あなたにおすすめの求人
未経験歓迎/住宅手当/食事補助/家族手当/退職金制度/研修制度/面接1回/年休120日以上/賞与年2回/学歴不問
勤務地 |
東京都千代田区神田北乗物町 水戸工業株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □創業128年の技術商社にて、管理業務をお任せします□ ≫≫≫≫≫≫水戸工業で働く魅力!≪≪≪≪≪≪ □□昇給あり!頑張りを評価&収入UP! □□福利厚生充実!食事補助あり! □□結婚手当、家族手当、住宅手当あり! □□新入社員特別休暇3日間あり! □□出産育児支援!産休育休実績あり! □□育児有給休暇や子供の看病休暇あり! □□プライベートも充実!残業少なめ! □□通勤便利!転勤なし! 【具体的な仕事内容】 ・受発注企業との仕様打合わせ・納期調整及び管理 ・完成品の品質管理 ・営業支援 ・関連部署及び、協力会社との全般調整 ・部署の管理監督業務 □□職場環境□□ 20~30代活躍中!! 相談しやすいフランクな雰囲気です! |
求める人材 |
求める人材: □□安定商社でキャリアアップしたい方大歓迎□□ \意欲・人柄重視の選考/ *高卒以上 ・64歳以下(定年が65歳のため) 【必須条件】 ・基本的なPCスキル(エクセル・ワード等) 【歓迎条件】 ・加工部品、治具、設備等の設計や機械加工の実務経験をお持ちの方 (作図・加工・行程手順作成等) ・CAD操作が可能な方歓迎 |
1μmの工夫が、世界を変える。材料×プロセスが世界を動かす。
勤務地 |
滋賀県野洲市大篠原2288番地 株式会社村田製作所 野洲事業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収:400万 ~ 850万 (基本給+賞与+残業20時間で算出) ※上記はあくまで目安であり、経験・能力等を考慮し、当社規定により決定いたします。 |
仕事の概要 |
仕事内容 村田製作所の製品力の“源泉”とも言える、電子部品のコア材料・プロセスの研究開発を担当いただきます。 ご経験・専門領域に応じて、下記いずれかの業務に携わっていただきます。 ▼業務内容(具体例) ・積層セラミックコンデンサ(MLCC)用の新規誘電体材料およびそのプロセス技術の開発 ・コーティング材料の開発と適用プロセスの検討 ・小型チップインダクタ向けのペースト材料/シート材料開発 ・積層コンデンサ用電極材料のプロセス設計・設備技術開発 ・磁性材料(フェライト等)の原料/窯業プロセスの技術開発 ・センサー/モジュール/半導体デバイス向けの材料開発(無機・有機・金属系)およびプロセス開発 ★いずれのテーマでも、材料設計〜プロセス条件開発〜評価〜実装化まで一気通貫で関与いただきます。 \この仕事の面白さ・魅力/ 村田の主力製品であるMLCC・チップインダクタ・センサ・モジュールの性能は、「材料・プロセスの革新」によって日々進化しています。 各材料・プロセスが“製品競争力の源泉”であり、技術的な手ごたえ・社会的なインパクトを強く感じられるポジションです。 研究開発にとどまらず、量産適用や量産立上げにも関われる実践型の技術開発。 材料・プロセス技術を磨くことが、そのまま電子部品の未来をつくる仕事につながります。 村田製作所には、材料設計・計測・プロセス・評価・解析・シミュレーションまでを統合した強力な開発体制があります。 ■働き方特徴(出張頻度や勤務形態など) ・フレックス制度あり.(スーパーフレックス制度の適用も可能)基本は9:00-17:30勤務ですが時差出勤も可能 ■業務内容変更の範囲:当社業務全般(ただし、出向時は、出向先が定める業務) ■勤務地変更の範囲:国内外の全拠点およびテレワークの就業場所 |
求める人材 |
求めている人材 材料開発またはプロセス開発の実務経験(目安:3年以上) ※修士・博士課程での該当研究経験も可 ■以下いずれかのご経験をお持ちの方歓迎(複数該当でなくてもOKです) ▼材料分野のご経験: ・有機材料、無機材料、高分子材料、磁性材料、金属材料、半導体材料 など ・材料の合成/調合/配合/焼成/薄膜形成のいずれか ・材料の特性評価 (電気的、磁気的、熱的、光学的、力学的など) ・材料物性や材料力学、固体物理、電気化学、高分子化学、無機化学などの専門知識 ▼プロセス開発分野のご経験: ・製造プロセスの開発、改善、最適化 ・プロセス条件の設計・設定・最適化 (焼成、コーティング、微細加工、リソグラフィ等) ・統計的手法(DOE、SPC、タグチメソッド等)の活用経験 ・トラブルシューティング、設備技術開発経験 ▼使用機器・技術のご経験: ・各種分析・評価装置 (SEM、TEM、XRD、XPS、DSC、TGA、インピーダンスアナライザなど) ・材料シミュレーション/マテリアルズインフォマティクス (第一原理計算、分子動力学計算、機械学習の活用など) |
【米菓メーカー営業】商品を提案★直行直帰OK◎社用車貸与!
勤務地 |
東京都文京区後楽1丁目5番3号 後楽国際ビルディング8階 広域支店・CVS支店 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【直行・直帰OK!スケジューリング等自己裁量!飛込・テレアポなし】卸会社・小売業のお客様等に商品を提案★コラボ商品やPB商品の企画携わることも! \仕事内容/ ◎お客様:既存顧客への営業です お客様は卸会社(問屋さん)が中心。 一部、小売業者との直接取引もあります。 新規飛び込み・テレアポはありません! ◎日々の業務 ◆ご要望に沿った商品や新商品の提案 ◆卸会社同席のもと小売業者への提案や定期商談会への参加 ◆コラボレーション商品やPB商品の企画・提案 等 \入社後の流れ/ ▼業界・製造の知識から研修 入社後は1週間程を目安に当社の製造現場にて研修。 当社のものづくりについて理解。 商品知識から学べます。 ▼約1ヵ月〜約3ヵ月かけて引き継ぎ 先輩の営業に同行し当社の実務を覚えます。 スキル・経験に応じて約1ヵ月〜約3ヵ月かけて 既存のお客様を引き継いでいきましょう。 \《メーカーの強み》商品の企画・開発にも意見を反映OK/ ●メーカー営業ならではの醍醐味 出来合いの商品を提案するだけではなく、開発・製造職と連携し商品の企画開発に 意見を反映できるのが当社で働く面白さ。 例えばお客様とのコラボレーション商品や、有名コンビニ等のPB商品にも実績が豊富です。 昨年も旅行ガイド「地球の歩き方」とコラボした商品が好評でした。 \将来のキャリアパス/ ●成果は賞与に反映!30代の支店長も活躍中☆ 売上計画に対しての成果は、賞与や昇給にしっかり反映。 賞与は年約4ヵ月、昨年実績5.4ヵ月 また実力に応じて昇進が可能。 【営業メンバー⇒チームリーダー⇒営業所長⇒支店長】に! 昇進することができ、現在30代で支店長の先輩も。 早期のキャリアアップも叶えられます。 |
求める人材 |
求めている人材 【異業種の営業やスーパーなど小売業からの転身も歓迎します/20代・30代が活躍中】◎要普通自動車運転免許(AT限定可)★メーカーで働きたい方歓迎! \異業種の営業からの転身も歓迎/ □20代・30代活躍中 □男女とも活躍中 □小売店・商社・卸からメーカーへの転身歓迎 【応募条件】 ◎普通自動車運転免許(AT限定可) 【あれば歓迎します】 ◆何らかの営業経験 └食品・製菓業界の営業経験は尚優遇します ◆スーパーでの販売など小売業の経験 ◆食品業界での卸・流通業での勤務経験 【こんな方はぜひ】 ◇お菓子に興味がある ◇今までの経験をメーカーで活かしたい ◇自己裁量大きく動ける環境が自分に合っている ◇メーカーで商品開発にも意見を活かしたい ◇強引な新規開拓より既存顧客へのルート営業がしたい *営業は中途採用のメンバーが半数以上です! 年齢の条件と理由:あり(\長期キャリア形成を図るため39歳までの募集です/) |
完全土日休み♪遠方からの応募もOK!社宅完備でお迎えします!
勤務地 |
栃木県宇都宮市宿郷2-8-5 クロワサンス2階A号室 株式会社森山製作所 宇都宮事務所 |
---|---|
給与例 |
給与例 <入社時の月給例> ・月給35万円+賞与 (設計経験あり) ・月給50万円+賞与 (同業界の設計経験者) <年収例> 1000万円/50代(月給50万円+賞与) 800万円/40代(月給45万円+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ 同業界からの転職を待ってます□ ┃ ┃ あなたにとってプラスになります ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 代表が直接、個別面談も実施します! これまであなたが培ってきた 『防音・消音装置の設計経験・スキル』 を高く評価しますし、 転職してどうなりたいか、 あなたが目指したいことなど、 じっくりと話し合ってみませんか。 □働きやすいメリット多数□ □完全週休2日制(土日)祝日 □年間休日124日で休みが豊富! □月給35万〜50万円スタート! □年収1000万円も夢じゃない! □ワークライフバランスを実現! □発電機等の防音・消音装置を 2次元CADを使い設計します。 【具体的には】 *新規の引合い* 営業から届く案件の仕様書をもとに、 概略プランを作成。 お客様とのやり取りは 営業が担当しますので、 設計に集中できます。 *受注後の動き* 詳細設計に移り製作図面を作成します。 オーダーメイド製品ですが、 類似製品の過去実績をもとに 作図するため、イチから設計することは ほとんどありません。 営業や製造担当者と連携しながら アイデアを図面に落とし込みます。 *製作納期は受注後、 小さいもので2〜3ヶ月、 大きいもので6ヶ月程度、 納品は初期の依頼をいただいてから 1年後ぐらいですので 必要以上に納期に追われることは ありません。 【納入先は多数!】 病院・空港・商業施設・鉄道・浄水場など ≪仕事のポイント≫ 素材から加工方法まで 細かく決めることができるのは 設計から製造までを 自社で一貫生産している当社ならでは! 設計者が裁量を持って アイデアを存分に活かせる環境です。 机上で導き出せない結果は、 試作品を作って検証することができます。 一貫生産している当社だからこそ、 試行錯誤を繰り返して、 独自のノウハウを積み上げて いくことができます。 現在、設計部門では 5名のメンバーが活躍中。 設計部門を強化すべく 今回の募集に至ります。 |
求める人材 |
求めている人材 【学歴・性別・年齢不問】 ・業界問わず何らかの 設計の実務経験必須 ※同業界経験者は尚歓迎! ・2次元CADができる方 《こんな方も歓迎します》 ・変化を楽しめる方 ・じっくりと腰を据えて長く働ける方 ・新しいことにチャレンジしたい方 ・設計を通して更なるスキルアップを 目指している方 《社員インタビュー》 【設計職】 開発から設計・製造まで一貫して行う 当社に魅力を感じ入社。 入社後は、設計部門の先輩社員からの OJTとサポートがあり 業界知識は2ヶ月程で覚えられます。 業界未経験でしたが、わからないことは ベテランの先輩が教えてくれるので 6ヶ月後には独り立ちできるほどの スキルが身につきました。 【採用担当者(社長)】 社員ひとり一人に裁量を持たせて、 その人のアイデアを尊重することを 特に意識しています。 社員全員が伸び伸びと楽しく 仕事ができるように取組んだ結果、 直近5年以内の退職者がいなくなり、 定着率が抜群に良くなりました。 その為、今回の募集は欠員補充ではなく、 設計部門をさらに強化していくための ポジティブな採用です。 設計の経験は必須ですが、 業界は問いません。 面接は私が直接行いますので、 転職してどうなりたいかなど、 あなたのビジョンを聞かせてください。 今回の募集は、年齢は一切問いません。 これまでの経験や人柄で 採用したいと思います。 |
要経験者募集! 応募の必須条件は「求める人材」に記載
勤務地 |
東京都調布市深大寺東町7-42-27 独立行政法人自動車技術総合機構 交通安全環境研究所 自動車認証審査部 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】690万円・36歳(妻、子供1人)基本給+残業代+賞与+諸手当 |
仕事の概要 |
仕事内容 【アピールポイント!!】 ・国内唯一!国交省指定の認定審査機関(公正・中立な立場で行う公共性の高い職場) ・国の基準策定への技術支援(主にヨーロッパでの国際会議に参加) ・ワークライフバランスの充実(給与・勤務体系は公務員に準拠) <@国内唯一!国交省指定の認定審査機関> 日本国内での販売が予定されている新型車が国の定める安全・環境基準に適合しているか審査を行います。 公正・中立な立場で確実な審査を行い、基準不適合車の生産・流通を未然に防止することで、国民の安全・安心の確保及び環境の保全に貢献しています。 国内外・車種を問わず、多様なメーカーの発売前の車両や自動運転などの最新技術に触れられます。 経験・スキルを顧慮して、以下5チームのうちのいずれかのチームへ配属され、各種研修やOJTなどを行いながら、審査官として必要なスキルを身につけます。 ■ブレーキ、騒音、自動運転担当 ABS/BAS/ESCを含む制動試験、定常・加速走行などの騒音試験、AEBS、LKAS等のADASの性能試験、自動運転の評価など走行に関する性能評価 ■燃費・電力消費・排ガス担当 原動機・電動機の出力測定、排出される規制物質の排出量・燃料消費率・電気自動車の電力消費率の測定などの性能評価 ■灯火・一般安全担当 灯火器、視界、車両の外装部品・装置の安全性、電磁両立性等の性能評価 ■衝突安全・歩行者保護担当 衝突時における乗車人員や歩行者の傷害値等の確認、電動車の電池安全などを評価 ■サイバーセキュリティ担当 自動車のサイバーセキュリティ、ソフトウェアアップデートに関する組織能力や車両要件の評価 <A国の基準策定への技術支援> 国連の自動車基準調和世界フォーラム(UN-ECE/WP29)において、基準を国際的に統一する取組みが進められており、当部においても認証審査に関する技術力を活かし、国土交通省とともに国際会議へ参加することで、基準策定の技術的な支援を行っています。主にヨーロッパ地域での国際会議が多く海外出張の機会があります。また、欧州メーカー審査対応のため、スイス・ジュネーブの欧州事務所でも勤務するチャンスがあるかもしれません。 さらに、東南アジア地域における国際基準調和の取り組みへの支援のため、当部職員が現地へ出向き各種基準の研修などを実施しすることで普及促進にも貢献しています。 <Bワークライフバランスの充実> 給与・勤務体系は国家公務員に準拠しています。 子育て世代も多く、チーム内のフォロー体制で休暇も取りやすくワークライフバランスの実現が図られ、女性も活躍しています。 審査は、申請者(メーカー)からの申請書類の確認がメインで車両の試験(出張)への立ち会いも行っています。 1週間の流れ(例) [月]メーカーとの打ち合わせ・書面審査・チーム会議 [火]メーカーとの打ち合わせ・書面審査・外部の技術会議出席 [水](出張)認証試験 [木](出張)認証試験 [金]書面審査 ※出張あり※ 実車試験は当研究所の自動車試験場または自動車メーカーの試験施設で実施。 ◆国内出張:月に数回(日帰り〜1週間程度) ◆海外出張:年に1〜2回 ※将来的に以下の勤務地に一定期間異動になる可能性あり ◆自動車試験場/埼玉県熊谷市 ◆中部事務所/愛知県名古屋市 ◆欧州事務所/スイス・ジュネーブ |
求める人材 |
求めている人材 <必須条件> 以下のいずれかの経験がある方 ◆自動車分野における設計、開発、評価 (自動運転などの先進安全技術分野、電気自動車の電力消費や電池安全分野については特に歓迎します) ◆(自動車分野以外も含む)情報セキュリティ関連のシステム設計・構築、規程類の整備・監査 (ISO27001のコンサルタント業務、ISMS認証取得関連の業務経験者については特に歓迎します) <求める人物像> ◆新しい技術に興味を持ち、学ぶ意欲を持ち続けられる方 ◆チームワークを大切にできる方 |
勤務地 |
神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目3−8 株式会社村田製作所 みなとみらいイノベーションセンター |
---|---|
給与例 |
給与例 年収:500万 ~ 900万 (基本給+賞与+残業20時間で算出) ※上記はあくまで目安であり、経験・能力等を考慮し、当社規定により決定いたします。 |
仕事の概要 |
仕事内容 ■概要 弊社、ソフトウェア開発部署において、適性があると判断するポジションでの選考させていただきます。 配属先は専攻やご経験、ご希望を踏まえて決定いたします。 以下、想定している開発業務例となります。 ・モビリティやロボティクスに関わる組み込みソフトウエア ・IoTデバイスに関わる組み込みソフトウエア ・通信モジュールの組み込みソフトウェア ・センサ計測評価用ソフトウェア ・次世代通信ネットワークの環境構築 等 ■働き方特徴(出張頻度や勤務形態など):勤務形態:フレックス勤務 ■業務内容変更の範囲:当社業務全般(ただし、出向時は、出向先が定める業務) ■勤務地変更の範囲:国内外の全拠点およびテレワークの就業場所 |
求める人材 |
