あなたにおすすめの求人
街歩きで健康的なお仕事★現地を見てデータ入力をするお仕事
勤務地 |
香川県高松市上福岡町816-1 マルエイ第2ビル1F 株式会社ゼンリン高松営業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 契約社員Aさんの場合 時給1300円、週5日、1日7.5時間で勤務。月々19万円の収入。(月4週換算で計算した目安金額です。) |
仕事の概要 |
仕事内容 <空き家現地調査スタッフ> 空き家の状態などを見て確認、端末に情報を入力するお仕事。 専門知識不要で現地を徒歩や車で回るモクモク作業です。 先輩スタッフの丁寧な指導あり◎ |
求める人材 |
求めている人材 スマホなどのタブレット端末の基本操作ができればOK 未経験者歓迎♪ |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□120年以上の歴史を持つ、老舗だけどベンチャー企業から新規の求人です!
勤務地 |
東京都中央区銀座 株式会社YRK and【東京】 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: “事業コンサルティングの力で、日本企業の「謙遜」を「自信」に変える”ことを目指している創業128年目のベンチャー企業です。VISIONである「クライアントの事業をより強く、より持続可能な形へ進化させる」ことを実現するために、事業再構築(事業コンサルティング・リブランディング)を中心に、イノベーション支援・コミュニケーション支援・オペレーション支援の3領域において、0から1を創造し、1を100にするところまで責任をもって行います。 マーケティング課題の解決ではなく、事業課題の解決を行うため、クライアントと伴走しながら本質的課題や在るべき姿を策定し、その実現のための戦略・戦術を立案、実走するまでの一連の流れを担っていただきます。 <具体的な業務> インナー/アウターブランディング施策の立案・実施、存在価値の再定義(事業ドメイン再定義)、パーパス・MVV・行動指針策定、中期事業計画書作成、事業/ブランド戦略・戦術立案、顧客体験設計、コミュニケーション戦略・プロモーション戦略立案・実施、各種制作物(リアル/デジタル)の制作、LTV向上戦略支援・CRM戦略支援・EC戦略支援、実施など クライアント先:業界・業種問わずBtoC/BtoB企業様 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ・ブランディング、マーケティング、広告領域のいずれかでの企画営業経験をお持ちの方 <歓迎要件> ・コンサルティング経験 ・ブランド戦略案件のご経験 ・インナーブランディング案件のご経験 ・BtoBクライアント様を成功に導くために領域を超えて提案し成果を残されてきた方 |
この企業の類似求人を見る
顧客先へ訪問の際は出社のメリハリ勤務の税理士補助
勤務地 |
愛知県名古屋市北区金城町二丁目3番19号 税理士法人アイフロント |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 □税理士事務所経験が活かせる □「まるなげ太郎」にて新規顧客増加中 □クライアント先への訪問あり □年間休日130日/完全週休2日制(土日祝) □繁忙期(2〜3月)は超忙しいです! 繁忙期以外は定時退社を目指しましょう! 現在、当社では税理士のサブスクサービス 「まるなげ太郎」による顧客増加が続いており、 実務経験者の即戦力を募集しています。 お任せするのは会計入力・申告書作成・ 顧客対応などの内勤業務。事務作業の時は 在宅勤務メインですが、お客様の担当を 持っていただく際にお客様先への訪問など 事務所に来所して頂く必要があるため 週1回程度は事務所でのお仕事です。 ※この募集は[税理士事務所での勤務経験がおありの方]が対象です。 恐れ入りますが、未経験者様は今回はごめんなさい 「大きな税理士事務所で雑用ばかり嫌だったな〜」 「早く第一線でお客様の悩みを解決できたらな〜」 「職場内での社内政治やがなければなぁ〜」 とお悩みで、税理士事務所をリタイアされた方や 税理士事務所からの転職をお考えの方必見です! 在宅での勤務がメインの職場環境のアイフロント。 他の事務所と比べて売上1,000万円以下の 小規模のお客様が多いため、激ムズ税務に 病むことはかなり少ない顧客層かと思います。 ただ、[まる投げ太郎]というサービス名の通り フリーランスのお客様がレターパックに 領収書をドサーッと入れて そこから仕分けしていくので、作業がとにかく多いです。 本当に緻密な事務作業が好きな方こそ、向いています。 【アイフロントの顧客層について】 例えば…動画クリエイター、インフルエンサー コーチング、イラストレーター、ライター、Webデザイナー 事務代行、占い師、カウンセラー、キャリアコンサルタント等 フリーランス様や建築系の方も多いです。 動画やWEBサイトを通じて、ありがたいことに 確定申告のご依頼など多くのお問い合わせを頂いています! 【主な仕事内容】  ̄v ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■資料回収(レターパックを送付して回収) □パートさんにやってもらうことが多いです。 ■資料整理(不足資料の確認) □パートさんにやってもらうことが多いです。 ■お客様先訪問 ■仕訳入力作業 ■試算表の提出(チャットにて送付) ■お客様の相談対応 ■決算書や確定申告書の作成 ■年末調整 お客様のお悩みごとや時期によっては 下記の相談が来ることがあります。 とは言え、税務に関する知識以外の専門外の 質問が来たらどうしよう…といった心配は無用! 弊所では様々な専門家と連携しています。 そのため税務以外の相談を受けた場合でも 気軽に相談することができ 安心して回答することができます。 難しい場合は専門家を直接紹介するだけでOK! ・相続や事業承継 □弊社に相続専門の税理士がいます ・補助金や助成金の提案 □中小企業診断士と連携 ・許認可申請業務の提案 □行政書士と連携 ・就業規則や労務の相談 □社会保険労務士と連携 ・法人設立や登記の相談 □司法書士と連携 ・もめごとの相談 □弁護士と連携 基本的に、お客様のお困りごとを 解決できることや、お客様の事業成長にきっかけを お渡しすることが、私たちの役割です。 積極的に提案していきましょう! 純粋に税務業務だけじゃなくて お客様が困っている時は自分達に 直接関係しなくても、お話してもらえる 関係性を作って頂けたらなと思います。 人同士のお付き合いのような… <多くの小規模顧客を在宅勤務で担当に挑戦中!> 会計事務所や税理士事務所の非効率さや サービス残業の多さに倒れそうになった方も いるのではないでしょうか。□残業代は必ず支給します。 弊所はまだまだ挑戦の真っ只中ですが 来所が難しいお客様はオンライン面談にして 時間を有効に使ったり、連絡手段もチャットがほとんど。 今回の募集はアイフロントとして初めての挑戦で まさに、これからの時代の働き方に 適応していかないと…と言ったところです。 保管書類はすべて電子化されており 少しずつ業務効率化にも挑戦しています。 (とは言っても、[まるなげ太郎]という サービスですので紙を触る機会は まだ多めではありますが。) お客様と共に成長していく事務所 と自負しておりますが、これは事実そうで 弊所もまだまだ成長真っ只中。 完璧でない勤務条件に共にメスを入れて お客様にも展開していくような感じです。 例えば、下記が該当の方には是非 アイフロントを知ってほしいです! ◇税理士事務所の在宅勤務で小規模顧客を担当! ◇大規模な税理士法人で働いていて 複数人で大きな会社を担当しており 自身の役割がほんの一部のため 直接お客様の役に立っているという実感がない ◇難しい税務が多く、プレッシャーが大きい ◇未だにメールやFAX中心で効率が悪い ◇効率が悪いやり方を 変えようとしないためやりにくい ◇担当顧客を持って「自分の仕事」がしたい <最終的には代表の前田が守ります> 普段の仕事は、一生懸命コツコツと。 税理士補助や税理士の仕事は華やかではなく 小さな気配りや、コツコツ調べる忍耐力、 お客様をお待たせをさせぬよう、日々自分の スキルを上げることが大事になります。 この継続の部分はあなたにお任せしたいところ。 ですが、最終的に「どうしても分からない」 「お客様との間にズレが起こってしまった…」 そんな時こそ、私の出番です。有事の時こそ 私が社員を守りますので、ここはお約束します。 【お客様の大半が小規模顧客!フリーランスの助っ人税理士事務所】 お客様の大半が個人事業主様や フリーランス様、マイクロ法人の事務所です。 ですから…難しい税務が少ない…と言うかほぼ、ありません! 例えば、前職の事務所でプレッシャーで疲れてしまって… もう一度同業での勤務はなぁ…と諦めた方にこそ ピッタリな事務所なんですよ。 今迄、こんな経験ありませんか? 「もうだめだ…この案件は自分には手に負えない」 「税理士や税理士補助の仕事って 自分で抱えるには病むことが多いかもしれない」 「節税、節税ばかりで、もっと明るい仕事がしたい」 ウチの事務所ではこのあたりの悩みを 持つことはほぼ、ないです。 冒頭で申している通り、顧客層の4割が 年間売上1000万円未満の事業者様。 そうです、4割もが1000万円未満の事業者様の パターンの事務所はかなりレアかと思います。 ですから、〈好きなことを事業にしてみた〉 〈まずは自分の出来ることから〉等の理由で 純粋に、今出来ることから新しい世界に チャレンジしているお客様が多く、何かこう… 応援したくなってしまうお客様が多いんです。 同志のような、むしろお客様と共に 成長していくような、そんな税理士事務所です。 名古屋の事務所でありながら、全国に顧問契約を しているお客様が沢山いるのも特徴! 夢に向かって一生懸命働く経営者と共に 仕事できるのは嬉しくてやりがいがあります。 かなり、ニッチな仕事もあるので こんな仕事あるんだ…と思うことは多いですね。 【税理士の闇が無く、クリアな仕事】 闇と言うと驚きますよね、すみません。 ただ、ここに転職してきた税理士や 税理士補助スタッフはぶっちゃけ、ここのお客様は いい意味で楽だと言ってくれています。 むしろ、「税務って何?」「会計って何?」 「記帳って頼んだ方が良いの?」 といった最初のステップを支えるイメージです。 お客様にとって頼れる経理の人…のような… 1人で頑張って事業をされているお客様が 半数以上ですから、その方たちの安心材料の パートナーみたいな感じです。 そのため、結構感謝されることが多く 税理士事務所での仕事を諦めてしまった方でも 弊所のお客様と共に学んでいける そんな雰囲気がアイフロントにはあります。 具体的には、領収書の仕分け方をお伝えするだけで めちゃくちゃ喜んでもらえたりしますので 税理士事務所経験がおありの方でしたら 「こんなことでここまで御礼言ってくれるの…」と 最初は特にきっと、感動すると思います。 さらに新人経営者さんも多いので 共に事業を、会社を創り上げる感じです。 「〇〇様、1人でこんなに売上が伸びてる! 僕も負けてられないな」とパワーがもらえると思います。 【内勤が多いです】 基本的には内勤のお仕事が多めですから、 お客様とのコミュニケーションは テキスト(チャット)が主流です! 【ただし、緻密な事務作業が多め】 正直、担当顧客数がとにかく多いので 事務作業がほんと〜〜〜に多いです。 売上規模が1000万円未満のお客様が多いので 激ムズ税務はほぼありませんが… ドサーッときた領収書を 並べ替える所からスタート。 書類がきていないお客様にはチャットで連絡 また、忙しい一人事業主様が多いので フォルダ分けをされていない請求書の仕分けなど 肝心の会計に行きつくまでが大変だったりします。 普段も当然、ただでさえ忙しい確定申告時期も これをやりながらなので、うちの社員は確定申告が 終わった今の時点で「来年の確定申告時期を 考えると吐きそう…」と言うくらいには忙しいので ここは覚悟してきていただけると幸いです… |
求める人材 |
求めている人材 【必須】 ◇税理士事務所経験が5年以上おありの方 (業界未経験者は今回対象外です) ◇ミロク情報システムが使える方 ◇要普通自動車運転免許(AT限定可) ◇簿記3級以上 ◇Excel,Wordが使える ◇スマホやPC入力、チャットツールの利用に抵抗がない方 ◇クライアント先への訪問の際は TPOに合わせた服装に抵抗がない方 【優遇】 ◇税理士を諦めた方…「税理士補助として生きていく」もちろんOK! ◇簿記2級以上 【アイフロントのこと】 ◇税理士事務所での勤務経験は必須です。 税理士経験や税理士補助経験がある方は すぐにご活躍いただけます。 アイフロント初の在宅勤務メインの 新しい働き方で共に頑張りましょう! 税理士事務所で勤務する方が 気になるのは、確定申告時期のことかと思います。 正直、確定申告時期は残業が多くなりますし 先にお伝えするとめっちゃ忙しいです。 ただ、当然ですが繁忙期の残業代は支給します。 ◇□忙期以外では有給取得を使って海外旅行に行く社員もいます。 ◇お客様のために提案できる お客様が困っているときは相談に乗り、解決するために 知恵や事務所の人脈を活用できる環境です。 そうですね…少しお節介な事務所かもしれません。 いつでも仲間に頼ったり、仲間が 困っている時には助けあいましょう! ◇担当顧客を持っていただくので 当然、頑張りは給与に還元いたします。 【歓迎スキル】 ◇ITスキルは強制ではありませんが 「それ得意!」という方は是非、業務効率化等にも ご協力をお願いいたします! ◇税理士試験の科目に合格者 ◇確定申告(所得税申告)経験者 【使用しているクラウド会計システム】 ミロク・freee・MF 【実は1年間で5名を採用し、そのうち4名が退職してしまいました】 正直にお話しします。2024年は5名の方と ご縁がありそのうち4名が退職してしまいました...。 退職が生じてしまった理由としては 大きく2つの反省点があるので、赤裸々にお伝えします。 その1□4年間退職が無く、いい事務所だと思い込んでいたこと。 その2□未経験の方を受け入れる社内体制が整っていなかったこと 実際の現場の忙しさが追い付かずで教育まで手が回らない... そんな状況のせいで従業員・会社全体を苦しませてしまったことが 業務上でのミスマッチとなり退職に繋がったと考えています。 ただ、一方で多くのお問い合わせをいただいている フリーランスの方からの、ご依頼をお断りしたくありませんので 税理士事務所での勤務経験のある方の、ご協力が必要なんです! その3□代表との関りの少なさ SNSや求人サイト上では代表税理士前田の想い・考えを強く お伝えしていましたが、実際の業務上では直接関わったり 会話を行うことが少なかったことがミスマッチに繋がりました...。 採用は人の人生を変える重要なライフイベントだということを自覚し 今回の採用以降は代表の私が自ら教育現場に出て 二人三脚で教えていくことを決めました! その4□税理士業界の繁忙期をお伝えできていなかったこと [その1]にも通じますが、4年間退職が無かったのは そもそも今までは商業高校出身者や他の税理士事務所から 転職してきた税理士業界に馴染みや知見のある方の 採用をしておりました。それが故に未経験の募集を メインにやってきた2024年度は、2〜3月の確定申告時期が かなり繁忙期であることをしっかりと伝えきれていませんでした。 この反省点は絶対に活かしていかねばなりません。 アイフロントはまだまだ正直、発展途上ですが あなたの経験でどうか、お助けいただけませんか? |
