リクナビNEXT
転職・求人トップ/埼玉県/八潮市/【鉄道】保守用車両の整備士

NEW

正社員

【鉄道】保守用車両の整備士

司機工株式会社

〒340-0834埼玉県八潮市

月給30万円~40万円

仕事概要

仕事内容

- 仕事の特徴 - 経験者歓迎、有資格者歓迎、男性活躍中、交通費別途支給、賞与・ボーナス有、昇給有、長期勤務歓迎、年間休日110日以上、日中・昼、資格取得支援制度有、禁煙・分煙、制服貸与有、入社日応相談 - 職種 - 【鉄道】保守用車両の整備士 - 雇用形態 - ※試用期間3カ月(同条件) - 仕事内容 - ●保守用車両(モーターカー)の整備を中心に、鉄道車両の改造やメンテナンス、遊戯アトラクションのメンテナンスなど。 ●本拠地は八潮工場ですが、鉄道会社さまの車両基地や鉄道車両メーカーに出張して整備を行うことも多いです。 ●基本的には2人以上で整備するので、1人が行った作業を複数人でチェックし、分からないことなどはすぐに相談できる環境です。

求めている人材

- 求める人材・資格など - 自動車整備士としての仕事経験のある方(自動車以外でも、バイクや飛行機等エンジンで動く乗り物の整備経験者/3年以上の経験者歓迎) 二級自動車整備士資格(同等以上と認められる資格のある方) 普通自動車運転免許 <このような方を歓迎します> ■コツコツと目の前の作業に集中できる方 ■チームワークを意識して働ける方 ■裏方で支える仕事に誇りを持てる方

職場環境

- 企業情報 - 企業名:司機工株式会社 上場区分:非上場 郵便番号:1650025 住所:東京都中野区沼袋2-14-9 電話番号:03-5318-3811 事業内容:鉄道車両の製造・改造工事/遊戯アトラクションの保守・点検・整備 代表者名:山本 昇一郎 創業・設立:1962年 資本金:98百万円 売上高:28億円 従業員数:96人 URL:https://www.tsukasakikou.co.jp/

勤務地

3400834埼玉県八潮市大曽根890 司機工株式会社 - 勤務地 - 司機工株式会社 八潮工場 郵便番号:3400834 住所:埼玉県八潮市大曽根890 電話番号:048-994-3390 受動喫煙対策:受動喫煙対策あり 【交通手段】 - 最寄駅とそこからの距離 - つくばエクスプレス 八潮 徒歩 25分 八潮駅から東武バス:西田バス停より徒歩7分

給与

月給30万円~40万円 - 給与 - 月給:300000~400000円 給与備考:月給30万円以上+賞与年2回+各種手当※年齢・経験を最大限考慮の上、決定します。■社員の年収例(基本給・時間外給与・賞与含)2年目:年収440万円5年目:年収500万円~

勤務時間

固定時間制 - 勤務時間 - 昼間 8:00~17:00(休憩1時間) ※平均残業時間 20時間/月

休日・休暇

- 休日・休暇 - ◆週休2日制(土日祝休日/ただし週中に祝日がある週は、土曜出勤の可能性あり) ◆年間休日114日 ◆年末年始休暇 ◆夏季休暇 ◆慶弔休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 - 待遇・福利厚生 - ◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆交通費全額支給 ◆昇給年1回 ◆賞与年2回 ◆各種手当あり ・時間外手当 ・休日手当 ・責任者手当 ・家族手当 ・資格手当 ◆65歳まで継続雇用制度 ◆退職金制度 ◆作業着貸与 ◆資格取得支援制度(業務に関わる資格は取得費用を会社が全額負担) ・ボイラー取扱技士 ・ボイラー整備士 ・危険物取扱者 ・非破壊検査資格者 ・昇降機検査資格者 など ◆東急ハーベストクラブ会員(会員制リゾート施設利用可) ・会員制リゾートホテル東急ハーヴェスト ・ホテルヴィレッジ(草津) ◆受動喫煙対策あり