求めている人材 電気電子回路機器の設計開発経験(修士・博士課程での研究経験も考慮) 【具体的には】 以下、いずれか1つでも経験がある方歓迎! ・C言語、C++を用いた組み込みソフトウェア開発経験 ・アナログ回路設計(トランジスタ、オペアンプ、A/D・D/Aコンバータなど) ・電源回路、フィルタ回路、増幅回路、発振回路などの設計 ・回路シミュレーション(SPICEなど)を用いた設計検証 ・ノイズ対策、EMC対策に関する知識と経験 ・デジタル回路設計(マイコン、FPGA、ASICなど) ・VHDL、Verilogなどのハードウェア記述言語を用いた設計 ・論理合成、配置配線、タイミング検証。 ・高速インターフェース(USB, PCIe, Ethernetなど)に関する知識と経験 ・パターン設計(プリント基板のレイアウト設計、多層基板、高密度実装基板の設計経験) ・インピーダンス整合、クロストーク対策、EMI対策に関する知識と経験 【歓迎条件】 ・リアルタイムOS(RTOS)を用いた開発経験(μITRON, VxWorks, FreeRTOSなど) ・デバイスドライバ開発経験 ・マイコン、SoC(System on a Chip)に関する知識 ・省電力設計、リアルタイム処理に関する知識と経験 ・車載ネットワーク(CAN, LIN, Ethernet)に関する知識と開発経験 ・AUTOSAR準拠のソフトウェア開発経験 ・ADAS(先進運転支援システム)、自動運転に関する知識 ・ROS(Robot Operating System)を用いた開発経験 ・センサーフュージョン、SLAM(Simultaneous Localization and Mapping)などの技術に関する知識 ・モーター制御、アクチュエータ制御に関する知識と経験 ・Bluetooth, Wi-Fi, Zigbee, LPWAなどの無線通信技術に関する知識と開発経験 ・MQTT, CoAPなどのIoTプロトコルに関する知識 ・セキュリティに関する知識(暗号化、認証など) ・通信モジュール、携帯電話(4G, 5G)、Wi-Fi、Bluetoothなどの無線通信規格に関する知識。 ・プロトコルスタック開発経験、RF(高周波)回路に関する知識 ・各種センサ(温度、湿度、圧力、加速度、ジャイロ、磁気など)に関する知識 ・センサーデータの処理、キャリブレーションに関する知識と経験。 ・アセンブリ言語を用いた開発経験 ・MATLAB/Simulinkを用いたモデルベース開発経験。 ・Python, Java, JavaScriptなどのスクリプト言語を用いた開発経験 ・Linux環境での開発経験。 ・Git, SVNなどのバージョン管理システムの使用経験 ・アジャイル開発、スクラム開発の経験 |
CAD設計正社員募集 未経験からCADを覚えるチャンス! 創業79年の地元安定企業!転勤なし
勤務地 |
〒811-0112福岡県糟屋郡新宮町下府〒811-0112 福岡県糟屋郡新宮町下府2-8-27 株式会社喜多村製作所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【正社員・未経験OK!】 トラック・トレーラーボディ製造のための CADオペレーター(設計)を募集します! 安定企業でCAD設計のスキルを 身につけませんか? 未経験からでもしっかり学べる環境 で、 手に職をつけたい方大歓迎! <こんな方を求めています> ・簡単なExcel操作できる方であれば 未経験でもOK ・CADの経験者は尚可 <主な仕事内容> トラック・トレーラーボディ製造のための CADソフトの作業。顧客の要望をまとめた ボデー仕様の根太図面や完成イメージ 外観図面の作成、部品表への展開、 部品図面の作成、製作現場への 作業指示などをお任せします。 \おすすめポイント/ ・創業79年!トラックボディ製造のパイオニア として、地域に根差した安定企業です。 ・離職率が低く長年勤務してくれている社員 が多い定着率が自慢の職場です。 ・転勤が無いので地元で長く働けます <こんな方には特におすすめ!> ・モノ作りに興味がある方 ・モクモク・コツコツ作業が好きな方 ・地元で働きたい方 <会社の特長> 車両用ボディーの企画から製造・販売までの トータルサービスを提供することでボディー メーカーとして業界の頂点を目標に、 社会の発展に貢献し、従業員の生活向上を 図ることを使命としています。 ご応募お待ちしています。 |
求める人材 |
資格・経験 簡単なExcel操作できる方。 未経験OK、CAD経験者尚可 |
Nittoだけが作ることができる次世代半導体材料の開発
勤務地 |
三重県亀山市布気町919番地 日東電工株式会社 亀山事業所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 磁性体材料を用いた半導体向け製品におけるプロセス改善、評価・計装技術開発をお任せします。 <担当業務>――――――――――――― 【担当製品】 次世代半導体向け部品の開発 【入社後まずお任せしたい業務】 プロセス技術開発の専門家として、既存製法の最適化、新製法の導入を担って頂きます。 計装技術開発の専門家として、外観の計測&検査技術の開発/導入を担って頂きます。 【キャリアパスのイメージ】 \1〜3年後/ 新規開発品の各プロセスの開発や最適化、計測検査技術の開発/導入をご担当頂き、 製品開発の一連の工程を経験し、スキルや知識向上に繋げて頂きたいと考えています。 \3〜5年後/ 複数プロセス開発テーマの責任者として、主体的に研究を推進できる人財になることを期待しています。 【業務のやりがい/アピールポイント】 本開発品の製品化が実現すれば半導体業界に大きなインパクトを残すことは必至のテーマになります。 実際の開発業務でも課題は大きく困難ですが、自らが考え設計・製造し実験する面白みがあり、 目標を達成できた瞬間は大きな喜びが得られると思います。 <所属組織について>――――――――― 【所属組織】 新規事業本部(新規事) エネルギーソリューション事業推進部 開発1課 【所属事業部門の概要】 全社技術部門には4つの本部(研究開発本部、新規事業本部、核酸医薬開発本部、技術知財戦略本部)があり、それぞれ異なる役割を担っています。 全社技術部門と事業執行体R&Dが一体となって、既存事業分野の成長と未来価値の創出をめざして研究開発に取り組んでいます。 【所属組織のミッション】 新たな事業創出に貢献するため、技術開発とビジネスモデル構築を担っている部門。 磁性体材料を用いた半導体向け製品の開発を行っており、早期の量産化実現を目指しています。 ※約10名で、半導体向け製品のプロセス技術開発、計装技術開発を行っています。 【所属組織の構成、雰囲気や仕事の進め方】 \若い世代が多く、キャリア入社者も/ 年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談が行える活発な組織です。 \相談しながら進める/ 担当を任せた仕事は、基本的に担当者の責任で一貫して実施します。 もちろん担当者に押し付けるのではなくチーム内で都度相談し進めて行きます。 【募集背景】 製品の量産化時期が確定し、各種工程改善や装置立上げ推進加速のための組織強化の増員採用です。 <日東電工(Nitto)とは>――――――― Nittoは、1918年に電気絶縁テープの国産化を実現するべく、電気絶縁材料メーカーとして誕生いたしました。 創立から現在に至るまで、「粘接着」「光学設計」「回路形成」「薄膜形成」「多孔」「分離」「核酸合成」「DDS」の8つの基幹技術をベースに、 グローバルに幅広い分野で事業を展開してきました。 今では、PC、スマートフォン、TVの液晶ディスプレイに使用される光学フィルム「偏光板」他、 液晶用位相差板、液晶用輝度向上システム、フィルター膜、内圧調整部材、光半導体封止用透明樹脂、半導体洗浄用逆浸透膜、ウエハ保護・固定用テープ、磁気抵抗ヘッド用薄膜金属回路基板等、 世界シェアトップクラスの製品を多数有し、海外売上比率は80%を超える高機能材料メーカーです。 <働き方>―――――――――――――― 【出張(国内/海外)】 ・国内出張が主。海外はほぼ無。 頻度や滞在日数はケースバイケース。 【テレワーク】 ・多くて月1〜2回 【勤務地詳細】 \三重県亀山駅から車で10分/ 車通勤可能!駅から会社の通勤バスもあります。 \寮、社宅制度もあり/ ご入社時の転居費や現地での住居、単身赴任等の補助に関しては詳細は応募以降、面談時にご説明させて頂きます。 \暮らしやすい周辺環境/ 亀山は静かな住みやすい土地ですが、 かねてから大手製造業の拠点も多く、日常の生活環境、教育環境として不自由は少ない環境です。 \子育て環境◎/ 子育てに係る健康・医療費のサポート、保育サービスが充実しており、子育て世代が頼れる環境があります。 放課後子ども教室・放課後児童クラブの設置率も県内トップクラスです。 \アクセス良好/ 自動車専用道路網が発達しており、東西南方面(名古屋、大阪、伊勢など)へのアクセスは抜群です。 東海圏と関西圏の中間に位置しているので、旅行の計画が立てやすいです。 ※社員の多くは亀山市や鈴鹿市、四日市市あたり、25キロ圏内に在住している方が多いです。 |
求める人材 |
求めている人材 電気・電磁気計測の知見がある方、もしくは、半導体・パッケージ基板製造におけるプロセス立上げ・製造技術経験者 【具体的には】 以下、いずれか1つでもご経験ある方歓迎! ◆ 半導体・パッケージ基板製造におけるプロセス立上げ or 製造技術経験者 ・プロセス構築/条件検討/歩留まり改善など量産工程設計の実務経験 ・加圧成型・切削・研削・研磨など機械加工・微細加工工程における開発・改善業務 ・ダイシング、打抜き、穴あけ、塗布、塗工など、基板・薄膜処理に関する知見と操作スキル ・装置メーカーとの立上げ〜評価・改良の共同推進経験 ◆ 電気・電磁気計測の知見・実務経験者 ・電磁気学の基礎知識(大学・大学院での履修、または電気系学科卒) ・インピーダンスや磁気特性等の計測実務経験 ・磁性体に関する材料評価などの研究または業務経験 ・計測器・治具の選定、立上げ、データ解析スキル(LabVIEW、Excel VBAなども歓迎) ◆ 画像検査装置の導入/調整経験 ・外観検査装置(CCD/ラインセンサ)や画像解析ソフトの立上げ・チューニング経験 ・不良検出ロジックやパラメータ設定の経験 ・社内製造工程での検査自動化・工程内検査導入経験 ・検査装置メーカーとの協業・不具合フィードバック経験 【歓迎条件】 ◆ 磁性体材料に関する知見 or 研究・開発経験 ・磁気特性(透磁率・損失・ヒステリシス等)評価の実務経験 ・材料設計〜試作〜特性評価まで一貫した開発経験 |
電気・設備の知見を活かし、脱炭素や省エネの改善提案にも挑戦
勤務地 |
三重県亀山市布気町919番地 日東電工株式会社 亀山事業所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 生産装置保全、電気ユーティリティー導入、建屋・インフラ設備の計画導入と維持管理、省エネ(CO2削減)施策立案、実行をご担当いただきます。 <担当業務>―・―・―・―・―・―・― 【入社後まずお任せしたい業務】 各リーダーのもとで社外業者(装置メーカー・設計会社・ゼネコン・サブコン・電気施工会社)及び装置設計部署との協業で、 建屋・空調・水処理プラントの計画導入と維持管理を担当いただきます。 【将来的にお任せしたい業務】 数年でサブリーダーを担って頂けることを期待しています。 複数の投資計画があり、リーダーが一括で管理していますが、 個別テーマごとにサブリーダーを置き、責任を持ち進めていくようにしたいと考えています。 【業務のやりがい/アピールポイント】 ●point1 社内外でも重視されている生産装置導入の中核を担って頂けます。 入社当初は既存機からの改善点を踏まえた装置導入に関わり、設備保全業務を経験頂き、 更にその後の新たな製品開発も継続的に実施し新製品製造装置開発、 プロセス開発によりESGを踏まえた地球環境への大きな貢献の一翼を担うといったやりがいがあります。 ●point2 現状の保全業務も規模が大きく難易度は高いですが、 開発・製造・品証等の社内ニーズを実現するために、自らが考え装置製作メーカーと協業しニーズ以上の改善内容を具現化する面白みがあり、 また実際に巨額な投資を自身で体感し目標を達成できた瞬間は大きな喜びを得られると思います。 <所属組織について>―・―・―・―・― 【所属組織】 ICT事業部門(ICT) ICT設備部計装課2係 【所属事業部門の概要】 HDD等に使用される精密回路付き薄膜金属ベース基板などを扱うストレージ回路材事業部とスマートフォン向け基板などを扱うモバイル回路材事業部が所属しており、 情報通信、情報記録分野で様々な価値を提供しています。 データ社会やスマート社会を支える、成長が期待される市場や製品に集中して対応し、高シェア製品を供給しています。 【所属組織のミッション】 ●mission1 既存事業強化及び10年後を見据えた新たな事業創出に貢献するため、 継続的な建屋インフラの計画導入と維持管理を担っている部署です。 ●mission2 中でも今回募集する「フレキシブル基板向け工場建設と維持管理」は社内外共に重要視されており、早期の体制構築が期待されています。 ●mission3 生産装置保全、生産装置の立上げに向けた付帯電気ユーティリティ対応、建屋・インフラ・防災設備の計画導入と維持管理 【所属組織の構成、 雰囲気や仕事の進め方】 \メンバーの半数はキャリア入社者/ 皆様ご活躍されています。 \年齢や役職に関係なくフラット/ 議論・相談が行える活発な組織です。 \相談ができる風土/ 担当を任された仕事は、基本的に担当者の責任で一貫して実施する。 もちろん担当者に押し付けるのではなくチーム内で都度相談し進めていきます。 グループ内は質問・相談しやすい環境。 新たなことへのチャレンジは歓迎する風土で、担当者の考えを尊重しつつ皆で議論し業務を進めていきます。 【募集背景】 25年度以降も大型設備投資計画が継続。 事業所グランドデザインによる新規投資計画及び既存設備の予兆保全・安定稼働、省エネ(CO2削減)、建築電気、装置保全業務が進行しており組織強化の増員採用です。 <日東電工(Nitto)とは>―・―・―・― Nittoは、1918年に電気絶縁テープの国産化を実現するべく、電気絶縁材料メーカーとして誕生いたしました。 創立から現在に至るまで、「粘接着」「光学設計」「回路形成」「薄膜形成」「多孔」「分離」「核酸合成」「DDS」の8つの基幹技術をベースに、 グローバルに幅広い分野で事業を展開してきました。 今では、PC、スマートフォン、TVの液晶ディスプレイに使用される光学フィルム「偏光板」他、 液晶用位相差板、液晶用輝度向上システム、フィルター膜、内圧調整部材、光半導体封止用透明樹脂、半導体洗浄用逆浸透膜、ウエハ保護・固定用テープ、磁気抵抗ヘッド用薄膜金属回路基板等、 世界シェアトップクラスの製品を多数有し、海外売上比率は80%を超える高機能材料メーカーです。 <働き方>・―・―・―・―・―・―・― 【出張(国内/海外)】 ベトナム・中国の製造拠点に2回/年程度。 滞在日数は1〜2週間/回程度の可能性あり。 【テレワーク】 設備メンテナンスや工事立会い指示など現場実務が多く、原則出社となります。 <勤務地>・―・―・―・―・―・―・― 【勤務地詳細】 \三重県亀山駅から車で10分/ 車通勤可能!駅から会社の通勤バスもあります。 \寮、社宅制度もあり/ ご入社時の転居費や現地での住居、単身赴任等の補助に関しては詳細は応募以降、面談時にご説明させて頂きます。 \暮らしやすい周辺環境/ 亀山は静かな住みやすい土地ですが、 かねてから大手製造業の拠点も多く、日常の生活環境、教育環境として不自由は少ない環境です。 \子育て環境◎/ 子育てに係る健康・医療費のサポート、保育サービスが充実しており、子育て世代が頼れる環境があります。 放課後子ども教室・放課後児童クラブの設置率も県内トップクラスです。 \アクセス良好/ 自動車専用道路網が発達しており、東西南方面(名古屋、大阪、伊勢など)へのアクセスは抜群です。 東海圏と関西圏の中間に位置しているので、旅行の計画が立てやすいです。 ※社員の多くは亀山市や鈴鹿市、四日市市あたり、25キロ圏内に在住している方が多いです。 |
求める人材 |
求めている人材 製造及び検査装置導入に関わる選定、電気設計、計装、装置保全・メンテナンスなどの経験者 【必須(MUST)】 以下、いずれかのご経験のある方 ◆生産設備・検査装置の導入・保守の実務経験 ・精密加工機、貼合・塗工装置、レーザー加工機、検査装置(画像処理・AOI)などの導入〜運転立上げ〜保守メンテナンス ・製造装置や検査装置の電気設計・I/O設計・ラダー設計(PLC)・試運転調整 ・製品、材料変更に伴う装置改造、スペック調整 ・故障時のトラブルシュート、保全計画の策定と予兆保全の運用 ※ 特に導入に伴う仕様検討・調整・現場対応を主体的に行った経験が重視されます。 ◆ 電気ユーティリティ/インフラ設備の知見・実務経験 ・受変電設備・照明・空調・コンセントなどの低圧電気設備の計画・工事対応 ・各種設備負荷の計算、幹線ルートの設計、制御盤構成の検討 ・社内の建築・生産技術・環境安全部門などとの連携を通じた仕様確定と管理 ・電源トラブル・突発故障対応・電気的な安全対策の検討・実施経験 ◆ 社内外との折衝業務経験(関係者調整) ・装置メーカー、電気計装施工会社、設計会社、ゼネコンなどとの仕様調整・施工管理 ・社内の生産技術/開発/品質/安全衛生との横断的な調整・折衝・資料作成 ・各種工事・立ち上げスケジュールのマネジメント 【歓迎(WANT)】 ◆ 半導体/プリント配線板/FPD製品に関する知見 ・クリーンルーム環境の知識、製造装置構成の理解 ・クリーン度管理、ESD対策、設備安定稼働に向けた保全ノウハウのある方 ・材料や製造条件(温湿度・圧力・静電気など)と設備仕様の関係性を理解している方 ◆ 電気・電子工学の専門知識/関連資格 ・電気主任技術者(第3種以上) ・エネルギー管理士 ・電気工事士(1種/2種) ・消防設備士、電気施工管理技士など |
定着率95%*年休120日*有給取得率85%*社会人・第二新卒・業界未経験の方も歓迎!!