□□20代30代の若手スタッフが活躍中□□経験者優遇/サポート体制充実!/ブランクOK
勤務地 |
東京都千代田区神田紺屋町15 グランファースト神田紺屋町5F ClipLine株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■募集背景 顧客企業の課題発見から解決策の検討、 実行による成果創出までをワンストップで支援する形のため、 業務支援や経営コンサルティングなどの専業では経験できない、 長期的な活躍とともにキャリア形成が望めるポジションです。 当社で経験できるコンサルティングは、 顧客経営層との定期的な深い伴走型コミュニケーションのみならず、 店舗という現場で働く数千、 数万の人々と相対する仕事となります。要件定義やツール活用の設計だけではなく、 顧客のビジネスの全体像をつかみつつ、 施策を顧客経営層から現場に落とし込み、 サービスとして精度高く再現されるところまでの全体をご支援する役割を担っていただきます。 ■業務内容 各種データを用いた課題分析と整理、 それに基づくシステムの活用設計と実行による成果創出(上流設計 新規・既存クライント企業の課題分析 プロダクトのバリューアップ施策の設計 (例:重点施策の設定、 マネジメントサイクルの構築、 教育カリキュラム設計など) 施策の実行に向けた運用設計 |
求める人材 |
求める人材: ■必須要件 経営コンサルティングファームにて3年以上の実務経験 ■歓迎(WANT) サービス業界に対する課題解決支援の経験 複数人数が関与するプロジェクトのマネジメント経験 ■求める人物像 顧客の課題解決に真摯に向き合うプロフェッショナリズムをお持ちの方 ファクトベースでの論理的かつ数値的事案分析および改善施策の提案とその実行力 分析と報告ではなく顧客企業の具体的な成果創出に関心のある方 異なるバックボーンを持つ社員同士を尊重しあえる方 // 「若い力」を求める企業で、 あなたのチャンスを広げましょう! \\ ◇20代30代の手スタッフ活躍中 ◇ブランクがある方OK ◇経験者・有資格者は優遇 □ 学ぶ意欲や熱意がある方 □ 高いコミュニケーション能力がある方 □ 臨機応変な判断力で対応できる方 など こんな方を求めています!! |
年収700〜900万円/年間休日123日/一般企業で経営企画若しくは財務部門の経験ある方、または金融機関で法人営業の経験がある方
勤務地 |
愛知県名古屋市西区花の木 クロスプラス株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 中長期的な成長戦略を策定する部門で課長職を募集いたします。社内各部のみならず、社外関係者とのコミュニケーションも期待される中枢部門です。経営層とも近く会社の「これから」を考えていくポジションで、ゆくゆくは会社の幹部として活躍を期待しています。 【具体的には】 ・会社の成長に資する戦略・案件の発掘・調査/分析・実行・進捗管理 (例)M&A案件、アライアンス案件、新事業開発、グループ事業戦略 状況によっては対象先へ出向等し、役員等として経営・進捗管理(PMI) ・中期経営計画や企業価値向上に資する施策の立案・進捗管理 ・企業価値向上(株価上昇、株主増強)施策の立案、アクティビスト対策 ・社内外関係者の調整、取りまとめ・推進他 *業務内容(変更の範囲):雇い入れ直後の従事すべき業務と同じ |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件】 ・一般企業で経営企画若しくは財務部門の経験ある方、または金融機関で法人営業の経験がある方 ・PC(Excel、PowerPoint)基本スキル ・関係者とのコミュニケーション、及び取りまとめて推進していくこと、を厭わない方 |
独自のビジネスモデルで高品質低価格な住宅設備機器・建築資材のEC販売を実現し、海外進出にも積極的な増益増収を続ける上場企業!売上の80%は当社オリジナル商品、数々の受賞歴を誇る高いデザイン性と約6000点の商品数を強みに拡大!
勤務地 |
本社(大阪府大阪市北区) |
---|---|
想定年収 |
340万円〜500万円 |
仕事の概要 |
倉庫管理・入出庫管理・社内の国内物流に関する問い合わせ対応・物流コスト管理といった、物流業務全般に… |
求める人材 |
【必須】■倉庫や配送、物流に関する事務の経験【歓迎】■ネットショップなどでの受発注業務の経験■組織… |
年休128日&在宅可★M&Aコンサルなど豊富なキャリアパス
勤務地 |
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル18F・19F ビズキューブ・コンサルティング株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <私たちの事業について> 私たちは店舗の「家賃」に着目し、2001年にテナント賃料の適正化コンサルティングを他社に先駆けて事業化しました。 飲食店・小売店などを多店舗展開する企業に対し店舗の賃料が妥当かどうかを診断し、適性な価格での再契約をサポートします。 累計35,558件、2,349億円の賃料減額を実現。 決して利益率が高いとはいえないストアビジネス企業にとって、賃料の削減は「投資原資創出」に直結します。 それが新規出店や業態転換、人材育成などへの成長投資となり、クライアント企業にイノベーションをもたらします。 さらに2025年4月からはM&Aアドバイザリー事業もスタート。投資原資創出から事業拡大に向けた幅広い提案が可能な会社へと進化します。 <今回の募集は…> 賃料適正化コンサルティングのパイオニア企業にて、店舗の賃料改定を支援するコンサルタントを募集します。異業界からの転職者も活躍中!未経験からコンサルタントに挑戦したい方も歓迎します。 <コンサルタントのミッション> 営業担当が顕在化させたクライアントの課題に対し、分析、実行支援を担うのがコンサルタントです。主に賃貸借物件の賃料を適正化させることで投資原資の創出に寄与。将来的には修繕や退去、立地調査、新規の出店サポートなど幅広い案件のご提案ができるようになってください。 <仕事の流れ> ◆営業がクライアントの課題を案件化 ↓ ◆適正賃料診断 現在の賃料の適正診断を実施。社内に複数の不動産鑑定士・宅建士がおり、客観的なデータ提供が可能です。 ↓ ◆打合せ 診断結果をもとに打合せを行い、賃料適性化の対象物件を絞り込み。スケジュールなどを決めていきます。 ↓ ◆アプローチ 賃料適正化へのシナリオを描き、クライアント側の店舗開発担当やエリアマネージャーと協力しながら、貸主様との協議がうまく進展するようサポート。 相場データの活用はあくまでも一手段で、ロジックだけで成功するわけではありません。そんな中で長期的な関係構築を前提とした人間関係・信頼関係を築くのが腕の見せ所です。 これまで適正化成功率は64.6%、平均の減額率は16.2%を誇ります。 ↓ ◆覚書締結 賃貸借契約書の更新や覚書の締結までをしっかりサポート。 ↓ ◆進捗レポーティング 定期的に進捗報告を行う中で真摯な仕事ぶりを評価いただき、担当物件の拡大につながることが少なくありません。 <入社後は…> 研修やロールプレイングはもちろん、年間を通じたスキルアッププログラムもご用意。ここでは先輩コンサルタントの成功実例を教材に、実践的スキルを習得できます。 またデジタルツールを用いてノウハウを再現できる仕組みもあり、入社後約1か月程度で実際の案件を担当できるようになります。 事実、飲食店のエリアマネージャー、コンビニのスーパーバイザー、多店舗展開企業向けのWeb広告営業など、異業界からキャリアチェンジした方が、入社後半年程度でコンサルタントとして活躍し、高い定着率を誇ります。 <この仕事の魅力> ◆顧客の経営サポートができる 収益悪化で退店を検討していた店舗を継続できたというケースもあります。 当初から賃料の適正化プロジェクトに対して、必ずしも前向きな方々ばかりではありません。今後の持続的な経営を考え、私たちを信頼してご依頼くださいます。 ◆実力主義の評価 年功序列ではなく、取り組み方を含めた実績を正当に評価。2年で年収が120%アップした事例もあります。 ◆豊富なキャリアパス 2025年4月から始めたM&Aアドバイザリー事業のほかに、これまでの賃料適正化事業で蓄積されたビッグデータを用いたTech事業なども構想しています。 マネージャーを目指すことはもちろん、セールスやM&Aのコンサルタント、海外事業など多様なキャリアパスが可能です。 |
求める人材 |
求めている人材 大卒以上 または同等の理解力や教養をお持ちの方 ◆以下(1)〜(5)のいずれかに該当する方 (1)営業経験者(法人/個人・新規/既存問わず) (2)コンサルタント経験者 (3)プロパティマネジメントや土地活用など不動産領域でBtoBの業務経験者 (4)チェーン店の店舗開発、自社物件の開発や管理などの経験者 (5)店長やSVの経験者 \こんな方を求めます/ ◇成長意欲が高く、チャレンジ精神旺盛な方 ◇ベンチャー企業で事業や組織を創り上げていくことに関心のある方 \こんな方は尚歓迎/ ◇商業店舗に関する知見の豊富な方 ◇ビル、土地オーナーなどと商談のご経験をお持ちの方 ◇宅建士の有資格者 ◇ベンチャー企業における営業組織のマネジメント経験者 \こんな方にもオススメ/ 法人営業・個人営業・ルート営業・コンサルティング営業の経験者 自社商品・サービスの企画営業職経験者(無形商材・有形商材不問) 予算・見積〜納品・請求まで関わったことがある方 新規営業・既存営業に興味のある方 業界未経験歓迎 経験者・有資格者歓迎 第二新卒歓迎 社会人経験10年以上歓迎 \こんなスキル・能力も活かせます/ コミュニケーション能力 パソコンスキル・マーケティングスキル・プレゼンテーションスキル マルチタスク \以下の職場をお探しの方にもピッタリ/ 年間休日120日以上の職場 月平均残業時間20時間以内の職場 中途入社50%以上の職場 管理職・マネジャー採用の可能性がある職場 |
土日祝休み/年間休日125日/転勤なし/残業20時間以内/ワークライフバランス◎/女性として・ママとしてお金の知識を身につけ、自立を目指せる仕事!
勤務地 |
愛知県名古屋市緑区有松3535 テンフィールズファクトリー 株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □ 女性・ママスタッフも多数活躍中! □ 「資産形成や投資に興味がある」「経済的に自立したい」「家計を管理しながら将来に備えたい」そんな方にぴったり! 正当に評価する社風なので、女性でも年収1,000万円以上を目指すことができます! 仕事内容 * 投資商品の提案・販売(太陽光・EV充電器・不動産等) * お客様の資産運用の相談対応 * 資産管理に関するコンサルティング業務 * 既存顧客のフォローアップ * 契約手続き・書類作成 資産運用・投資の視点から新たな価値を提供するお仕事です。 「ただの営業」ではなく、お客様の長期的なライフプランを支える専門的な提案が求められます。 |
求める人材 |
求める人材: □ 金融業界の経験を活かしたい方 □ お客様の資産運用をサポートしたい方 □ 投資や経済に興味がある方 □ マネーリテラシーを高めながら働きたい方 □ ワークライフバランスを大切にしたい方 □ 家庭と仕事を両立しながらキャリアアップしたい方 □ 自分の力で年収1,000万円以上を目指したい方 □ 女性・ママスタッフが多く活躍している職場です! あなたのライフスタイルに合わせた働き方も可能です。 〈歓迎条件〉 未経験者歓迎! フリーター・主婦(主夫)も大歓迎! 学歴不問で、経験者ももちろん歓迎します! |
この企業の類似求人を見る
【戦略コンサルタント/マネージャー・パートナー層】M&A総研HD子会社|案的基盤でファーム立ち上げ|戦略~DXまで行う総合型ファーム|コンサル経験者のみ
勤務地 |
東京都千代田区丸の内 株式会社クオンツ・コンサルティング |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □20代・30代のキャリアチェンジが、新しい可能性を生む!□ □転職で人生が変わる。あなたにぴったりの仕事、あります!□ プロジェクトの中核メンバーとして各種デリバリー業務を行っていただくことを想定しております。 同ポジションの方にはプロジェクトのメンバーとしてデリバリー業務を遂行していただき、顧客の潜在的ニーズの発掘なども行っていただきます。 【業務内容】 ・プロジェクトの遂行 ・情報収集/分析/提言 ・顧客折衝/リレーション構築 ・営業部門との連携による顧客からの継続案件/新規案件の獲得 ・顧客内部からの潜在的コンサルティングサービスニーズの発掘 ・アナリスト/アソシエイトの指導 立ち上げ期のファームのため「戦略」や「IT」などコンサルティングの領域を問わず、 総合型としてさまざまな案件に携わります。 すでにアクセンチュアやデロイト、ベイカレントなど大手ファームから経験者がマネージャーとして参画済みです。 |
求める人材 |
求める人材: <必須要件> コンサルタントとしてマネージャー経験がある方 |
2006年設立。企業活動のサプライチェーンを対象に、物流プロセス改革やコスト削減を目指す、流通・SCMのコンサルティング会社。モノの流れの最適化・コストの見える化を通じ、「省化と協調」を推進しながら新たな流通の仕組みに挑む。
勤務地 |
本社(東京都中央区) |
---|---|
想定年収 |
600万円〜900万円 |
仕事の概要 |
【概要】4PLコンサルティングのプロとして、戦略立案〜実際の改善・運用変更という実行フェーズまで一貫… |
求める人材 |
【必須】事業会社(製造・流通・運輸・総合商社・IT)で以下分野の経験・業務改善プロジェクトの発足経験… |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□経営管理部長を募集します!
