正社員
株式会社ニチイ学館
〒882-0866宮崎県延岡市平原町
月給20万6200円
仕事内容 | 【職種】 介護職員 |
---|---|
求めている人材 | 【必要資格】 介護職員初任者研修 介護福祉士実務者研修 介護福祉士 |
勤務地 | 882-0866宮崎県延岡市平原町5丁目1505番地71 株式会社ニチイ学館 【勤務地】 宮崎県延岡市 【勤務地】 宮崎県延岡市平原町5丁目1505番地71 【交通手段】 【アクセス】 日豊本線南延岡駅 車6分 ■住 所 宮崎県 延岡市 平原町5丁目1505番地71 日豊本線南延岡駅 車6分 |
給与 | 月給20万6200円 【給与】 *資格手当 実務者研修修了者 +10,000円 介護福祉士+18,000円 *通信手当:1,500円/月 ※私物スマホの業務利用に承諾、実際に使用いただける場合に支給 クラウドシステムを使用して情報共有、実績報告等をおこないます お客様やスタッフの情報がご自身のスマホに保存されることはありません *時間帯別手当 6時~8時・18時~22時 150円/時間 *勤続年数手当:在籍年数に応じて手当支給 在籍1年以上 2,000円/月~ *子ども手当 満10歳~18歳の子を持つ方に支給 子1名につき3,000円/月(社内規定あり) *賞与支給 あり 支払い方法:月1回 月末締め、翌月25日支給 通勤交通費支給(上限:月5万円まで) 【試用期間】 試用期間(3ヶ月)・条件変更なし(無資格・有資格) 月給206200円以上 【給与例】 【給与】 月給206200円以上 |
勤務時間 | シフト制 【勤務時間】 8:00~19:00の間の8時間程度 シフト制 1日8時間以内、週40時間以内の勤務になります。 就業時間についてはご相談ください。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 勤務表による。4週6休以上 (休日はご相談に応じます。) 夏期休暇あり。 有休休暇あり(在籍期間6ケ月経過後)。 特別休暇あり(結婚休暇、忌引休暇)。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 【待遇・福利厚生】 社保完備 育児・介護休暇 制服貸与 研修制度あり 交通費支給 資格取得支援制度 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間(3ヶ月)・条件変更なし(無資格・有資格) |
その他 | 訪問介護 在宅ヘルパー 正社員募集!私たちと一緒に働きましょう!笑顔とやりがいのある職場です。 【勤務先】 ニチイケアセンター平原 【時間】 週5日以上 【Point オススメポイント】 2024年6月より、ニチイ学館は日本生命グループに仲間入りしました。 日本生命グループのもと、より多くのお客様にさらなる安心を提供します。 ニチイケアセンター平原では、利用者様の生活のお手伝いを一緒に して頂ける仲間を募集中です! 幅広い年代の元気なヘルパーさんたちがいる楽しい職場です。 研修制度も充実しておりますので未経験の方、ブランクがある方でも 安心してお仕事をスタートできます。 あなたの資格と知識を利用者様の豊かな生活のために活かしませんか? 仕事について知りたいこと、不安なこと、何でも聞いて下さい。 少しでもご興味のある方は是非一度見学にお越しください。 お待ちしております! 【Features 特長】 経験者優遇 未経験者歓迎 ブランクOK 体を動かす仕事 バイク・車通勤OK 主婦・主夫歓迎 【雇用形態】 正社員 【仕事内容】 高齢者や障がい者のお客様のご自宅へ訪問し介護業務を行います。 主な業務は身体介護(食事介助、入浴介助、排泄介助)と生活援助 (掃除、調理、買い物等)になります。 利用者様一人ひとりに必要な支援を行っていきます。 ※在宅訪問時は自家用車使用 (業務交通費:1km17円の支給あり) ※訪問範囲:延岡市内及びその近郊 ※毎月、就業相談会を開催しております。また随時職場見学も行っておりますので、お気軽にご参加ください。 【勤務期間】 長期 【勤務曜日】 月 火 水 木 金 土 日 祝 【お問い合わせ先】 株式会社ニチイ学館 採用センター TEL:0120-914-736(受付 9:00~18:00/年中無休) |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
社名 | 株式会社ニチイ学館(ホームページ) |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ |
お問い合わせ先 | 0358345150 |
事業内容 | 看護・介護 |
訪問介護 在宅ヘルパー
株式会社ニチイ学館