NEW
正社員
空知交通株式会社
〒075-0001北海道芦別市北一条西
月給22万円~24万円
仕事内容 | 仕事内容 予約制の貸切観光バス(30〜53人乗り)の運転業務を行います。 業務範囲は道内全域で、宿泊を伴う場合もあります。 バス車両の洗車や運行前後の点検等の車両整備、運転日報の作成(手書き)、その他上記に付随する業務も含まれます。 仕事内容の変更 あり(会社の定める範囲) |
|---|---|
求めている人材 | 資格 普通自動車免許 大型自動車第二種免許がなくてもOK(入社後、会社負担で取得していただきます※規定有) 求める人物像 観光バスの運転業務経験者 ブランクOK、シニア応募OK 対象 高卒以上 年齢 65歳未満の方・65歳定年制(例外1) (例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限 定年制 あり(一律65歳)/再雇用制度有(上限 70歳まで) |
勤務地 | 〒075-0001北海道芦別市北1条西1丁目2番地 空知交通株式会社 勤務先 〒075-0001 北海道芦別市北1条西1丁目2番地 勤務先の変更 なし 受動喫煙防止措置 喫煙所あり 【交通手段】 最寄り駅 芦別駅 徒歩2分 |
給与 | 月給22万円~24万円 給与 月給220,000〜240,000円(一律手当含む) ※経験・能力を考慮の上、決定します。 |
勤務時間 | 変形労働時間制 時間 5:30〜20:00の間で実働8時間のシフト制(休憩60分) ※1カ月単位の変形労働時間制 ※運航先や予約時間により始業・終業時間が変動する場合あり 残業 原則残業なし ※業務の状況によってはお願いする場合があります。 |
休日・休暇 | 休日 週休2日制(シフト制)+他 休暇 有給休暇 年間休日 年間休日168日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 髪型自由、髪色自由 諸手当 交通費規定支給 福利厚生 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、資格取得支援制度(規定有)、制服貸与、車通勤可(無料駐車場完備) 昇給・賞与 賞与年2回有(業績による) 試用期間 試用期間3カ月有(同条件) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3カ月有(同条件) |
その他 | 期間の定め なし 勤務開始日 応相談 募集の背景 業績好調による増員 事業内容 自動車整備業、貸切バス、路線バス 電話 0124-22-3166<採用担当/林> 住所 〒075-0001 北海道芦別市北1条西1丁目2番地 |
仕事に関するPR | アピールメッセージ
道内観光を支える大型バスドライバー!
残業なし&うれしい資格取得支援制度アリ。
実労働日数が少ない働き方で、プライベートの時間も確保できます。
空知交通株式会社の予約制大型貸切観光バス(30〜53人乗り)の運転業務をお願いします。
北海道内全域の観光地への送迎が主な仕事となり、宿泊を伴う運行もあります。
乗客の思い出づくりを支える、やりがいのあるお仕事です。
運転業務の他に、運行前後の車両点検や洗車、運転日報の作成(手書き)などもお願いします。
拘束時間は長い日もありますが、その分実労働日数が少なく、一人の負担が偏らない働き方を実現しています。
また、残業は基本的に発生しないため、終業後の予定も立てやすく、メリハリをつけて働くことが可能です。
芦別でゆったりスローライフを送りたい方にピッタリの環境でお待ちしています! |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募後の流れ 面接時に写真付履歴書をご持参ください。 面接は勤務先にて行います。 ※遠方の方はオンライン面接OK。オンライン面接の方は事前に写真付履歴書をPDFで提出していただきます。詳細は応募後に追ってご連絡いたします。 応募方法 Webから応募、またはお電話でご連絡ください。 |
|---|
社名 | 空知交通株式会社 |
|---|---|
事業内容 | 自動車整備・修理 |
本社所在地 | 〒075-0001 北海道芦別市北1条西1丁目2番地 |
代表者 | 林 秀樹 |
企業代表番号 | 0124223166 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
大型貸切観光バスドライバー
空知交通株式会社
〒075-0001北海道芦別市北一条西
月給22万円~24万円
大型貸切観光バスドライバー
空知交通株式会社