勤務地 |
東京都新宿区新宿 XMile株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 管理部門の責任者として、コーポレート全体の戦略・実行を牽引し、部署内の全体的なマネジメントをして頂く重要なポジションです。業務環境を整え、生産性向上やコスト削減などの全社貢献を担っていただきます。 <具体的な業務> コーポレート部門の具体的な仕事内容 具体的には以下の業務において、課題発見から、問題解決のためのオペレーション提案と構築、実行を既存メンバーを巻き込みながら、推進していただきたいと考えています。 ※1人で行う訳ではなく、外部パートナーや新規メンバーの採用、マネジメントをしながら最適な組織・オペレーション体制を考えながら、遂行いただきます。 お任せしたい業務内容 予算策定、予実管理、資金分配の計画・管理、KPI分析 IPO準備、資金調達(デット)、エクイティストーリーの構築、ストックオプション等の資本政策の検討 月次/年次決算の管理・承認、監査対応、証券会社・投資家・銀行との折衝 労務/総務/法務など会計財務以外のディフェンスラインの整備/組織マネジメント 事業戦略/財務戦略の構築、事業計画書の作成、競合分析(CEO・CSOのサポート) ※業務内容については、ご自身での強みを活かした分野にて、経営チームとして最適な組織・オペレーション体制を調整いたします。 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ・上場企業での経理財務の実務経験がある方 ・監査企業において会計監査をしていた方 ・オーナーシップがあり、誠実な方 <歓迎要件> ・経理、会計としてIPO業務に携わったことがある方 ・事業会社/スタートアップにて会計体制を0から構築した経験がある方 ・資金調達の実務経験(デット・エクイティ問わず) |
講師/丸の内/年休125日/フレックス/リモート可
勤務地 |
東京都千代田区丸の内3丁目4番1号 新国際ビル3階 イースト本社 |
---|---|
給与例 |
給与例 モデル年収:350万〜450万円 |
仕事の概要 |
仕事内容 *未経験歓迎!2人1組&サポート体制◎* *"はじめての"講師・進行役"でも安心!* *土日祝休み!年間休日125日以上!* *フレックス・リモート可で働きやすい!* □・□□□□□□□□ □□□□□□□□・□ 商業施設で働く方を対象にした オリエンテーションの準備〜進行をお任せ □・□□□□□□□□ □□□□□□□□・□ オリエンテーションは、 違う会社の従業員の方同士でも "同じ施設で働く仲間"という一体感を 持っていただくために実施しています。 そのため、内容は説明会ではなく グループワークで進めています。 商業施設のカラーやルールを伝えながら、 コミュニケーションを促しましょう! <具体的には…>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入館オリエンテーション業務 ・資料作成 ・出欠管理 ・オリエンテーションの進行 ・イベント運営のサポート ・その他、事務業務 など <入社後は…>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 先輩からのOJTが基本。 コンセプトやルールなど施設について 伝えるべきことが決まっているので、 トークスクリプトが用意されています。 なので、研修を楽しく進めていく方法を 先輩から学んでいきます。 デビュー後も2人1組で研修を進めるので、 安心なのが嬉しいポイント! よりよい研修の場を皆でつくりましょう。 |
求める人材 |
求めている人材 【応募条件】 ◆社会人経験をお持ちの方 ◆基本的なPCスキルをお持ちの方 \以下の方、さらに歓迎です!/ ・人に何かを教えた経験がある方 ・チームで取り組むことが好きな方 ・コミュニケーションを取ることが好きな方 限られた時間の中で、研修を通して 不安等を解きほぐすことも役割の1つです。 研修が終わった後の笑顔がやりがいです! |
昇給・賞与あり□転職希望者と企業をつなぐ架け橋として活躍!
勤務地 |
東京都中央区日本橋3-5-12 ニュー八重洲ビル6階 株式会社エバ―コンサルティング |
---|---|
給与例 |
給与例 □初年度想定年収 500万円〜1,000万円 月に1〜2件の成約で、 無理なく安定した収入が目指せます! |
仕事の概要 |
仕事内容 初年度想定年収500万〜1,000万円可能 「人と企業をつなぐ」やりがいある仕事 《□仕事内容□》 一人で求職者と求人企業を担当し 企業が求人広告を出す背景を詳細に把握 その上で求職者と面談を実施することで 精度の高いマッチングを行います。 (一人当たり20-25社・25-30名を担当予定。) □採用ニーズのある企業へのアプローチ (新規・既存) □求人要件のヒアリング・求人票作成 □登録求職者とのマッチング・推薦 □採用決定までのフォロー (面接調整・条件交渉など) .:。+.:。.:。+.:。+.:。.:。+.:。+.:。:。+.:。+ □ 社会貢献性の高い営業職!□ 人と企業の“ベストマッチ”をつくることで 誰かの人生を変える仕事。 人の役に立ち、信頼される実感があります。 □ 高い成長性と将来性!□ 人材業界は、AI時代でも人の力が 求められる“成長業界”。 営業スキル、コンサルティング力、 マネジメント力など幅広いビジネススキル が磨けます。 □ 昇給・賞与あり□ 実績に応じて昇給あり! 実績重視賞与も年2回あり! 年収アップも狙えます! .:。+.:。.:。+.:。+.:。.:。+.:。+.:。:。+.:。+ |
求める人材 |
求めている人材 ・□□経験者歓迎!□□・ □ブランク歓迎 □経験者歓迎 □年齢不問 □基本的なビジネススキルが 身に付いている方 《□こんな方におすすめ□》 □人材業界での営業経験を活かして 働きたい方 □人と接するのが好きで、 信頼関係を築くのが得意な方 □将来のキャリアアップを見据えて 経験を積みたい方 □自分の提案で結果が出ることに やりがいを感じる方 □目標に向かって意欲的に取り組める方 |
2006年設立。企業活動のサプライチェーンを対象に、物流プロセス改革やコスト削減を目指す、流通・SCMのコンサルティング会社。モノの流れの最適化・コストの見える化を通じ、「省化と協調」を推進しながら新たな流通の仕組みに挑む。
勤務地 |
本社(東京都中央区) |
---|---|
想定年収 |
800万円〜1200万円 |
仕事の概要 |
【概要】SCM/ロジスティクス領域のコンサルティングに強みを持つ当社にて、大手製造/流通/物流企業の物流… |
求める人材 |
【必須】事業会社(製造・流通・運輸・総合商社・IT)で以下分野の経験・業務改善プロジェクトの発足経験… |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□【未来を創る仲間を募集!】第三創業期を迎え、組織のアップグレードを推進中◎「人と組織の未来」を共に創るイノベーターとして活躍しませんか?
勤務地 |
東京都千代田区有楽町 ALL DIFFERENT株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ALL DIFFERENTは現在を第三創業期と捉え、事業を大きく拡大させています。会社のすべての仕組みを改めて見直しながら組織をアップグレードし、さらに大きく飛躍する段階です。新たな取り組みとして、当社研究機関である、ラーニングイノベーション総合研究所(LI 総研)を設け、人と組織の未来創りに関する様々な調査・研究活動を行っています。また、ビジネススキル習得支援に留まらず、クライアントの業界ごとの人・組織の課題にお応えするサービス開発・支援や、採用支援の事業を立ち上げ、クライアントの人材・組織開発上の課題を解決し続けるパートナーを目指しています。 <具体的な業務> 組織拡大にあたり、当社事業・組織を牽引いただくマネジャー候補となるコアメンバーをお迎えしたいと考えております。また、クライアントにおいては、人的資本経営に関わるニーズや、組織を牽引する管理職への支援ニーズが高まっており、当ポジションでお迎えする方においては、ご自身の業界でのプレイヤーのご経験に加え、管理職・マネジャーのご経験を活かし、クライアントの人材・組織開発に取り組んでいただくことを期待しています。 入社後想定キャリア 当ポジションの方は、スペシャリストとしてお迎えすることを想定しております(スペシャリストの定義は給与欄参照)。まずは、ご経験を活かしながら学び・学び直し、早期に営業・コンサルティング・講師業務におけるご活躍を期待します。今後はご志向に応じて、引き続き専門性を追求・発揮いただくスペシャリストとして従事いただく、またはマネジャーにご転身され、マネジメントに取り組んでいただくことを期待します。中途入社のメンバーにおいては、人材業界に限らず、異業界出身者も多く活躍しています。今後もクライアントから必要とされ続ける人材・組織開発の領域において、専門性・マネジメント能力を磨いていただけます。 詳しくはキャリア採用HP社員インタビューをご覧ください。 https://career.all-different.co.jp/persons/ |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ・法人営業経験の場合 └お客様の課題のヒアリング〜解決策のご提案〜解決まで伴走をされてきたご経験 ・個人営業経験の場合 └無形商材の営業経験 ・且つチームマネジメント(所属部門・部署の業績目標設定・管理、人材育成) <歓迎要件> ・部門横断プロジェクト、または営業以外の部門経験 (個人視点だけでなく、会社・経営の多角的な視点から自ら発案し行動された経験) ・5名以上のチームマネジメント経験? ・対多人数でのプレゼンテーションを通じた営業経験、または社内研修講師経験をお持ちの方 ※上記条件に満たない候補者様は、ポジションや選考回数の変更について、ご相談させていただく場合があります。 |
第二新卒歓迎【急成長グローバルIT企業/DXコンサルタント】東証グロース上場/世界24拠点/シンガポール創業/平均年齢29歳!
