NEW
契約社員
一般財団法人 日本健康増進財団
東京都渋谷区恵比寿
月給22万円~24万円
仕事内容 | 仕事内容 ╭━━━━━━━━━━━━╮ この求人の”ここ”がポイント! ╰━v━━━━━━━━━━╯ ⭐70年の歴史ある医療機関で安定勤務 ⭐年間休日125日&土日祝休み ⭐残業少なめ&基本定時退社 ⭐正社員登用実績あり ✅仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 一般財団法人日本健康増進財団にて、 巡回健診実施のための申請書類作成・ 届出等の申請業務を担当していただきます。 ⏩具体的な仕事内容 ■巡回健診等実施計画書の作成 ■管轄保健所への診療所開設申請業務 ■都外管轄保健所への診療所開設申請業務 ■巡回レントゲン車の駐車許可申請業務 (道路使用許可申請) ■切手・レターパック等の管理 ■申請処理後の書類を持って渋谷方面や 保健所、都内警察署などへの外出業務 ⏩巡回健診について 当財団では、施設内健診だけでなく、 日本全国への巡回健診も実施しています。 巡回健診を行うためには、様々な申請や 許可が必要となります。 あなたには、それらの申請書類の作成や 届出業務を担当していただきます。 巡回健診は多くの方々の健康維持・増進を サポートする重要な役割を担っています。 ✅安心の研修体制  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当財団では新しく入職される方にも しっかりとサポート体制を整えています。 申請業務に関する知識や手続きの流れなど、 基本からしっかりと教えていきますので、 未経験の方でも安心してスタートできます。 基本的なパソコン操作(Excel、Word)が できれば問題ありません。 ✅健康経営優良法人認定  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2025年健康経営優良法人認定を受け、 ワークライフバランスを重視した 健康経営に取り組んでいます。 従業員の健康と働きやすさを重視した 職場環境となっています。 年間休日125日、土日祝休みで プライベートの時間も確保できます。 残業も少なめで、基本的には定時で 帰ることができます。 ✅仕事のやりがい  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 巡回健診は、様々な場所で多くの方々の 健康維持・増進をサポートする重要な 役割を担っています。 あなたが作成する申請書類や届出業務は、 巡回健診を円滑に実施するための 重要な業務です。 医療や健康に関わる仕事に興味がある方、 事務作業を通じて社会貢献したい方に とって、やりがいを感じられる仕事です。 ✅当社について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 一般財団法人日本健康増進財団は、 医療機関として70年という 長い歴史を誇り、恵比寿と大阪市内に 拠点を構えております。 施設内健診・診療はもちろん、 日本全国への巡回健診も実施し、 幅広い健康診断サービスを 提供しているのが特徴です。 2025年には 健康経営優良法人として認定され、 ワークライフバランスを大切にした 健康経営に力を入れています。 社員の健康と働きやすさを重視した 職場環境となっています。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ✨必須条件✨ ■パソコン操作 (EXCEL WORD ) ✨歓迎条件✨ ■営業事務などの経験者 ■申請業務の経験がある方 ⭐こんな方、大歓迎!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・明るく丁寧な対応ができる方 ・医療や健康に関わる仕事に興味がある方 ・事務作業を通じて社会貢献したい方 ・安定した環境で長く働きたい方 ・プライベートの時間を大切にしたい方 ・残業が少なめの職場で働きたい方 // 当財団では、申請業務にあたり保健所・ 法務局等への外出業務があるため、 外回りの業務にも抵抗のない方を 求めています。 ただし、外出の頻度はそれほど多くなく、 基本的には社内での事務作業が中心と なります。 営業事務等の経験者は優遇いたしますが、 未経験の方でも基本的なパソコン操作 (Excel、Word)ができれば問題ありません。 当財団では新しく入職される方にも しっかりとサポート体制を整えていますので、 安心してご応募ください。 学歴不問、ブランクのある方も歓迎します。 正社員登用実績もあり(年間1〜2名)、 長期的なキャリアを考えている方にも おすすめです。 ╲╲ |
職場環境 | 職場環境 当財団は従業員数173名(うち女性105名)が在籍。 30代〜40代の方が多数活躍中です。 2025年健康経営優良法人認定を受け、 ワークライフバランスを重視した 健康的な職場づくりに取り組んでいます。 |
勤務地 | 150-0013東京都渋谷区恵比寿1-24-4 一般財団法人日本健康増進財団 【交通手段】 交通・アクセス JR各線・東京メトロ日比谷線恵比寿駅から徒歩6分 |
給与 | 月給22万円~24万円 給与詳細 基本給:月給 22万円 〜 24万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ✨賞与あり/年2回(寸志) ✨昇給あり/年1回 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日 09:00~17:30(休憩時間60分) ■実働7時間30分 ■残業は月平均10時間程度 ■基本的には定時退社が可能です ■年間を通しての業務習熟度や貢献度を評価のうえ契約更新を決定します ※更新上限はありません 契約更新期間:1年(年間通しての業務習熟度や貢献度を評価のうえ決定します。更新上限はありません。) |
休日・休暇 | 休日休暇 完全週休2日制(土日祝休み) ・年間休日125日 【休暇制度】 ・夏季休暇(3日) ・年末年始休暇(7日) ・有給休暇(法定に準じて付与) ・育児休業 ・介護休業 ・看護休暇 ワークライフバランスを重視した休日設定で、プライベートの時間もしっかり確保できます。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆交通費全額支給 ◆正社員登用あり(年間1~2名の実績) └契約社員として入社後、多くの方が正社員へステップアップしています ◆2025年健康経営優良法人認定取得 └従業員のワークライフバランスを大切にした健康経営に力を入れています ◆育児休業取得実績あり ◆介護休業取得実績あり ◆看護休暇取得実績あり |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 採用者が決まり次第募集を終了させていただく場合がございます。 お早めの応募をよろしくお願いします。 <選考の流れ> 1.応募エントリー 応募後、”@indeed~”のアドレスでメールが届きます。 そのメール内容の確認をお願いします。 ↓ 2.書類選考 「職務経歴書・履歴書」の提出をお願いします。 ※送付先アドレス:minamoto@e-kenkou21.or.jp ↓ 3.面接実施(面接2回) ↓ 4.内定合否のご連絡 ↓ 5.入社手続き等 ※在職中など今すぐの勤務が難しい人も、ご相談ください。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 一般財団法人 日本健康増進財団(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 藤代 健太郎 |
本社所在地 | 東京都渋谷区恵比寿1-24-4 |
企業代表番号 | 0354208012 |
事業内容 | 医療・病院 |
健診センターの営業事務
一般財団法人 日本健康増進財団