勤務地 |
兵庫県姫路市東延末4-73 株式会社日本技術センター |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 最先端技術のど真ん中で仕事ができる! 生産技術・製造技術・品質管理・設計など、 様々な仕事にもチャレンジ可能! 年休120日、有給取得率85%以上で趣味やプライベートの時間もたっぷり! <昇給年1回・賞与年3回> 【安心の研修体制】 お給料を貰いながら、一生モノの技術を身に着けることができます! 姫路・京都・東大阪のいずれかで研修を受講いただき、「機械って?」「電気って?」というところからじっくり学びます! ほとんどの方が未経験から開始している弊社ならではの研修カリキュラム! 専任の講師から基礎の知識が学べることはもちろん、ベテランのエンジニアから実際のお仕事を想定した実技の指導もあります! 【研修後のお仕事内容】 大手電機メーカー、重工メーカーのプロジェクトチームで業務を担当いただきます。 研修を受ける中で興味を持ったことやキャリアプランの希望をお伺いしながら適正も考慮して担当するので今はまだやりたいことが決まっていなくてもOK! 担当いただくのは例えば・・・ ・リチウムイオン製造の現場で、装置の保守やメンテナンス業務 ・DX環境推進のため効率化・改善案などを提案する業務 ・発電プラントで関連設備の品質評価、検査業務 ・ロボットを操作しての発電所の検査やメンテナンス ・半導体製造に使用される産業用ロボットの機械設計、設計補助 など 実務経験を積んでいけば、装置改造や治工具設計などスキルアップも見込まれるお仕事です。 様々なことにチャレンジして自分に合うことを見つけたい方も、一つのことを探求していきたい方も、ご自身のキャリアプランに沿ったキャリアアップ、キャリアチェンジが叶うことも日本技術センターならではの魅力です。 |
求める人材 |
求める人材: <高卒以上 文系・理系不問> 未経験者大歓迎!基礎知識からしっかりと教えます! 難しい志望動機は必要なし! 「休みが多いこと重視」「新しいことに挑戦したい」など、漠然とした理由でOK! * 職種未経験の方歓迎 * 自分の自信になる経験・スキルを身に付けたい方 * 新しいことに挑戦してみたい方 * 手に職をつけたいと思っている方 * 何が向いているのか、何がしたいのか分からずキャリアに悩まれている方 平均年齢36歳! 先輩社員も未経験から開始した方がほとんど!前職はスポーツインストラクターや事務職、営業職、アルバイトや派遣の経験のみから開始などさまざま!なので業務で困ったことなどがあった際も共感できる先輩が多く相談も行いやすい環境です。 |
勤務地 |
京都府長岡京市東神足1丁目10番1号 株式会社村田製作所 本社 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収:500万 ~ 900万 (基本給+賞与+残業20時間で算出) ※上記はあくまで目安であり、経験・能力等を考慮し、当社規定により決定いたします。 |
仕事の概要 |
仕事内容 ■概要 弊社、製品の回路設計部署において、適性があると判断するポジションでの選考させていただきます。 配属先は専攻やご経験、ご希望を踏まえて決定いたします。 以下、想定している業務例となります。 ・通信モジュールのハード設計 ・電源モジュールのハード設計 ・プリント基板設計 ・半導体回路設計 ■働き方特徴(出張頻度や勤務形態など):勤務形態:フレックス勤務 ■業務内容変更の範囲:当社業務全般(ただし、出向時は、出向先が定める業務) ■勤務地変更の範囲:国内外の全拠点およびテレワークの就業場所 |
求める人材 |
求めている人材 ・電気電子回路機器の設計開発経験(アナログまたはデジタル回路設計、パターン設計、実装設計など) |
応募前の職場見学OK!体を動かしながらできる事務□正社員募集
勤務地 |
愛媛県松山市清住2丁目1018−5 西田電気株式会社 清住工場 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 電気部品の出荷に係る事務・出荷・こん包業務を行っていただきます。 【具体的には】 ■事務作業 〔受入処理〕 ・パソコンや手書きでの出荷予定日の表示の作成と製品への表示の貼り付け ・受入した製品の伝票番号のパソコン入力 〔書類作成〕 ・納品書・成績書・送り状といった出荷に関わる書類の作成 〔出荷管理〕 ・出荷書類と出荷物のチェック ・出荷する製品の伝票番号をパソコン入力 ・電話やメールにより営業担当者から受け取った情報を出荷担当者へ連絡 〔勤怠管理〕 ・休暇届とパソコン上の打刻データのチェック 〔その他〕 ・電話応対・備品補充・在庫整理・廃棄物データ処理・他部署の作業補助等の雑務 ■出荷業務 〔在庫管理〕 ・検査済み製品を在庫置き場で決められた場所へ振り分け ・手書きで所定の用紙に在庫数量の記録 〔ピッキング〕 ・パソコンで出荷予定表をプリントアウト ・出荷予定表を見て在庫置き場から製品をピッキング 〔梱包作業〕 ・製品の袋入れや緩衝材を用いての箱詰め 〔出荷作業〕 ・出荷書類と出荷物の品番や数量のチェック ・段ボール箱への内容物の表示と送り状の貼り付け ・出荷物を運送会社へ引き渡し ≪お仕事内容の特色と流れ≫ 事務作業では、営業担当者や出荷担当者と電話やメールでの納期情報のやり取りや、パソコンでの受入・出荷情報の入力といった作業がメインとなります。 今回の募集では、現在、育休中の社員が1名、産休・育休予定の社員が1名となっていることから、増員によりこの2名の職場復帰後の子育てによる負担を軽減するとともに、会社が更なる成長を目指していく中で、将来の軸となる人材を探していることが背景となっています。 以下は出荷事務における作業ポイントです。 1. 営業担当者から出荷予定日の変更連絡があれば、その情報を出荷担当者へ伝達し、予定通りに製品を出荷できるように取り計らいます。その為、納期の把握や各署との連携が大事な仕事となります。 2. 出荷に必要な納品書等の書類準備のために、パソコンや所定の用紙に製品番号や日付等の製品の種類やお客様ごとに決められた情報を入力・記入し、お客様への送付書類を作成します。 パソコン入力に関しては、主に英数字の入力となりますので、簡単なパソコン入力ができれば問題はありませんが、日付や製品番号を取り扱い、その内容がお客様のもとへそのまま届くため、チェック作業が大事な仕事となります。 3. 電話やメールによる応対もしていただきますが、お客様との直接のやり取りは営業担当者を通すこととなっていますので、基本的には本社の営業担当者からの問い合わせや工程リーダーへの取次対応が中心となります。 その他、休暇届とシステム上の打刻情報の確認作業や簡単なパソコン入力作業、備品の手配等も行っていただきます。 4. 時間に余裕ができた場合には、他部署の簡単な作業補助も行っていただきます。 まずは事務作業を覚えていただきますが、ベテラン担当者と一緒に仕事をしていただき、ひとり立ちできるまで一つ一つ焦らずしっかりと仕事を覚えていただける環境となっております。 出荷業務では、完成した製品の梱包・箱詰めがメインとなります。 以下は出荷までの作業工程です。 1. 検品済みの製品(電気部品)に傷が付かないように在庫置き場へ振り分けて整理・保管・数量の記録を行います。 2. 出荷予定表を見ながら、注文の入った製品を必要数ピッキングし、また、在庫記録と実際の在庫数量に相違がないかの確認を行います。 3. ピッキングした製品をビニール袋に入れ、製品名等が書かれた貼り紙をビニール袋に貼り付けます。 4. 段ボール箱を組み立てて、準備した製品の箱詰めを行い、内容物表示シールを作成し、内容物と出荷書類に相違がないかの確認を行います。 5. 問題がなければ、段ボール箱を梱包テープにより閉じ、内容物表示シールを段ボール箱の外に貼り付け、出荷書類を製品の種類やお客様ごとに決められた方法で、製品に添付します。 6. 準備が終われば、搬出口に出荷物を置いておくと、運送会社が集荷に来てくれます。 その月の仕事量によって変化はありますが、基本的に月末が忙しくなります。 その他では、事務員さんから電話や簡易メールで連絡を受け、出荷準備を進めていくこともあります。 また、女性が活躍している仕事とはなりますが、電線を扱った製品がほとんどとなりますので、JIS規格に沿った制限の中で少し重たいものを持っていただくような場合もあります。 出荷業務は、日々同じ作業の繰り返しとはなりますが、予定通りに注文のあった数で製品をお客様へ届けるための重要な仕事となります。 そのため、仕事を覚えるまでは、ベテラン担当者と一緒に仕事をしていただきますので、安心して作業を覚えていくことができます。 ≪職場の環境≫ ・作業内容により、立って作業を行う時間帯(ピッキングや箱詰め)や座って作業を行う時間帯(PC入力や書類チェック)があります。 ・分からないことを聞きやすい環境です。 ・女性が多く活躍中です。(40名中30名が女性です。) ・工場内は冷暖房完備です。 ・残業が少ない環境です。(2024年は残業がありませんでした。) ・休みが取りやすい環境です。 ・人当たりが柔らかい人が多い職場です。 ・上司や先輩が意見に耳を傾けてくれる職場です。 ・個々の意見が反映されやすい環境です。 ≪西田電気株式会社について≫ 愛媛県松山市(内宮町甲511番地1)に拠点を構える当社。ワイヤーハーネスや電線、ケーブル、電気部品の加工および販売を手掛けています。 ○主な魅力 1.西日本トップクラスの高品質な製品 2.日本でも屈指の幅広い設備を保有 3.半世紀を超える経験と実績 ○環境への取り組み ISO14001を取得し、環境保全活動を積極的に実施。省エネルギーやリサイクル活動を推進することで、地域社会への貢献も行っています。 ○地域密着と社会貢献 愛媛県を拠点に、地元企業として地域とのコミュニケーションを重視。ネプコンジャパンなどの展示会にも参加し、技術力を発信しています。 |
求める人材 |
求めている人材 ・高卒以上 ・PC初級レベル(入力作業や表作成などができればOK) ≪下記どれか一つでも当てはまる方、お待ちしております!≫ ・集中してコツコツと同じ作業ができる人。 ・同じ作業の繰り返しが苦にならない人。 ・失敗を隠すことなく、正直な気持ちを持っている人。 ・気長な性格の人。 ・同僚の失敗に対して、フォローの意識が持てる人。 ・整理整頓が好きな人。 ・他者の意見に耳を傾けることができる人。 |
未経験でも大丈夫!<br>キャリアアップで航空機エンジニアに育てます。
勤務地 |
岐阜県各務原市鵜沼朝日町〒509-0192 岐阜県各務原市鵜沼朝日町5-286-7 株式会社ヒューマネット |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ‥□□□□□□□□□□□□‥ 未経験からでも航空機のあらゆるプロジェクトに関われるエンジニアのお仕事です! ‥□□□□□□□□□□□□‥ 《活躍分野例 》 航空機、ドローン、ヘリコプター、飛翔体など □注目の分野で活躍できます◯ □□こんなお仕事をお任せします! ・プロジェクト立ち上げ ・設計 ・開発 ・生産技術 ・生産管理 ・ソフトウェア開発 ・整備 ・計画 ・製造 ・資材発注 ・カスタマーサービス など□□□ □希望によって配属されます! 幅広いキャリアの多様性を実現◯ 《 未経験からの挑戦 》 □□航空機エンジニアを目指せる環境! □□□□□□□□□□□□□□□ □入社後1〜2年間 製造現場研修で「モノづくり基礎」を学ぶ ⇒未経験でも安心の教育制度◯ □安定した収入&年間休日121日以上 ⇒ワークライフバランスの実現! |
求める人材 |
必要資格・経験 □□製造未経験者歓迎! <必須> 普通自動車免許(AT限定可) <歓迎> □コミュニケーションを取るのが好きな方 □製造に携わったことのある方 □CAD CATIAの操作経験がある方 □設計や生産技術に関わったことがある方 □生産管理に携わったことがある方 □機械や電子機器に携わったことがある方 □ブランクOK □新卒 □第二新卒歓迎 □U・Iターン歓迎 最終学歴 高卒以上 |
賞与年2回/バイク・自転車通勤可
勤務地 |
大阪府松原市天美我堂3-59-2 潟tジ.ピィ.エム |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ━━━━━━━━━━━━ ◇◆仕事内容について◆◇ ━━━━━━━━━━━━ 機械設計CAD製図の作成をお願い致します。 ※AUTO CAD 使用します 資料作成、Excel 他 現場作業含む (現場とCADの両方で調整していただける方を求めています) ━━━━━━━━━━━━ ◇◆必須条件◆◇ ━━━━━━━━━━━━ 高卒・専門学校卒以上 CADを使用した製図の実務経験のある方(年数不問) PCスキル(Excel,Word,etc...) ?設計に従事したことがある方、 ?製品製作(モノ作り全般)に従事したことがある方 ?開発に従事したことがある方 ?.?.?に当てはまる方は優遇致します。 未経験の方でも製図にご興味のある方は お気軽にお問い合わせください。 ━━━━━━━━━━━━ ◇◆歓迎要件◆◇ ━━━━━━━━━━━━ 構造解析ソフトの操作や解析が可能な方 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇◆こんな方にピッタリです◆◇ ━━━━━━━━━━━━━━━━ パソコンが好き!得意な方。 気になる点があれば、 面接時にもお気軽にお問い合わせください! |
光学・高分子の製品開発経験から「世界シェアトップ」に関わる!