勤務地 |
東京都港区六本木 AnyMind Group株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □20代・30代のキャリアチェンジが、新しい可能性を生む!□ □転職で人生が変わる。あなたにぴったりの仕事、あります!□ 【Anymind Groupとは】 AnyMind Groupは、2016年4月にシンガポールで創業した、ITメガベンチャーです。 創業10年目にして世界24カ所に拠点を展開。 社員数は1,800名を超え、東京オフィスには約500名の社員が在籍しています。 現在、D2C領域のものづくり、EC構築、物流、そしてマーケティングまで ワンストップのITソリューションを提供している同社。 8期目にあたる2023年度では、334億円を超える売上を記録し、海外でのビジネス展開、 技術力の高さが評価され、これまでに約119億円の資金調達も完了しています。 【DX AI事業部のご紹介】 DX & AI事業部は、テクノロジーとAIを駆使して、クライアント企業のビジネス変革を推進する 戦略的パートナーとして位置づけられています。 私たちは、以下の3つの強みを活かし、クライアントのデジタル変革を包括的に支援しています: 1. 戦略立案から実行支援までのEnd-to-Endケイパビリティ - ビジネス戦略策定からテクノロジー実装まで一気通貫で提供 - クライアントと共に変革の構想から成果創出までを伴走 - 複数の大規模トランスフォーメーションプロジェクトの実績 2. 先進的なテクノロジー活用とイノベーション創出 - AI/MLを活用した高度なデータ分析・予測モデルの構築 - クラウドネイティブなソリューション開発 - 最新のデジタルテクノロジーを活用した業務改革 - グローバル規模でのDX推進経験 3. アジアを中心としたグローバルネットワーク - アジア太平洋地域における豊富な実績とナレッジ - グローバル市場での展開を見据えたソリューション提供 - クロスボーダーでのプロジェクト推進力 - 各国拠点との密接な連携体制 【概要】 デジタルコマース領域を中心に、クライアント企業のビジネス変革を推進するDXコンサルタントを募集します。 戦略立案からソリューション実装まで、包括的な変革支援に携わっていただきます。 【仕事内容】 - クライアント企業のビジネス課題の深掘りと解決策の策定 - デジタル戦略の立案とロードマップ作成 - データドリブンな意思決定支援とKPI設計 - デジタルマーケティング戦略の立案と実行支援 - 業務プロセスの分析と改善提案 - テクノロジーソリューションの選定・導入支援 - 社内外のステークホルダーマネジメント <ミッション> - クライアント企業の持続的な成長に向けたDXの実現 - 革新的なデジタルソリューションの開発と展開 - インダストリーベストプラクティスの確立と展開 - チーム全体のケイパビリティ向上 【サービス一例】 戦略策定/リサーチ、EC構築、BIダッシュボード/データベース構築、D2C事業立ち上げ、海外展開支援、 デジタル/SNSマーケティング、システム構築、UIUXプランニングなど |
求める人材 |
求める人材: - 基本的なビジネス知識とフレームワーク思考力 - データに基づく課題分析・解決能力 - 論理的な思考力とコミュニケーション能力 - 事業会社でのビジネス経験1年以上(第二新卒の場合) - 基本的なPCスキル(Excel、PowerPoint等) - ビジネスレベルの日本語力 |
土日祝休み*未経験の方も月給35万円以上*中高年活躍中
勤務地 |
東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング 株式会社ザイマックス |
---|---|
給与例 |
給与例 ■年収420万円〜 └月給35万円 |
仕事の概要 |
仕事内容 \ 知識や経験以上に調整力が大事な仕事 / 管理物件数業界トップクラスの 業界大手「ザイマックスグループ」で 新たなキャリアをスタートさせませんか! -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- 【 私たちザイマックスは… 】 リクルートから独立し、 商業施設やオフィスビルの管理を 手掛けている会社です。 物件管理実績は業界トップクラス! 全国約1030棟もの管理実績があり、 安定した経営を続けています。 もし、求人に関してご不明点があれば いつでもお問い合わせください。 *** <お仕事内容> プロパティマネージャーとは オーナー様(物件所有者)と テナント様(入居者)の間に立ち お互いが満足できる関係を 築くための「橋渡し役」です! 具体的には… 入居者対応: 日々のご相談や お問い合わせの窓口となり、 問題解決をサポートします。 新しい入居者の募集・契約: 空室が出た場合、 新しいテナント様を見つけて 契約まで進めます。 入退去の手続きサポート: 新しい入居者の手続きや 退去時の調整を行います。 建物の維持管理: 修理やメンテナンスが必要な場合、 専門の部署や業者と連携して対応します。 オーナー様への報告: 物件の状況や改善提案を オーナー様にお伝えします。 (担当物件により比重は異なります) *このお仕事の魅力 弊社が管理する物件において テナント様とビルオーナー様の 「信頼関係をつなぐ」ことがメインのお仕事です! さらに、メンテナンスの打ち合わせ、 ビル内に空室が出た場合に どのようなテナントを誘致するかを オーナー様と一緒に考えます。 未経験の方でも丁寧な研修や 先輩社員のサポートがあるので 安心してスタートできます。 「人と話すことが好き」 「調整役として活躍したい」 という方にぴったりのお仕事です! -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ 活躍中のスタッフの声 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ザイマックスグループは 横のつながりも強く、 部署やグループ会社を超えて協力しあい、 多くの人と一緒に仕事を進めていけます。 分からないことは やさしく教えてくれる風土が魅力的! 同世代(いわゆる就職氷河期世代) の仲間も多いので 何でも話せる空気感が気に入っています。 オーナーの方やテナントの方などと 会うたびに関係が近くなっていくのを 実感できるのも嬉しいです。 *** 一言でいえば「元気の良い会社」です。 社員みんなが前向きで、 相手のことを尊重するスタンスで 接してくれる方がほとんど。 また、周りのメンバーに教えるということに とても積極的なメンバーが多いです。 チームのメンバーと一緒に 常に新しい課題に挑戦でき、 毎日ワクワクしながら仕事ができています。 |
求める人材 |
求めている人材 \ 初めてや最後の転職も応援します / ■学歴不問 *ミドル・シニア世代活躍中 *商社やITなど異業種からの転職者も活躍中 コミュニケーションスキルや 臨機応変な対応力が活かせます! < 当てはまる方はぜひ > ・法人営業の経験がある ・不動産管理の経験がある ・宅地建物取引士資格を持っている ・営業経験を活かして長く働きたい ・不動産関係の資格を活かしたい ・自分の裁量で自由に働きたい ・人とのつながりを実感して働きたい ・チームワークを大切にできる ・企業総務でビル管理会社と やりとりをしていた ・更新については、契約間満了時の業務量、 勤務成績、健康状態、会社の経営状況 により判断し1年ごとに更新いたします。 ・契約更新停止年齢は原則満65歳 (契約更新停止年齢に達する 誕生日が属する月の末日まで) ・契約更新回数の上限はございません。 ・入社後、(株)ザイマックスでの 雇用となります。 |
1976年の創業以来「人々の暮らしを快適にする製品」を使命として製造。「tama's」ブランドでコンビニにおけるPC/スマホ関連製品では業界TOPシェア。コロナ禍におけるテレワークやGIGAスクール、ゲーム業界の進展とともに、需要は拡大中
勤務地 |
行田物流センター(埼玉県行田市) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜600万円 |
仕事の概要 |
■ 倉庫管理業務・入出庫管理業務全般(WMSを使用した運用)・在庫管理 ・WMS及び関連する機器の管理 |
求める人材 |
【必須】■PCスキル(Excel(表計算)/Word/Outlook/Power Point)■普通自動車免許(AT限定可) |
32歳以下の方大歓迎!【ビジネスコンサルタント】新規事業の責任者候補/リモワ可能/役員直下
勤務地 |
東京都中央区日本橋兜町5-1兜町第1平和ビル2階 SALESROBOTICS株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: クライアントの営業活動を成功に導くコンサルタント業務です。 クライアントの営業上の課題解決に向けてデジタルツールの導入支援だけではなく、 プロセスの整理や組織などの仕組みづくり、専門的知見を活かしたコンサルティングをご担当いただきます。 1.クライアントの営業とマーケティングのプロセスやシステムを分析し、ボトルネックやパフォーマンスの低下の原因を特定します。またクライアント商材の業界や競合分析を実施して、クライアントが抱える課題の特定を行います。 2.特定した課題に対する解決戦略の立案を行います。ツールの選定や導入支援、業務プロセスの改善、それらの運用定着に向けた施策の検討や提案及び伴走を行います。 3.営業活動を促進するための効果的なセールスツールの開発をすすめます。CRM(顧客関係管理)システムの最適化と活用法を提案し、データドリブンなアプローチでセールス活動の追跡と評価を支援します。 4.クライアントとの定期的なミーティングを通じて、プロジェクトの進行状況と結果を報告。クライアントのニーズに応じたカスタマイズされたサービスの提供し長期的なクライアント関係の構築と維持も使命に含まれます。 |
求める人材 |
求める人材: ■以下のいずれか 1)エグゼクティブ向けの法人向け新規営業経験3年以上 2)マーケテイング支援会社でのプロジェクトマネージャー3年 ■必要なスキル 1)データ分析経験 2)提案書や企画書の作成、プレゼンテーションや役職者との折衝経験 3)論理的思考能力・課題解決経験 4)法人営業・インサイドセールス・マーケティング領域の知識 ◆顧客データベースとパイプラインを構築する営業支援クラウドサービス「SALESBASE」の提供 ◆インサイドセールス運用支援、インサイドセールス立ち上げ構築支援、SaaS定着支援事業 ◆マルチコンタクトBPOセンターの運用および品質改善に向けたアセスメント支援事業 【こんな方にオススメ!】 *スキルアップ・キャリアアップしたい方 *経験を活かして活躍したい方 *ブランク期間があり不安がある方 *やりがいのある仕事をお探しの方 *高収入&高待遇な職場をお探しの方 *コミュニケーションを取るのが好きな方 *残業少なめの職場をお探しの方 *プライベート時間も大切にしたい方 *家庭との両立がしたい方 20代活躍中・30代活躍中 【こんな方活躍中】 ■経験者・有資格者歓迎 ■若手活躍中 ■中高年活躍中 ■ミドル活躍中 ■幅広い年代の方が活躍中 ■女性スタッフ活躍中 ■ブランクOK |
【経営コンサルタント(東京)】未経験歓迎|〜成果に応じた報酬あり/実績ノルマなし・顧客志向の方歓迎〜
勤務地 |
東京都中央区日本橋小網町8-2BIZMARKS日本橋茅場町4F PMC株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 ・歯科医院への経営コンサルティングのノウハウをイチから習得いただき、 クライアントへの価値貢献を追求していただきます。 ・クライアントとなる医院経営者の人生に寄り添って、 後継者不足に伴う事業継承などにも深く介在できる点が当社コンサルタントの大きなやりがいとなります。 ・業界に特化した専門的なデータや知識の豊富さを持ち、 1年契約の当社サービスを複数年に渡って更新していただけるクライアントが大半となっています。 ・当社は税理士法人が母体となるため、短期的な業績改善のみならず、 会計の観点に則した中長期的なご支援を特徴としており、経営者と一緒に将来を見据えることを大事にしています。 ■具体的なご支援事例: ・収益性の分析 ・スタッフ応対や患者対応の流れチェック ・診療理念や経営目標の策定 ・増患マーケティング強化支援 ・新規開業や分院に向けたアドバイス ・事業継承に向けたアドバイス etc. ※上記はあくまでも一例 クライアントへの貢献を第一に既存のサービスにとらわれずに日々思考を重ねていただけます。 ※業務内容の変更の範囲:なし |
求める人材 |
求める人材: 【応募条件】 ▽下記いずれも該当する方 ・法人向け営業経験をお持ちの方 ・社会人経験2年以上お持ちの方 ・顧客への本質的な価値貢献にチャレンジしたい方 ・コンサルタントとして自己を商品化することに興味をお持ちの方 【歓迎条件】 ・経営者との折衝経験 ☆未経験でもOJTがあるため違和感なく業務に取り組むことができます。 成果を上げれば上げるほど、自分に返ってくる公平な評価制度がある点も大きな魅力です。 |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□ ブランド構築やリブランディング、さらにDX推進を通じて企業の成長を加速。課題解決をリードするCXデザイナーとして新たな挑戦を!
勤務地 |
東京都渋谷区渋谷 SCデジタル株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: クライアントの課題を起点に戦略の策定から施策の実行まで、 幅広く支援していただきます。 当該ポジションの配属先である「CXデザイン」では、 「ブランディング/リブランディングサービス」「DX推進サービス」の 2つのサービスを提供しています。 <具体的な業務> 【ブランディング/リブランディング】 コーポレートまたはプロダクトブランドの価値を定義/再定義し、 新しい顧客の創出を目的としています。 -分析フェーズ 企業/市場環境/顧客の実態を把握 インタビューアンケートによるペインポイントを発見し As-Isを整理しワークショップによるTo-Beを描く -戦略フェーズ/体験設計フェーズ コーポレートアイデンティティや事業戦略を言語化 ブランドコンセプトやロゴ、ビジュアル、メッセージなどを制作し カスタマージャーニーを描く -導入構築フェーズ 体験設計をもとにHPやモバイルアプリ、OMOなどユーザーとの コミュニケーションを設計開発 -伴奏フェーズ 実装されたコミュニケーションの効果検証をもとに改善 【DX推進】 クライアントの本質的な課題を整理・定義したうえ、 戦略構築やグランドデザインの検討し、 データドリブン経営へのシフトを目的として支援しています。 -経営課題の抽出と現場層での運営/運用課題を抽出し、優先事項を整理 -DX推進における定量的な効果試算の算出と、 定性的な従業員を含めたステークホルダーの意識改革の算出 -戦略実現のためのマーケティングやシステム等のソリューション構築 -DX組織の組成や人材育成計画の策定。 【当該ポジションにおける業務内容】 ・プロジェクトマネジメントとして、常にプロジェクトを俯瞰して捉え、 課題の管理や進捗管理、期待役割をコントロールしていただきます。 ・一人ひとりのメンバーの成長や育成を明確にしながら、 メンバーマネジメントも担っていただきます。 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> 下記いずれかのご経験を求めます。 ・コンサルティングファームでのコンサルティング経験:1年以上 ・マーケティング戦略/実行業務:1年以上 ・市場環境調査業務経験:1年以上 ・顧客体験設計業務経験:1年以上 その他スキル(いずれか) ・デザイン思考の実践経験 ・ジョブ理論の実践経験 ・マーケティングファネルの理解 ・SWOT分析/PEST分析/3C分析の実践経験 <歓迎要件> ・業務・新規事業の企画、開発経験 ・クリエイティブスキル →コーポレートアイデンティティに関連したブランドロゴ/ビジュアル/コピーライティング ※資格 ・HCD-Net認定HCD専門家・スペシャリスト認定資格いずれか ・UX検定基礎 ・サステナビリティ検定(SDGs・ESGベーシック) |
この企業の類似求人を見る
【トヨタ源流の豊田自動織機G】グループ唯一のIT子会社としてDX/IT化推進 ◎プライム案件/離職率4%程度/平均有給取得率80%以上/フルフレックス/福利厚生多数/安定して長く勤められます
勤務地 |
名古屋オフィス(愛知県名古屋市中村区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜750万円 |
仕事の概要 |
システムエンジニアとして以下業務をお任せします。 |
求める人材 |
【必須】■SE/プログラマ経験が3年以上■物流システム開発への興味関心(物流システム開発経験は不問)■… |
【業務改善コンサルタント・PM】自社BPO事業の生産性向上・全社横断プロジェクト/◆業界トップシェア企業/<責任者ポジション>
勤務地 |
東京都新宿区 株式会社ディーバ 東京 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【募集背景】 BPO事業のさらなる生産性向上の実現に向け、システム、プロジェクトマネジメント、業務改善などの知見を持ち合わせたITコンサルタントやPM経験者を採用し、全社横断プロジェクトにアサインの上、実現を加速させたいと考えています。 【要約】 BPO事業部門の役員直下に所属し、全社単位で取り組む生産性向上ミッションの推進責任者として、各組織の責任者や関係者を巻き込みながらチームの中心に立ち、BPO事業の現場毎のプロジェクトの現状把握、問題特定、改善に向けた業務設計、実行支援をリードいただきます。 【詳細】 連結決算開示に特化したBPO事業は、年20%超の成長を10年以上続けながら高収益も実現していますが、さらなる高みを目指すべく生産性向上ミッションを掲げています。その実現に向けて、重要な鍵となるのはシステム活用を中心とした「標準化・仕組化」です。現在、BPO事業はすでに200社を超える顧客を有していますが、プロジェクトの開始段階ではお客様毎に業務の進め方の違いもあり、バラつきが生じてしまいます。今回のミッションは、それを全社単位で横断的に支援していこうとする取り組みです。 ご入社後は、スコープを当てた各BPOプロジェクトの業務プロセスやシステムの利用方法の現状把握をした上で問題を特定いただき、改善に向けた方向性や方策を立て、優先順位を判断しながらプロジェクトメンバーと共に改善を進めていただきます。(状況によっては自らも実行・運用改善に関与し、現場に寄り添った対応が求められます。) 改善ポイントは、DivaSystemのシステム機能の最大活用といった業務プロセスの改善だけに留まらず、人材育成の仕組みづくり、プロジェクトの立ち上げ・引き継ぎ方法の確立など、多岐にわたります。外部からの支援ではなく、内製の立場として現場と一体となり、自組織の中長期的な成長を見据えた取り組みを推進いただくことが期待されます。 この生産性向上の取り組みは、BPO事業単独の発展だけに留まらず、自社プロダクトの発展、新しいサービス開発、成長事業におけるマネジメント方法の確立などにも派生していきます。入社される方のご志向にもよりますが、中長期的にはITプロダクト企画、新規事業開発、現場でのラインマネジメントや外部向けの業務コンサルタントの役割などにキャリアをシフトさせることも可能です。「ソフトウエア×サービス(BPO)」を提供する唯一無二の企業として、会計領域から大企業の経営体制をより良くしていこうとする同社ビジョンに共感いただける方からのご応募をお待ちしています。 =========== 気になる方は… 応募ボタンをクリック! =========== |
求める人材 |
求める人材: 業務経験:【必須条件】 以下に該当する方 ●エンタープライズ領域での会計に関わるITコンサルティングorシステム導入経験 ●プロジェクトマネージャー(プロジェクト責任者)経験 ※現職に関わらず、これまでにITコンサルティングファームやSIer、もしくは監査法人のアドバイザリー部門などでのITコンサルティング経験、ITプロジェクトマネジメント経験を有する方を求めています。 【尚可】 ●連結決算に関わる会計システム導入・保守経験 ●高度な会計専門性or会計実務経験を有する方(会計士など) ●大規模プロジェクトでの責任者経験 【求める人物像】 ●アバントグループが掲げる「Open(謙虚さ・誠実さ),Value(他者貢献の姿勢),Stretch(成長し続ける志向)」を兼ね備える方 ●自らが主体的、能動的に動いて成果を出すことと、周りのために力を尽くし、チームでより大きな成果を出すことの両方に意義を感じる方 資格:不問"" 言語:不問"" 学歴:学歴不問 |
年間休日123日◇業界知識0からキャリア&収入UPを実現可!
