正社員
羽賀千栄子法律事務所
東京都新宿区左門町
月給20万円以上
仕事内容 | 仕事内容: ・法律事務所での法律事務補助のお仕事です。法律知識は要りません。弁護士が作成した文書を基に、それぞれの書式による文書の形式を整えたり、必要数コピーしたり、証拠番号をつけたりします。 ・裁判所、弁護士会、役所への文書の提出、必要書類の受領 ・図書館における文献検索 ・事務所内清掃 ・電話受付・来客対応 |
|---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【必須条件・スキル】 ・Wordにより、各書式・レイアウトの書類作成が指導なしでできる方。Excelは、文書の中で表を使用する場合に使います。複雑な計算のスキルは必要ないですが、Excelも使い慣れた方 ・裁判所とはTeamsを使用しています。 ・コピーなどの一見単純な作業も、法律事務所では重要な仕事です。ミスを防ぐためのいろいろな工夫を自発的にできる方。 |
勤務地 | 東京都新宿区左門町13-1四谷弁護士ビル408号室 羽賀千栄子法律事務所 勤務地: ・出張、転勤はなし。 ・事務所内禁煙 【交通手段】 アクセス: ・最寄り駅:四谷三丁目(丸の内線)、信濃町(JR総武線) |
給与 | 月給20万円以上 給与: ・PCが弁護士の指導なく操作できる人には、PC手当月額1万円、遅刻や無断欠勤等がなく、勤務状況が誠実と判断されれば、精勤手当月額1万円が支払われます。 ・昇給年1回 ・賞与制度あり ・交通費支給(上限月額2万円) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: (正社員)9:30~17:30 昼休み12:00~13:00 残業は基本的にありません。土日祝日、12/28~1/3 休み |
休日・休暇 | 休暇・休日: ・完全週休二日制(土日) ・有給休暇は、半年勤務された時点で年10日取得します。その後1年勤務が重ねられるごとに1日増えます。上限年20日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 待遇・福利厚生: ・事務所が費用を負担して、弁護士会主催の事務員研修に参加できます。 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: ・社会保険は、当事務所は従業員が1名で法人でもないため、任意適用事業所となり、雇用保険及び労災保険のみ加入しています。 ・勤務開始日の相談OK ・書類選考後、面接及びSPI試験を行います。時間は2時間程度を見てください。持ち物は、マークシートの試験ですので、HBまたはBの鉛筆またはシャープペンシル、消しゴム、腕時計です。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 200,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 139時間 学歴: * 学士 (必須) |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
|---|
社名 | 羽賀千栄子法律事務所 |
|---|---|
事業内容 | 法律事務所 |
本社所在地 | 1600017 新宿区左門町13番地1四谷弁護士ビル408号室 |
代表者 | 羽賀千栄子 |
企業代表番号 | 0332257478 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
弁護士事務所での法律事務補助
羽賀千栄子法律事務所
東京都新宿区左門町
月給20万円以上
弁護士事務所での法律事務補助
羽賀千栄子法律事務所