リクナビNEXT
転職・求人トップ/フルリモート/【在宅/ディレクター補佐】意匠アシスタント・プロジェクトサポート

NEW

業務委託

【在宅/ディレクター補佐】意匠アシスタント・プロジェクトサポート

コモハウス合同会社

フルリモート

月給2万円~10万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: ◆ 仕事内容 アシスタントディレクターは、 意匠ディレクターの右腕として、案件推進をスムーズに進めるための“サポート業務”に特化したポジション です。 主に戸建て・共同住宅案件において、以下のような補助業務をお任せします。 ■ お任せしたい主な業務1. 依頼内容・資料のチェック(一次確認) * クライアントから届く依頼資料を受け取り * 不足資料・不明点を簡易チェック(マニュアル有) * チーム内共有の準備 2. 社内ツールを使った案件情報の整理 * Notion や Google スプレッドシートへ案件情報を入力 * テンプレに沿って基本情報を整えるだけなので簡単 * フォルダ作成・資料整理なども担当 3. ディレクターの業務補助(サポート役) * 調査依頼の作成補助 * 質問事項のまとめ * スケジュールの事前確認 * 小さな抜け漏れを防ぐチェック業務 ※判断が必要な内容は全てディレクターが行うため、専門判断を求められることはありません。 4. チャットツールでの連絡・共有 * Slack/Chatwork でのチーム連絡 * ディレクターへの報告 * クライアントへの簡単な連絡文作成(テンプレ有) ※電話対応はほぼありません。ほぼチャット中心です。 5. 簡単な計画チェック(マニュアル完備) * 斜線・配置など初歩的な内容をマニュアルに沿って確認 * 慣れてきたらレベルに応じてお任せ範囲を調整 ◆ 業務の特徴 * 図面作成や専門判断はありません(担当は別チーム) * テンプレ・マニュアル完備で再現性あり * ブランク歓迎/建築の基礎があればOK * 在宅でできる、負担の少ないサポート業務 * 判断が難しい場合は必ずディレクターへエスカレーション

求めている人材

求める人材: ■ 建築の基礎知識があり、再び関わりたいと感じている方 学校で学んだ、住宅メーカーで働いた、設計補助をしていたなど 建築の“土台”がある方であればすぐ馴染めます。 ブランク歓迎。今の生活に合わせた形で復帰できます。 ■ サポート役としての役割にやりがいを感じる方 表に立つより、チームを支え、段取りを整え、 プロジェクトが前に進むことに喜びを感じるタイプの方に向いています。 ■ 細かいチェックや整理整頓が得意な方 資料整理・情報のまとめ・依頼内容のチェックなど、 細かい作業が多いため、几帳面な方は大歓迎です。 ■ チャットツールでのコミュニケーションが円滑にできる方 基本的にチャットで仕事が進むため、 ・簡潔な文章で報告できる ・リアクションが早い ・不明点を自分から質問できる といったコミュニケーションができる方を求めます。 ■ ITツールを使うことに抵抗がない方 Notion、Googleスプレッドシート、チャットワークなど、 基本操作ができれば問題ありません。 むしろ業務の大半はツールで効率化されているため、慣れているほど活躍できます。 ■ 在宅で責任を持って仕事に向き合える方 時間の自由はありますが、 「決められた時間内にタスクを完了する責任」が発生します。 自律して働ける方を歓迎します。 ■ チームのために自分から動ける方 ディレクターを支えるポジションのため、 ・気づいたことを先回りして動く ・曖昧なまま抱えず相談する といった姿勢がある方は特に活躍できます。

勤務地

フルリモート コモハウス合同会社 勤務地: 完全在宅、完全リモート

給与

月給2万円~10万円 給与: ■ 報酬体系 * 1案件(2〜3か月)あたり:20,000〜30,000円 * 案件の規模・業務範囲に応じて決定 * 完全在宅で実施可能 * 時間の縛りなし(ただしルール内でのレスポンス必須) 大きな負担にならず、在宅でも無理なく関われるように設計されたポジションです。 ■ 業務量のイメージ アシスタントディレクターは 「設計作業ではなく、案件推進を支える補助業務が中心」です。 * 素材・資料の整理 * スケジュール更新 * ディレクター向けの情報まとめ * 申請関連資料の下準備 * チャットでの簡単な連絡調整 など、マニュアルに沿って進められるタスクが中心で、ブランクがあっても対応しやすい内容です。 ■ 収入イメージ(例) * 月に 1件 担当 → 月 2〜3万円 * 月に 2件 担当 → 月 4〜6万円 * 生活に無理のない範囲で、担当数を調整できます。 「在宅×建築知識×補助業務」で、 無理なく手堅い副収入を得られるポジションとして最適です。