勤務地 |
大阪府大阪市淀川区西中島7丁目1番26号オリエンタル新大阪ビル8F 株式会社テクノ・スペース |
---|---|
給与例 |
給与例 650万円/42歳(月給45万円+賞与) 500万円/36歳(月給39万円+賞与) 450万円/26歳(月給32万円+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 <<業界知識ゼロでもOK!>> 営業経験を活かして、より安定した 収入・キャリアUPを目指しませんか? ◎年間休日123日・完全週休2日制 ◎ワークライフバランス良好! ◎マネジメント経験がある方も歓迎 ◎不動産関連の知識も活かせます 「家庭を大切にしながらも、 今より安定した環境で働きたい」 …そんな、生活面・収入面の両立も しっかり叶えられる環境です。 ★専門的な知識は不問! 営業の経験や基礎的なノウハウがあれば 業界知識が一切なくても大丈夫です。 先輩スタッフの前職もさまざま。 経験・年数問わずご活躍いただけます! ★家族との時間も増える! 年間休日123日・土日祝休みで 休暇制度も充実しており、 週末はゆったり家で過ごしたり 家族で出かけたりなど… プライベート重視の方も安心です。 ★新しいチャレンジも可能! 他業種で営業をやってみたい、 スキルを更に磨きたい方も大歓迎。 マネジメント業務にも携われるので 経験がある方はもちろん、 今から挑戦してみたいという方もぜひ! - 【仕事内容】 スマホなどの端末と電波を繋ぐ、 「無線基地局」に関するお仕事です。 基地局を建設するための交渉や説明、 それに付随する業務をお任せします。 具体的には… ◇土地・ビルのオーナー様への交渉 ◇契約事項の説明 ◇近隣へのお知らせ ◇法規制の確認 ◇報告書の作成 ◇お客様への定期訪問 など - 【会社説明/募集背景】 一級建築事務所であり 企画・コンサルティング、設計、 施工などの業務を一手に請け負う当社。 それだけに、 「テクノスペースに任せておけば安心」 という熱い信頼が寄せられており、 安定的に依頼が寄せられている状況です。 また近年の建築工事、 公共工事の増加や、通信技術の発展に伴い、 仕事の依頼は絶えることがありません。 今後も継続的な案件増が 見込まれるため、新しい人材をお迎えし 組織体制を整えることにしました。 知識や経験は問いません。 人物重視の選考で 未経験から積極採用します。 - |
求める人材 |
求めている人材 ☆要普通自動車免許/AT限定可 ☆未経験歓迎 ☆20代・30代活躍中 ☆高卒以上 ☆第二新卒歓迎 【具体的には】 業界・職種未経験の方歓迎 ☆PCスキルは基本スキル必要 (エクセル、ワード基本操作) 【下記のような方大歓迎】 ☆コミュニケーションを大切にできる方 ☆聞くよりも話す方が好きな方 ☆営業・接客業の経験がある方 …法人・不動産・施設関連は尚歓迎! 新規飛び込み営業の経験も歓迎! ※雇用形態や経験年数は問いません ☆マネジメント経験がある方 …人数不問、経験が浅くてもOK! これから挑戦したい方も歓迎! ―――――――――――――――― \経験者・未経験ともに大歓迎!/ ―――――――――――――――― 元接客業のスタッフや メーカーの営業だったり、 フリーターを脱出した人など。 面白い経歴を持った方が 多く活躍しています。 みんな“経験ゼロ”からのスタート。 今活躍している未経験スタッフは しっかりと成長しています。 ―――――――――――――――― \スキルが無くても心配なし!/ ―――――――――――――――― 知識や経験は、入社後に 身に付けられるので、必要なのは コミュニケーション力だけ□ 今後の将来を見据えて、 安定した環境でキャリアを積みたい… 家族のために収入UPしたい… そんな方も是非ご応募ください。 経験の有無や年数に関わらず、 着実にスキルを身に付けながら、 オフの時間も大切にできる 働きやすい好環境です! |
勤務地 |
東京都港区 株式会社乃村工藝社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【採用背景】 当社は、事業管理チームにて新しい仲間を募集しています。 管理会計、業績管理をご担当いただきます。BIやRPAツールも活用し、より効果的・効率的な事業管理業務にも取り組んでいただきます。 【職務概要】 事業管理担当として、まずは現在の業務フローを理解いただきながら、予算編成・予実管理・分析業務全般を担当頂き、経営判断に必要な数値・資料の取り纏めを頂きます。 加えて、BIやRPA ツールも活用し、業務におけるITツールの活用を推進頂きたいと思っております。 【職務詳細】 ・全社予算計画の策定と管理 ・各事業実績の各種数値データ収集と分析、予測 ・各事業の計数面での改善案の企画、実行 ・各事業レポートの取り纏め(月1回) ・その他、管理会計と事業管理に関わる業務全般 上記にまずは取り組んでいただきながら、ゆくゆくは下記業務にも携わっていただきます。 ・Power BIやPower Automateを活用した業務フローの改善、データ収集・分析や資料作成 【組織構成】 コーポレート本部 経営管理統括部 事業管理部 方針管理2課での配属となります。 事業管理部としては3名の組織で、部長50代1名、メンバー40代2名で構成されており少数精鋭の組織となります。 【本ポジションの魅力】 ・経営の判断材料となる数値管理を頂き、利益確保の観点や経営に必要な観点から業務を進行する為、経営の根幹に直結する業務となります。 ・現在当社では働き方改革を経営課題として施策実行に取り組んでおります。週2日ほどのリモートワークやコアタイム無しのフレックス制度など、働き方に関する制度の利用が可能です。 【転勤有無】 当無し(直近での転勤は無、総合職採の為将来的な転勤可能性は有) |
求める人材 |
求める人材: 【必須(MUST)】 ・事業会社における管理会計経験(3年以上) ・予実管理経験 ・Excelスキル(関数を活用したデータ分析経験) ・簿記2級程度の会計知識 【歓迎(WANT)】 ・Access(クエリ作成スキル) ・社内およびシステムベンダーとの開発・要件定義調整 ・Power Automate等のRPAを活用した業務改善経験 ・Power BIスキル(資料作成等) 【学歴】 不問 |
■BIG4の先頭に立ち、世界150ヶ国/地域以上、国内40ヶ所のネットワーク、経験豊富なプロフェッショナル人材を多数抱える全国規模の税理士法人 ■勤務時間7h/日、平均残業時間約30h/月、在宅ワークの推進など安定的な業務環境が魅力
勤務地 |
東京事業所(東京都千代田区) |
---|---|
想定年収 |
1038万円〜 |
仕事の概要 |
貿易体制の再構築や国際物流の最適化に関するコンサルティングを実施。法制度対応やサステナブル物流支援… |
求める人材 |
【必須】以下のいずれかのご経験をお持ちの方■物流会社等で、海外物流・通関・倉庫業務やその改善プロジ… |
★未経験OK【経営コンサルタント/中小企業向け】〜毎年3倍成長中のベンチャー企業/年間休日120日以上/土日祝休み/月平均残業30時間〜
勤務地 |
東京都新宿区新宿 X Mile株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □20代・30代のキャリアチェンジが、新しい可能性を生む!□ □転職で人生が変わる。あなたにぴったりの仕事、あります!□ *仕事内容 25兆円の巨大産業、コンビニよりも多い6万社の運送法人が存在している物流業界で、デジタル化・経営コンサルティングを推進いただける人材を募集しています。 弊社のクライアントに対して、企業再生・事業再生、成長支援、業務プロセスのDX化支援、M&A支援/事業承継等に関する経営コンサルティング業務をご担当いただきます。 *具体的な業務内容 ・クライアント企業の経営/事業状況分析 ・事業再生、成長支援に向けたプランニング提案 ・伴走型での事業変革支援、実行推進(顧客常駐含む) *ポジションの魅力 ・運送業界に存在する6万社の中小・中堅企業のお客様を担当していただきます。 ・コンビニよりも数が多い巨大産業のDXに携わることができます。 ・また、個社ごとの経営コンサルのみならず、PdM(プロダクトマネージャ)と連携し、顧客の潜在・顕在課題を伝え、プロダクトへフィードバックして新しい価値の創造に関われることもSaaSスタートアップとしての面白さです。 |
求める人材 |
求める人材: ・ソリューションセールスの経験3年以上 ・PCスキル(Word・Excel・PowerPoint) |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□★CX/DXコンサルタント(マネージャー以上【戦略】)★
勤務地 |
東京都渋谷区神宮前 株式会社WASABI |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【業務内容】 (1)事業会社やPEファンドから依頼された「経営戦略策定」「デジタルトランスフォーメンション」などのコンサルティング支援を行います。部長級以上の役職者と相対し様々なプロジェクトを完遂して頂きます。 ※クライアントは1000億円以上のエンタープライズ企業をターゲットに、特に役員層が抱える「経営戦略」「デジタルトランスフォーメーション」「カスタマーエクスペリエンス」をサポートします (2)顧客が戦略上重要視しているプロジェクトに絞りプロジェクトを獲得。コンサルタントの資質をより活かせる高いスキルが求められる <プロジェクト一部抜粋> ・業界最大手サプライヤーの中期経営計画及びESG経営戦略策定 ・大手消費財メーカーのデータマーケティング戦略支援 ・大手食品メーカーの中期経営戦略策定および新規事業戦略策定 ・大手小売企業の既存アセットを活かした新規事業戦略策定 <具体的な業務> 【職位】 ■マネージャー プロジェクトの管理統括者として、プロジェクトメンバーの管理・進行確認・成果物担保を担う。パートナーが獲得したプロジェクトの設計に即したプロジェクトデリバリーを行う。 ■シニアマネージャー プロジェクト管理統括兼社内マネージャーとしてプロジェクトメンバーの管理・進行確認・成果物担保に加えて社内メンバーの育成も行う。またプロジェクト継続・拡大に向けて提案活動も行う。 ■アソシエイトパートナー 主要クライアントのアカウント責任者として、大規模/高難易度プロジェクトの統括管理・推進を担う。また顧客開拓・新規提案など経営に関わる領域についても積極的に関わる。 ■パートナー 主要クライアントのアカウント責任者として、大規模/高難易度プロジェクトの統括管理・推進を担う。また顧客開拓・新規提案など経営に関わる領域について売上責任を持ちながら統括を行う。 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> 以下いずれかで5年以上のご経験 ・コンサルティングファームなどでのITコンサルティング経験 ・Sierなどでのプロジェクトマネジメント経験 ・開発チームでのリーダー経験 ・情報システム部門やシステム開発部門でのご経験 <歓迎要件> |
シニアWebアプリケーションエンジニア ◆大手導入の経営管理SaaS展開/キャリアアップ/週3在宅
勤務地 |
東京都港区三田3丁目11-24国際興業三田第2ビル9階 株式会社ログラス 東京 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 1.私たちについて 企業概要 株式会社ログラスは「良い景気を作ろう。」をミッションに、企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指し、「Loglass 経営管理」を2020年から提供開始しました。 シリーズAの資金調達時(2022年4月)と比較して導入社数は5倍以上に急成長、シリーズB(2024年7月)では70億円を調達して累計調達額が100億円を突破するなど、市場からも大きな期待をいただいています。 今後について、短期では「xP&A戦略」を掲げ、2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大します。 中長期では「AI ERP構想」を掲げ、データとAIの力をフル活用し、あらゆる領域の計画を起点に、経営リソースの最適配分を意思決定できる、プランニング・プラットフォームの実現を目指していきます。 具体的には、下記のような取り組みを予定しています。 2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大するために、60名規模の新規事業開発チームを組成 1年で事業開発/エンジニア/PdM(プロダクトマネージャー)/デザイナーを新たに50名採用 ベトナム/インド等に開発拠点開設 <プロダクト概要> 「Loglass 経営管理」は、企業の中に散在する経営データ(財務数値/KPIの予算・見込・実績)の収集・統合・一元管理までを効率化し、高度な分析を可能にするクラウド経営管理システムです。 「Loglass 経営管理」を2020年から提供開始した後、2023年からはマルチプロダクト展開にも注力し、計5つのプロダクト/サービスを提供するまでに至りました。 また、プロダクトビジョンである「MAKE NEW DIRECTION」の実現に向け、今後はデータとAIの活用を推進し、経営リソースの最適配分を意思決定できる、真のプランニング・プラットフォームを目指します。 ※プロダクトビジョン詳細はぜひこちらのnoteをご覧ください。 開発チームについて 定期的にお客様との商談動画の視聴をしたり、展示会に参加したりと、お客様の生の声を反映したプロダクトづくりを重視しています。 プロダクト組織は機能開発を担当するチームと基盤やインフラ等を担当する横断チームに分かれています。 