正社員
株式会社hitocolor
東京都千代田区大手町
月給91万6700円~133万3400円
仕事内容 | 仕事内容: ■職務内容 「doda」法人向けプロダクト(doda Connect, dodaダイレクト等)全体のデータアーキテクト・データ部門責任者として携わっていただきます。 ※クライアントプロダクト本部内に新たにデータ部門を新設する予定です。 データ戦略の立案から実行までを部門長としてリードし、課題発見・提案、ユーザリサーチ、プロダクトの定量モニタリング、ログ・データの設計、DWH管理、分析環境構築・管理などデータ活用に関する様々な業務をご担当していただきます。 新設される部門においては、AI時代を見据えたデータアーキテクトを設計し、プロダクトへの活用と、社員のデータアクセシビリティを向上させるを目的としています。 ■職務内容の詳細 ・本部内全体のデータ戦略の立案・推進 ・データ活用状況の可視化と改善策の提案 ・高効率なデータパイプラインの設計・構築 ・ログ、データ、メタデータの統合的な設計・管理 ・DWHおよびデータマートの設計・構築・最適化 ・外部データの効果的な収集と統合 ■募集背景 弊社はAI時代を見据えたデータ戦略をさらに推進し、ビジネスの成長を加速させるために、新たにデータアーキテクトのポジションを設けました。 このポジションを通じて、データインフラの強化と高度なデータ分析環境の提供と、よりよい顧客への価値・体験提供を目指しています。 ■doda法人向けプロダクトとは doda Connect:日本最大級の法人顧客に対して、採用にまつわる様々なサービス・機能を提供することで、顧客の採用成功を支援するプロダクトです。 dodaダイレクト:日本最大級のスカウト会員データベース(最大約373万人/2024年6月末時点の累計スカウト会員登録者数)に企業が直接アクセスし、転職希望者 の登録情報(現職種、スキル、居住地、年収など)を確認した上で、直接スカウトメールが送れるサービスです。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【以下の方活躍中!】 ・SQLを用いて大量データの集計・分析経験をお持ちの方 ・事業会社・SIer・コンサルティング企業にてIT関連のプロジェクトに携わった経験をお持ちの方 ・事業利益に貢献するプロジェクトの立案・推進経験をお持ちの方 ・機械学習、音声解析、自然言語処理などを活用した経験をお持ちの方 ・AI・機械学習を活用したビジネスの基礎理解またはプロジェクトに携わった経験をお持ちの方 ・ビジネスサイド、データサイエンスやエンジニア、ITサイドのメンバーと協働してプロジェクトを推進した経験をお持ちの方 ・プロジェクトリーダーとしてのプロジェクトマネジメント経験や組織・メンバーのマネジメント経験をお持ちの方 【こんな方が活躍しています!】 ・データ分析を通じて事業成長に貢献したい方 ・AIや機械学習などの最新技術に興味があり、実務で活かしたい方 ・多様なバックグラウンドを持つメンバーと協力して、プロジェクトを成功に導きたい方 ・例外事由3号のイにより 長期キャリア形成を図るため、35歳以下を募集しております。 |
勤務地 | 東京都千代田区大手町1-6-1大手町ビルヂング パーソルキャリア株式会社 勤務地: ■大手町オフィス 住所:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビルヂング 【交通手段】 アクセス: アクセス:各線「大手町」駅 直結 |
給与 | 月給91万6700円~133万3400円 給与: ■年収:11,000,000円~16,000,000円 ■月給:916,700円~1,333,400円 ■基本給:916,700円~1,333,400円 ※マネジメント職は時間管理対象外となり、職務手当や固定残業手当の支給は無 ※評価等級によって、時間管理方法が異なります ■半期年俸制 ■昇給・賞与:有(年2回 ※2024年度実績) ■別途定めるリモートワーク手当を支給(通勤スタイルの適用職種は所属組織の決定に準ずる) ・入社時に1回限り、リモートワーク一時金として15,000円を支給 ・通勤スタイル:案件によって異なります ワークスタイルB:リモート勤務 ※週1~2日出社 ワークスタイルC:フルリモート勤務 ※原則出社なし |
勤務時間 | フレックスタイム制度 勤務時間・曜日: ■管理職:管理監督者として、労働時間等に関する規定の適用を受けない勤務形態 1日の標準的な勤務時間例/10:00‐19:00 (コアタイム:13:00‐17:00) 休憩/60分 |
休日・休暇 | 休暇・休日: ■休日:年間休日122日(2024年度) /週休2日制(土日)、国民の祝日、年末年始(12/30~1/3) ■休暇:年次有給休暇、夏季休暇(事業部門別のカレンダーに準ずる) 、特別休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・財形貯蓄制度 ・確定拠出年金制度 ・長期所得補償保険 ・従業員持株制度 ・屋内喫煙可能場所あり |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: ■選考フロー:書類選考+適性検査→1次面接→最終選考+リファレンスチェック→会社より条件提示→内定 ※適性検査:ストレス耐性やポジション適性を確認する30分程のWeb検査です。 ※面接回数は変動する可能性があります。 ※管理職グレード想定の場合は任意でリファレンスチェックがあります。 本求人は株式会社hitocolorが掲載している求人です。 職業紹介事業者名:株式会社hitocolor 有料職業紹介事業 許可番号 13-ユ-310482 個人情報の取り扱いについて利用規約:https://www.hitocolor.co.jp/privacypolicy 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 916,700円 - 1,333,400円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 162時間 |
仕事に関するPR |
募集人数 | 常時募集 |
---|
社名 | 株式会社hitocolor |
---|---|
代表者 | 鈴木けんすけ |
本社所在地 | 1050003 東京都港区西新橋2丁目39−8 鈴丸ビル 7階 |
企業代表番号 | 0364579933 |
事業内容 | 人事・人材サービス |
法人向けプロダクトのデータ部門責任者候補
株式会社hitocolor