試用期間

試用期間あり 試用期間は3ヶ月です(条件変動なし)。

その他

- キャッチコピー - 【埼玉県八潮市勤務/正社員/整備士経験者限定(3年以上の経験があれば尚可)】 ●鉄道の安全を守る尊いお仕事! ●整備士の資格や技術を活かして、日々人知れず活躍している保守用車両(モーターカー)の整備・メンテナンス業務 ●ほかでは体験できない整備技術が身につきます! ・残業20H程度/日勤(原則夜勤なし)/土日祝休み(規定あり)

仕事に関するPR

- 仕事概要・仕事に関するPR - ●今回の求人は、自動車整備士の経験者を限定した求人です(自動車のほか、バイクや航空機等エンジンで動くものを整備していた経験者)。 ●鉄道の保守用車両(モーターカー)とは、線路等の設備を保守するための特殊車両で、主に終電から始発までの間に活動する車両です。 ●構造としてはエンジンで動くため、自動車を中心としたエンジンで動く乗り物の整備経験が必要となります。 ●他には、遊戯アトラクションの整備や鉄道車両の改造・メンテナンス業務にも従事いただきます。 ⇒ご自身のやる気・努力次第で活躍できるフィールドは広がり、処遇も更に向上します。 「世のため人のため」「鉄道の安全を守っている」という社会的に意義深い、尊い仕事にご賛同いただける方の応募をお待ちしております。 - この求人のポイント - 日々の鉄道の安全を守る尊いお仕事! 自動車などの整備士経験者を即戦力として募集いたします!! 保守用車両以外にも遊戯アトラクションや鉄道車両の整備・メンテナンスも行います - 求人情報 - 日本全国の鉄道会社さまから厚い信頼を受け続けるレベルの高い技術力! ●自動車を中心としたエンジンで動くものを整備する知識・スキルを駆使して保守用車両(モーターカー)の整備が中心ですが、それ以外では鉄道車両の改造やメンテナンス、遊戯アトラクションの整備などご活躍いただくフィールドは広がります。 ●工場内での仕事のほか、鉄道会社さまの車両基地や鉄道車両メーカーに出張して整備を行うことも多いです。 ●職場の雰囲気も明るく、仕事に向き合う時は真剣に、休憩の時には和気あいあいと談笑しています。 ●八潮工場では空調設備も整っておりますので、季節関係なく作業ができる環境です。

仕事の特徴

  • 制服あり
  • 年間休日120日以上
  • 通勤交通費全額支給
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 資格取得手当あり

応募について

選考の流れ

- 募集人数 - 2人 - 選考ポイント - 整備士としてのしっかりとしたスキルはベースとして、「世のため人のため」の仕事に情熱を持っている方、柔軟な思考力を有する方、チームワークを意識した言動ができるかを確認させていただきます - 入社までの流れ - プロセス:応募→書類選考→面接→二次面接→採用 補足:先に履歴書・経歴書をご提出いただき、内容を確認させていただいた後、面接をいたします。 面接は1~2回です。 面接の特徴:整備の仕事の経験やお仕事に対する姿勢、協調性などを総合的に確認させていただきます - 応募方法 - 応募方法:まずは履歴書と職務経歴書をお送りいただければ書類選考をいたします。 応募フォームに電子ファイルとして履歴書・職務経歴書を添付いただくか、弊社HP記載のEメールアドレス宛に送付をお願いします。 (電子データでの提出が困難な方は、その旨を応募フォーム等で連絡の上、履歴書・職務経歴書を本社採用担当宛にご郵送ください。) ※ご不明点などがあれば、お気軽にご照会下さい。 応募先社名:司機工株式会社 応募先住所:東京都中野区沼袋2-14-9 応募先担当者:採用担当 応募先電話番号:03-5318-3811

募集人数

2人

企業情報

社名

司機工株式会社

事業内容

商用・産業用機械サービス

本社所在地

東京都中野区沼袋2-14-9

代表者

企業代表番号

0353183811

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

【鉄道】保守用車両の整備士

司機工株式会社

〒340-0834埼玉県八潮市

月給30万円~40万円

問題を報告する

原稿ID : 07d4a2596329093a

掲載開始日: 2025/11/19(水)

【鉄道】保守用車両の整備士

司機工株式会社