勤務地 |
広島県尾道市美ノ郷町本郷455番6号 日東電工株式会社 尾道事業所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 偏光板、光学フィルムなどの製品設計、評価、量産化、サプライヤー対応、顧客対応などをお任せします。 <担当業務>―・―・―・―・―・―・― 【担当製品】 当社のコア技術である偏光板、光学フィルム 【担当製品の詳細(用途・強み)】 OLEDディスプレイ用途で世界トップシェアクラスの製品を有します。 【入社後まずお任せしたい業務】 まず既に進んでいる開発プロジェクトに関わっていただき、座学やOJTを通じて業務知識を習得、貢献頂きます。 【キャリアパスのイメージ】 数年以内に新製品の立ち上げから、主担当テーマをもって頂き、製品移行を担って頂けることを期待しています。 【業務のやりがい/アピールポイント】 顧客要望に対して、自らが考え設計・実験するといった面白みがあり、 目標を達成できた瞬間は大きな喜びと達成感が得られると思います。 自らの開発品を自らの生活のなかで活用することでモチベーションも湧いてくる仕事です。 <所属組織について>―・―・―・―・― 【所属組織】 情報機能材料事業部門(情報材) R&D統括本部 【所属事業部門の概要】 タッチパネルに必要不可欠な透明導電性フィルム、ディスプレイ表示に欠かせない偏光フィルムなど、多様な光学フィルムを扱っています。 お客様の製品設計段階から提案を行い、様々な機能フィルムを光学製品化するのが強みです。 現在、スマートフォンやタブレット用ディスプレイ市場で高シェアを獲得しています。 今後は、拡大するメタバース市場でも強固なポジションを確立することを目指しています。 【所属組織のミッション】 ディスプレイ業界向け、OLED用偏光板の部材開発、製品化、事業貢献 ※20代から50代まで幅広く在籍しています。 【所属組織の構成、 雰囲気や仕事の進め方】 全体的に若い世代が多く、年齢・役職に関係なくオープンフェアに議論・相談が行える活発な部署。 基本チームとして業務に当たりますが、報連相しながら担当テーマを自身の裁量と判断で柔軟に進めることが出来ます。 【募集背景】 OLED用偏光板の製品開発、顧客へのスペックインを進めるため、組織強化の増員採用です。 <日東電工(Nitto)とは>―・―・―・― Nittoは、1918年に電気絶縁テープの国産化を実現するべく、電気絶縁材料メーカーとして誕生いたしました。 創立から現在に至るまで、「粘接着」「光学設計」「回路形成」「薄膜形成」「多孔」「分離」「核酸合成」「DDS」の8つの基幹技術をベースに、 グローバルに幅広い分野で事業を展開してきました。 今では、PC、スマートフォン、TVの液晶ディスプレイに使用される光学フィルム「偏光板」他、 液晶用位相差板、液晶用輝度向上システム、フィルター膜、内圧調整部材、光半導体封止用透明樹脂、半導体洗浄用逆浸透膜、ウエハ保護・固定用テープ、磁気抵抗ヘッド用薄膜金属回路基板等、 世界シェアトップクラスの製品を多数有し、海外売上比率は80%を超える高機能材料メーカーです。 <働き方>・―・―・―・―・―・―・― 【出張(国内/海外)】 海外出張、国内出張あり 【テレワーク】 在宅勤務制度は一定活用可能です。 【勤務地詳細】 \広島県 新尾道駅から車で約10分/ バス停も近く、バス通勤をする社員も多いです。 \寮、社宅制度もあり/ ご入社時の転居費や現地での住居、単身赴任等の補助に関しては詳細は応募以降、面談時にご説明させて頂きます。 \自然が豊かでグルメも◎/ グルメや食材もたくさんで日常の生活環境として不自由は少ない環境です。 \アクセス良好/ 山陽新幹線の駅や山陽自動車道のICが近く、広島空港へも車で40分ほどと、意外とアクセスが便利な場所です。 また郊外型ショッピングモールが点在しており、駐車場も広く無料なので、暮らすには便利です。 ※社員の多くは尾道・福山エリアに在住している方が多いです。 |
求める人材 |
求めている人材 光学知識、精密塗工、フィルム製膜、ディスプレイデバイス等の設計経験をお持ちの方 【具体的には】 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・偏光板、光学拡散フィルム、反射防止膜、導電フィルムなどの研究・開発・製品設計 ・フィルム多層構造設計や光学特性の最適化(透過率・ヘイズ・偏光度・位相差など) ・OLEDやLCDなどのディスプレイ用部材の開発プロセス(設計〜量産化)への関与 ・顧客要求仕様に基づいた製品設計・スペック提案の経験 ・押出・延伸・ラミネート・乾燥などの製膜・加工プロセスに関する実務経験 ・有機材料、高分子化学、界面化学、光学材料化学などのバックグラウンド 【歓迎条件】 ※ 製品特性とプロセス条件の関係性を理解し、品質・歩留まり改善などに取り組んだ経験がある方は即戦力として評価されます。 ・LightTools、CODE V、FilmStar、Zemax、光学多層設計ソフト等の利用経験 ・光路解析、干渉・位相差解析、透過率シミュレーション等の設計支援スキル ・材料選定段階や仕様提案時にシミュレーションを活用した設計検討の経験 ・DOE(実験計画法)や多変量解析を用いた開発業務への応用経験 ・Python/Rなどを用いた解析、もしくはBIツール活用(JMP、Minitab等) ・特性値の予測や因果関係分析によるプロセス最適化経験 |
◎圧倒的シェアを誇る優良企業
勤務地 |
東京都板橋区赤塚新町2-5-2 トミー工業株式会社 赤塚事業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 ■想定年収:400万円〜600万円(月給28万円〜+各種手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 \モノづくりに興味がある方、歓迎/ □業界経験は一切問いません◎ □3DCADの使用経験があればOK □土日祝休み+年間休日123日! □ほとんどの社員が19時までに退社◎ □有給休暇+育児・介護休暇取得可能◎ □企画〜試作〜量産化まで一貫して担当 □1から作り上げていく醍醐味が味わえる ■仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 主に生命科学分野の研究に用いられる オートクレーブ(高圧蒸気滅菌機)や 遠心分離機などの理化学機器 製品開発の電気関係をお任せします。 新商品開発時の設計や、取引先からの 特注品のカスタマイズ設計業務を 担当していただきます。 <開発の流れ(例)> □営業が顧客の要望をヒアリングし、 それを基に企画の検討を開始。 □新しい技術要素の実現可能性を 評価し、要素開発を行います。 □製品レベルでの開発へ進みます。 □量産化に向けて対応します。 ※特注品が多く量産しない場合も有 ※要素により、機械、電気、制御と 複数のエンジニアが連携します <配属先について> 遠心機、オートクレーブ、その他 理化学機器の何れかの開発グループ に配属となります。 ■このお仕事の魅力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 特注品対応など顧客ニーズに応える 開発ができ、製品企画から試作、量産化 立上げまでの一貫した経験ができる点や、 ゼロから新しいものを作り上げる楽しさが 魅力です。 また、海外市場への進出にも積極的に 取り組んでおり、幅広い技術経験を 積むことができます。 ■ワークライフバランスの実現が可能◎  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 残業は月10〜20時間程度で、ほとんど の社員が19時までに退社。 男女ともに育児休暇取得実績があり、 育児休暇取得率は100%。子育て中の方 でも安心して働ける環境が整っています。 また、お子様の急病や家族の看護・介護 など急な対応でも有給休暇とは別に 5日間の休暇取得が可能。 社員が働きやすい環境づくりに 取り組んでいます。 ■当社について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 60年以上の歴史を持つ医科・理科機器の 製造・販売を行う企業グループ 「TOMYグループ」の一員です。 特に遠心機の分野で圧倒的なシェアを誇る 隠れた優良企業であり、海外にも多くの ユーザーがいます。 経営者の広い人脈と長年の信頼により、 幅広い納入先との取引を実現しています。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ■電気回路設計の経験がある方 □業界経験は全く不問です!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 経験豊富な先輩社員が多く在籍して いますので、様々な考え方や技術を 身につけながら成長できる環境です。 モノづくりに情熱を持って 取り組める方を求めています◎ □こんな方、歓迎します!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■機械をいじるのが好きな方 ■モノづくりに興味がある方 ■新しいチャレンジをしたい方 ■製品開発に携わってみたい方 ■自分の技術を活かしたい方 ■論理的に物事を考えられる方 ■問題解決に向けて真摯に取り組める方 ■コミュニケーション能力がある方 ■チームワークを大切にできる方 |
村田製作所の“強さ”を支えるのは、最適な生産の「しくみ」です
勤務地 |
京都府長岡京市東神足1丁目10番1号 株式会社村田製作所 本社 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収:400万 ~ 850万 (基本給+賞与+残業20時間で算出) ※上記はあくまで目安であり、経験・能力等を考慮し、当社規定により決定いたします。 |
仕事の概要 |
仕事内容 村田製作所の“モノづくり力”の中核となる、生産ラインの企画・設計・立ち上げ・改善に関わる業務です。 商品開発・工法開発・設備開発部門と連携しながら、最適な生産システムを構築していきます。 【業務例】 ・新商品開発プロジェクトにおける生産ラインの企画・設計・立ち上げ(試作〜量産化まで) ・既存ラインの工程改善/標準化/合理化/人材育成による改善ノウハウの全社展開 ・シミュレーション技術やIE手法(時間研究、ラインバランシング等)を用いた工程最適化・生産最適化 ・DXを活用した製造システム設計/スマートファクトリー構想の企画・推進 ・自動化・省人化ラインの構築、新工法・設備導入の実行推進 ・KPI(品質/コスト/納期/歩留まり 等)の設定・モニタリング \本ポジションの魅力/ ・村田の製品力を支える“現場技術の核”。 開発部門や設備チームと連携しながら、最先端技術を量産化する橋渡し役です。 ・IoT・AI・MESなども活用し、次世代スマートファクトリーの構築にも関われる。 ・「現場を知り尽くしたプロセス設計者」として、 数億〜数十億規模の設備導入にも関与できるダイナミズムがあります。 ■働き方特徴(出張頻度や勤務形態など):勤務形態:フレックス勤務 ■業務内容変更の範囲:当社業務全般(ただし、出向時は、出向先が定める業務) ■勤務地変更の範囲:国内外の全拠点およびテレワークの就業場所 |
求める人材 |
求めている人材 生産技術のご経験 【具体的には】 下記いずれかのご経験をお持ちの方(製品分野・業界不問) ・生産ラインの企画・設計・立ち上げの実務経験 ・工程設計、作業設計の経験(IE視点での設計歓迎) ・新規製品の量産立ち上げ経験 ・既存ラインの改善(タクト短縮、歩留まり/品質/コスト改善) ・工法・設備導入、工程条件の設計・最適化の経験 ・生産技術領域でのシステム設計・MES/SCADA等の導入経験 ■歓迎(WANT) ・商品開発/工法開発/設備開発部門との連携経験 ・試作ラインの構築〜評価〜量産移行の経験 ・IE手法を用いた分析改善(時間研究、動作研究、ラインバランシングなど) ・TPM活動、自動化・省人化推進経験 ・シミュレーションツールの使用経験(FlexSim、Plant Simulationなど) ・CAE(構造・熱・流体解析など)の活用経験 ・IoT/AI/ビッグデータなどのデジタル技術活用経験 ・MES、SCADA等の製造系システムの構想・導入・運用経験 ・スマートファクトリー構築・長期視点での生産戦略企画経験 |
<未経験OK:正社員採用>人柄・意欲を重視!賞与年3回*
勤務地 |
兵庫県加西市朝妻町1140 株式会社日本技術センター |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 仕事だけでなく、趣味も大切にしたい方に最適な職場! 先輩たちもゲーム・推し活楽しみながら活躍中! 業界未経験から開始いただける充実の研修・フォロー体制があり、エンジニアとしてのスタートをしっかりとサポート! 半世紀の経験と技術をもつ エンジニア集団 1967年に創業した総合エンジニアリング企業で、さまざまな製造メーカーで使用される産業機械・装置の開発、生産ラインの設計請負のほか、放射光研究施設での実験の運用サポートなど、あらゆる方法でのテクニカルサポートをおこなっています 【お任せするお仕事内容】 プラント設備内で使用する、搬送コンベアの設計業務です 2DーCADにより製図、部品図、組立図を作成します。 未経験から技術を学び、 実際の業務でスキルアップできるお仕事です! 製図や部品図などの用語も今は分からなくてOK! 入社後の研修で知識を深めていきます! RPGみたいにコツコツレベルUPが可能! 【その他、こんなお仕事もあります】 <機械・ロボットの保守、メンテナンス> <生産技術・製造技術> <開発評価・検査・分析> <品質管理> <施工管理・工事管理> ◇この仕事を通して身に付くこと 【未経験でも、経験が浅くても大丈夫!】 目指したい技術者に育成するためのノウハウを駆使し、 入社後もフォローをしながら皆様の成長を支援します。 技術系総合職として、様々な仕事にチャレンジできるのが魅力です。 技能職から技術職へのステップアップや 経験がある方にとっては、技術領域を広げたいなどの希望が叶います。 \\重視するのは経験よりも気持ち!// 大切なのは、“将来にわたって通用するスキルを身につけたい!”といった気持ちです。その想いがあれば、社会人・第二新卒・業界・職種未経験の方も大歓迎します! |
求める人材 |
求める人材: * 文系・理系問わず未経験歓迎! * 経験ではなく意欲や人柄を重視して選考します! * 経験次第で給与優遇あり!即戦力も大歓迎! \こんなあなたを求めています!/ ひとつでも該当される方はぜひ、ご応募ください! * 自分の自信になる経験・スキルを身に付けたい方 * 新しいことに挑戦してみたい方 * 手に職をつけたいと思っている方 * 何が向いているのか、何がしたいのか分からずキャリアに悩まれている方 * UIターン歓迎! |
未経験OK【就業環境がおすすめ】賞与年3回*有休消化率85%*年休120日*丁寧な研修あり*20〜30代活躍中!
