リクナビNEXT
転職・求人トップ/石川県/金沢市/基盤 ITインフラエンジニア

正社員

基盤 ITインフラエンジニア

三井情報株式会社

石川県金沢市

月給23万3400円~41万9000円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 心の余裕もスキルアップも両方手に出来る環境です!! インフラエンジニア  金沢駅前 〇提案~構築まで、上流から下流工程まで大小さまざまなプロジェクトを経験することができます。 また、拠点である北陸の業務だけでなく、首都圏含む多拠点での大規模プロジェクトに参画することも可能です。 〇同一フロアに営業など別部署のメンバーも居ることから部署の壁も無く随時会話をしながらプロジェクトに取り組めます。 〇働く環境、働きやすさ、そしてしっかり学べる環境が整っています!! 〇残業時間少なめ!! リモート勤務も可能! 8時間勤務換算では13時間/月に満たない平均です! 命を削って頑張る時代ではありません!! スキルアップと心の余裕、両方手に入れられます! 下記に当てはまる方には特に見て頂きたい案件☆ 世界が変わること間違いなしです!!! ◇鏡に映る自分の顔が疲れ切っていてぞっとしたことがある ◇社内の先輩方を見てこうなりたいと思える人、姿が見いだせない ◇もっと専門性を高めたいのに疲れすぎて勉強より睡眠・・・ ◇金沢まで新幹線なら通勤できるけどそんな会社ないでしょと思っている ◇せっかくCCNPとったのに活かせていなくて勿体ない ※インフラ専門でなくても、社内SEやサーバー構築中心のご経験、大学や自治体など大規模ネットワークだけのご経験などでも大丈夫です! 企業のビジネスを支えるネットワークインフラをトータルに提供すべく、ネットワーク案件(有線/無線ネットワークやセキュリティ、ロードバランサ等)もしくはサーバー案件(サーバ/クラウド(IaaS/PaaS)/仮想基盤等)の設計~構築、及びプロジェクトマネジメントをお任せします。 ※ご経験に応じ、提案~要件定義をお任せすることもございます。 <具体的には・・> ●ネットワークシステム(有線/無線ネットワークやセキュリティ、ロードバランサなど)の提案、要件定義、設計、構築、及び施工管理 ●ネットワークシステムを主とし、仮想サーバ、クラウド等のシステムを組み合わせた提案、要件定義、設計、構築、及び施工管理 <プロジェクトの例> ・地方公共自治体、大学、企業等のネットワークシステム提案/設計/構築 ・ネットワークインフラを対象としたシステム顧客提案、設計、施工、試験、保守引渡しの全体調整(PM)とPJハンドリング ・大手企業、文教、自治体向けのネットワーク基盤やサーバの導入提案、設計、構築 ・On-premiseからPublic Cloudへサーバ基盤の完全移行  等 ※自動車通勤は不可となる為、公共交通機関での通勤をお願いいたします。

求めている人材

求める人材: 求める経験・資格(必須条件)以下いずれかの経験を有すること ・ネットワークシステムの構築経験 ・サーバインフラの提案及び構築経験 ・高卒以上の方 設計以降の工程経験を積まれたい方大歓迎! 求める経験・資格(歓迎条件)こんな経験・スキルのある方は是非お問い合わせください! ・システムにおける提案~要件定義の経験 ・仮想サーバ、クラウド等のシステムの構築経験 ・プロジェクトマネージャやプロジェクトリーダの経験 ・英語力(技術文書の読解ができるレベル) <歓迎資格> ・基本情報技術者試験 ・普通運転免許

勤務地

石川県金沢市広岡3-1-1金沢パークビル11F 三井情報株式会社 勤務地: 転居を伴う転勤あり当面の転勤は想定していません。 将来的に相談することがあっても採用地をベースにするので戻ることができます会社の求める場所受動喫煙防止措置あり(屋内禁煙)

給与

月給23万3400円~41万9000円 給与: <賃金内訳> 想定月額(基本給):233,400円~419,000円 ①総合職【若手層】における一例 : 5,628,000円 {月例給(285,000円)+残業手当(74,000円)+住宅手当(30,000円)}×12ヶ月+予定賞与(960,000円) ②総合職【リーダー層】における一例 : 7,022,800円  {月例給(375,000円)+残業手当(96,900円)}×12ヶ月+予定賞与(1,360,000円) 〇補足 ※残業手当:仮に法定労働時間外15h/月(MKI換算30h/月)の場合を想定。 法定労働時間8時間/日に対しMKIの所定就業時間は7時間15分/日であり、所定就業時間を超えた分は時間外勤務として手当を支給。 ※住宅手当:通勤時間等の要件に該当する場合に支給(家賃の半額、上限30,000円)

