正社員
株式会社カツタ
〒312-0002茨城県ひたちなか市高野
月給20万円~28万円
仕事内容 | 仕事内容 ・仕訳・伝票入力(会計ソフト使用) ・請求書・領収書の管理 ・月次・年次決算補助 ・経費精算・支払業務 ・銀行・郵便局への社用車での移動 ・その他、庶務業務 (来客受付・電話対応・書類整理など) \経理の基本が分かればOK/ まずは「仕訳・伝票入力」が できれば大丈夫です! 会計ソフトの使用経験がある方は、 すぐにご活躍いただけます。 慣れてきたら、少しずつ業務の幅を 広げていきましょう! |
|---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ・高校以上 ・要普通自動車運転免許(AT限定可) ・経理事務の経験 ・ワード、エクセルを使用した書類作成経験 ・簿記検定、経理士等あればなお可 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため)) |
職場環境 | 職場環境 総合リサイクルプラントとして、 最新の処理・無公害・ 再資源化技術により、さまざまな 廃棄物のリサイクルを行っております。 廃棄物焼却時に発生する熱を利用し、 発電等も行う事で、環境に配慮した リサイクル施設を運営しています。 喫煙所:喫煙所あり(屋外) |
勤務地 | 312-0002茨城県ひたちなか市高野1968-2 株式会社カツタ 【交通手段】 交通・アクセス 佐和駅から車で10分 |
給与 | 月給20万円~28万円 給与詳細 基本給:月給 20万円 〜 28万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ・時間外手当は別途全額支給 ・賞与年2回 (約2.4ヶ月分/業績による) ・通勤手当(規定:月上限3万5000円) ・家族手当(子1人1万円、配偶者1万円、 その他5000円※支給条件有) |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり36時間41分 8:00~17:00 *休憩1.5時間 ・10:00~10:15 ・12:00~13:00 ・15:00~15:15 |
休日・休暇 | 休日休暇 日祝祭休み (土曜日は年間カレンダーによる) *年間休日110日 *年末年始(12/30~1/4)・ GW・お盆(8/13~8/16) *有給・特別・育児・慶弔休暇 昨年度の有給休暇平均取得日数16.2日 (取得率90%以上) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・昇給年1回 ・社会保険完備 ・退職金制度 ・全国産業資源循環企業年金基金 ・車通勤可/駐車場無料 ・従業員紹介制度 【こんな福利厚生も!】 ・社員食堂・お弁当を1食400円で利用可 ・定額洗車機利用サービスあり (門型洗車機1000円/月) ・社内ガソリンスタンド利用補助あり (市場価格より10~15円安く給油可!) 【研修制度充実!】 ・環境マネジメントシステム (ISO14001)教育 ・安全衛生教育 ・5S教育 ・プラント運転管理教育等の社内勉強会 ・フォークリフト運転技能講習 ・車両系建設機械運転技能講習 ・ガス溶接技能講習 ・労働基準協会主催講習 ・茨城県産業資源循環協会主催講習等の外部講習会 〇いばらき健康経営推進事業者 〇いばらき障害者雇用優良企業 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 【応募方法】 WEBまたは電話にてご応募ください。 (電話番号:029-270-3711) 応募後、履歴書(写貼)を 下記住所までご郵送ください。 <郵送先> 〒312-0002 茨城県ひたちなか市高野1968-2 株式会社カツタ 小野宛 【選考プロセス】 (1)応募 (2)書類選考 (3)面接1回 (4)採用 皆様のご応募お待ちしております! |
|---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 株式会社カツタ |
|---|---|
事業内容 | 廃棄物管理 |
本社所在地 | 茨城県ひたちなか市高野1968-2 |
代表者 | 望月 福男 |
お問い合わせ先 | 0292703711 |
企業ホームページ | https://eco-katsuta.com/ |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
経理職
株式会社カツタ
〒312-0002茨城県ひたちなか市高野
月給20万円~28万円
経理職
株式会社カツタ