リクナビNEXT

正社員

介護福祉士

社会福祉法人恵正福祉会

神奈川県横浜市泉区中田町

月給24万3440円~33万3040円

仕事概要

仕事内容

特別養護老人ホームめぐみ 求人概要 特別養護老人ホームめぐみ:介護福祉士/正職員 《レア!定員40名の少人数特養》有給休暇は1時間単位で取得可能♪髪型・髪色自由☆月10日休み!美味しい昼食が格安で食べられます!入職祝い金あり♪残業少なめ【横浜市泉区・特養・弥生台駅・介護福祉士・正職員】 職種 介護福祉士 所在地 〒245-0011 神奈川県横浜市泉区中田町3430-6 給与 月収26万5440円(月給24万3440円+夜勤手当2万2000円)※夜勤4回の場合 月収36万0540円(月給33万3040円+夜勤手当2万7500円)※夜勤5回の場合 ※上記は、夜勤4回~5回(1回5500円)の場合の月収例です。詳細は下記をご確認ください。 月給24万3440円~33万3040円+夜勤手当2万2000円~2万7500円(1回5500円×4回~5回) ※月給には、調整手当1万0440円~1万4040円、住宅手当5000円~2万円、処遇改善手当4万2000円、特定処遇改善手当1万2000円~2万3000円を含む ※経験・能力により異なる 求人詳細 《レア!定員40名の少人数特養》有給休暇は1時間単位で取得可能♪髪型・髪色自由☆月10日休み!美味しい昼食が格安で食べられます!入職祝い金あり♪残業少なめ【横浜市泉区・特養・弥生台駅・介護福祉士・正職員】 定員40名の特養勤務◆車通勤可&無料駐車場完備♪介護福祉士資格が活かせるお仕事です◆有給休暇は1時間単位で取得OK☆年間休日118日●月収26万5440円・36万540円可+賞与◇安定収入をGETできる正職員採用です● 職種 介護福祉士 仕事内容・PR ◎*。◎ 特別養護老人ホームめぐみ ◎*。◎ ◎*。◎ 正職員・介護福祉士募集中 ◎*。◎ お仕事は、入所者さまに対する介護福祉士としての業務全般です。 ・食事介助 ・入浴介助 ・排泄介助 などをお願いします。 ◎有給休暇は1時間単位で取得可能! ◎年間休日118日とたっぷりあります! 定員40人の、小さなユニット型施設です。小規模でアットホーム! 入所が38床、ショートステイが2床、4ユニットという小規模の特養なので、利用者様とじっくり関わりたい方にはピッタリの環境ですよ。 まずはお気軽にお問合せ下さい。見学希望の方からのお問合せもお待ちしております。 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正職員 雇用期間 雇用期間の定めなし

求めている人材

必要資格 介護福祉士

職場環境

受動喫煙対策 屋内禁煙

勤務地

〒245-0011神奈川県横浜市泉区中田町3430-6 特別養護老人ホームめぐみ 勤務先情報 施設名 特別養護老人ホームめぐみ 所在地 〒245-0011 神奈川県横浜市泉区中田町3430-6 【交通手段】 最寄駅 相鉄線「弥生台駅」から徒歩12分、もしくはバス戸塚駅東口行(領家谷経由)「西が岡1丁目」バス停下車徒歩5分

給与

月給24万3440円~33万3040円 給与 月収26万5440円(月給24万3440円+夜勤手当2万2000円)※夜勤4回の場合 月収36万0540円(月給33万3040円+夜勤手当2万7500円)※夜勤5回の場合 ※上記は、夜勤4回~5回(1回5500円)の場合の月収例です。詳細は下記をご確認ください。 月給24万3440円~33万3040円+夜勤手当2万2000円~2万7500円(1回5500円×4回~5回) ※月給には、調整手当1万0440円~1万4040円、住宅手当5000円~2万円、処遇改善手当4万2000円、特定処遇改善手当1万2000円~2万3000円を含む ※経験・能力により異なる

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間 8:30~17:30、7:30~16:30、9:00~18:00、9:30~18:30、12:00~21:00、21:00~翌7:00 いずれも休憩60分 ※時間外業務月5時間程度 ※22時以降は18歳以上(法令による)

休日・休暇

休日・休暇 年間休日118日 月10日(2月のみ月8日)シフト制 有給休暇(法定通り※1時間単位で取得可能) 慶弔休暇、育児休暇、産前産後休暇、介護休業

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 昇給あり 賞与(業績、個人評価などにより異なる) 退職金共済加入 社会保険完備 通勤手当(実費支給、上限3万円 ※規定による) 車通勤可(無料駐車場あり) 扶養手当(配偶者8000円、その他4000円/人) 昼食補助あり 入職祝い金あり(この求人より直接ご応募いただいた方) ※以上全て規定による 試用期間3ヶ月(期間内条件変更なし)

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月(期間内条件変更なし)