勤務時間

フレックスタイム制度 勤務時間・曜日: 勤務時間フレックスタイム制  標準勤務時間:9:15-17:30 (所定労働時間:7時間15分)休憩時間60分月平均残業時間

休日・休暇

休暇・休日: 年間休日123日土日祝年末年始

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 財形貯蓄、退職年金、育児休業制度、介護休業制度、資格取得時報奨金、住宅補助 【休暇制度】 結婚休暇、忌引休暇、妊娠休暇、産前産後休暇、配偶者出産休暇、治療支援休暇、アニバーサリー休暇、転勤休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、介護休暇、子の看護休暇、L休暇(不妊治療:男女とも取得可 生理休暇:女性のみ) 【育成・研修】 MML(マンツーマンリーダー)(第二新卒) メンターあり、自己啓発支援として、資格報奨金、キャリアセミナー(MKIフォーラム)、各部門主催の勉強会、One on One ミーティング、昇格時研修、全社ワークショップ

試用期間

試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: この求人は20-30代の支援が得意な転職エージェント【北陸人材ネット】が【三井情報株式会社】様の依頼を受けて行う職業紹介のための求人です。「出る杭は伸ばす」 働く環境と成長を本気で考えている会社です! 働きやすい環境であることを公に裏付けられています! 2024年4月現在 5年連続「健康経営優良法人」認定! 「ホワイト500」選出! 健康経営優良法人2025(大規模法人部門)取得 健康経営推進について詳細は専用ページを参照ください。(https://www.mki.co.jp/sustainability/health.html) 従業員に高いパフォーマンスを発揮するために、次の制度を取り入れています。 フレックスタイム制・時差出勤・在宅勤務・サテライトオフィス・育児、介護と仕事の両立支援・年次有給休暇取得奨励 平均勤続13年以上、有給休暇取得率73.7%(2024年度) 2024年度の男性社員の育児休業取得率は100%(配偶者出産休暇も含む) 2024年度における所定外労働時間の全社平均:24.95時間/月(法定労働時間外換算で9.95時間相当) 個人の能力や適性、ライフステージに応じた多様な働き方の選択肢を設けることで「キャリアオーナーシップ」の推進と、 一人ひとりが最大限のパフォーマンスを発揮できる環境作りに力を入れています。(参考ページ:https://www.mki.co.jp/sustainability/co.html)お客様やパートナー企業と共に培ったICT総合技術力を駆使し、お客様企業の事業価値向上のため、IT連携による真のデジタルトランスフォーメーションをご支援しています。システムの運用保守や基盤となるネットワーク事業、セキュリティに関わる事業のほか、クラウドサービスを利用した働き方改革や、創薬バイオサイエンス事業、産業IoTを活用した分析予測事業など単なるシステム開発事業にとどまらず、幅広い事業領域を網羅しお客様にとって最適なソリューションをご提供します。 【事業領域】 ○先進・競争事業  特化した専門・先進領域においてお客様とともに新たなビジネスを創出します。 ○ICTコア・パートナー事業  業種業態に即した基幹ITシステムの技術力を軸に、戦略パートナーとしてお客様へのサポートを実施します。 ○社会インフラ高度化事業  高い品質と競争力を備えたITインフラをお客様に提供し、社会インフラの高度化に貢献します。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 233,400円 - 419,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 150時間

仕事に関するPR

ImageリモートOK|フレックス|残業少なめ|金沢駅前勤務|Image
アピールポイント: 同一フロアに営業など別部署のメンバーも居ることから部署の壁も無く随時会話しながらプロジェクトに取り組めます。 オフィスはフリーアドレス制で、その時に応じて自由に席を選ぶことができます。

仕事の特徴

  • 在宅OK
  • 交通費支給

応募について

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

株式会社北陸人材ネット

代表者

山本均

本社所在地

9200863 金沢市玉川町11番18号新石川ビル7F

企業代表番号

0762643367

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 00e6095750258834

掲載開始日: 2025/07/31(木)

関連条件で探す

基盤 ITインフラエンジニア

三井情報株式会社