NEW
正社員
北海道介護保育事業株式会社
北海道旭川市永山四条
月給18万7000円~20万7000円
仕事内容 | 仕事内容 当園でお預かりしている、0〜2歳児の保育業務全般をお願いいたします。 特徴として、子どもたちと日常の遊びに加えて、隣接している高齢者施設や放課後デイサービスの子どもたちとの交流を通して、成長を見守る保育を行っております。 安心・安全を第一に子どもたちと温かい空間作りを行ってください。 (園児定員/30名、スタッフ/11名) <その他具体例> ◇本の読み聞かせや遊びの見守り ◇着替え・お昼寝等の身の回りのお世話 ◇子どもたちの健康状態の観察・管理(緊急時の対応など) ◇お迎え時に保護者の方への伝達 ◇イベント行事やレクレーションの企画・運営など 仕事内容の変更 なし |
|---|---|
求めている人材 | 資格 保育士資格 ※一度お仕事から離れていた方も、経験浅い方もOK 求める人物像 経験者(実務経験の浅い方もOK)、ブランクOK、主婦(夫)応募OK、シニア応募OK ※新卒の方や実務経験が浅い方も応募OKです 対象 新卒・第二新卒応募OK 年齢 65歳未満の方・65歳定年制(例外1) (例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限 ※再雇用制度有/上限70歳まで |
勤務地 | 〒079-8414北海道旭川市永山4条13丁目1-25 北海道介護保育事業株式会社 勤務先 旭川市永山4条13丁目1-25/たいせつ保育園 勤務先の変更 なし 受動喫煙防止措置 屋内禁煙 【交通手段】 最寄り駅 永山駅より車で6分 |
給与 | 月給18万7000円~20万7000円 給与 月給187,000〜207,000円(一律処遇改善手当/10,000〜30,000円含む) ※スキルの向上などに応じて、上記以上に給与アップも可能です。 頑張りはしっかり給与に還元しております。 |
勤務時間 | シフト制 時間 7:30〜18:30の間で実働8時間のシフト制(休憩60分) 残業 原則定時退社 |
休日・休暇 | 休日 日曜・祝日、その他 休暇 年末年始、有給休暇、育児休業、介護休業、産休・育休取得実績有 年間休日 年間休日110日 有休取得率 有休も取得しやすい環境です。お子さんの学校行事やイベント等でのお休みも積極的に取得していただいております。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 諸手当 交通費規定支給 福利厚生 各種社会保険完備、車通勤可(無料駐車場完備)、退職金制度有 昇給・賞与 昇給年1回有、賞与年2回有 <賞与昨年実績/計2.0カ月分> 試用期間 試用期間3カ月有(同条件) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3カ月有(同条件) |
その他 | 期間の定め なし 教育・研修について まずは先輩スタッフについて、1日の流れなどを覚えてください。 いきなり難しい内容はお願いいたしませんし、丁寧にお教えいたしますのでご安心ください。 補足情報 ★現在、正社員7名・パート4名が活躍中! ★食育の一環として、栽培活動なども実施♪園内に畑があるので、野菜の苗植え・栽培・収穫などの体験も行っております! ★ホームページより、施設やスタッフの様子なども掲載しております♪ 上記「ホームページ」の項目のURLから、ぜひご覧下さい! 事業内容 事業所内認可保育所 ホームページ https://kaigo-hoiku.com/ 電話 0166-40-1238<担当/ワタナベ> 住所 旭川市永山4条13丁目1-25 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募方法 Webから応募、またはお電話でご連絡ください。 面接時に写真付履歴書をご持参ください。 |
|---|
社名 | 北海道介護保育事業株式会社 |
|---|---|
事業内容 | 教育支援サービス |
本社所在地 | 旭川市永山4条13丁目1-25 |
代表者 | 渡邊拓 |
企業代表番号 | 0166401238 |
企業ホームページ | https://kaigo-hoiku.com/ |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
乳幼児の保育士スタッフ
北海道介護保育事業株式会社
北海道旭川市永山四条
月給18万7000円~20万7000円
乳幼児の保育士スタッフ
北海道介護保育事業株式会社