また、開発体制としてもともとはスクラムを導入しておりましたが、プロダクトの拡大に伴い現在はスケーリングに強いアジャイルフレームワークであるFASTへの移行に挑戦しています。 ※FASTの詳細はこちらの記事をご覧ください。 <募集背景> ログラスはプロダクトビジョンである「MAKE NEW DIRECTION」の実現に向け、今後はデータとAIの活用を推進し、経営リソースの最適配分を意思決定できる、真のプランニング・プラットフォームを目指しています。 今後の戦略として、短期では「xP&A戦略」を掲げ、2027年4月までにサービス数を20以上に拡大するために新規事業の開発組織や海外開発拠点を組成に取り組んでいます。また、中長期では「AI ERP構想」を推進し、データとAIを活用した経営リソースの最適配分を実現するプラットフォームを目指します。 ログラスの描く未来に共感いただけるポイントがあり、将来に渡って変化に強くお客様に価値を届け続けられるプロダクト開発をともに進めていただける方にジョインいただきたいと考えております。 2.仕事内容 顧客への提供価値が中長期視点で最大化するように、エンジニア目線で事業戦略をとらえながらプロダクト開発に携わるWebアプリケーションエンジニアをお任せいたします。 ログラスは「Loglass 経営管理」を2020年から提供開始した後マルチプロダクト展開にも注力し、今では計5つのプロダクト/サービスを提供しています。 事業戦略に基づいて2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大しようとしており、60名規模の新規事業開発チーム組成やベトナム・インドなどへの海外開発拠点の設立、国内外での新卒採用推進など、多様なチャレンジの機会があります。 <入社後の活躍イメージ> 「Loglass 経営管理」「Loglass人員計画」のコアメンバーとしてプロダクトの機能開発・改善を中心に携わっていただきます。開発を通してドメイン知識やシステム理解を深めていただきます。 その後は、お強みやご希望に応じて新規プロダクトの開発や組織横断の技術課題の解決、数年先を見据えた技術戦略の推進などチャレンジングな領域にも携わっていただきます。 <具体的な業務> 実際のお客様の業務のヒアリングをもとにモデリング、設計 新機能の開発、既存機の改善 ETL機能の高速化、汎用化、エラー処理のUX向上 データ集計・分析表示画面の高速化 日常的なリファクタリング チームで開発を進めるためのプロジェクトリード 開発フローの高速化、効率化、自動化 チーム横断での開発プロセスの改善 <仕事のやりがい・得られる経験> 経営管理領域は指定のフォーマットがなく、企業毎に管理方法が異なっているためシステム化が難しい領域とされているが、難解なDX化にチャレンジできる点 入社後は、まずスクラムチームのメンバーとして参画いただき、部分的な機能開発からチャレンジしていただきます。ゆくゆくは大きな機能開発のディスカバリーや設計のリードなども担っていただきます。 キャリアの幅が縦にも横にも広がる可能性がございます。将来はチームリーダーやマネージャー、新規事業のプロダクト開発など、順調に事業拡大中だからこそさまざまなキャリアを提供できる環境があります。 同社には執筆経験のある松岡(ドメイン駆動設計 モデリング/実装ガイド)や、アジャイルコミュニティで幅広く活動している飯田・大平など、これまで各領域についての深い知見を持ったメンバーが多く在籍しています。その中で開発することで新しいスキルの習得や視点を増やすことが可能です。 <開発に使っている主なツール> サーバーサイド Kotlin / SpringBoot フロントエンド React / Next.js / TypeScript インフラ =========== 気になる方は… 応募ボタンをクリック! =========== |
求める人材 |
求める人材: 3.スキル・経験 <Must> チームより大きな組織に影響する技術的意思決定および推進をリードしたご経験 経営戦略・事業戦略から技術戦略を考える力 チームのプロセス改善、イネーブルメント、各種自動化など、チームの生産性を上げるための取り組みをされてきたご経験 Webアプリケーションのサーバーサイド開発のご経験(目安5年以上、言語不問) テスト設計・テストコードを書いたご経験(目安3年以上) レガシー・大規模システムのリファクタリングまたはリアーキテクチャのご経験(例: 10年運用されている100万ユーザーが利用するシステムのリアーキテクチャ) アジャイルな開発プロセス(顧客志向、小さなリリース、経験学習、自己組織化)の経験 <Want> フロントエンドの開発経験(今回のポジションではサーバーサイド中心ですが、一部フロントエンド領域に従事いただく可能性もございます) Java, Go, TypeScriptなど、型のある言語を用いた開発のご経験 TDD、DDDなど、質の高いプロダクトを作る為の技術に精通している方、あるいは強い関心がある方 パフォーマンス重視のコードを書いてこられたご経験 <求める人物像> ユーザーファーストでプロダクトと向き合いながら開発に従事されてきた方 採用や技術発信、顧客ヒアリングなど、直接の開発以外でも事業成長へコミットする意思がある方 チームや事業へに対して、目の前が前進するような前向きなフィードバックをハッキリと伝えられる方 ユーザー、プロダクト、事業、会社組織に対して、非連続な成長、価値提供を成し遂げたい想いをお持ちの方 |
■BIG4の先頭に立ち、世界150ヶ国/地域以上、国内40ヶ所のネットワーク、経験豊富なプロフェッショナル人材を多数抱える全国規模の税理士法人 ■勤務時間7h/日、平均残業時間約30h/月、在宅ワークの推進など安定的な業務環境が魅力
勤務地 |
東京事業所(東京都千代田区) |
---|---|
想定年収 |
473万円〜 |
仕事の概要 |
貿易・関税領域に特化したGlobal Trade Advisory(GTA)にて、越境ECの拡大や業務電子化に伴う貿易業務の… |
求める人材 |
【必須】(いずれかのご経験をお持ちの方)■通関業者等で、NACCSを利用した輸出入通関申告の実務経験(3… |
【業務実行&改善コンサルタント】BPO事業の連結決算業務実行&生産性向上/IT経験が活かせる◎/〜連結会計システムトップシェア企業〜
勤務地 |
東京都新宿区西新宿六丁目5番1号 新宿アイランドタワー43階 株式会社ディーバ 東京 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【募集背景】 BPO事業のさらなる生産性向上の実現に向け、システム、プロジェクトマネジメント、業務改善などの知見を有したIT業界出身者を採用し、実現を加速させたいと考えています。 【要約】 BPO事業部門に所属し、お客様からお預かりする連結決算業務や開示資料作成の業務実行を担当しながら、並行して業務プロセスの改善を進め、業務効率化や生産性向上を実現するコンサルタントの役割を担っていただきます。 【詳細】 連結決算開示に特化したBPO事業は、年20%超の成長を10年以上続けながら高収益も実現していますが、さらなる高みを目指すべく生産性向上ミッションを掲げています。その実現に向けて、重要な鍵となるのはシステム活用を中心とした「標準化・仕組化」です。現在、BPO事業はすでに200社を超える顧客を有していますが、プロジェクトの開始段階ではお客様毎に業務の進め方の違いもあり、バラつきが生じてしまいます。それを全社単位で横断的に支援していく取り組みを現在進めています。 ご入社後は、まずは現場の各BPOプロジェクトメンバーとして連結決算・開示業務、もしくは単体決算業務の実行を担当いただきます。専門知識や経験が問われる業務もありますが、チームで業務を仕組化・構造化していますので、経験豊富な先輩のフォローを受けながら業務範囲を広げることが可能です。 また、決算業務実行と並行しながら、これまで培ってこられたITシステム知見を活かしていただきます。全社の生産性向上を推進する横串組織や直属の上長と連携し、担当プロジェクトの業務プロセスやシステムの利用方法の現状把握をした上で問題を特定いただき、改善に向けた方向性や方策を立て、優先順位を判断しながら業務改善を進めていただきます。改善ポイントは、DivaSystemのシステム機能の最大活用といった業務プロセスの改善だけに留まらず、人材育成の仕組みづくり、プロジェクトの立ち上げ・引き継ぎ方法の確立など、多岐にわたります。業務の運用側に深く入り込みながらも、一歩引いた客観的な視点を持ちながら業務改善コンサルタントとしての価値も発揮していってください。 その後のキャリアパスとしては、入社される方のご志向にもよりますが、全社単位で生産性向上に取り組む場に活躍を拡げる機会もありますし、現場でのラインマネジメントに挑戦する機会、外部向けの業務コンサルタントの役割を担うような機会もございます。「ソフトウエア×サービス(BPO)」を提供する唯一無二の企業として、会計領域から大企業の経営体制をより良くしていこうとする弊社ビジョンに共感いただける方からのご応募をお待ちしています。 =========== 気になる方は… 応募ボタンをクリック! =========== |
求める人材 |
求める人材: 業務経験:【必須条件】 以下に該当する方 ●エンタープライズ領域でのITコンサルティングorシステム導入・保守経験(会計知見不問) ※ITコンサルティングファームやSIerにて、ITコンサルティングやシステム導入プロジェクトに携わり、会計業務領域に専門性の軸足を置きたいと考えている方を求めています。 【尚可】 ●会計システム導入・保守経験 ●会計知識or会計実務経験を有する方 ●プロジェクトマネジメントに関わる知見や資格を有する方 【求める人物像】 ●アバントグループが掲げる「Open(謙虚さ・誠実さ),Value(他者貢献の姿勢),Stretch(成長し続ける志向)」を兼ね備える方 ●自らが主体的、能動的に動いて成果を出すことと、周りのために力を尽くし、チームでより大きな成果を出すことの両方に意義を感じる方 資格:不問"" 言語:不問"" 学歴:学歴不問 |
\□若手必見□/□20代30代スタッフ活躍中□経験者は即戦力!□スキルアップ可能□サポート充実
勤務地 |
東京都港区三田3丁目11-24国際興業三田第2ビル9階 株式会社ログラス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 1.私たちについて ◆企業概要 株式会社ログラスは「良い景気を作ろう。」をミッションに、 企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指し、 「Loglass 経営管理」を中心に、 「Loglass 人員計画」「Loglass 販売計画」「Loglass IT投資管理」などのSaaSプロダクトを展開しています。 また、 直近ではSaaSにとどまらず、 BPO・コンサルティングサービス「Loglass サクセスパートナー 」を提供開始し、 サービスの多角化を進めてきました。 2019年の創業以来、 主にエンタープライズ市場を対象にサービスを提供し、 国内外の大手IT企業やインフラ企業を含む数多くのクライアントに採用されています。 同社は、 2019年の創業から現在に至るまで ・インキュベイトファンド主催の日本有数のピッチコンテストにて450社の中から優勝 ・ICCサミット「スタートアップ・カタパルト 2021」で優勝 ・2022年春にはシリーズAで17億円の資金調達 ・上場企業を中心とした大手企業への導入実績 ・『Forbes 30 Under 30 Asia 2022』に、 ログラス代表の布川が選出 ・週刊東洋経済「すごいベンチャー100 2022」選出 などを実現し、 ワールドビジネスサテライト、 日本経済新聞、 Forbesをはじめとする大手メディアにも数多く取り上げていただきました。 ここからさらなる事業拡大に向けて、 今後も急激な組織拡大を目指しています。 ◆プロダクト概要 Loglass 経営管理は、 これまで企業の経営企画/管理部門において、 表計算ソフトを用いて属人的/労働集約的に行われてきた経営管理業務(予算策定や予実管理、 経営分析/レポーティングなど)を効率化・高度化するSaaSプロダクトです。 プロダクトビジョンである「MAKE NEW DIRECTION」の実現に向けて、 あらゆる企業の経営における”意思決定”をよりよいものにし、 顧客企業の業績向上、 ひいては、 社会全体の良い景気の実現に貢献していくことを目指しています。 ※プロダクトビジョン詳細はぜひこちらのnote(https://note.com/loglasssakamoto/n/n2aaea5974077)をご覧ください。 2.◆募集ポジションについて 募集背景 経営管理SaaS「Loglass」を展開する同社では、 いわゆるT2D3を超える「YoYで3倍以上のARR成長」を事業目標の一つとして掲げており、 現在、 事業/組織規模ともに急速に拡大期にあります。その中で、 「全社を俯瞰しながら、 事業/組織が中長期的に目指すべき姿とそこに至る道のりを描き(≒戦略の策定)、 その実現に向けた取り組みを各部署と共に推進すること(≒戦術の実行支援)」の重要性は日に日に高まってきており、 経営戦略部がその舵取りを担っております。 この度、 その中でも特に「戦略の策定」を中心として担っていただく方を募集することになりました。 ■チームのミッション 経営戦略部のミッションは「経営陣とともに、 自社ミッション及びT2D3成長の実現に向けた事業・組織戦略を立案し、 その実現を主導する」です。 