リクナビNEXT
転職・求人トップ/岩手県/北上市/三菱製紙Gのプラント電気設備設計(電気・計装エンジニア)

正社員

三菱製紙Gのプラント電気設備設計(電気・計装エンジニア)

三菱製紙株式会社

岩手県北上市相去町笹長根

月給21万3600円~35万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ✨手厚いサポート体制!研修制度充実◎ ✨コアタイムなし!フレックス制度導入 ✨Iターン・Uターン大歓迎!サポート多数 ✨安定の経営基盤でキャリアアップ! 【仕事内容】 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 三菱製紙の北上工場で 設備の電気設計、工事監督をお任せします。 設備部門のニーズを受けた電気・計装の 設備設計~工事設計~工事の管理を 担当いただきます。 入社後、初めから全ての業務を 任すということはなく 徐々に以下の仕事をお任せします。 【具体的な業務内容】 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ <電気> 発電、送配電、モーター制御、 自動シーケンス等の設計 (センサーからの信号でプラントを制御) <計装> センサー・アクチュエーター (バルブ・インバータ等)を駆使し、 プラントを最適に制御する為の設計 初期配属は、設備を覚えていただく為に まずは、メンテナンス部門に配属となり、 設備の保全・メンテナンスを 行っていただきます。 数年後は、幅広い業務をご担当いただき ジェネラリストとしてご活躍いただきたいと 思っております。 電気・計装の多岐にわたる分野でお仕事を 経験することが出来るため、設計として キャリアアップ出来ます。 【安心・安定の職場環境】 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ マンツーマンの丁寧な指導に加え 資格取得補助も手厚いため、 安心して仕事を始められます。 ⏩【平均残業は20時間/月】 新設備よりもすでにある設備の 保全が多いためワークライフバランスを 保って働けます。 ⏩【出勤・退勤時間が自由に!】 2025年1月からはスーパーフレックス制度を 導入し業務に支障がなければ、 出勤・退勤時間を 自身で自由に決められます。 ⏩【年間休日も120日に増加】 年間休日も120日に増やし、 積極的に働きやすい環境づくりに 取り組んでいます! ⏩【福利厚生も充実!U・Iターンも安心】 寮完備、社宅あり、住宅手当などの 福利厚生があるため 遠方からの転職でも安心して 新生活をスタートできます。 ※総合職採用の為、将来的に各事業所に 転勤の可能性があります。 【当社について】 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 当社は1898年に設立され 東京都墨田区両国に本社を構える 日本の製紙会社です。 紙およびパルプの製造・販売を中心に 写真感光材料やフィルター、電子工業材料 など多岐にわたる製品を提供しています。 持続可能な製品開発と環境保護に 力を入れており リチウムイオン電池セパレーターや 水処理膜基材などの 先進的な技術にも注力しています。 また、国内外に複数の工場と 研究開発センターを持ちグローバルな 市場での競争力を高めています。 求職者の皆様にとって、 弊社は安定した企業基盤と 多様なキャリアパスを提供する 魅力的な職場です。 技術革新や環境保護に関心がある方には 特におすすめです。 弊社でのキャリアを通じて あなたのスキルと情熱を活かし 共に未来を創造していきましょう。

求めている人材

求めている人材 【必須】 ・電気または制御技術を学んだことのある 高専卒・大卒以上 ・電気・計装系 設計経験者 ・基本的なPCスキル (ワード・エクセル・パワポ) 【歓迎】 ・電気・計装系 プラント設計経験者 <以下の資格保有者は大歓迎> ◎電気施工管理技士 ◎電気主任技術者 ◎電気工事士 ◎エネルギー管理士 ◎ボイラー・タービン主任技術者 ◎放射線取扱主任者 等

職場環境

職場環境 主な勤務場所は、 三菱製紙内設備になります。 ⭐U・Iターン歓迎 ⭐第二新卒歓迎 ⭐経験者活躍中 ⭐ブランクOK 喫煙所:喫煙所あり(屋内) 工場内喫煙所あり

