リクナビNEXT
転職・求人トップ/奈良県/奈良市/障害者支援(生活支援員、就労支援員、児童支援員、障害者支援、農福連携、管理職候補者)

NEW

正社員

障害者支援(生活支援員、就労支援員、児童支援員、障害者支援、農福連携、管理職候補者)

社会福祉法人青葉仁会

奈良県奈良市杣ノ川町

月給23万1697円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容: ☆管理職候補者(経験者優遇) ☆支援スタッフ(生活支援、就労支援、児童支援、相談支援) (入所施設・通所施設・放課後等デイサービス・グループホーム) 「働く」・「暮らす」・「余暇」をキーワードにした障害者の総合的な支援 ・農業 ・レストラン ・カフェ ・食品加工 ・菓子製造 ・石鹸工房 ・木工房 ・和紙工房 ・クラフト ・育苗 ・放課後等デイサービス

求めている人材

求める人材: 青葉仁会では、レストランや農業、食品加工や製造・販売など、多岐に亘る利用者支援のツールがあります。今日も様々な経歴を持った職員が利用者と共に最先端の福祉に取り組んでいます。 あなたの経験や知識、ぜひ青葉仁会で活かしてみませんか?管理職経験のある方、事務経験のある方も青葉仁会での活躍をお待ちしています。

勤務地

奈良県奈良市杣ノ川町50番地1 社会福祉法人青葉仁会 勤務地: ・奈良市及び生駒市に事業所あり ・敷地内禁煙 【交通手段】 アクセス: 原則自動車通勤

給与

月給23万1697円以上 給与: 固定残業代あり:月給¥231,697以上は1か月当たりの固定残業代¥21,397(14時間相当分)を含む。14時間を超える残業代は追加で支給する。 ◎各種手当 ・業務手当・処遇改善手当・役職手当・扶養手当・住居手当・夜勤手当・通勤手当・各種資格手当 ほか ◎給与例 ①27歳(独身・扶養無し) 月例給 278,000円(手当含む) 年収  4,116,000円(賞与含む) ②35歳(既婚、扶養有、課長職) 月例給 396,000円(手当含む) 年収  5,287,000円(賞与含む) ③45歳(既婚、扶養有、管理職) 月例給 441,000円(手当含む) 年収  6,100,000円(賞与含む) ◎賞与あり(前年度支給実績4.4ヶ月) ◎退職金制度あり

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間・曜日: 変形労働時間制(1ヶ月単位) 事業所毎に勤務シフトを作成

休日・休暇

休暇・休日: ・事業所毎のシフト制 ・年間休日119日 ・誕生日特別休暇1日 ・年次有給休暇(6ヶ月経過後から) ・慶弔休暇 ・産休育休制度あり(育休後は短時間勤務可) ・介護休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ◎健康保険・雇用保険・厚生年金・労災保険 ◎職員互助会(懇親会・職員旅行なども開催) ◎提携保育園あり ◎職員割引制度あり(法人内製品など)

試用期間

試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 231,697円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 172時間 職歴: * 生活支援員: 1年 (望ましい)

仕事に関するPR

Image楽しく本気。~あなたの経験が活かせる場所~Image
アピールポイント: 私たちは「福祉」という枠を超えて、農業や飲食店の運営、食品加工、製菓、製紙、木製品や石鹸の製造など多種多様な生産活動に取り組み、障害のある人と共に地域経済の活性化にチャレンジし続けています。多方面の企業とも連携した「最先端の福祉」に挑戦しています。 【資格取得】 資格取得貸付金制度があり、業務に貢献する内容と認められた場合は内容に応じて10%~100%の範囲で費用負担し、職員の資格取得を応援します。 例:社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士   利用者送迎の為の大型免許取得   調理に関する資格   法人で製造する商品に関する各種資格など 【研修等制度】(内部・外部) ・各役職に応じた研修(初級・中堅・管理職など) ・サービス管理責任者等研修 ・スーパービジョン研修 ・就労支援・生活支援等の全国開催の研修 ・全国の連携法人の見学及び研修 ・職員が希望する、業務に関連する研修の積極的採用 ・安全運転に関する研修 ・国内外の著名人による内部研修 ・虐待防止や身体拘束防止など利用者支援の向上に関する各種研修 ・その他、法人主催で実例発表検討会を開催し、切磋琢磨しています。 【プライベート】  登山、カヌー、釣り、狩猟、バイク、自転車、マラソン、ウィンタースポーツ(スノボ、スキー)、キャンプ、アニメ、ドローン、グルメ、利き酒など、多種多様な趣味を持つ職員が在籍しており、ソロはもちろん、グループでの活動も活発に行われています。 【職員互助会】 年間に複数回、職員互助会主催の旅行(日帰り・泊)や親睦懇親会を開催し、職員相互の親睦増進を図っています。

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

5人

企業情報

社名

社会福祉法人青葉仁会

代表者

理事長 榊原典俊

本社所在地

6302152 奈良市杣ノ川町50番地1

企業代表番号

0742810420

事業内容

福祉・独立行政法人・NGO・NPO

障害者支援(生活支援員、就労支援員、児童支援員、障害者支援、農福連携、管理職候補者)

社会福祉法人青葉仁会