「自分たちが経営陣に成り代わって株式会社ログラスを経営するのだ」という気概で経営レベルのイシューに向き合いながら、 「事業・組織の拡大に向けた戦略の立案(Strategy)」と「各部署と連携した各種オペレーションの構築・実行支援(Growth)」を担っていきます。 短中期の経営の担い手として、 自社ミッション及び事業目標の達成に向けて経営上重要なイシューであれば、 自ら提起し、 その検討・推進主体になれる裁量も与えられています。 「高い目標を掲げ非常に早いスピードで成長する企業の経営の舵取りをしてみたい!」という方にとって、 スタートアップの成長フェーズを経験しながら、 自身をレバレッジして強い事業・組織を創っていけるポジションではないかと考えています。これまでのご経験、 および、 入社後のご活躍に応じて、 将来的には組織のマネジメントや執行責任を担っていただくことも想定しています。 同社ミッションにも掲げている”良い景気”の実現に向け、 あらゆる企業の経営をテクノロジーの力でアップデートしていこうという強い志を持った方にぜひお越しいただきたいです。 ◆具体的な業務内容 全社および各ビジネス領域の戦略/戦術の立案と実行支援が主な業務となります。入社後、 まずはご自身の経験を踏まえて活躍できそうな業務を中心的に担っていただき、 徐々に担当領域を拡張していくことを想定しています 【業務内容例】 全社戦略 中長期での全社戦略(含. 事業/プロダクトが目指す方向性、 財務計画など)の策定と実行計画への落とし込み 事業やプロダクトのバリュープロポジションの定義と、 セールス/マーケコミュニケーションへの落し込み ■セールス領域 セールスマネージャーと連携したGTM/営業戦略の検討セールスへの同席や担当者とのディスカッションを通じた顧客課題/提供価値の整理 ターゲットとなる顧客像の具体化/優先順位付け 売上向上に向けた各種施策の検討・実行支援 営業生産性向上に向けた施策検討/実行 等 売上拡大に向けた、 パートナー企業とのアライアンス戦略の検討・実行 ■マーケティング領域 マーケマネージャーと連携した事業/プロダクトのマーケ戦略の検討・実行事業/プロダクトマーケティング戦略の立案 各種マーケKPIの管理/PDCA支援 広告、 記事執筆、 ホワイトペーパー、 セミナー、 顧客コミュニティ構築などの各種マーケ戦術の検討(及び担当者と連携した実行) 等 ■企業アライアンス領域 セールスアライアンスの実行 資本業務提携案の構築・実行 M&Aの検討・実行 |
求める人材 |
求める人材: ◆MUST 下記スキルのいずれも満たす方 仮説をもとに社内に散らばった情報を収集し、定量/定性分析を元に、示唆出しが行える 事業と組織を俯瞰/横断しての課題解決やプロジェクト推進が出来る 上記に加え、下記経験のいずれかを満たす方 戦略コンサルティングファームでの業務経験:3年以上 事業開発(Bizdev)もしくは事業企画経験:3年以上 プライベートエクイティファンドでの業務経験:2年以上 ◆WANT 中長期的な経営戦略及び事業計画の策定経験 経営企画業務(主に予算策定/予実管理、事業戦略策定)の経験 戦略/IT/業務コンサルティングの経験 簿記/会計士、証券アナリスト等の資格 ◆求める人物像(マインド) 過去の経験/成果に囚われず、事業の成長に合わせて自分に必要な知識/スキル/マインドを継続的にアップデートできる 大きな課題にぶつかっても、冷静に現状を見つめ、成果創出に向けて愚直に行動ができる 常に謙虚さを忘れず、お客様やチームメイトに最大限の敬意を払った言動ができる ◆全社共通 ログラスでは、個人および組織の飛躍的な成長のため、以下のValueを設定しています。Valueへ共感し、体現いただける方の参画をお待ちしております。 ・Feed forward すべての行動は未来への前進のために ・But we go 越えられない壁はない ・LTV first その決断が未来を変える ・Amazing speed 素早い挑戦と想像力で未来へ駆け抜ける \こんな方をお待ちしています/ □□ 学ぶ意欲がある方 □□ 健康で活発な方 □□ 自己成長に熱意を持っている方 □□ 20代30代の若手の方 \こんなスキルが活かせます!/ □高いコミュニケーション能力 □柔軟な対応力(臨機応変な判断力) =================== ■20代・30代の若手が活躍する職場! ■経験者・有資格者は即戦力! ■ブランクがある方OK =================== |
【週3リモート可】テクニカルプロダクトマネージャー◆トップクラスシェア経営管理SaaS/フレックス
勤務地 |
東京都港区三田3丁目11-24国際興業三田第2ビル9階 株式会社ログラス 東京 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 1.私たちについて 企業概要 株式会社ログラスは「良い景気を作ろう。」をミッションに、企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指し、「Loglass 経営管理」を2020年から提供開始しました。現在は、「Loglass 人員計画」「Loglass 販売計画」など複数のSaaSプロダクトに加え、BPO・コンサルティングサービス「Loglass サクセスパートナー」を提供し、マルチプロダクト展開を進めています。 シリーズBラウンドでは70億円を調達し、累計調達額が100億円を突破するなど、市場から期待をいただいています。 また、創業後から東証プライム上場企業をはじめとした多数のお客様に導入いただき、シリーズAの資金調達時(2022年4月)と比較して、導入社数は5倍以上に急成長しました。 2023年度の予実管理SaaS/PaaS市場においては、シェアNo.1(※1)の地位を確立しています。 今後について、短期では「xP&A戦略」を掲げ、2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大します。 中長期では「AI ERP構想」を掲げ、データとAIの力をフル活用し、あらゆる領域の計画を起点に、経営リソースの最適配分を意思決定できる、プランニング・プラットフォームの実現を目指していきます。 具体的には、下記のような取り組みを予定しています。 2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大するために、60名規模の新規事業開発チームを組成 1年で事業開発/エンジニア/PdM(プロダクトマネージャー)/デザイナーを新たに50名採用 ベトナム/インド等に開発拠点開設 2024年11月に関西オフィス開設 市場拡大に向けた啓蒙活動/リード獲得を目的とし、2027年4月までにマーケティング・PR施策に35億円規模の投資を実行 ※1:「シェアNo.1」の出典は以下です。 富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場 2024年版」予実管理ソフトウェア、SaaS/PaaS、ベンダーシェア、金額ベース、2023年度実績 <プロダクト概要> 「Loglass 経営管理」は、企業の中に散在する経営データ(財務数値/KPIの予算・見込・実績)の収集・統合・一元管理までを効率化し、高度な分析を可能にするクラウド経営管理システムです。 「Loglass 経営管理」を2020年から提供開始した後、2023年からはマルチプロダクト展開にも注力し、計5つのプロダクト/サービスを提供するまでに至りました。 また、プロダクトビジョンである「MAKE NEW DIRECTION」の実現に向け、今後はデータとAIの活用を推進し、経営リソースの最適配分を意思決定できる、真のプランニング・プラットフォームを目指します。 ※プロダクトビジョン詳細はぜひこちらの note:良い景気を作ろう。AI経営革命を実現するログラス社、新プロダクトビジョン をご覧ください。 組織概要 プロダクト組織は機能開発を担当するチームと基盤やインフラ等を担当する横断チームに分かれています。 定期的にお客様との商談動画の視聴をしたり、展示会に参加したりと、お客様の生の声を反映したプロダクトづくりを重視しています。 また、開発体制としてもともとはスクラムを導入しておりましたが、プロダクトの拡大に伴い現在はスケーリングフレームワークであるFASTへの移行に挑戦しています。 ※FASTへのチャレンジについては、こちらのスライド(https://speakerdeck.com/itohiro73/dev-productivity-con-2024)をご覧ください。 2.ポジションについて 募集ポジションについて(チームのビジョン・体制・募集背景 ) 募集背景 2023年の1年間でログラスは非常に早いスピードで成長しており、ARRは3倍に、平均導入企業規模は8倍になりました。 市場の拡大に伴い、私たちが出会うユーザーのビジネスモデルの幅は広がっており、経営管理へのニーズも多岐にわたります。引き続き多くの機能開発を予定しており、提供価値を拡大できる新プロダクトも検討中、スクラムチームも今後増えていく予定です。 一方で、ミッションである「良い景気を作ろう。」の実現にはまだ先は長いと思っています。 組織とプロダクトをどのように進化させれば目指す世界までたどり着けるのか、マイルストーンをどのように置くのか、ユーザー価値を高めるための探索プロセスをより高速化するにはどうすればいいのか、粒度を問わない様々な課題に手探りで向き合っている最中です。 複雑な業務ドメインへのキャッチアップやビジネス・エンジニアリング・デザイン組織の拡大スピードも踏まえ、彼らと伴走しながらユーザーに向き合い、イシューの特定と解決を推進できる新たなプロダクトマネージャーを必要としています。 ビジョンの実現に必要な視野の広さと強い意志を持ち、プロダクトを率いることができる方、ぜひご応募をお待ちしています。 <具体的な業務内容・ミッション> ログラスのテクニカルプロダクトマネージャーは、エンタープライズ対応可能なアーキテクチャやマルチプロダクト戦略を支える基盤を構築し、プロダクト数や領域拡大に伴う課題解決やスケーラビリティの向上、プロダクト間のデータやプロセス連携のための開発を担当します。具体的には以下のようなプラットフォーム開発を主導していきます。 認証・認可基盤 各プロダクトに散在するデータの集約と活用API 非機能要求の分析とアーキテクチャ実装 テクニカルプロダクトマネージャーの役割は、マルチプロダクト戦略実現に向けて、解決しなければいけない課題を整理し「何をつくるのか」「なぜつくるのか」に責任を持ち、開発チームと一緒に「どのようにつくるか」「どう実現するか」を考え、推進していくことです。 <具体的な業務> 中長期ミッション達成のためのプロダクト基盤の目標やロードマップの作成 新規の共通基盤や連携機能の企画や設計、推進 既存の共通基盤やAPI改善のための企画や設計、推進 上記の実現のための仮説検証 各プロダクトチームと認識を揃えるためのドキュメント作成やコミュニケーション、調整 開発環境・使用している主なツール サーバーサイド Kotlin, Spring Boot フロントエンド React, Next.js, TypeScript コミュニケーションツール Slack, Gather ドキュメンテーション・図の作成 Notion, Miro, diaglams.netなど 開発バックログの管理 Notion <ログラスのプロダクトマネージャーはここが面白い> 1. ターゲットにしている顧客とミッション ログラスは経営管理領域のSaaSです。会社の大きさが大きくなればなるほど経営管理のペインも複雑かつ解くべき課題も増えていく、という事業領域にチャレンジしており、ターゲットとしているのは著名な大企業が多いです。 経営という側面から日本のエンタープライズ企業の課題解決に真剣に取り組んでいるスタートアップは、現時点では珍しいのではないかと思います。 「良い景気を作ろう。」というミッションは、ログラスが支えるお客様が多ければ多いほど、お客様が世の中に与えているインパクトが大きければ大きいほど、解決できる課題が深ければ深いほど、実現に近づいていくと信じています。 どこか当たり前に感じていた、衰退していく国のイメージを自分の手で覆していく挑戦は、非常にやりがいがあり面白いと感じます。 2. 急速な拡大フェーズにある ログラスは最初のPMFが完了し、事業の急拡大を目指すフェーズです。 いずれ訪れる10→100のフェーズも視野に入れながら、1→10を圧倒的なスピードで駆け抜ける。 0→1 フェーズで蓄積された体験を踏まえながら、多くのステークホルダーとともにビジネスを考えながらプロダクトを作っていく経験はプロダクトマネージャーとして難易度が高く、楽しい時間です。 3. プロダクトづくりは組織づくり 「プロダクトマネージャーのゴールは、組織全体でプロダクトマネジメントに向き合える体制を作ること」という一般的な言説がありますが、ログラスに揃っているメンバーの強さはこれを本気で追求し、実現できるものだと思っています。 組織のバリューに表れているように、ログラスでは成功のための対話を重視し、生涯顧客価値に向き合う風土があり、プロダクトの成功のためにメンバー全員で日々検証と議論を繰り返しています。 組織により良いプロダクトマネジメントを根付かせ、より良いプロダクトを高速かつ安定してデリバリーしていく経験を作れるのではないかと思っています。 =========== 気になる方は… 応募ボタンをクリック! =========== |
求める人材 |
