リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/渋谷区/【建設コンサルタント】東南アジアを中心とした海外鉄道事業/年間休日128日 土木建設コンサルタント

正社員

【建設コンサルタント】東南アジアを中心とした海外鉄道事業/年間休日128日 土木建設コンサルタント

リクルートエージェント

東京都渋谷区

月給30万円~50万円

仕事概要

仕事内容

企業名 株式会社トーニチコンサルタント 求人名 【建設コンサルタント】東南アジアを中心とした海外鉄道事業/年間休日128日 仕事の内容 海外における鉄道コンサルタントとして、計画調査、設計、施工監理をお任せします。日本のODA(政府開発援助)や外国政府発注の仕事がメインとなり、国内同業他社とJVの一員としてコンサル業務を担当します 【具体的には】海外の鉄道(高速鉄道、都市鉄道、モノレール・新交通、LRT等)事業の路線計画・可能性調査、基本設計、詳細設計、施工監理など。軌道、信号・通信、車両などのE&M分野の業務をメインに担当。マニラ・インド・ミャンマーなど東南アジア圏の開発途上国の発展に貢献していただけます。日本国内では構造物設計など土木分野が主流で、今後は海外でも土木分野への展開も考えています。 募集職種 【建設コンサルタント】東南アジアを中心とした海外鉄道事業/年間休日128日

求めている人材

必要な経験・能力等 【必須】鉄道の専門知識(計画段階、設計段階、施工監理のいずれか)・英語・中級レベル(TOEIC600点目安)【歓迎】建設コンサル・鉄道事業者・電力・信号・通信・車両メーカー・商社などの経験者 【働き方】まずはご自身の強みの部分からお任せしプロジェクトに深く関わっていただきます。プロジェクト内容により案件国に出張も有(数か月程度が大半)。施工管理等では長期出張もありますが、その場合は年に数回の一時帰国が可能です。【案件例】フィリピン 鉄道・都市交通プロジェクト/ドバイ パームモノレール/バンコク レッドライン施工管理など海外の大型案件多数。他ベトナム・インドネシアなどJICA・ODA案件中心 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力:英語 資格:技術士(建設部門、上下水道部門)

職場環境

配属先情報 東京本社。案件国に出張にて対応いただくことがございます。

勤務地

東京都渋谷区本町1-13-3 株式会社トーニチコンサルタント 予定勤務地 東京都渋谷区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社事業本部 所在地:東京都 渋谷区 本町1-13-3 最寄駅:京王電鉄 京王線 初台駅 徒歩7分 喫煙環境:敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考: 転勤:無

給与

月給30万円~50万円 想定年収 580万円~980万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥300,000~¥500,000 基本給¥300,000~¥500,000を含む/月 ■賞与実績:年3回(6・9・12月)昇給:年1回(10月) 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) モデル年収:年収580万円 入社10年目(月給30.3万円+賞与(※残業代別途支給))、年収730万円 入社20年目(月給38.17万円+賞与(※残業代別途支給))、年収940万円 入社20年目 管理監督者(月給49.48万円+賞与(※残業代支給無)) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無

勤務時間

固定時間制 就業時間 09:10~17:15(1日あたり所定労働時間07時間15分) 休憩:50分 残業:有 備考:

休日・休暇

休日 休日:128日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季5日 年末年始6日 その他(年末年始(12/29~1/3)夏季休暇5日他制度有) 有給休暇:有(10日~)(勤続6年目で20日※時間単位有給休暇制度有)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (全従業員利用可) 時短制度 (全従業員利用可) 自転車通勤可 (全従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) ストックオプション (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:厚生年金基金/親睦会/特別保存休暇(当社独自の制度)/介護休業/育児休業制/資格手当(技術士¥22,000/月等)

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月。

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■建設コンサルタント ■建設事業に関する調査・計画・設計・施工監理 ■地質・土質調査及び解析・測量・環境アセスメント(自然・生活・社会環境) 設立:1958年10月 代表者:代表取締役社長 横井 輝明 従業員数:284人 平均年齢:40.8歳 資本金:100百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒151-0071 東京都渋谷区 本町1-13-3 本社以外の事業所:■西日本支社(大阪市)・中部支社(名古屋市)・東北支店(仙台市)・九州支店(福岡市) ■全国に事務所(24ヶ所)・出張所(2ヶ所) その他備考・企業からのフリーコメント:【研修制度】豊富な社内研修制度を用意し、社員のスキル向上を支援しています。新入社員研修、昇格時研修、各種研修発表会、技術士・語学など資格取得のための支援プログラム、階層別研修、奨励金制度など 【評価について】年功序列や社歴ではなく、スキルや活躍をしっかりと評価。実際に多くの中途入社社員が、各分野で活躍しています。 【技術優位性】当社の鉄道領域における高い技術専門性をご評価頂き、(株)建設技術研究所、(株)オリエンタルコンサルタンツと業務提携を行っております。ベトナム、インド等、海外を中心とする、同社が請け負った案件のうち、交通インフラにおける専門性の高い領域に関しては、当社が手掛けているケースも多々ございます。 【案件実績】ドバイモノレール/重慶モノレール/多摩都市モノレール/大阪モノレール/北九州モノレール/ 沖縄都市モノレール(ゆいレール)/新宿副都心街路景観設計/有楽町駅前第1地区第一種市街地開発事業/ JR東海道線オーバーパス橋梁詳細設計/筑紫野大橋詳細設計/東北新幹線/北陸新幹線/九州新幹線/鹿児島中央駅/東京駅中央線重層化 等 決算情報: 決算期2022/09 売上高6,230百万円 経常利益927百万円 決算期2023/09 売上高6,418百万円 経常利益950百万円 ※決済単位:単体

仕事に関するPR

Image海外における鉄道コンサルタントとして、計画調査、設計、施工監理をお任せします。日本のODA(政府開発援助)や外国政府発注の仕事がメインとなり、国内同業他社とJVの一員としてコンサル業務を担当しますImage
企業・求人の特色 ■国内外の鉄道事業等に技術優位性を持つ創業65年の建設コンサルタント■高速鉄道/普通鉄道/地下鉄/モノレール/新交通システム/LRT等の軌道系交通システム整備プロジェクトを手掛けています■元請けの大型案件多数!

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援あり
  • 転勤なし
  • 英語
  • 時短勤務あり
  • 退職金あり
  • 在宅OK
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み

応募について

選考の流れ

選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:無 採用人数:3名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

募集人数

3人

企業情報

社名

リクルートエージェント

代表者

本社所在地

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

企業代表番号

0368351111

事業内容

職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 0068f75163aaeea4

掲載開始日: 2024/11/07(木)

【建設コンサルタント】東南アジアを中心とした海外鉄道事業/年間休日128日 土木建設コンサルタント

リクルートエージェント