正社員
上田石灰製造株式会社
岐阜県大垣市
月給24万9000円~30万円
仕事内容 | 仕事内容: 【仕事内容】 石灰製品及び肥料のメーカーである当社の金生鉱山の採鉱課にて 鉱山の採掘計画を策定などの業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■採掘計画の策定 ■鉱山の生産の指示および進捗管理(施工管理) (外部の採掘協力会社へ採掘の指示・進捗管理) ■鉱山の保安パトロール・公害防止管理 ■石灰石の原価管理・品質管理・原石の在庫管理 ■鉱区の調査など |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【応募条件】 ・第一種運転免許普通自動車 ・地質、土木、資源開発などを専攻・経験された方 ・鉱山・鉱石・採石・採掘に関する業務経験をお持ちの方 【歓迎資格】 測量士・測量士補の資格をお持ちの方 |
勤務地 | 昼飯町1290-1 上田石灰製造株式会社 勤務地: 〈勤務地〉 【事業所名】昼飯工場 【所在地】岐阜県 大垣市 昼飯町1290-1 【最寄駅】 JR 東海道本線 美濃赤坂駅 転勤の可能性:なし |
給与 | 月給24万9000円~30万円 給与: <給与> 想定年収:400万円~460万円 月給:24.9万円~30万円 賞与回数:2回 昨年度賞与実績:5ヶ月分 インセンティブ: 〈年収例〉 〈補足情報〉 【形態】月給制 【備考】月給:249,500円~、基本給:245,000円~、諸手当:4,500円~を含む/月 ■賞与実績:年2回/4.5ヶ月分(昨年度実績) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 【試用期間】有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間・曜日: 〈勤務時間〉 08:00~17:00 夜間勤務: 月間平均残業時間: |
休日・休暇 | 休暇・休日: 〈休日休暇〉 休日:土日祝休み 年間休日:114日 休暇制度:有給休暇、産休・育休、慶弔休暇、特別休暇、年末年始休暇、夏季休暇 補足情報:◆完全週休二日制 ◆特別休暇(慶弔等) ◆夏季4日 ◆年末年始7日 ◆その他(会社カレンダーに準ずる) ◆有給休暇:10~20日(※入社月に応じて2日~10日付与いたします。) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 〈福利厚生・諸手当〉 社会保険完備、交通費支給、社宅・寮、資格取得制度、退職金制度、産休・育休、資格手当、住宅手当 補足情報:◆独身寮完備(2,000円/月で入居可) ◆社宅完備(7,000円~12,000円/月で入居可) ◆各種社会保険 ◆財形貯蓄制度 ◆住宅ローン利子援助制度(勤続10年以上の社員が対象) ◆作業服・作業靴等の購入補助制度 ◆労働組合あり ◆自社所有保養所(長野県木曽郡木曽町) ◆社内サークル(フットサル同好会) ◆社内ゴルフコンペ(年間最大4回程度) ◆家族手当(配偶者13,000円、18歳未満の子3,500円/人) ◆技術手当(要資格の作業従事者) ◆交替手当(交替勤務の場合) ◆深夜手当(22:00~翌5:00に勤務の場合) ◆休日出勤手当 ◆出張手当 ◆時短制度(一部従業員利用可) ◆自転車通勤可(全従業員利用可) ◆出産・育児支援制度(全従業員利用可) ◆従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | その他: <選考に関して> カジュアル面談の有無 : 会社説明会の有無 : 適性テストの有無 :なし <選考フロー> 【面接回数】1~2回(目安) 【筆記試験】無 <補足情報> 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 249,000円 - 300,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR |
募集人数 | 5人 |
---|
社名 | 株式会社Progress |
---|---|
事業内容 | 人事・人材サービス |
本社所在地 | 3710847 群馬県前橋市大友町3丁目9番地2 第二伸栄ビル5号 |
代表者 | 石井 亮 |
企業代表番号 | 0272124708 |
土木施工管理/743
上田石灰製造株式会社