勤務地 |
兵庫県明石市魚住町清水1106-4 株式会社日本技術センター |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 未経験OK・・・研修後は□□メーカーなどで活躍 さまざまな職種があるので、やりたいことが見つかる! //担当によるフォローあり!いつでも相談OK\\ \1〜3ヶ□の基礎研修からスタート/ * まずは、機械・電気の“基礎の基礎”から座学研修で学びます * □具や機器の名前・使い□を丁寧にレクチャー * CADの使い□も習得し、スキルもGET * □分の□向性をサポート担当と□談し、配属先を決定 * 配属先で必要となるスキルも研修中に磨けます ▼研修からスタートするので未経験からチャレンジOK! ▼RPGみたいにコツコツレベルUPが可能! 【研修後はモノづくりの各現場へ配属】 世界で活躍する大手メーカーのショベルカーを設計 3D-CADオペレーション * ブーム・アームや本体土台部の設計 * 3D-CADでのモデリングや製作図の作成 * 技術文書の作成 難しく感じると思いますが、 研修で専門用語を一から教えてもらえるので安心です! 配属後もシステムの使い方から教えてもらえます 少しずつできることを増やしていけるので 自分でも成長を感じながらお仕事ができます 【やりたいことが見つかる】 今回の<設計・設計補助>だけでなく<生産技術・製造技術><機械・ロボットの保守、メンテナンス>などさまざまな分野のキャリアプランをご用意。自分に合っているのかな、不安になったら、相談しながらキャリアチェンジも可能です。やりたい分野で確実にキャリアップが叶います!今、何がしたいか分からないという方におすすめの働き方です |
求める人材 |
求める人材: 文系・理系問わず未経験歓迎! 経験ではなく意欲や人柄を重視して選考します! 20代〜30代が中心となって活躍している組織です \\こんなあなたを求めています!// ひとつでも該当される方はぜひ、ご応募ください! 集中してひとつのことに取り組める方 学ぶことに努力できる方 機械いじりが好きな方 モノづくりに興味のある方 新しいことにチャレンジしたい方 価値あるスキルを身につけたい方 |
化学・素材開発経験者を歓迎!製品の用途展開まで取り組む
勤務地 |
広島県尾道市美ノ郷町本郷455番6号 日東電工株式会社 尾道事業所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 LCD向け偏光板の開発。 市場の要求を満たした製品開発や光学設計、品質設計、評価、顧客対応、 または偏光板用接着剤設計をお任せします。 〈業務内容〉――――――――――――― 【担当製品】 LCD向け偏光板、車載用偏光板 【担当製品の詳細(用途・強み)】 偏光板は当社のコア技術であり、世界で高いシェアを誇ります。 【入社後まずお任せしたい業務】 まずはチームの一員として製品の評価やプロセスを学びながら経験を積んで頂きます。 スキル向上の状況を見ながら業務範囲を拡大してもらいます。 【キャリアパスのイメージ】 3年後のイメージ: 主担当テーマをもって頂き、先輩、上長の支援をもらいながら製品移行ができるようになっている。 【業務のやりがい/アピールポイント】 ディスプレイ最先端の製品開発に携われる。 業績貢献の寄与度も高い製品群を担当する部署であり、製品立上げ、課題解決できた時の達成感を実感できます。 〈組織について〉――――――――――― 【所属組織】 情報機能材料事業部門(情報材) R&D統括本部 【所属事業部門の概要】 タッチパネルに必要不可欠な透明導電性フィルム、 ディスプレイ表示に欠かせない偏光フィルムなど、 多様な光学フィルムを扱っています。 お客様の製品設計段階から提案を行い、様々な機能フィルムを光学製品化するのが強みです。 現在、スマートフォンやタブレット用ディスプレイ市場で高シェアを獲得! 今後は、拡大するメタバース市場でも強固なポジションを確立することを目指しています。 【所属組織のミッション】 既存ビジネスであるLCD向け偏光板の開発(ノート、タブレット向け)と今後の成長ビジネスとして車載用偏光板の開発を行っており、 また、要素事術として偏光板、接着剤の開発も担っている部門です。 【所属組織の構成、雰囲気や仕事の進め方】 全体的に若い世代が多く、キャリア採用者も多いです。 提案や相談はしやすい雰囲気があり、頑張った分、活躍できる環境です。 【募集背景】 成長市場である製品群を担当する部署であり、市場要望に応えていくために 人員の補強を行っています。 〈日東電工(Nitto)とは〉――――――― Nittoは、1918年に電気絶縁テープの国産化を実現するべく、電気絶縁材料メーカーとして誕生いたしました。 創立から現在に至るまで、「粘接着」「光学設計」「回路形成」「薄膜形成」「多孔」「分離」「核酸合成」「DDS」の8つの基幹技術をベースに、 グローバルに幅広い分野で事業を展開してきました。 今では、PC、スマートフォン、TVの液晶ディスプレイに使用される光学フィルム「偏光板」他、 液晶用位相差板、液晶用輝度向上システム、フィルター膜、内圧調整部材、光半導体封止用透明樹脂、半導体洗浄用逆浸透膜、ウエハ保護・固定用テープ、磁気抵抗ヘッド用薄膜金属回路基板等、 世界シェアトップクラスの製品を多数有し、海外売上比率は80%を超える高機能材料メーカーです。 <働き方>―――――――――――――― 【出張(国内/海外)】 最初は社内での業務中心になります。 経験を積んで頂いた後は国内外出張の可能性あり。 【テレワーク】 在宅勤務制度あり 【勤務地詳細】 \広島県 新尾道駅から車で約10分/ バス停も近く、バス通勤をする社員も多いです。 \寮、社宅制度もあり/ ご入社時の転居費や現地での住居、単身赴任等の補助に関しては詳細は応募以降、面談時にご説明させて頂きます。 \自然が豊かでグルメも◎/ グルメや食材もたくさんで日常の生活環境として不自由は少ない環境です。 \アクセス良好/ 山陽新幹線の駅や山陽自動車道のICが近く、広島空港へも車で40分ほどと、意外とアクセスが便利な場所です。 また郊外型ショッピングモールが点在しており、駐車場も広く無料なので、暮らすには便利です。 ※社員の多くは尾道・福山エリアに在住している方が多いです。 |
求める人材 |
求めている人材 化学・素材系の製品開発経験をお持ちの方 【具体的には】 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・有機・高分子材料、光学フィルム、接着剤、粘着剤などの研究開発・製品開発 ・樹脂の構造と機能、添加剤・溶媒などの基礎知識 ・製品立ち上げまでの一連プロセス(要素開発/配合設計/性能評価/製造部門との連携)経験 ・実験計画立案からデータ分析→課題抽出→対策立案までを主体的に推進したご経験 ・顧客要求に応じたカスタマイズや仕様提案の経験 ※ 製品分野は不問ですが、「評価・試作・改善」を自ら行ったハンズオン型の開発経験を重視します。 【歓迎条件】 ・偏光板、フィルム、光学レンズ、反射防止材などの開発経験 ・光学設計や光学特性評価(透過率、ヘイズ、反射率、偏光度など)の経験 ・PET/TACなどの光学フィルムに関する知見 ・スマートフォン・車載ディスプレイ等への用途展開に携わった経験 ・光学用途における接着・積層の設計や工程評価経験 ※ 特にディスプレイや車載用光学部材に携わったご経験がある方は、即戦力として歓迎されます。 |
実践的な教育カリキュラムで最速で即戦力に!実務に沿ったオーダーメイド教育!
勤務地 |
愛知県安城市三河安城南町1-15-8 株式会社アクティ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【未経験でも挑戦できる!】 □専門的な知識技術を身につけたい人 □CADに興味がある人 □設計に興味がある人 先輩社員のほとんどが未経験スタートです! あなたにもきっとできる! なぜなら・・・ 設計基礎からCAD操作までみっちり教育するから♪ □2日間 ビジネスマナー研修 □3日間 機械設計の基礎 □1ヶ月 CADの操作習得 □1ヶ月 配属先に合わせた研修 大手自動車部品メーカーで講師をしている研修のプロが教育を担当します! 【仕事内容】 大手自動車部品メーカーでCADを使用した機械設計サポート業務です。 具体的には・・・ ・Excel等を使用した資料作成 など出来る事から行っていただき、徐々に他の業務も覚えていきましょう。 ・CADを使用した3Dモデリング ・CADを使用した部品図面作成 などもゆくゆくは挑戦していきましょう。 【対象製品】 ・トランスミッション ・ブレーキ ・ステアリング等 |
求める人材 |
求める人材: 未経験歓迎!無資格OK! 【こんな人が向いています】 ・細かいことに気づける人 ・丁寧に作業ができる人 ・PCに向かってモクモクと作業ができる人 |
稼げる!CADオペレーター募集!将来的にはマネジメントも
勤務地 |
〒272-0111千葉県市川市妙典272-0111 千葉県市川市妙典 3-5-5 テクノハーツ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事の内容 現場スタッフが記録したお客様の敷地をデータとスケッチ(敷地にあるのもをそのまま手書きで記録したもの)を見て、専用のCADソフトを使い図面作成、構図を行います。 ご経験に応じてCADオペレーターチームのマネジメントもご対応いただきます。 急成長している会社で技術を磨きつつ、より多くの経験を積むことが可能です! ・創造的な設計に携わる喜び CADオペレーターの仕事の面白さは、やはり「ものづくり」に携われるところにあります。 「自身が図面作成を手がけたものが完成したときに、大きな達成感を得られる」という声がよく聞かれます。 ・スキルの成長と専門知識の習得 CADソフトの使い方を学び、使いこなすことで専門的なスキルを身につけることができます。 また、最新の技術やトレンドに触れる機会も多く、常に成長を実感できる職種です。 |
求める人材 |
応募資格 CADオペレーターとしての業務経験1年以上 学歴不問 |
完全週休2日制!残業少なめ◎トップクラスの実績を誇る安定企業であなたの経験を活かしませんか?
勤務地 |
福岡県北九州市小倉北区中島2-1-1 不動設計株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \世界の「TOTO」の技術パートナーへ!/ 世界でもトップクラスのシェアを持つTOTOは、 トイレ、水栓、バスルームなどの 水回り総合メーカーです。 当社は、TOTOのあらゆる商品開発を担い、 支援事業も豊富です。TOTOと同じ環境下で 当社特有の保有スキルを用いて製品づくり関わります! ★TOTOの商品企画・仕様作成から設計、 試作・評価、商品化の開発業務をお任せします◎ 【具体的な仕事内容】 ◇企画・仕様設定 ・クライアントと協業し、 新規商品・ユニットのアイデア創出、仕様設定 ◇設計・解析 ・構造設計や強度・耐久性などの各種分析 ◇試作・評価 ・設計に基づいた試作品の製作と性能評価 \例えば、こんなプロジェクトがあります!/ 海外向けウォシュレットの外郭/ 便座・便ふた/脱臭/熱交換器ユニット/ センサ、リモコンの開発設計 など・・・ <入社後の流れ> ◆入社後1か月:導入研修 製品の基礎知識や基本のCADの使い方などを 研修で学んだ後、先輩と一緒に仕事をしながら 学んでいきます!さまざまな先輩の業務を ローテーションで学び、慣れていただきます◎ 日々のちょっとした悩みも相談できるような エルダー・メンター的な役割の先輩も配置。 少しでも職場に慣れていただけるよう、 全員でフォローをする制度を整えています! |
求める人材 |
求める人材: ★これまでの経験を活かして 安定のキャリアを築きませんか? <応募条件> ■高校卒業以上 \こんな方は歓迎します!/ ◆CADを使用することが可能な方 ◆職種問わず設計経験をお持ちの方 \こんな方にオススメ!/ ◇機械設計などモノづくりに関する業務をしたい ◇身近な製品のモノづくりに携わってみたい ◇コミュニケーション力がある ◇これまでの経験を活かして働きたい ◇スキルを磨ける環境で仕事がしたい ◇安定した職場で長く働ける環境を手に入れたい ◇プライベートも大切にしたい □経験者優遇 □20代〜30代活躍中 □U・Iターン歓迎 |
CADオペレーター(2D・3D)募集!経験を得てテレワーク可!会社所有マンション有!地方の方も歓迎!
勤務地 |
東京都江戸川区篠崎町東京都江戸川区篠崎町2-34-12 株式会社KYS |
---|---|
仕事の概要 |
募集要項 職種 CADオペレーターアシスタント及び精算 雇用形態 正社員 仕事内容 CADオペレーターアシスタント(建築製図の見習いです) ビルやマンションの施工図面・設計及び事務業務です。 ・構造鉄筋精算【専門ソフトを利用】 ★未経験の方は、まずはCADを覚えて頂きます。 作業が慣れてきたら、精算・事務も徐々に行って頂きます。 ≪1年間作業後※完全テレワークOK≫ <1日の仕事の流れ> 8:00〜 朝礼(15分程度)※業務の確認等 8:30〜 各自図面の制作(分からないことは随時先輩がサポート) 12:00〜 お昼休憩 13:00〜 各自図面の制作(分からないことは随時先輩がサポート) 17:30〜 退勤(繁忙期以外基本的には残業なし) ★現在地方の方でも活躍されています。 ★男女スタッフ活躍中! |
求める人材 |
資格・経験 ・新卒の方・転職の方共に大歓迎 ・未経験者も大歓迎 ・Revit経験者は優遇 ・CAD経験者も優遇 ・2D・3DCADの使用歴によって給与UP |
未経験からCADオペレーターになろう!「手に職をつけたい」方、大募集!
勤務地 |
〒272-0111千葉県市川市妙典272-0111 千葉県市川市妙典 3-5-5 テクノハーツ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事の内容 現場スタッフが記録したお客様の敷地をデータとスケッチ(敷地にあるのもをそのまま手書きで記録したもの)を見て、専用のCADソフトを使い図面作成、構図を行います。 ソフトの使い方さえ覚えてしまえば、誰でも平面図が作成できるようになります。 今働いているスタッフも未経験でしたが、今は一人前のCADオペレーターとして活躍中です。 ・創造的な設計に携わる喜び CADオペレーターの仕事の面白さは、やはり「ものづくり」に携われるところにあります。 「自身が図面作成を手がけたものが完成したときに、大きな達成感を得られる」という声がよく聞かれます。 ・スキルの成長と専門知識の習得 CADソフトの使い方を学び、使いこなすことで専門的なスキルを身につけることができます。 また、最新の技術やトレンドに触れる機会も多く、常に成長を実感できる職種です。 ・こんな方にピッタリのお仕事です 「CADオペレーターに興味はあるが一歩踏み出せない」 「未経験だがCADオペレーターになってみたい」 「成長している会社と一緒に成長したい」 「無資格・未経験だが手に職をつけたい」 1つでも当てはまったら是非ご応募ください! |
求める人材 |
応募資格 ・word、Excelの基本操作ができる方 未経験の方でも弊社ではサポート体制が整っています。 先輩社員が丁寧に指導し、疑問点を解消するためのフォローアップが行われますので、安心してご応募ください。 学歴不問 |
スマートファクトリー・自動化・DX推進に貢献!
