リクナビNEXT
転職・求人トップ/宮城県/仙台市/青葉区/【事務/積算・見積】建設業界での経験必須

正社員

【事務/積算・見積】建設業界での経験必須

(株)理日

宮城県仙台市青葉区荒巻本沢

月給25万円~35万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 工務(工事事務)や積算・見積の業務を担う方を募集しています。 建設業界経験のある方、新しく管理部門にチャレンジしたい方は歓迎いたします! 【具体的な業務内容】 ・工事に係る請求や精算 ・見積書や請求書、各種申請書類の作成 変更の範囲:会社の定める業務 ◆入社後の流れ: 工務部に配属され、部長などの先輩社員からOJT研修を中心に業務習得を行います。まずは会社ルールや業務に慣れていただき、ご本人の特性や得意分野を活かして業務を進めていただきます。

求めている人材

求める人材: 【必須条件】 ・積算の業務経験 ・建設業界での経験 (事務・営業・施工管理など) ・基本的なPCスキル (Word, Excel, PowerPoint など) 協調性のある方を募集いたします!

勤務地

宮城県仙台市青葉区荒巻本沢3-10-19 徳和工業株式会社 勤務地: 本社/宮城県仙台市青葉区荒巻本沢3-10-19 勤務地最寄駅:JR仙山線/北山駅 変更の範囲:無

給与

月給25万円~35万円 給与: 【想定年収】 350万円~500万円 【月給】 250,000円~350,000円 固定残業代制:無 【給与補足】 ■昇給:有 ■賞与:年2回(前年度実績2.3~5.7ヶ月) ※業績により決算賞与の支給もあり

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間:8:00~17:00 ※実働7.5時間/休憩90分(昼休憩60分+休憩30分) 時間外労働:月平均20時間

休日・休暇

休暇・休日: <週休2日制> 土日祝日を基本とした年間100日 ※土曜日は会社カレンダーにより出勤日あり(月に0~2回程) ※年間休日は増加しており、120日を目指しています 年次有給休暇:10~20日 ※入社半年経過後付与 ・有給休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・育児/介護休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 【保険制度】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備 【諸手当】 交通費全額支給、役職手当、残業手当 【福利厚生】 ・退職金制度(建退共加入・中退共加入) ・寮社宅※ ・定年制(一律70歳) ・再雇用制度(上限75歳) ・資格取得支援(全額会社負担) ・社内旅行(年1回の国内旅行) ・新年会やBBQなどの各種懇親会 ・インフルエンザ予防接種 ・PET検診(一定年齢以上) ※2024年完成の新しい社宅です(主に単身者用)

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 紹介元:株式会社 理日(Jobee) 有料職業紹介事業 許認可番号:04-ユ-300327 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 250,000円 - 350,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 166時間

仕事に関するPR

Image◎転勤なし◎社宅あり◎週休二日制◎福利厚生充実Image
アピールポイント: 「左官工事に社命をかける」を社是とし、建築物の品質に大きく影響する左官工事に誇りと責任を持って取り組んでいます。 創業70年以上の歴史を持ち、大手ゼネコンや地場優良建設会社から安定した受注を確保。真空コンクリート工法などの技術を持ち、県内トップクラスの技術力・対応力を誇ります。 ◆社員を大切にする企業文化 社員の声を取り入れた旅行などの各種イベントで福利厚生も充実。さらに、資格取得補助、各種手当、表彰・報奨金といった制度を通じて、社員の努力と貢献を高く評価し、報いる社風が根付いています。 また、定年は70歳で高齢者雇用支援機構の「高年齢者雇用開発コンテスト」において優秀賞を受賞するなど、社員満足度向上に努めております。

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

(株)理日

代表者

小島 悠紀

本社所在地

9800811 仙台市青葉区一番町2丁目5-22 GC青葉通りプラザ8階

企業代表番号

05033587457

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 0076afda8b57123a

掲載開始日: 2025/06/20(金)

【事務/積算・見積】建設業界での経験必須

(株)理日