リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/江東区/AI技術活用のアルゴリズム開発

NEW

正社員

AI技術活用のアルゴリズム開発

エレファンテック株式会社

〒136-0082東京都江東区新木場

月給54万1707円~83万3428円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 【ミッションと募集背景】 「新しいものづくりの力で 持続可能な世界をつくる」 というミッションのもと、私たちは プリント基板(PCB)の製造プロセスを 根本から覆す、最先端の技術開発に 挑んでいます。 独自開発したAI技術搭載の 高精度インクジェット製造技術 「NeuralJet®」は、ナノテクノロジーと サステナビリティという時代の要請を捉え、 業界に革命を起こすポテンシャルを 秘めています。 現在、この革新技術は、 さらなる高精度化・高速化、 両面印刷といった高度な要求に応える 新たなフェーズに突入しました。 ハードウェアの進化に伴い、 その限界を突破する鍵は、 ソフトウェアが握っています。 世界を変えるという我々の挑戦。 その実現を加速させるため、 同じ志を持つ仲間を求めています。 ⏩NeuralJet®の詳細は 当社HPをご覧ください。 ──────【仕事内容】────── 「NeuralJet®」の性能を飛躍させるため、 その心臓部である描画アルゴリズム開発の 全域をお任せします。 物理現象のモデル化から、アルゴリズムの 設計・実装まで理論と実践の両面から 課題解決をリードしてください。 ◆物理現象の数理モデル化 インクの着弾特性、ヘッドの個体差、 装置の挙動といった物理的制約を 分析し、数理モデルとして定式化します。 ◆事業課題から導く最適化アルゴリズム設計 「品質を担保しつつ印刷時間を最短にする」 という事業要求を、 「組合せ最適化」や「経路探索」といった 数学の問題へと抽象化。 理論に基づき、最もエレガントで効率的な 解法を設計・実装します。 ◆機械学習による高精度予測モデル構築 吐出タイミングやノズルの僅かな違いが 引き起こすインクの着弾位置のズレ。 この微細な誤差を高精度に予測する 回帰モデルなどを構築し、機械学習の 力で描画精度を極限まで高めます。 ◆即座に補正する制御アルゴリズム開発 両面印刷時の微細な位置ずれを瞬時に 検知・計算し、数万のノズルの 吐出パターンをリアルタイムで 補正するアルゴリズムを開発します。 *‥‥*‥‥*‥‥*‥‥*‥‥*‥‥* |◤ このポジションで得られる、 類い稀な価値 ◢| ………………………………………………… ⭐世界初を創る、 決定論的アルゴリズムの世界へ ………………………………………………… 巷に溢れるビッグデータによる確率的な 問題解決とは一線を画す、物理法則と数学に 根差した決定論的なアルゴリズム開発。 その知的探求に没頭できる環境が、 ここにはあります。 あなたが創造するのは、 「まだ誰も描いていない、未来の景色」 です。 ………………………………………………… ⭐物理とデジタルの境界に挑む、 根源的な知性の探求 ………………………………………………… あなたの主戦場は、 物理世界とデジタル世界の境界線です。 ハードウェアの挙動やインクという アナログな物理現象を、いかにデジタルの 数理モデルで制御しきるか。 この根源的な問いは、あなたの知的好奇心を 強く刺激するはずです。 ここで得られる本質的な課題解決能力は、 3Dプリンタのパス生成や自律飛行制御など あらゆる領域で通用する普遍的な スキルとなります。 ………………………………………………… ⭐事業の心臓部を動かす、 ダイレクトな達成感 ………………………………………………… あなたが生み出す一行のコード、 一つのアルゴリズムが、製品の品質と 生産性をダイレクトに決定します。 自らの仕事が事業の成長に直結する。 その強烈な手触り感と、他では得難い 達成感がこのポジションの醍醐味です。 ………………………………………………… ⭐歴史の当事者になる。 日本発・世界を獲る挑戦 ………………………………………………… 私たちは、この挑戦を 「日本の科学技術スタートアップが 世界を獲る」という歴史的な前例にすると、 本気で誓っています。 あなたを、この物語の傍観者ではなく、 歴史を創る当事者としてお迎えします。 世界を変える挑戦の最前線で、 その才能を解き放ってください。 *‥‥*‥‥*‥‥*‥‥*‥‥*‥‥*