勤務地 |
愛知県豊橋市中原町字平山18番地 日東電工株式会社 豊橋事業所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 生産技術の電気計装担当者として、生産設備の新規設計及び改造などの実施、 生産工程の構築と製造工程の合理化などの改善提案などもお任せします。 〈業務内容〉――――――――――――― 【担当製品】 粘着テープ、機能性テープ、光学系フィルム 【担当製品の詳細(用途・強み)】 粘着技術や光学フィルム技術は当社のコア技術であり、 グローバルニッチトップ製品を多数有しています。 【入社後まずお任せしたい業務】 工場と生産設備に慣れていただく為に、豊橋事業所の合理化、品質、安全の改造、改善テーマを担当していただきます。 担当テーマを通じて生産プロセス、業務の進め方、必要な技術スキルを把握いただき、 その後、新規生産設備導入やスマートファクトリー化のシステム導入、インライン検査装置の導入等幅広く経験していただきます。 【キャリアパスのイメージ】 \3年後のイメージ/ 電気計装関係の担当者として、新規設備導入のテーマをご担当いただきます。 前工程から後工程まで幅広い生産プロセスのテーマを経験し、スキル・知識向上に繋げていただきます。 \5年後のイメージ/ 経験した事や習得した技術・知識をベースに、後輩の指導に携わっていただきます。 大型プロジェクトの主担当者として、主体的にテーマを推進できる人財になることを期待しています。 【業務のやりがい/アピールポイント】 ●point1 競争力確保のため投資を活発に実施しており、実力があれば若手でも大型案件を担当できます。 ●point2 豊橋事業所は歴史も長く、国内でも最大規模の拠点の一つであり、帰属海外現法も世界中に存在します。 スキルを磨き希望すれば、グローバルで仕事をすることが可能です。 ●point3 歴史がある拠点であることから、既存工場のスマートファクトリー化も直近の課題となっており、 電気計装担当者は、課題解決に向けて自らの考えを提案して具現化することができますので、やりがいを感じられる仕事です。 〈組織について〉――――――――――― 【所属組織】 基盤機能材料事業部門 生産統括本部 第1生産技術部 計装課 【所属事業部門の概要】 単に貼る機能だけでなく、熱などを使ってきれいに剥がせる機能を併せ持つプロセス材料、 水は通さず空気や音は通す多孔質材料、自動車の電動化で需要が伸びている絶縁材料、 電子デバイスなどで多用される両面テープなどを扱っている事業部門です。 粘着や塗工、高分子機能制御ベースとした技術により、お客様の製品そのものや製造プロセスの環境負荷低減に貢献しています。 【所属組織のミッション】 国内、海外拠点の生産設備の新規導入と改善を担当しています。 生産性向上に必要な新規技術導入を行い、利益を創出すると共に社会やお客様の課題に貢献することがミッションです。 第1生産技術部 約100人で、以下の組織で構成されています。 ・企画課 ・生産技術1課 ・生産技術2課 ・計装課 ・設備課 ・ファシリティ課 【所属組織の構成、雰囲気や仕事の進め方】 \若い世代が多く、キャリア入社者も存在/ 年齢や役職に関係なくフラットに議論、相談が行える活発な組織です。 \1年間のメンター制度あり/ 新入社員とキャリア採用者には1年間職場の先輩をつけて、職場になじめるようにしています。 \フォローミーティングあり/ 各案件は担当者に責任をもって実行してもらいますが、 若手社員や中途採用者がスムーズに推進できるように、定期的にフォローミーティングを実施。 先輩からのアドバイスや互いの知識を共有することでチーム全員で成長できるよう工夫しています。 \新たなチャレンジも…/ 新たなことへのチャレンジも担当者の考えを尊重しつつ皆で議論して業務を進めていきます。 〈募集背景〉――――――――――――― 高機能テープの売り上げが急伸しており、 生産設備の新規導入や既存設備の生産性向上の為の改造が必須となっており、組織強化の増員採用です。 〈日東電工(Nitto)とは〉――――――― Nittoは、1918年に電気絶縁テープの国産化を実現するべく、電気絶縁材料メーカーとして誕生いたしました。 創立から現在に至るまで、「粘接着」「光学設計」「回路形成」「薄膜形成」「多孔」「分離」「核酸合成」「DDS」の8つの基幹技術をベースに、 グローバルに幅広い分野で事業を展開してきました。 今では、PC、スマートフォン、TVの液晶ディスプレイに使用される光学フィルム「偏光板」他、 液晶用位相差板、液晶用輝度向上システム、フィルター膜、内圧調整部材、光半導体封止用透明樹脂、半導体洗浄用逆浸透膜、ウエハ保護・固定用テープ、磁気抵抗ヘッド用薄膜金属回路基板等、 世界シェアトップクラスの製品を多数有し、海外売上比率は80%を超える高機能材料メーカーです。 <働き方>―――――――――――――― 【出張(国内/海外)】 ・国内出張:設備出荷前立会、 技術検討の為のメーカー訪問、展示会等、社内各拠点等。 ・海外出張:設備を海外から導入する場合の 出荷前立会いや打合せで出張します。 0.5回/月、滞在日数は3日間/回。 海外現法拠点の設備導入を担当する場合には、 工事や試運転の期間で出張することがあります。 1回/月、滞在日数は5日間/回。 【テレワーク】 ・平均すると週1日ほど使用しているメンバーが多いです。 【勤務地詳細】 \新所原駅南口から徒歩で約10分/ 車通勤も可能!(車では約3分) 駅から会社の通勤バスもあります。 \寮、社宅制度もあり/ ご入社時の転居費や現地での住居、単身赴任等の補助に関しては詳細は応募以降、面談時にご説明させて頂きます。 \アクセス良好/ 愛知県と静岡県の県境に位置しており関東、関西方面どちらにもアクセスしやすい事業所です。 \暮らしやすい周辺環境/ ショッピングモールや複合施設もあり、日常の買い物や娯楽も充実しています。 また共働き子育てしやすい街でもあります。 ※社員の多くは豊橋〜浜松間エリア近辺に在住している方が多いです。 |
求める人材 |
求めている人材 生産設備設計や導入に係る電気計装関連のご経験をお持ちの方 【具体的には】 以下、いずれかのご経験ある方 ◆生産設備設計スキル ・製造設備の電気設計 (制御盤、動力・信号配線設計など) ・計装機器の選定と設計 (センサ、アクチュエータ、PLC I/Oなど) ・現場での設備立上げ、動作確認、試運転調整 ・外部ベンダーや設備メーカーとの仕様協議・導入スケジュール調整 ・設備の改造・更新における工事計画・安全管理の経験 ◆ PLC等を用いたソフトウェア制御設計スキル ・PLC(例:三菱、オムロン、キーエンスなど)のラダー制御プログラミング ・タッチパネル操作画面(HMI)の作成や運用 ・生産設備のインターロック設計、トラブル時の信号ロジック解析 ・工場IoT化を見据えたデータ取得、ログ管理への関与(あれば尚可) ※ 制御設計〜設備の動作確認まで一気通貫で対応した経験を重視します。 ◆ 各種ステークホルダーとの折衝業務経験(社内外問わず) ・設備メーカー・制御盤業者・ソフト会社との仕様検討、納期調整、現地対応 ・工場現場スタッフとの安全・品質・メンテナンス要件のすり合わせ ・設備導入に関する他部門(生産、品質、購買など)との連携・調整業務 【歓迎条件】 ・SCADAシステムの導入・運用経験 (例:iFix、Citect、GENESISなど) ・センサや制御機器を用いたデータ収集・工程モニタリング設計 ・IoT、AI活用による予防保全や品質モニタリングの構想・立案 ・設備からのデータベース連携、クラウド活用の知見(尚可) |
勤務地 |
滋賀県野洲市大篠原2288番地 株式会社村田製作所 野洲事業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収:500万 ~ 900万 (基本給+賞与+残業20時間で算出) ※上記はあくまで目安であり、経験・能力等を考慮し、当社規定により決定いたします。 |
仕事の概要 |
仕事内容 ■概要 弊社、半導体プロセス開発部署において、適性があると判断するポジションでの選考させていただきます。 配属先は専攻やご経験、ご希望を踏まえて決定いたします。 以下、想定している開発業務例となります。 ・通信モジュールのパッケージ技術開発 ・SAWデバイスのプロセス開発 ・薄膜半導体のプロセス開発 等 ■働き方特徴(出張頻度や勤務形態など):勤務形態:フレックス勤務 ■業務内容変更の範囲:当社業務全般(ただし、出向時は、出向先が定める業務) ■勤務地変更の範囲:国内外の全拠点およびテレワークの就業場所 |
求める人材 |
求めている人材 半導体プロセス開発のご経験(製品不問) 【具体的には】 以下、いずれか1つでも経験がある方歓迎! ●半導体プロセス開発の実務経験(目安:3年以上) ・前工程例: 成膜(スパッタ、CVD、ALD等)、エッチング(ドライ、ウェット)、フォトリソグラフィ、イオン注入、CMP ・後工程例: 実装(フリップチップ、ワイヤーボンディング等)、パッケージング(封止材、モールディング)、樹脂材料開発、接合技術(はんだ、接着)、加工技術(グラインド、ダイシング) ※対象製品 不問(半導体デバイス、電子部品、材料など、幅広い製品を歓迎します) ●具体的な業務経験例: ・新規プロセス技術の立ち上げ、開発経験 ・既存プロセス技術の改善、最適化経験 ・プロセスにおける課題分析、原因究明、対策立案・実行経験 ・量産化を見据えたプロセス設計、歩留まり改善経験 ・評価技術、解析技術を用いたプロセス評価経験 【歓迎条件】 以下いずれかの製品に関するプロセス開発経験 ・通信モジュール関連製品 ・SAWデバイス ・薄膜半導体 ・パッケージ基板 ・電子部品材料 |
月給26万円★年休125日★完全週休2日(土日)祝★転勤なし
勤務地 |
愛媛県今治市近見町3-8-26 大新テクノス株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 28歳入社2年目 435万円 月給27万円+賞与+諸手当 36歳入社6年目 480万円 月給30万円+賞与+諸手当 ※モデル年収 |
仕事の概要 |
仕事内容 船舶関連設備のメンテナンスをお任せいたします。 業界職種未経験でも安心! 入社後は研修を行いますので、 「営業からエンジニアになれるか不安」 「機械業界の経験はあるがエンジニアの経験がない...」 そんな方でもご安心ください! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− □働きやすさのそのワケは・・・・ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− □週休二日制(土日)祝 125日休み! 休日がしっかり確保できるので ゆっくり休めてプライベートも充実☆ リフレッシュ休暇や連休などそのほか様々 □職種未経験でも活躍できる 丁寧な研修があるので安心して働けます! 未経験でも26万円~スタート! □地元に根差した安定企業! 幅広いサポートと技術力が評価され 特に造船が盛んな瀬戸内において圧倒的シェアを確立しています。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− このように働きやすい条件が充実□ 職種未経験のアナタもぜひ挑戦してみませんか♪ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【具体的には】 ◆船舶の消防設備 ◆環境制御設備 ◆計測機器のサービスエンジニア <新造船の場合> ・各種設備機器の設置確認 (図面通りに設置されているか点検) ・完成検査(テスト及び品質チェック) <修繕船の場合> ・機器の点検やメンテナンス 法令で定められているルーティン業務 【仕事の流れ】 点検依頼内容とスケジュール確認 ↓ 日程調整、点検作業準備 ↓ 現地(造船所や停泊中の港)訪問 ↓ 点検検査、必要に応じ修繕作業 ↓ 報告 業務は基本、2人1組で実施します。 大型船など大規模案件は、複数人でチームを組みます。 月に数回程度、1泊〜2・3泊の県外への出張あります。 訪れたことのない土地や場所に行けメリハリをつけながら働けます。 外国船からの依頼もあり、英文メールのやりとりがありますが 定型に近い内容なので、すぐに慣れて頂けます。 【入社後の流れ】 研修制度により 会社、商品、船の規則、器具の使い方などを座学で学びます。 ↓ 先輩に同行し現場に出てレベルアップ 人によって成長スピードが違うので期間は決めていませんが 半年くらいで独り立ちする人も 未経験の方も当社の技術を丁寧に教えます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 安定業界★他業種からシェアトップの会社で ★プライベートも充実させたいあなたに★ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【当社について】 ◆船舶専用の消防設備メーカーとして トップクラスのシェアを誇ります! 創業56年、船舶の消防設備の開発から設計、販売を手がける当社。 点検・メンテナンスなど幅広いサポートと技術力が評価され 特に造船が盛んな瀬戸内において圧倒的シェアを確立しています。 ◆物流を支える船の安全を守る! この先も必ず必要な、重要な仕事。 海上を航行する船は、万一火事が起きた時 独力で消火にあたらなくてはなりません。 そのため、いち早く火災を発見する装置と消火装置を備え 正常に働くか定期的に点検することが重要です。 今回はその定期点検等を担当するエンジニアを募集します。 各地のドックや港を訪問し、法律で定められた項目に沿って点検を行います。 ◆未経験入社者も多数活躍! 船の消防設備というニッチな分野のため、経験は不問。 実際、今活躍中の技術者も、前職はビルのメンテナンス、 フィールドエンジニア、海の業界とは異なる業界・職種 からの転職者が半分以上です。 たとえば『海や釣りが好きで船に興味がある』…それも立派な志望動機。 入社後は、ゼロから設備や器具の扱い方を学び 先輩に同行し現場で技術を身につけます。 しっかりしたサポートのもと、時間をかけてステップアップ! レアな専門技術を身につけたエンジニアに成長できます。 日本経済を支える海上物流に欠かせない専門エンジニア。 船長や船員の方とお話しする機会や楽しみも多く長く安定して活躍できます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− \\ 社員インタビュー・・・// 【点検スタッフ@】 色々な場所に行ける楽しみがあります! 平均月15隻ほどの点検を担当しています。 船の大きさによって1人で3時間程度で点検を完了する案件から、 数人で1〜2日かけて点検するものもあり、変化があって楽しいですよ。 時には海外の船舶の点検を担当することもあります。 船長や船員と話すこともあり、この仕事を楽しんでいます。 【点検スタッフA】 社員の半分以上が中途で入社! しかも、ほぼ7〜8割は船舶関連以外の業界から入社してきたスタッフたちです。 そういう意味で、全く未経験の方を育てていく社内風土となりました。 休みについても、季節の長期休暇があり、有給休暇も取りやすく、 休日出社があっても代休をとっています。 プライベートも楽しんでいます。 \\ この仕事を通して身に付くこと・・・// スキルを身につけ、キャリアチェンジも可能です! 社内研修のほかメーカー講習への参加の機会もあり、技術者育成に積極的な当社。 資格取得のサポート体制もあり、入社後のスキルアップを応援します。 社内には営業や設計のポジションもありサービスエンジニアとして 必要なスキルを身につけた上で営業や設計へのキャリアチェンジの挑戦も可能です。 ニッチ分野でスキルを磨き経験を重ねていきましょう。 \\ 一緒に働くあなたへ・・・// 初めての環境で働くにあたり不安もあると思いますが、 少しでも安心して働けるようスタッフ一同サポートして参ります。 働く中で「ここが分かりにくい」「もっとこうしてほしい」 という意見などもあれば、遠慮なくお伝えしてほしいと考えています。 そんな率直な意見をもとに、より働きやすい環境づくりを 一緒にしていきたいという気持ちでお待ちしています! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【大新テクノスの魅力って?】 ・以前勤めていた会社より給料が良かった。 ・規則がしっかりしていて、職場環境が良い。居心地がいいところ。 ・人間関係が良い。親切な従業員が多く、年齢関係なく仲が良いこと。 ・地元に貢献出来て、評価がしっかりされるところ。 ・休みなどワークライフがしっかりしてる所 【大新テクノスをひと言でいうと?】 ・安定している会社。 ・働きやすい会社。 ・家族との時間を作れる会社。 ・現場職にやさしい会社。 |
求める人材 |
求めている人材 未経験者歓迎★高卒以上★普通自動車免許 ★給与UPや休み増加を求めて異業界からの応募多数! 【必須条件】 ◆高卒以上 ◆要普免許以上 ※今治希望の場合は準中型免許が必要でしたが 入社後に免許取得費用補助(\75,000会社負担)で準中型免許を取っていただきます。 【歓迎条件】 ◆未経験OK ◆第二新卒 【こんな方におすすめ】 ◆機械いじりが好きな方 ◆コミュニケーション力を活かしたい方 ◆簡単なPCスキルをお持ちの方 ◆安定企業で腰を据えて働きたい方 ◆圧倒的なシェアを持つ分野で活躍したい方 ◆細かい作業好きな方 【当社で活躍している方の特徴】 ◆船乗り・造船技士を経験された方 ◆設備の保守点検(エレベーターなど)に関わっていた方 ◆造船所で従事していた方 ◆製造や現場で働いていた方 船舶未経験や20代・30代異業種の転職者が活躍中! ワークライフや環境を変えたい...そんな方から応募を頂いております! 気になる、ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください!! 【採用担当より】 既存設備の定期点検や新設の船舶への設備設置後の点検を担当 ご依頼増加に伴う増員募集! 消防設備の設置および定期点検は法律で義務付けられているため、 物流が止まらない限り、この先も必ず必要とされる仕事です。 身につけた専門知識や資格はあなたの財産となり、長期活躍できます。 特殊な分野ゆえ経験不問です。 船の消防、環境制御設備というニッチな分野の 高い技術力をもつ当社で、腰を据えて活躍しませんか? Iターン・Uターン歓迎!! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
□□未経験OK!□□若手のキャリアップを応援□□20代30代活躍中
勤務地 |
