リクナビNEXT
転職・求人トップ/京都府/京都市/右京区/【京都・嵐山】学芸員(『福田美術館』日本画の研究および展示会企画) マスマーケティング

NEW

正社員

【京都・嵐山】学芸員(『福田美術館』日本画の研究および展示会企画) マスマーケティング

公益財団法人福田美術振興財団

京都府京都市右京区

月給31万円~56万円

仕事概要

仕事内容

企業名 公益財団法人福田美術振興財団 求人名 【京都・嵐山】学芸員(『福田美術館』日本画の研究および展示会企画) 仕事の内容 2019年10月にオープンした『福田美術館』で学芸員をお任せします。近世・近代日本絵画を中心とした所蔵品は2000点以上。未公開のものも多く、研究の余地が多く残されています。※変更の範囲:会社の定める業務 ・福田美術館他の博物館施設の管理運営 ・展覧会企画 ・展示作業 ・普及活動 ・収蔵品(近世・近代の日本画が殆ど)の調査・管理 ・調査研究 募集職種 【京都・嵐山】学芸員(『福田美術館』日本画の研究および展示会企画)

求めている人材

必要な経験・能力等 【いずれも必須】◆学芸員の資格 ◆美術館・博物館で実際に学芸員として勤務した経験が目安3年以上ある方 ◆日本の近世もしくは近代絵画史専攻 ◆展覧会を主担当として企画した経験が最低1回はある方 【歓迎】◆展覧会図録を作成した経験 ◆主体的に展覧会やイベントを企画し、美術館運営に積極的に関わることができる方 ◆京都の歴史・文化・習俗に造詣が深く、英語が話せる方 ◎福田美術館では、日本の近世・近代絵画史をご専門にされている、経験豊かな学芸員の方(係長~課長相当)を募集しております。 学歴・資格 学歴:大学院 語学力: 資格:学芸員

職場環境

配属先情報 今回は係長~課長級の採用を想定。◎職場雰囲気:全員で自由にアイデアを出しながら、和気藹々と企画・運営を行っています。

勤務地

京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-16 公益財団法人福田美術振興財団 予定勤務地 京都府京都市右京区 勤務地 勤務地① 事業所名:福田美術館および事務所 所在地:京都府 京都市右京区 嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-16 最寄駅:京福電鉄 京福電鉄嵐山本線 嵐山駅 徒歩4分、阪急電鉄 阪急嵐山線 嵐山駅 徒歩11分、JR 山陰本線 嵯峨嵐山駅 徒歩12分 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考:福田美術館並びに近隣にある事務所、京都市内にある収蔵庫が通常の勤務先となります。※変更の範囲:会社の定める勤務場所 転勤:無

給与

月給31万円~56万円 想定年収 500万円~900万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥310,000~¥560,000 基本給¥310,000~¥560,000を含む/月 ■賞与実績:年2回 前年度実績:4.0カ月分 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:6ヶ月 備考:変更無

勤務時間

フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分 残業:有 備考:

休日・休暇

休日 休日:120日 (内訳) 完全週休二日制 夏季3日 年末年始4日 その他(シフトにより決定) 有給休暇:有(10~20日)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (一部従業員利用可) リモートワーク可 (全従業員利用可) 副業OK (全従業員利用可) 時短制度 (全従業員利用可) 自転車通勤可 (全従業員利用可) 服装自由 (全従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用) (全従業員利用可) 継続雇用制度(勤務延長) (全従業員利用可) その他制度 退職金:無 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無

試用期間

試用期間あり 試用期間6ヶ月。

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:「福田美術館」の運営 設立:2020年01月 代表者:理事長 川畑 光佐 従業員数:19人 資本金:3百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒615-0057 京都府京都市右京区 西院東貝川町31 その他備考・企業からのフリーコメント:~美しい自然と日本美術の融和。日本文化の新たな発信拠点として~ 福田美術館の建つ場所は、古来多くの貴族や文化人に愛され、芸術家たちがすぐれた作品を生み出す源泉となった嵯峨嵐山。今や日本国内だけでなく世界中からの人々が訪れる観光地となっています。この美しい自然とともに日本美術の名品を愉しんでいただくことで、嵐山が世界有数の文化発信地となることを願います。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体

仕事に関するPR

Image2019年10月にオープンした『福田美術館』で学芸員をお任せします。近世・近代日本絵画を中心とした所蔵品は2000点以上。未公開のものも多く、研究の余地が多く残されています。※変更の範囲:会社の定める業務Image
企業・求人の特色 ■東証プライム上場企業創業者が設立した美術館。江戸時代から近代にかけての主要な画家の作品で構成されるコレクションは約2,000点。京都画壇の作品には特に注力。古来、芸術家から愛されてきた嵐山の地にて日本文化の発信と継承に貢献

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 副業・WワークOK
  • 転勤なし
  • 時短勤務あり
  • 在宅OK
  • 完全週休2日制
  • 服装自由

応募について

選考の流れ

選考内容 面接回数:1~2回(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

リクルートエージェント

事業内容

職業紹介

本社所在地

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

代表者

企業代表番号

0368351111

【京都・嵐山】学芸員(『福田美術館』日本画の研究および展示会企画) マスマーケティング

公益財団法人福田美術振興財団