正社員
社会医療法人河北医療財団多摩事業部
東京都多摩市中沢
月給20万9170円~26万1870円
仕事内容 | 仕事内容: 事務職員として、総務業務・事務に関連する業務全般をお任せします。介護老人保健施設の事務部門として、総務課に配属となります。 * 請求業務、受付業務、業者対応、行政対応 * 基準管理、届出、各種行政書類作成、予算管理 * 環境整備(居室整備・施設全体の営繕) * ハイエース運転(病院受診時の運転業務等) ※業務変更の範囲 財団の定める業務 ※配属変更の範囲 財団の定める事業所 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 65歳未満の方(※定年を上限に設定) 「普通運転免許」をお持ちの方 「基本的なPCスキル」のある方 |
勤務地 | 東京都多摩市中沢1-17-38あい介護老人保健施設 あい介護老人保健施設 勤務地: 敷地内完全禁煙 【交通手段】 アクセス: * 小田急線唐木田駅より徒歩7分 * 京王線京王多摩センター駅より徒歩15分 * モノレール多摩センター駅より徒歩15分 * 多摩南部地域病院バス停より徒歩2分 * マイカー通勤可(立体駐車場あり) * バイク・自転車通勤可(駐輪場あり) |
給与 | 月給20万9170円~26万1870円 給与: 月 給:212,170円~261,870円 * 基本給 202,000円〜251,700円 * 被服手当 670円 * 洗濯手当 2,500円 * 処遇改善手当 7,000円 【諸手当】 * 住宅手当 6,000円〜8,000円/月 * こども手当 5,000円/人 * 年末年始手当 6,000円/日 * 役職手当 10,000円〜/月 * 通勤手当 上限50,000円/月 * 時間外手当 分単位で実績支給 【昇給】 * 年1回(業績・人事評価により決定) 【賞与】 * 年2回(業績・人事評価により決定) ※前年度実績:基本給の4.0ヶ月分 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間・曜日: * 日勤 8:30〜17:00(休憩1時間) * 遅番 11:30~20:00(休憩1時間) |
休日・休暇 | 休暇・休日: 公休月9日(2月は8日/5月・12月は公休月10日) 有給休暇(入職当日に最大10日付与) 夏季休暇(毎年5月1日に6日付与) 特別休暇(冠婚葬祭・裁判員制度) リフレッシュ休暇(5年ごとに付与) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: * 定年65歳 * 再雇用制度5年間 * 団体医療保険 * 生活総合保険 * リフレッシュ休暇 * 昼食代補助(1食350円) * 退職金制度(勤続3年以上) * クリスマスケーキプレゼント * メンタルヘルス相談窓口 * 提携宿泊施設・レジャー施設 * 職員交流イベント・サークル活動 【子育て支援】 * 産前産後休暇・育児休業・産後パパ育休 * 提携保育所(多摩市内4ヶ所と企業提携) * 保育補助制度(3歳まで20,000円/月) * 育児短時間勤務(最大90分の短縮) * 育児のための時間外・深夜労働制限 * 子の看護休暇(取得日数の制限なし) * 職員家族健診・ワクチン・予防接種 * 提携スポーツクラブ 【資格取得支援】 * 自己研鑽支援(10,000円〜50,000円) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: リモート面接可能 勤務開始時期相談可能 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 209,170円 - 261,870円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 社会医療法人河北医療財団多摩事業部 |
---|---|
代表者 | 理事長 河北博文 |
本社所在地 | 2060036 東京都多摩市中沢2-5-1天本病院5階 |
企業代表番号 | 0423759644 |
事業内容 | 病院・診療所 |
介護老人保健施設/総務課/事務職
社会医療法人河北医療財団多摩事業部