兵庫県姫路市 株式会社大斗 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【主な仕事内容】 ■建築士の業務サポート ■クライアントの要望の把握 ■設計に必要な資料作成や書類整理 ■工事のスケジュール作成 ■小規模な木造建築物の設計 ■CADを用いた図面の作成 ■完成後の住宅の品質チェック 国家資格を持った建築士のサポートを行いながら、住宅の設計を進めていくお仕事になります。 まずはサポート業務がメインとなるため、いきなり一人で仕事を行うのではなく研修やOJTを交えて、スキルアップしていきます。 「PCを触った事がないんだけど・・・」 「タイピングが遅くて不安・・・」 「Excelって何?」 ご安心ください!未経験者向けの研修で手厚くサポート致します! 気になる方は是非お気軽にお問い合わせください(^^) |
求める人材 |
求める人材: 建築施工管理の実務経験をお持ちの方 社会人経験を積まれてきた方 官公庁やゼネコン、ハウスメーカーなど優良な案件を多く受注し、着実な成長を遂げています。社員定着率が高く、無理な働き方から脱却しませんか。 将来を見据えて、永く働ける環境を提供します。 ◆特徴◆ 活躍する先輩のほとんどは中途採用の転職組。前職での経験から業務改善や働きやすい環境を全員で構築し続けています。 ベテランはもちろん、若手も活躍。 休みはしっかり確保し、休日出勤もありません。 プライベートも仕事も充実した生活を送っていただけます。 ★豊富なキャリアをお持ちの方は、即戦力として活躍できます。 <このような資格を活かせます>※必須ではありません ・1級建築施工管理技士 ・2級建築施工管理技士 <このような方が活躍できます> ・コミュニケーションやチームワークを大切にできる方 ・責任感を持ちながら、業務に取り組める方 ・段取りやスケジュール管理を重視しながら、仕事に取り組める方 |
この企業の類似求人を見る
未経験から正社員を目指せる!スキルアップを目指すならNTN
勤務地 |
岡山県備前市備前市畠田500‐1 NTN株式会社 |
---|---|
給与例 |
年収例 ●土日休みの3交代勤務:4,290,810円(額面) 1か月の残業合計 2時間(平均) 休日出勤 2回/月 月収例 ●3交替勤務:325,612円(額面) 基本給 248,600円(22日間勤務) 交替手当 35,500円 深夜勤務による割増 18,423円 通勤手当 23,089円(片道18キロ) ※上記は残業なしの場合 |
仕事の概要 |
募集背景 増産による人員補強。 全国から応募可能です。 仕事内容 大手NTNだからできる好待遇をご紹介! / 期間社員→正社員になられる方多数!!(受験資格あり) 未経験の入社1年目の社員が月収30万円!? \ 〜正社員登用試験〜 年に2回実施!(5月と11月) 基本的な学力試験と面談を受けていただきます! 何度でもチャレンジ可能!! 今年の登用率は25名中20名合格の驚異の80%!! 〜寮を無料で提供〜 遠方からの応募や自宅からの通勤が難しい方は、 借上げアパートへの入居が可能!!(入寮条件あり) 〜社内食堂付き〜 社員からも好評!! 味・価格の満足度に自信あり! 〜クラブ活動も充実〜 野球やサッカー、フットサル、テニスやバドミントン、バレーボールなど幅広いラインナップ!! 定時後に仕事仲間と集まってリフレッシュし、仕事以外でも充実! 働きやすい環境を提供します!! 【仕事内容】 行っていただくお仕事は下記のいずれかとなります。 1.部品製造 自動車用機器部品の製造が主になります。 (ハブベアリングおよびアクスルユニット等) 2.部品組立 主にドライブシャフトの組立のお仕事です。 様々な部品の組付けや圧入作業等を行います。 <ある社員の一日> 5:50 出勤 6:15 係・ラインミーティング 6:25 組立作業開始(組立業務は4人1組) 8:15 休憩(組立課は通常の休憩に加え、二回休憩がある。) 11:00 お昼休憩(45分間) 13:00 新人の教育 14:00 業務終了(退勤前は清掃作業等) ルーチンワークなのでどなたでもすぐに慣れていただけます。 気になったらぜひお気軽にご応募ください。 [醍醐味] ≪車好きの方は必見!≫ 当社では、自動車に使われているハブベアリングやドライブシャフトなど世界トップシェアを誇る製品を製造しています。 街で自動車を見かけると、”自分も自動車づくりの一貫に携わっているのだ”と、目に見えてやりがいを感じることができます! <主な自動車顧客(一部)> ホンダ、日産、トヨタ、スバル、スズキ、三菱、マツダ、ダイハツ工業、フォード、ルノー、フォルクスワーゲン、BMW、メルセデスベンツ、クライスラー、フィアット等 [こんな人が活躍] ●黙々と継続的に、コツコツ作業が得意 ●ものづくりや製造業に興味がある ●単純作業や流れ作業、繰り返し作業が苦痛でない ●ライン生産方式、ベルトコンベアのある大量生産の職場で働いてみたい ●未経験から手に職をつけたい ●高収入、高年収で安定させたい ●プライベートの時間も充実させたい ●キャリアアップ、スキルアップのサポートが整った会社で働きたい 男女問わず、幅広く活躍されていますが、特に20代、30代、40代の男性活躍中です。 男性が多い職場となっております。 ≪当社は頑張る若手を応援!!≫ 評価制度がしっかりしているので モチベーションもあがります!! ≪20代若手注目POINT!!≫ ●職場からの手厚いサポートあり! ●正社員登用が定期的に実施されている! ●高収入を目指せる! ●友達同士の応募も可能! |
求める人材 |
応募資格 ●経験者、未経験者共にOK! 車の部品の製造なんてやったことない... 前職はガッツリ工場勤務でした! などなど様々なバックグラウンドの従業員が活躍中! |
未経験者歓迎|年休126日(土日祝休み)|賞与5ヶ月以上
勤務地 |
長野県長野市青木島町大塚1113 株式会社こうそく |
---|---|
給与例 |
給与例 ・700万円/45歳(月給32万円+手当+賞与) ・550万円/35歳(月給27万円+手当+賞与) ・400万円/28歳(月給23万円+手当+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 自治体向けの地形図作成を行う 測量業務をお任せします。 \\この求人のポイント// ・・*・・ ☆。・。・ ・・*・・ ☆。・。・ ・・*・・ ☆。・。 ★業界未経験OK! ★年休126日(土日祝休み) ★賞与5ヶ月以上 ★ワークライフバランス充実の 職場環境で定着率も抜群! ・・*・・ ☆。・。・ ・・*・・ ☆。・。・ ・・*・・ ☆。・。 【具体的には】 GPSやトータルステーション、 ドローンや航空機など多彩な機器を 活用し、空から地理情報を計測する ことで精密な地形図を作成して いただきます。 ■自社で取得した地形測量データの 整理・解析 ■道路や建物の形状など細かい地形 の現地調査 ■データを基にした地図作成 航空測量のため内勤業務が中心 となります。また、現地調査は 長野県内がほとんどです。 □未経験者歓迎□ 未経験の方でも、少しずつ覚えて いっていただけるお仕事です! 先輩社員が丁寧にサポートします のでご安心ください。 「新しい分野でスキルを身につけたい」。 そんな方を、大歓迎します! 「人や地域に役立っている」と実感できる 当社で、ずっと役立つ技術やキャリアを あなたも身につけていってください! 【社員インタビュー】 頑張った分をきちんと評価する会社です。 経営陣との距離も近く、自分が頑張った ことがきちんと評価されて待遇面などで 返ってくるのが当社の良い点だと思います。 当社は自社システムを開発しているので、 使用するお客様の意見を聞けたり感謝の 言葉をいただけたりするのも魅力。 「人の役に立っている」と実感できます! □官公庁案件多数の安定企業□ 最先端システムやドローンなどで、 官公庁からも注目を集めています。 水道や電気、ガス、通信など、 私たちが普段使用している “社会インフラ”を支えている 建築・土木業界で人手不足が 問題になっています。 そこで、官公庁が導入しているのが、 当社が開発した地理情報システムです! これまでは人が地道に測量していた “地形”を、最先端システムやドローン などを使って簡単に測量。 「建設土木のデータ3次元化を進める」 という国の方針もあって、 当社の技術は注目を集めています! |
求める人材 |
求めている人材 学歴&建設の知識不問! 【具体的には】 ★業界・職種未経験の方歓迎 ★第二新卒歓迎! ★測量士、測量士補の有資格者で、 資格を活かして将来へ向けた スキルアップを図りたい方大歓迎! ★Uターン、Iターン歓迎 ●以下のような方も歓迎します! ◎ドローンなど、最先端の技術に 興味がある ◎土木・測量・設計に興味がある ◎手に職を付けたい ◎安定した環境で働きたい 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
未経験OK/オシャレなオフィスで、スペシャルな珈琲が飲み放題
勤務地 |
京都府京都市伏見区淀水垂町820 ダイイチデンシ株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 500万円/32歳 入社6年目(月給30万円+諸手当+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 お先、まっしろ。 超絶ホワイト企業な私たちが、あなたの輝く未来を伴走します。 ホワイト企業であるためには、他にない、皆に愛される製品やサービス、ブランドが必要。私たちはそれを持っています。 MADE IN KYOTO。世界中から問い合わせ。 それは全自動の店頭におけるショップロースター、コーヒー焙煎機。名前を「NOVO」と言います。 コーヒー関係者でこの名を知らない人は「超やばい」です。 愛される理由は、ボタン一つで誰でも自家焙煎が可能なところ、珈琲豆の専門店、魅力あるカフェを誰でも開業できること。 業界の常識を破壊した、画期的な、自動珈琲焙煎機「NOVO」の製造と開発、定期メンテナンスをあなたにお任せします。 と言っても、このマシンはあまり壊れません。 そのため、定期的に車検のように行うメンテナンス、オーバーホールがメイン業務。 そして、社内での開発と製造。 <業務内容> ◇定期メンテナンス(オーバーホール) ◇修理 ◇製造・開発 <入社後の流れ> 入社後3ヶ月は、仕事の進め方を学んでいただき、 製造や定期メンテナンスが徐々にできるようになって頂きます。 エンジニアとして自信がもてるよう、丁寧に説明します。 社内だけでなく、先輩とお客様の店に納品やメンテナンスにも行っていただきます。 全国のお客様の笑顔を直接いただくうちに、きっとより楽しくなってくるでしょう。 <仕事環境> 勤務する京都本社には製造ラインはありません。 休憩もほぼ自由、その日の目標を前日に自分で考え、 当日は自分のペースで仕事をします。 ノルマもなく、服装や髪形なども自由度が高い分、納期に間に合わせる責任も個々にあり。 仕事を自分ごとにして楽しめる、残業は必要最低限、土日は基本休み、有給休暇も満喫。 “超絶ホワイト”が私たちの企業風土です。 |
求める人材 |
求めている人材 未経験でも大丈夫、ゼロから丁寧に教えます。コーヒー、英語、メカニックなど、社内の勉強会(任意)も多数。 成長した貴方が手掛けた製品やサービスで、世界中、様々な人から、おそらく1年もたたないうちにいっぱい感謝されるでしょう。お世辞ではない「ありがとう。」それらを誇りに感じて成長していける、メカニックはきっとあなたの天職となるでしょう。 ◆この仕事に向いている人 旅、その土地土地にある文化が好きな人 └NOVOの顧客は全国650店舗超、納品や、定期メンテナンスの際には、カフェのある様々な街へ、海外にでかける時もあります。その土地の文化や人々に触れて、心からの感謝もいただけて、新しい友人やパートナーにも出会える。まるで旅の様な出来事が楽しめます。 ◆この仕事に向いていない人 笑顔が苦手な人 └社是が「テクノロジーで、おもてなし。」 お客さまに喜んでもらう、誰かの役に立つことがこの仕事の目標です。 そのために一生懸命に製品をつくったり、メンテナンスしたりしますが、それらがうまくいったとき、良い笑顔ができることが一番のサイン。心から笑えない、ビジネスライクな方は弊社には向きません。 ◆珈琲やマシン、語学の知識は不要 これらは入社後、ゼロから教えます。教師役の専門家の方をお招きしての勉強会も開催。 DEEPな珈琲の世界に堕ちたメカニックも多数。世界中からコーヒー豆を仕入れ販売している弊社ではそんな美味しい珈琲が飲み放題、珈琲の最先端を感じられるのも楽しみの一つです。 □詳しくはこちらのサイトでご参照 https://www.daiichidenshi.co.jp/recruit-web/ |
設計7割×製造3割|年休123日&賞与5.15ヶ月|未経験可
勤務地 |
奈良県生駒郡斑鳩町龍田西2-2-15 竜田工業株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 ・300万円(22歳・1年目) ・350万円(25歳・3年目) ・500万円(40代・5年目) ※年齢・経験・能力により決定 |
仕事の概要 |
仕事内容 \設計×モノづくりでスキルアップ!/ 安定企業で長く働けます□ □ 完全週休2日(土日)+年休123日 □ 賞与5.15ヶ月分(昨年度実績) □ AutoCAD経験があれば設計未経験OK □ 年収例:300万〜500万円 (経験・年齢に応じる) 断熱材・省エネ製品のCAD設計および、 製造補助業務をお任せします。 <主な業務> ・AutoCAD LTを使った設計(図面作成・修正) ・断熱材の縫製や加工作業(製造) ・現場確認や他部門との連携 ★設計:製造=7:3の比率です! ★CAD実務未経験でも丁寧にサポートします! 【1日の流れ】 8:00〜 朝礼/CAD作業 10:00〜 小休憩(10分) 10:10〜 製造サポートや現場確認 12:00〜 昼休憩(60分) 13:00〜 製品設計/図面チェック 15:00〜 小休憩(10分) 15:10〜 仕上げ・打合せ/業務整理 17:00 退社 事業拡大中で増員募集になるため、 CADが使えれば設計経験は不問。 先輩がしっかりサポートし、 設計未経験からでも安心して成長できます。 新しい挑戦をしたい方にぴったりの環境です。 □明確なキャリアパス ―――――――――――――――――― 長期的には、 設計業務→プロジェクト管理 →チームリーダーへとステップアップ が可能です。個々の成長を支援する制度が 整っており、キャリアをサポートします。 □安定企業での成長 ―――――――――――――――――― 竜田工業株式会社は、ニチアス株式会社 の子会社で、断熱材のトップメーカー として順調に拡大中。社員が働きやすい 環境作りを推進しており、育児・介護 支援などの制度も充実しています。 |
求める人材 |
求めている人材 <必須> ・高卒以上 ・AutoCADの基本操作ができる方 <歓迎> ・設計職に挑戦したい方(実務未経験OK) ・製造現場の経験がある方 ・普通免許をお持ちの方 (訪問業務が一部発生するため) =========== こんな方にピッタリ =========== □ CADを使って設計職に挑戦したい □ 安定企業で長く働きたい □ チームで協力しながら働きたい □ 未経験からモノづくりに関わりたい |
東京ドーム92個分の広大な土地!各種自動車の研究開発の会社!
勤務地 |
北海道勇払郡むかわ町米原489番地 株式会社いすゞ北海道試験場 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 自動車総合試験場として発展してきた当社にてメンテナンススタッフの募集です! 開発車両のテスト走行・計測・整備作業業務を行う「テストドライバー・メカニック」をお任せいたします。 ★業務内容★ ・試験車両のテスト走行を実施し、性能や安全性の評価 ・試験車両の整備 ・点検、トラブル対応 ・テスト走行や整備作業の記録・報告 など 【こんな方におススメ!】 @様々な挑戦をする事が出来る! 明るく楽しい環境で一人のメカニックとして自動車の開発に深く携わる事が出来る職場です! 皆さんのやりたい事・やってみたいと思う気持ちを重視し、 わからないことがあれば、たくさんの先輩たちが優しく教えてくれます。 失敗を恐れずに、どんどん挑戦できる環境が整っているのでやる気に満ちていればきっと当社で楽しく働けるのではないかと思います。 A最新の技術を学ぶ事が出来る! また、常に最先端の自動車技術に触れることができ、 それを仕事にできることがいすゞ北海道試験場の魅力だと思います。 新しいことに挑戦したい・自動車に関する自分の知識や運転の感性を磨くことに興味の方にも当社はおススメです! B趣味を仕事にできる職場です! 自分の好きな車の事を仕事として活かせる会社です。 誰よりもいち早く最新技術に触れることができ楽しく働けます。 自動車の構造や各部品の働きや動作の隅々まで会社一丸となり研究して追及する職場です。 仕事をしながら運転の訓練をして運転技術の向上が出来る、車が好きな人にとっては他に無い魅力のある会社です! ――――――――――――――――――――――― 〜当社について〜 当社は、総合自動車メーカーいすゞのテストコースとして1979年に設立し、大型バスから乗用車に至るまで、 あらゆる車の性能・耐久試験を行うことができる専用の自動車テストコースを備えています。 年々、進化を遂げていく車両技術にともない、 ベテランのスタッフが過去の経験とデータに基づいた高い技術力を提供し、 その時・その車に見合った取り組みでより高い安全性を追求しながら試験を行なっています。 海外のテストを含めた世界の路面にも対応できる多様なコース環境を整備し、 世界市場に関わるあらゆるデータにより、信頼性の高い試験を行っております。 また、皆様にとって身近な企業でありたいとの思いから、地域社会への参加も積極的に行っております。 むかわ町に「高い技術」があることを世界中に知ってもらい、 そのことで町の活性化に貢献していければ幸いと思っております。 限界走行や、精度の要求される危険性の高い走行にも対応できるドライバーが在籍しており、 世界の路面にも対応できる豊富なテストコースの環境を備え、 季節を問わず圧雪・氷盤路面を想定した試験にも対応しています。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須スキル】 自動車系・理工系学校を卒業されている方 普通自動車免許 【歓迎スキル】 自動車整備士資格・大型自動車免許をお持ちの方 【求める人物】 ・運転免許(普通自動車)を所持していること ・テストドライブにおいて安全運転ができること ・車両の整備経験者歓迎 ・コミュニケーション能力があり、チームでの作業に適応できること 【学歴】大学 高専 短大 専修 【資格】 第一種運転免許普通自動車 自動車整備士 第一種運転免許大型自動車 |
未経験からでもプロのエンジニアを目指せる!充実の研修プログラムで徹底支援!
