資本比率、株主還元、BSマネジメント) ・コーポレートファイナンス業務 ・グローバル資金管理 ・事業・拠点支援 ・M&Aプロジェクト参画 ・グループ財務戦略・ガバナンスの立案実行 ・為替・与信などのリスクマネジメント ・決裁審査などの財務ガバナンス強化 # 【やりがい・魅力】 ・財務戦略やコーポレートファイナンス領域で多様な経験 ・グローバルな業務経験 ・職制・関係部門との頻繁なコミュニケーション ・キャリア採用者が多く、フラットな職場

求めている人材

求めている人材 # 【応募資格】 ・学歴不問 *《必須》* ・事業会社での財務経験、もしくは経営企画部門、コンサルティングファームでの財務分析経験、または金融機関での企画業務経験 ・英語を使った業務経験 ・管理職としてマネジメント経験 ・TOEIC 600点以上 *《歓迎》* ・FP&A業務経験(事業企画管理部門での経験) ・M&A推進もしくは財務部門審査業務経験 ・資金調達戦略の立案、プロセス推進の経験 ・株式・債権投資家向けIRの経験 ・格付機関対応の経験 ・財務分析、株主還元、資本政策など、コーポレートファイナンス全般の経験 ・海外出向の経験 ・証券アナリスト資格 # 【求める人物像】 *《必須》* ・新しい課題に積極的に取り組む行動力 ・論理性と高いコミュニケーション能力 ・粘り強く業務を遂行する力 ・必要な知見を習得する責任感 *《歓迎》* ・柔軟なITリテラシー

職場環境

職場環境 本社、東京/横浜サテライトオフィス 遠隔地勤務(原則リモート勤務)制度/新幹線通勤制度を導入しており、適用条件を満たした場合、いずれかの制度の利用が可能

勤務地

438-0025静岡県磐田市新貝2500番地 ヤマハ発動機株式会社 本社 【交通手段】 交通・アクセス 磐田駅より車で8分

給与

年俸1050万円~1250万円 給与詳細 基本給:年俸 1050万円 〜 1250万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【給与】 経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。 【賞与】 年2回(6月、12月)

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 【勤務時間】 本社標準勤務時間 8:45〜17:30 フレックスタイム制度有り ※部門、事業所により異なる 【休憩時間】 45分 ※部門、事業所により異なる 【時間外労働】 有り(月平均20時間) ※部門、事業所により異なる

休日・休暇

休日休暇 【休日休暇】 年間休日121日 週休2日制(弊社カレンダーによる) 長期休暇(年末年始、GW、夏季) 3連続有給休暇取得制度、傷病・介護・看護の特別休暇制度等

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 【諸手当】 家族手当、通勤手当など 【諸制度】 財形貯蓄、従業員持株会、従業員販売、 ヤマハ発動機共済会(結婚祝金・出産祝金・香料・傷病給付等)、 企業年金基金、団体保険(任意)

試用期間

試用期間なし

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

ヤマハ発動機株式会社ホームページ

代表者

渡部克明

本社所在地

静岡県磐田市新貝2500番地

企業代表番号

0570053800

事業内容

自動車・輸送機器メーカー

財務戦略・資本政策立案・コーポレートファイナンス 管理職

ヤマハ発動機株式会社