その他

当社HP https://keisei-fukushikai.com/

仕事に関するPR

Image《レア!定員40名の少人数特養》有給休暇は1時間単位で取得可能♪髪型・髪色自由☆月10日休み!美味しい昼食が格安で食べられます!入職祝い金あり♪残業少なめ【横浜市泉区・特養・弥生台駅・介護福祉士・正職員】Image
《働くスタッフに訊きました!》 ●入職のきっかけや決め手は? ・40人の小さなユニット型施設ということで、職員数が少なく、大きな法人特有のしがらみがなさそうと考えたことと、建物もこじんまりとしていて、特養の施設に見えなかった点。 ・夜勤がショート夜勤であったこと。 ・施設見学の際、理事長から「すべての人と共に歩む」という理念についての想いをお話しいただき、感銘を受けた。 高齢、障害、児童福祉事業もあり、ご本人のみならずご家族、職員も安心していけると思った。 ・在籍されている職員の勤続年数が長く、働きやすい職場だと思った。 ・通勤しやすい。 ●1日のスケジュールは? <早番>7:00出勤→7:30朝食準備→8:00早朝介助→9:00申し送り→9:30排泄介助→10:00水分提供→10:30記録→11:00離床介助・昼食準備→12:00昼食介助→休憩→13:00~15:30入浴介助→16:00申し送り→16:30退勤 <遅番>11:45出勤→12:00昼食介助→13:00排泄介助→14:00記録・おやつ準備→15:00おやつ→15:30~16:30休憩→16:30夕食準備・離床介助→17:50夕食介助→18:30~20:00就寝介助→20:00~21:00記録・退勤 <夜勤>20:40出勤→21:00~22:00記録確認→22:00~6:00都度介助・記録→6:00~7:10起床介助・朝食準備→7:10~7:30記録・退勤 ●おすすめポイント ◎職員が良い意味で静かでプライベートや個人の考えなどを尊重してくれている。上司たちにそういった意識があるからだと思う。 ◎職員も入居者さんも比較的穏やかに生活しているが、何かあったときには介護、事務所、医務と相談しやすい環境だと思う。 不安なことも話しやすいし、お互いに日々気遣いができている。 ◎勤続年数が比較的短くても管理職に就任するなど、チャレンジしやすい環境。 ◎上司が熱心にサポートしてくれる。 《人事担当者さんに訊きました!》 ■事業所概要 ・開設平成20年1月1日 ・入居者数40名(うちショートステイ2名)、40床(全室個室)、4ユニット ■入居者の特徴 1)要介護3以上の認定を受けている方 2)要介護1または2の認定を受けている方のうち、やむを得ない事情により居宅において日常生活を営むことが困難な方 ■人員配置 入居者40名、介護職員実人数19名、看護職員実人数4名 ■おすすめポイント 職種に拘らず、柔軟なチームケアを行っていること。 ■職員全体の雰囲気は? 施設全体で話しやすい環境を作っている。職員全体が明るく雰囲気が良い。 当施設で10年位以上働いている職員も多く、安心感がある。 ■職場の風通しは? 話しやすい環境であり、職員1人1人の意見を訊き、業務改善に努めている。 何か意見があればリーダー会議、役職会議で議題に上げている。 ■福利厚生は? 制服支給、永年勤続表彰、iDeCo、資格取得、とれたて野菜の支給、時間有給 ■入社してから行うこと ①新職員オリエンテーション (法人の理念、当施設の理念、社会人としてのルール・マナー、公休・有給について、個人情報の取り扱い、他職種との関わり、約束、虐待について、安全管理体制、BCP等) ②新職員教育(OJT) (食事・排泄・コミュニケーション・更衣・移動移乗・入浴介指導等) ③1ヶ月以上の介護職員(ベテラン・リーダー)のプリセプター制度がある ■メッセージ 職員間の仲も良く、和気あいあいと仕事をしています。 離職率も低く、10年以上続いている職員もたくさんいます。 他職種間の関係も良く、なんでも話し合える環境だと思います。 <ご希望に応じた選考の進め方に対応しています> ・応募しようか迷っている。 ・給与について質問がある。 ・興味あるけど面接まではちょっと… ・本エントリーの前に話を聞いてみたい! ・求人全般について質問したいことがある! など そんな方も是非お問い合わせください。 例えば ●「いきなり面接ではなく、まずは施設の雰囲気を見たい・話を聞いてみたい」 →お気軽にご相談ください。 ご不明点や気になることもどんどんご質問していただいて大丈夫ですよ。 ●「急ぎで仕事を探しています」 →まずはいつからご勤務開始希望かお知らせ下さい。早めの対応をご相談させていただきます。 ●「少し先に転職を考えています」 →半年先など、先の入職でも柔軟に対応しています。 今の職場で勤務しながら、まずは話だけ聞いてみるということや、まずは空いている時間でアルバイトからスタートしたり、ということも出来るので、お気軽にお問合せ下さいね。 気になることがあればお気軽にご連絡下さい。 質問・見学希望者の方もお待ちしております。

仕事の特徴

  • 車通勤OK
  • 賞与あり

応募について

選考の流れ

お問い合わせはお電話でも受付しております 045-489-3777 「採用ホームページを見た」とおっしゃっていただくとスムーズです。 担当者名: 岡(おか)・竹花(たけはな) 対応可能時間 平日 9:00~17:00 ※上記以外のお時間やお電話をいただいた際に不在の場合は各求人よりエントリーをお願い致します。 見学やご質問等もお気軽にお問合せ下さい!

企業情報

社名

社会福祉法人恵正福祉会ホームページ

代表者

相澤 隆二

本社所在地

〒246-0026 神奈川県横浜市瀬谷区阿久和南3丁目29番1号

企業代表番号

0357885760

事業内容

看護・介護

問題を報告する

原稿ID : 0777c46659ff2b63

掲載開始日: 2024/12/09(月)

介護福祉士

社会福祉法人恵正福祉会