勤務地 |
兵庫県姫路市東延末4-73 株式会社日本技術センター |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 環境や安全、社会に貢献できるやりがいのある業務 誰もが知る「あの企業の、あの製品」の製造にも携われます! 生産施設や発電施設、エネルギープラントなどの 産業機械やロボット、生産施設の品質保証やメンテナンスを担当、 具体的な仕事内容は * 機械の定期的な点検や部品交換 * 異常発生時の原因特定〜復元 * 機械、設備の機能改善 など 〈入社後はまずは研修からスタート〉 基礎的な知識から専任の教育チームのカリキュラムを受講できるので安心! 研修中ももちろん給与は満額支給! 研修後はメンテナンスチームの一員として業務に携わっていただきますが、フォロー体制が整っているので、もし業務で困ったことなどがあっても頼れるので安心! 未経験から始めたメンバーがほとんどなので、配属当初の不安を理解してくれるチームメンバーがいます! 設備設計にも関わる高度な知識・技術を身につけることができ、日本のトップクラスの企業と共に、業務を進めていくやりがいのあるお仕事です! |
求める人材 |
求める人材: 【高卒以上】 社会人・第二新卒・職種・業界未経験の方、皆大歓迎!! ・自分の自信になる経験・スキルを身に付けたい方 ・新しいことに挑戦してみたい方 ・手に職をつけたいと思っている方 ・何が向いているのか、何がしたいのか分からずキャリアに悩まれている方 |
今のスキルに大手の「でっかい現場」というチャンスを!仕事は安定。技術も経験もここで一気にレベルアップ★
勤務地 |
〒651-1311兵庫県神戸市北区有野町二郎〒6511311 兵庫県神戸市北区有野町二郎686-7 太陽電気工事株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \経験者歓迎!/ 関西電力関連の 大規模案件に携われるチャンス! 私たちは、兵庫県を中心に 関西電力の工事を手がけています! ★太陽電気工事の魅力★ ↓ ◎関西電力の大きな案件に携われる! …私たちの元請け会社の住友電設は 《Aランク》! 関西電力の中でも 最大規模の工事も経験できます! ◎業界の信頼が厚く、仕事量安定! …実績や信頼関係が重要なので 住友電設が関西で 依頼する会社は限られています。 ◎同世代と切磋琢磨して成長! …社員の半数以上が20〜30代。 仲間と共に、 スキルをさらに磨ける環境です。 【仕事内容】 ■架空送電線工事 発電所から変電所への 送電線建設工事 及びメンテナンス工事 ■鉄塔上の高所作業が主体 (10〜100m以上) ※長期案件では現場近くの ビジネスホテル等に滞在 ※出張業務あり ★必要な資格は、入社後の取得もOK! (費用は全額会社が負担) 経験を活かし、 次のステップに進みたい方を歓迎しています! |
求める人材 |
資格 架空線送電線工事の経験2年以上 18歳以上(労働基準法(高所作業)による) ※例外事由2号 学歴不問 UIJターン歓迎 |
ディスプレイ/光学フィルムから、新領域(AR/VR)に挑戦!
勤務地 |
広島県尾道市美ノ郷町本郷455番6号 日東電工株式会社 尾道事業所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 AR/VR向け光学素材開発(光学設計、材料設計)および新規プロセス技術開発、光学評価。 市場・顧客の要求を先読みして、技術確立&製品開発を進めていきます。 <担当業務>――――――――――――― 【担当製品】 AR/VR向け光学素材開発および新規プロセス技術開発 【担当製品の詳細(用途・強み)】 AR/VR向け光学素材開発として高シェアを誇ります 【入社後まずお任せしたい業務】 まずはチームの一員として、技術の理解や製品設計のプロセスを学びながら経験を積んで頂きます。 スキル・アビリティの状況を見ながら、業務範囲(影響力)を広げていってもらいます。 【キャリアパスのイメージ】 3年後のイメージ: 主担当テーマをもって頂き、先輩・上長の支援をもらいながら、 ISOの新製品開発手順に則った製品移行ができるようになっていることを期待しています。 【業務のやりがい/アピールポイント】 ●point1 社内でも重視されているAR/VR向け技術開発の中核を担える。 本開発はAR/VRに使用される光学レンズの大きなステップアップに影響を与え、 達成時には会社への大きな貢献に加え、進化する豊かな生活づくりへの一翼を担うといったやりがいがあります。 ●point2 実際の開発業務でも課題は大きく困難ですが、自らが考え設計・製造し実験するといった面白みがあり、 目標を達成できた瞬間は大きな喜びが得られると思います。 また実際に製品化されれば、チームメンバーで達成感を共感できる仕事です。 <所属組織について>――――――――― 【所属組織】 情報機能材料事業部門(情報材) R&D統括本部 【所属事業部門の概要】 タッチパネルに必要不可欠な透明導電性フィルム、ディスプレイ表示に欠かせない偏光フィルムなど、多様な光学フィルムを扱っています。 お客様の製品設計段階から提案を行い、様々な機能フィルムを光学製品化するのが強みです。 現在、スマートフォンやタブレット用ディスプレイ市場で高シェアを獲得しています。 今後は、拡大するメタバース市場でも強固なポジションを確立することを目指しています。 【所属組織のミッション】 AR/VR向けの光学材料開発を、既存技術の応用だけに留まらず、 新規技術の発掘および融合を繰り返して進めています。 ※20代から50代まで幅広く在籍。 ※5グループに分かれ、VR・AR関連製品を開発しています。 【所属組織の構成、雰囲気や仕事の進め方】 全体的に若い世代が多く、キャリア採用者も多いです。 提案や相談はしやすい雰囲気あり、頑張った分、活躍できる環境です。 【募集背景】 今後の成長産業として期待されるAR/VR向け製品群を担当する部署であり、 変化著しい市場要望に応えていくために人員の補強を行っています。 <日東電工(Nitto)とは>――――――― Nittoは、1918年に電気絶縁テープの国産化を実現するべく、電気絶縁材料メーカーとして誕生いたしました。 創立から現在に至るまで、「粘接着」「光学設計」「回路形成」「薄膜形成」「多孔」「分離」「核酸合成」「DDS」の8つの基幹技術をベースに、 グローバルに幅広い分野で事業を展開してきました。 今では、PC、スマートフォン、TVの液晶ディスプレイに使用される光学フィルム「偏光板」他、 液晶用位相差板、液晶用輝度向上システム、フィルター膜、内圧調整部材、光半導体封止用透明樹脂、半導体洗浄用逆浸透膜、ウエハ保護・固定用テープ、磁気抵抗ヘッド用薄膜金属回路基板等、 世界シェアトップクラスの製品を多数有し、海外売上比率は80%を超える高機能材料メーカーです。 <働き方>―――――――――――――― 【出張(国内/海外)】 最初は社内での業務中心になります。 経験を積んで頂いた後は国内外出張の可能性あり。 【テレワーク】 在宅勤務制度は一定割合活用しています。 【勤務地詳細】 \広島県 新尾道駅から車で約10分/ バス停も近く、バス通勤をする社員も多いです。 \寮、社宅制度もあり/ ご入社時の転居費や現地での住居、単身赴任等の補助に関しては詳細は応募以降、面談時にご説明させて頂きます。 \自然が豊かでグルメも◎/ グルメや食材もたくさんで日常の生活環境として不自由は少ない環境です。 \アクセス良好/ 山陽新幹線の駅や山陽自動車道のICが近く、広島空港へも車で40分ほどと、意外とアクセスが便利な場所です。 また郊外型ショッピングモールが点在しており、駐車場も広く無料なので、暮らすには便利です。 ※社員の多くは尾道・福山エリアに在住している方が多いです。 |
求める人材 |
求めている人材 化学・高分子・機能性素材の材料設計 or プロセス開発経験をお持ちの方 【具体的には】 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ◆ 化学・高分子・機能性素材の材料設計 or プロセス開発経験 ・光学フィルム、導電性フィルム、反射防止膜などの開発に携わった経験 ・実験計画の立案からスケールアップ試作・分析・評価までの一連業務経験 ・製造性・量産性を見据えたプロセス改良や歩留まり向上対応の経験 ※ 素材×プロセス×製品を結びつけて開発に取り組んだ経験を重視します。 ◆ フォトリソグラフィ or ナノインプリント技術の応用経験 ・半導体・ディスプレイ・MEMSなどでの微細パターン形成技術の実務経験 ・フォトレジストの選定/塗布/露光/現像/エッチングなどの工程経験 ・UVナノインプリント、スタンパ設計、型離れなどの工法検討経験 ※ 特にARグラスやVRレンズ向けの微細光学構造設計に応用できるスキルとして期待されます。 【歓迎条件】 ◆ 光学部材の開発経験(用途不問) ・偏光板、反射フィルム、導光板、複屈折フィルム、波長選択膜などの開発 ・屈折率制御・多層膜構成・透過・反射・吸収特性の最適化に携わった経験 ・材料設計や構造設計と光学特性の因果関係を分析・改善した経験 ◆ 製造プロセス設計・改善の経験 ・塗布、乾燥、硬化、アニール、転写などのプロセスに関する設計・最適化経験 ・歩留まり向上、工程短縮、コスト改善などを目的とした施策提案と実行経験 ・パイロットラインや量産工程の立上げ支援経験(あれば尚可) |
未経験歓迎!意欲・ポテンシャル重視採用◆土日祝休み◆面接1回
勤務地 |
千葉県千葉市中央区都町5-26-49 株式会社マデップ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <土日祝休み、年間休日120日で充実> <定時退社&残業ほぼなし!未経験者歓迎> <CADスキル習得可!興味がある方大歓迎> <丁寧指導、大切に育てる体制に自信あり> ******************** <タイムスケジュール例> 08:30 出社&皆で清掃 09:00 メールチェック 10:00 社内で打ち合わせ 11:00 CADを使って作業 12:00 お昼休憩 皆でお弁当を食べながらランチ♪ 13:00 引き続きCAD作業 16:00 打ち合わせ 17:30 退社 *残業はほぼありません! ******************** <業務詳細> *CADを使った設計や製図 *電話対応などの事務業務 など また実際に現場に赴き、 職人さんとの打ち合わせや、 設計・製図をする為の 簡単な測量などもお任せ致します。 未経験の方でも、まずは1ヶ月 みっちり練習できるのでご安心ください。 建物が完成したとき、 プロジェクトを完遂したときの 達成感は半端ではありません! 特に当社が手掛ける宅地造成事業は、 いろいろな人と協力して0から 街を創る楽しさがあります。 CADオペとして、 設計図の修正や調整には 正確性を要する場面があります。 調整の回数や、対応する人などは 案件ごとに変わるため、 納期などを守れるよう スピード感と責任感を持って 対応できる方を求めています。 仲間との連携を大切にしながら取り組み、 喜びとやりがいを分かち合える そんな職場だと思っています。 - 最初は分からないことも あると思いますので、 どんどん私たちに質問して下さいね! ******************** <当社について> マンション・ビル・道路の 設計等を請け負う当社。 お客様は千葉県内の大手デベロッパーから 地元密着の不動産会社までと幅広く、 20年近くの実績を築いてきました。 ありがたい事に年々仕事量が増えている為、 事業拡大につき新しいスタッフを募集します。 ******************** |
求める人材 |
求めている人材 <学歴・経験不問!未経験者大歓迎!> ◆要普通自動車免許 ◆50歳迄/キャリア形成のため・例外事由による CADに挑戦したい! と考えている方、大歓迎! ******************** <こんな方にもオススメ> □未経験から手に職をつけたい □モノづくりの業界に飛び込みたい □スピード感持って対応できるのが強み □コミュニケーションをとるのが得意 □人と協力して物事を成し遂げるのが好き など ひとつでも当てはまる方はぜひ! ******************** <社員同士協力し合って創りあげるお仕事> わからないことは教えてほしい! どうしたらクリアできるのか考えたい! そんな誠実さをお持ち下さい。 社員一同バックアップします。 基本を覚えるまでは時間がかかりますし、 根気が必要かもしれません。 ただ、現場が出来上がった喜びも みんなで分かち合えます。 一緒に地図になる仕事をしましょう! ******************** |
勤務地 |
愛知県小牧市大字大草字深洞2037番地9 東洋ファスナー株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 620万円/□社10年□ 35歳(□給45万円+賞与) 420万円/□社5年□ 30歳(□給30万円+賞与) 360万円/□社1年□ 25歳(□給25万円+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 弊社の主要設備パーツフォーマーによる小型冷間鍛造製品の工程・金型設計エンジニアです。 <<具体的には・・>> ■企画・打合せ 営業と同行しクライアントに製法PRとヒヤリングの内容から試作提案等を打合せ。 ■試作品の製作 試作品を設計・製作。 社内外のフィードバックなどをもとに、ブラッシュアップしていきます。 ■工程・金型・設計・機種選定 実際の製造に向けて、プランニング・設計を行います。 <<ネットシェイプ鍛造技術>> 成形したあとに切削や研磨を加工を必要としないように、限りなく完成品に近い状態に仕上げることを、ニアネットシェイプ(Near net shape)と呼びます。 当社は精度の高いニアネットシェイプの製品製造を行う会社で、原材料から一次工程で限りなく完成品に仕上げる技術力は随一です。 金型製作、製品の二次加工、完成検査まで一貫した生産体制を構築しています。 大学にて機械系の分野を専攻し、意欲のある方であれば大歓迎◎ 入社後は、座学・OJTの両面から研修を実施し、フォローアップ体制もバッチリです! 事業内容 精密冷間鍛造品の製造・販売 |
求める人材 |
求めている人材 大卒以上、機械系学部を卒業された方 意欲的に学ぶことができる方 向上心高く、チャレンジ精神がある方 下記のような経験をお持ちの方は優遇致します。 ・設計開発、実験・評価、解析、品質保証、金型設計、工程設計などの経験をお持ちの方 ・理系の学校の卒業で、電気系知識または機械系知識をお持ちの方 ・CADスキルお持ちの方(実務ではCATIA等を利用します) <<先輩スタッフからの一言>> ●会社として、設計から加工・製造・納品までをトータルで手掛けており、実際に製品化するまでを自分の目で見ることができます。意図通りの製品が生まれ、お客様に喜んでもらえた時には大きな達成感が得られます。 ●当社では部署ごとに業務が細分化されていないので、担当する仕事以外にも他部門から様々な要望がくることもあります。そんな時も柔軟に対応し、前向きに取り組んでいただける方を歓迎します! ●人柄・意欲を重視して採用します。当社の技術は冷間鍛造という特殊な技術を扱います。意欲を重視して何でも挑戦できる方をお待ちしています。 |
【月給20万円〜賞与年3回】定着率95%!様々な前職の方が活躍中!20代〜30代活躍中!
勤務地 |
兵庫県明石市魚住町清水1106−4 株式会社日本技術センター |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 研修からスタート!未経験からチャレンジOK! 日本技術センターは、創立から50年以上にわたり、日本の産業を技術力で支えてきました。これまでに培ってきたノウハウは、全国の大手メーカーや研究所から厚い信頼を寄せられています。 【お仕事内容】 プラント設備の配管設計 * 2D-CADを用いて詳細図や施工図の作成 * プラント配管、サポート、配管シーリング施工などを3Dモデリングおよびアッセンブリデータの作成 * 図面作成に伴う報告書の作成 【大手グループ企業でのお仕事です】 研修でしっかり学べます。 2D・3D-CADのスキルが身につき 大手グループのお仕事でスキルアップが可能です |
求める人材 |
求める人材: 文系・理系問わず未経験歓迎! 経験ではなく意欲や人柄を重視して選考します! 経験次第で給与優遇あり!即戦力も大歓迎! \\こんなあなたを求めています!// ひとつでも該当される方はぜひ、ご応募ください! * 集中してひとつのことに取り組める方 * 学ぶことに努力できる方 * 機械いじりが好きな方 * モノづくりに興味のある方 * 新しいことにチャレンジしたい方 * 価値あるスキルを身につけたい方 |
勤務地で絞り込む
雇用形態で絞り込む
年収で絞り込む
他の職種から探す
他のこだわり条件から探す