求めている人材

求めている人材 【必須条件】 ◆物理現象や現実世界の制約を、 モデル化・定式化した経験 ◆組合せ最適化、経路探索、グラフ理論等の アルゴリズム開発経験 ◆応用数学、情報科学、物理学等の分野での 修士号以上の学位、または同等の専門知識 ◆事業上の要求を分析し、 技術的な課題として定義する能力 【歓迎条件】 ■競技プログラミングでの高い実績 ■実世界オブジェクト(3Dプリンタ、 ドローン等)の制御アルゴリズム開発経験 ■インクジェットプリンタ、 画像形成プロセスに関する知識や開発経験 ■画像処理、信号処理に関する専門知識 ■機械学習モデル(特に回帰モデル)の 理論理解と実装経験 【求める人物像】 スキルや経験に加え、 以下のような想いや姿勢を持つ方と、 ぜひ一緒に働きたいと考えています。 *答えのない問題に対し、理論を武器に 粘り強く最適解を探求できる方 *物理やハードウェアの原理を尊重し、 ソフトウェアでその限界突破に 挑む情熱を持つ方 *与えられた課題の本質を捉え、 より高いレベルで問いを立て直せる方 *現状の解に満足せず、 常にブレークスルーを求め続けられる 思考力を持つ方 *当社のミッションとビジョンに共感し、 チームと共に挑戦そのものを楽しめる方

職場環境

職場環境 従業員数:約144名 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 屋内禁煙

勤務地

136-0082東京都江東区新木場1-3-14 エレファンテック株式会社 新木場R&Dセンター 【交通手段】 交通・アクセス 新木場駅から徒歩6分

給与

月給54万1707円~83万3428円 給与詳細 ※基本給・固定残業代・一律手当の総額 基本給:月給 34万6800円 〜 56万2640円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり14万907円 〜 21万6788円(固定残業時間:1ヶ月あたり45時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり5万4000円 <その他一律手当の内訳> ライフプラン手当:5万4000円 ※ストックオプション付与あり 【給与例】 給与例 <年収650万円~1000万円> 月給:54万1707円~83万3428円 ー 基本給:34万6800円~56万2640円 ライフプラン手当:5万4000円 固定残業代:14万907円~21万6788円(45時間分/月)

勤務時間

フレックスタイム制度 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 勤務時間: フレックスタイム制 (コアタイム 11:00~15:00) ※月所定労働時間は1日の 基本労働時間8時間に 月所定労働日数を乗じた時間 ◆休憩時間:60分 ◆時間外労働有無:有

休日・休暇

休日休暇 <年間休日125日> ・完全週休2日制 ・会社カレンダーによる休祝日 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・年次有給休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・交通費規定支給(上限月5万円迄) ・住宅手当(最大3万5000円/月) (会社より3km未満在住の場合 ※社内規程あり) ・住宅手当圏内への引越し補助 ・ベビーシッター割引券利用制度 ・資格取得支援制度 ・オフィス内禁煙・分煙 ・企業型確定拠出年金制度 ・無料自動販売機(お茶・ジュースなど)

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image経験者必見!年間休日125日♪福利厚生充実◎Image

仕事の特徴

  • 年間休日120日以上
  • ストックオプションあり
  • 資格取得支援あり
  • 介護休暇あり
  • 中途入社50%以上
  • 職場見学可
  • 住宅手当あり
  • 時短勤務あり
  • 女性管理職登用あり
  • 経験者歓迎
  • ネイルOK
  • 有資格者歓迎
  • 育休あり
  • 完全週休2日制
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 駅近5分以内
  • 長期休暇あり
  • ピアスOK
  • 土日祝休み
  • 服装自由
  • 固定給35万円以上
  • ひげOK
  • 髪型・髪色自由

応募について

選考の流れ

選考プロセス 1. 応募 ↓ 2. 書類選考 ↓ 3. 1次面接(オンライン) ↓ 4. 2次面接(オンライン) ↓ 5. 1日インターン(対面) ↓ 6. 内定 ※1日インターンは、実際の業務に 近い課題に取り組んでいただいたり、 チームと深く対話したりすることで、 入社後のミスマッチを防ぎ、 相互理解を深める場です。 ※選考プロセスは変更となる場合が ございます。

募集人数

3人

企業情報

社名

エレファンテック株式会社ホームページ

代表者

清水信哉

本社所在地

東京都中央区八丁堀4丁目3番8号

企業代表番号

05017465290

事業内容

半導体・電子機器メーカー

AI技術活用のアルゴリズム開発

エレファンテック株式会社