勤務地

024-0051岩手県北上市相去町笹長根35番地 三菱製紙株式会社 北上工場 勤務地 ※出向があります 出向先企業名:三菱製紙エンジニアリング株式会社 出向理由:工場設備部門を 三菱製紙エンジニアリング(株)へ 移管している都合上、 同社への出向(原籍は三菱製紙)と させて頂く可能性がございます。 なお、待遇に変更はございません。 【交通手段】 交通・アクセス 六原駅から徒歩10分

給与

月給21万3600円~35万円 給与詳細 基本給:月給 21万3600円 〜 35万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※月給制 ※年齢、経験など考慮の上、決定 【手当】 交通費全額支給 時間外手当 扶養手当/月1万5000円~ 高齢家族手当/月1万5000円~ 住宅手当/月8500円~1万7000円 ※別途寮・社宅制度あり(条件あり) 別居手当/月3万5000円 資格手当/月3000円~ 【昇給】 年1回 【賞与】 年2回 【給与例】 給与例 380万円 22歳 (月給21万+賞与+残業15H/月) 450万円 30歳 (月給26万+賞与+残業15H/月) 500万円 35歳 (月給28万+賞与+残業15H/月) 560万円 40歳 (月給31万+賞与+残業15H/月)

勤務時間

フレックスタイム制度 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり112時間30分 〜 172時間30分 スーパーフレックス制度 始業・就業時間を選択できます。 フレキシブルタイム 7時~22時 (コアタイムなし) 1日の標準勤務時間 7時間30分 休憩時間は固定 12時~13時 (1時間00分) ※スーパーフレックス制度導入 ※全社的に残業を削減する方針です。 ※残業月平均17.6時間 総合職採用の為、将来的に各事業所に転勤の可能性あり 【初任地】青森県八戸市

休日・休暇

休日休暇 週休2日制(原則土日祝) 【年間休日】 120日 【有給休暇】 15日~20日 ※初年度は入社月によって月割り付与 【休暇制度】 ・GW休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・リフレッシュ休暇 ※消失年休を疾病時等に使用できる保存年休制度あり(50日まで) ※年に数日土曜出勤あり(会社カレンダーによる)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・退職金制度 ・資格取得補助制度 ・各種慶弔制度 ・自家用車・バイク・自転車・通勤可 ・ツール貸与 ・財形貯蓄 ・寮/社宅あり ┗借り上げ社宅:本社、富士、京都、 北上、高砂(女性)、八戸 独身寮:高砂・八戸(男性) ・保養所(福島県、群馬県、兵庫県) ワーケーションで利用できます。 休暇時の利用も可能です。 ・従業員持株会制度(会社補助あり) ・60歳定年、65歳までの継続雇用(再雇用制度有) ・駐車場完備 ・社員食堂・食事補助 ・制服あり ・研修あり ・資格取得支援あり ・昇給あり(年1回) ・賞与あり(年2回)

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image大手グループ×充実の福利厚生!各種手当で生活をサポート♪ Image

仕事の特徴

  • 制服あり
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援あり
  • 介護休暇あり
  • バイク通勤OK
  • 車通勤OK
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 住宅手当あり
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 午前
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 研修あり
  • 夕方
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • 育休あり
  • 完全週休2日制
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 資格取得手当あり
  • 長期休暇あり
  • 寮・社宅あり

応募について

選考の流れ

選考プロセス ◆応募 以下応募フォームから必要な情報を ご入力の上エントリーしてください。 ↓ ◆書類選考 ↓ ◆面接 疑問や不安なことは遠慮なく 質問してください。 ↓ ◆内定・採用 【応募後の連絡】 書類選考を通過した方にのみ、 営業日以内にご連絡いたします。

企業情報

社名

三菱製紙株式会社ホームページ

代表者

木坂 隆一

本社所在地

東京都墨田区両国2丁目10番14号

企業代表番号

0356001488

事業内容

木材・紙メーカー

三菱製紙Gのプラント電気設備設計(電気・計装エンジニア)

三菱製紙株式会社