勤務時間

勤務時間・曜日: 当社では、働く時間や場所に縛られず、「案件ベース」で裁量高く働ける環境を整えています。 * 決まった勤務時間はありません * 担当物件のスケジュール管理・品質担保をしていただければ、日中・夜間・週末など自由な時間帯で稼働可能 * ただし、週に1回~の定例オンラインMTG(30分~1時間程度/1回)にはご参加いただく場合があります * クライアント・チームとのやり取りは、SlackやChatworkなどのビジネスチャットツールを活用 * 稼働ボリュームもご自身の希望や他業務との兼ね合いに応じて調整可能ですが、密な連携や素早いレスポンスが求められます。

休日・休暇

休暇・休日: 設定無し

その他

その他: 【ご応募にあたってのお願い】 ご応募いただく際、応募フォームの情報のみでは経歴やスキルを十分に把握できず、選考の土台に乗せられないケースが増えております。 つきましては、選考をスムーズに進めさせていただくためにも、以下の内容を可能な範囲で詳しくご記載いただけますと幸いです。 * ご経歴・これまでの業務内容の詳細 * 建築士資格やその他の関連資格 * 得意分野・スキル・使用可能なツール等 * マネジメントやプロジェクト推進経験の有無 * 働き方やチームとの関わり方に関するお考え(マインド・スタンス) ※完全在宅や完全リモートの場合はご自身にて作業環境を整えて頂く必要がございます。 雇用形態: 業務委託 給与・報酬: 20,000円 - 100,000円 月給 職歴: * 確認申請・戸建てや共同住宅建築設計: 3年 (必須) 資格と免許: * 一級又は二級建築士資格 (望ましい)

仕事に関するPR

ImageブランクOK。建築の下地と基本的なITスキルがあれば、在宅で“案件推進サポート”としてすぐ活躍できます。Image
アピールポイント: ■ ブランクOK。建築の“下地”があればすぐ活躍できる 実施設計や申請の実務経験が浅くても大丈夫。 図面作業や専門判断はディレクターが行うため、 建築の基礎知識・現場経験・学校で学んだレベルでも活かすことができます。 ■ 在宅でプロジェクト推進に関われる、希少なポジション 完全在宅で、設計の現場を支える「案件推進サポート」を担当。 出社や外出は不要。家庭との両立を大切にしたい方に最適です。 ■ マニュアル完備。再現性のある仕事で安心 すべてに手順書・チェックリスト・テンプレがあり、 「どうすればいいかわからない」をなくしています。 ITツールの使い方も丁寧にフォローします。 ■ ディレクターと二人三脚で進める“チーム設計” 1人で抱え込むのではなく、ディレクター・CADオペレーター・技術コンサルと連携。 あなたはその中心を支える「推進パートナー」として活躍できます。 ■ 専門性が不要な範囲から、安心してステップアップ まずは簡単な資料整理・入力・一次チェックなどから。 慣れてきたら、スケジュール管理や軽い法チェックなどにも挑戦できます。 ■ ITツールが使える方ならスムーズに馴染める環境 Notion・Googleスプレッドシート・チャットワークなど 基本操作ができればOK。 DXが進んだ設計チームなので、効率よく働けます。 ■ 自分の生活リズムに合わせて働ける 在宅・時短・柔軟なスケジュールOK。 「子どもが寝た後」「日中のすきま時間」など、 自分の時間軸で働けます。 ■ 将来のキャリアにもつながるポジション 建築の世界から離れていた方も、 在宅で無理なく“現場復帰”できるポジションです。 希望者は将来的にディレクターへのステップアップも可能です。

仕事の特徴

  • 在宅OK

応募について

募集人数

5人

企業情報

社名

コモハウス合同会社

事業内容

建築設計

本社所在地

2310021 神奈川県横浜市中区日本大通33番地 神奈川県住宅供給公社ビル2階

代表者

向谷地 佑

企業代表番号

0452748690

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

業務委託

【在宅/ディレクター補佐】意匠アシスタント・プロジェクトサポート

コモハウス合同会社

フルリモート

月給2万円~10万円

ブランクOK。建築の下地と基本的なITスキルがあれば、在宅で“案件推進サポート”としてすぐ活躍できます。
問題を報告する

原稿ID : 014eacff87db2581

掲載開始日: 2025/11/17(月)

【在宅/ディレクター補佐】意匠アシスタント・プロジェクトサポート

コモハウス合同会社