求める人材: 3.要件 <Must> ソフトウェアエンジニア(主にバックエンド/インフラ領域)としての実務経験3年以上 システムアーキテクチャの設計・実装を主導した経験 プロダクト開発のリード経験あるいはプロジェクトマネジメント経験 プロダクトマネジメントへの興味、関心 <Want> アジャイルソフトウェア開発への理解とスクラム等の実践経験 経営管理・EPM領域向けSaaSやBtoBソフトウェア製品のプロダクトマネジメントや導入コンサルティング、設計開発経験 プロダクトマネージャーとしての実務経験 マルチプロダクトにおける開発やプロダクトマネジメント経験 <求める人物像> ログラスでは、個人および組織の飛躍的な成長のため、以下のValueを設定しています。Valueへ共感し、体現いただける方の参画をお待ちしております。 Feed Forward : すべての行動は、未来への前進のために。 But We Go : どんな壁でも、必ず越える。 Fail Fast : 爆速で挑戦し、失敗から学ぶ。 Moon Shot : 夢を掲げる。高みへ挑む。 Customer Win : お客様と、ともに勝利する。 Clean Fight : 正々堂々と、闘う。 |
明治/森永製菓/カルビー等を含む,幅広い商品(菓子メーカー約1,100社)と流通/情報/マーケティング/企画提案力を強みに持つ,丸紅Gの国内トップクラスを誇るお菓子専門商社。[働く環境]年間休日120日以上/平均月残業時間10時間程度
勤務地 |
東京本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
480万円〜620万円 |
仕事の概要 |
取扱商品数・顧客数の拡大に伴い,倉庫内レイアウトの改善での更なる利活用や取引先メーカーの物流管理に… |
求める人材 |
【いずれか必須】・物流に関する営業経験をお持ちの方・物流センターへのコンサルタント業務経験をお持ち… |
【【A-BPO】業務実行&改善コンサルタント(BPO事業の連結決算業務実行&生産性向上)】
勤務地 |
東京都新宿区西新宿六丁目5番1号新宿アイランドタワー43 株式会社ディーバ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【募集背景】 BPO事業のさらなる生産性向上の実現に向け、システム、プロジェクトマネジメント、 業務改善などの知見を有したIT業界出身者を採用し、実現を加速させたいと考えています。 【要約】 BPO事業部門に所属し、お客様からお預かりする連結決算業務や開示資料作成の業務実行を担当しながら、 並行して業務プロセスの改善を進め、業務効率化や生産性向上を実現するコンサルタントの役割を担っていただきます。 【詳細】 連結決算開示に特化したBPO事業は、年20%超の成長を10年以上続けながら高収益も実現していますが、 さらなる高みを目指すべく生産性向上ミッションを掲げています。 その実現に向けて、重要な鍵となるのはシステム活用を中心とした「標準化・仕組化」です。 現在、BPO事業はすでに200社を超える顧客を有していますが プロジェクトの開始段階ではお客様毎に業務の進め方の違いもあり、バラつきが生じてしまいます。 それを全社単位で横断的に支援していく取り組みを現在進めています。 ご入社後は、まずは現場の各BPOプロジェクトメンバーとして連結決算・開示業務、 もしくは単体決算業務の実行を担当いただきます。専門知識や経験が問われる業務もありますが、 チームで業務を仕組化・構造化していますので、経験豊富な先輩のフォローを受けながら業務範囲を広げることが可能です。 また、決算業務実行と並行しながら、これまで培ってこられたITシステム知見を活かしていただきます。 全社の生産性向上を推進する横串組織や直属の上長と連携し、担当プロジェクトの業務プロセスや システムの利用方法の現状把握をした上で問題を特定いただき、改善に向けた方向性や方策を立て、 優先順位を判断しながら業務改善を進めていただきます。 改善ポイントは、DivaSystemのシステム機能の最大活用といった業務プロセスの改善だけに留まらず、 人材育成の仕組みづくり、プロジェクトの立ち上げ・引き継ぎ方法の確立など、多岐にわたります。 業務の運用側に深く入り込みながらも、一歩引いた客観的な視点を持ちながら業務改善コンサルタントとしての価値も発揮していってください。 その後のキャリアパスとしては、入社される方のご志向にもよりますが、全社単位で生産性向上に取り組む場に活躍を拡げる機会もありますし、 現場でのラインマネジメントに挑戦する機会、外部向けの業務コンサルタントの役割を担うような機会もございます。 「ソフトウエア×サービス(BPO)」を提供する唯一無二の企業として、会計領域から大企業の経営体制を より良くしていこうとする弊社ビジョンに共感いただける方からのご応募をお待ちしています。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ●エンタープライズ領域でのITコンサルティングorシステム導入・保守経験(会計知見不問) ※ITコンサルティングファームやSIerにて、ITコンサルティングやシステム導入プロジェクトに携わり、会計業務領域に専門性の軸足を置きたいと考えている方を求めています。 【尚可】 ●会計システム導入・保守経験 ●会計知識or会計実務経験を有する方 ●プロジェクトマネジメントに関わる知見や資格を有する方 |
この企業の類似求人を見る
月給30万円以上◆労務の経験を武器にDX推進を担う
勤務地 |
東京都渋谷区東1丁目29番3号 渋谷ブリッジB棟3階 株式会社ザート商会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 *―――――――――――* 次のステップになる 幅広い経験ができる! *―――――――――――* ★月給30万円以上+賞与 ★労務の経験者歓迎!(実務2年以上) ★会社の仕組みづくりに携わりたい方 店舗拡大中の成長企業であなたの『労務』スキルを 活かしませんか? ===== 私たちザートグループは、 本場の味と異国の楽しさを届けるレストラン 事業を中心に展開しています。 スペイン料理、ドイツ料理、ビストロなど、 各ブランドごとに彩り豊かなレストランを運営。 さらに、ヨーロッパを中心に高級ワインや プレミアムビール、 食肉などの食材を自社で輸入し、 酒類の輸入・卸売も手がけています。 創業から31年。 これからさらなる事業拡大を目指し、 バックオフィス業務から会社の成長を 一緒に支えてくれる新しい仲間を募集します。 ―――私たちと一緒に、 次の10年を築いていきませんか? ―――――――― 仕事内容 ―――――――― ◎給与計算・社会保険手続きの一連の業務 ◎勤怠管理システムの導入・運用 ◎業務プロセス改善の提案 ◎就業規則の改定・整備 ◎労務トラブルの一次対応 ◎安全衛生・福利厚生関連の管理業務 業界が初めての方も、 入社後に会社や事業について理解を 深められるようにサポートしますので ご安心ください。 これまでの経験を活かして、 社員の相談にアドバイスをしたり、 職場環境の改善に向けたアイデアがあれば 聞かせてください。 まずは得意な領域からお任せしますが、 少しずつ人事全体の業務にも携わっていただければと思います! |
求める人材 |
求めている人材 ――<応募の条件>―― ◆労務の経験者(実務経験2年以上) ※給与計算・社会保険手続き含む ◆基本的なPC操作ができる方 (Excel・Wordなど) 業界未経験OK! これまでの経験をフラットに活かしていきたい方歓迎! ・学歴不問 ・社員の平均年齢「37歳」 ・20代・30代の若手が中心に活躍中! 〜こんな方を歓迎します〜 ◎成長企業で仕組みづくりに関わりたい方 ◎柔軟性と主体性のある方 ◎社労士資格を目指している方 (知識がある方も歓迎) ◎人事・労務DXツールの営業をされていた方 事業拡大を目指す成長企業で、 あなたの力を試しませんか? さらなるスキルアップを応援します! お酒、飲食、イベントなどに興味が ある方にもピッタリの環境です♪ |
「未経験からキャリアアップしたい方歓迎」 「第二新卒歓迎!社会人経験の浅い方も活躍」 「早期にマネジメントを経験したい方に最適!」
勤務地 |
東京都新宿区 株式会社スタディスト |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 募集背景 【総額118億円のシリーズC資金調達に伴い、組織体制を更に強化します】 大手外資系コンサル会社に在籍していた代表が、「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」というミッションを掲げ、製造業界の課題を解決すべく立ち上げた当社。2017年11月の設立以来、大手メーカーなどからのお問い合わせが殺到しています。2018年に10億円、2021年8月に80億円、2023年7月には118億円の資金を調達し、新規事業である図面データ活用クラウド”CADDi DRAWER"のさらなる市場拡大を進めていきます。 組織としても1年前に出来上がったばかりのまだまだ小さい組織であり、グローバル全体で挑戦を始めたばかりです。世界最大産業である製造業のDXに興味がある方、日本発のスタートアップSaaSでグローバルにチャレンジしたい方、最高のエンジニア陣と最高の顧客体験を創りたい方、とにかく最大級に難易度の高い仕事で自己成長したい方と一緒に世界を変えるチャレンジをしたいと思っております。 職務内容 図面データ活用クラウド「CADDi DRAWER(ドロワー)」の活用支援を基軸としたモノづくり企業の課題解決を推進頂きます。 クライアントへの導入支援を通じてモノづくり現場で従事する全てのステークホルダーに対して業務効率化/高度化を促しポテンシャル解放を実現します。 モノづくり産業の複雑かつ多層化が進んだバリューチェーンの課題解決に寄り添うため、モノづくりビジネスの本質に迫ることが出来ます。 <具体的な職務内容> ・クライアントの事業課題解決及び事業成長に向けたデータ活用(モノづくりバリューチェーンに存在する各種データ連携)に関するコンサルティング及び活用支援 ・DRAWER活用支援によるクライアントの業務効率最大化及び業務高度化のための打ち手の立案・実施(PDCA推進) ・カスタマーサクセス業務を実現する業務フレームの開発およびナレッジの型化推進 ・国内屈指の社内エンジニアとのDRAWER機能強化・顧客提供価値最大化に向けた協業 ・顧客提供価値とDRAWER事業計画を高次にバランスさせるアカウントプランの立案と推進 |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 35歳以下の方 ※例外事由 3号 イ □□未経験スタートの方、多数在籍 □□20代・30代が活躍中 ■顧客折衝の経験が概ね2年以上ある方 ※下記のような経験を持つ社員が在籍しております ・造業における何かしらの経験(調達、設計、生産管理、生産技術、営業など) ・SaaSプロダクトにおけるカスタマーサクセス経験 ・SaaSプロダクト/IT業/製造業でのBtoBセールス経験 ・サービス業/人材業での事業企画、セールス、カスタマーサクセス経験 ・コンサルティング業界の経験 ・その他、事業企画や経営企画の経験 |
■BIG4の先頭に立ち、世界150ヶ国/地域以上、国内40ヶ所のネットワーク、経験豊富なプロフェッショナル人材を多数抱える全国規模の税理士法人 ■勤務時間7h/日、平均残業時間約30h/月、在宅ワークの推進など安定的な業務環境が魅力
勤務地 |
東京事業所(東京都千代田区) |
---|---|
想定年収 |
1038万円〜 |
仕事の概要 |
関税制度・税関手続に関するコンサルティング、通関業務の適正化支援、AEO・保税制度活用支援、官公庁と… |
求める人材 |
【必須】以下のいずれかの実務経験をお持ちの方■通関業者やフォワーダー等で、通関申告や関税評価、品目… |
第二新卒歓迎!ポテンシャル採用/日本随一のベンチャーコンサル
勤務地 |
東京都中央区日本橋2丁目7番1号 株式会社リブ・コンサルティング |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ≪仕事内容≫ スタートアップ・ベンチャー企業を中心とした経営者をクライアントに、「戦略・経営コンサルティング」を行っていただきます。領域は、経営戦略の策定、新規事業、マーケ・セールス、組織開発などスタートアップ・ベンチャー企業の事業成長に関するテーマを扱います。 ベンチャー事業部は20名程の少数精鋭部隊であり、ラクス、プレイド、freee、ココナラ等のIPO後のベンチャーから、SalesMarker、カンリー等シリーズA前後のここから伸びるスタートアップまで100社以上の支援をしてきております。 スタートアップ・ベンチャー領域のコンサルティングは、会社規模が限られていることから、経営層が直接のクライアントとなり、経営者の意思決定に入り込みながら、その意思決定を現場レベルまで落とし込む実行支援を行います。経営と現場に直接働きかけるコンサルティングを通じて、ダイレクトに企業変革を起こすことができる点が魅力です。 また、複数ある企業課題に対して、特定領域の課題解決のみを行う「機能支援型」ではなく、カンパニーベースの「経営支援型」として包括的に解決するアプローチを取り、クライアントの中長期的な発展を実現するための総合経営コンサルティングを行います。 (変更の範囲)会社の定める業務 ≪プロジェクト事例≫ 事業グロース支援(営業の勝ちパターンづくり、大手企業開拓の仕組み構築、代理店開拓&アクティブ化など) セールス支援(セールスイネーブルメントの仕組み構築、ダッシュボード・マネジメント構築、 営業力研修・営業力強化など) 事業開発(新規事業立ち上げ代行、事業立ち上げサポート、事業検証、 エグゼキューション人材派遣など) カスタマーサクセス(アップセル・クロスセル勝ちパターンづくり、 サクセスの育成体制づくり、エグゼキューション代行など) その他(ビジネスDD、中期経営計画策定、資金調達、外部環境リサーチ、オペレーション改善、戦略構築、採用支援など) 組織デザイン( 経営戦略(内部)と組織(統制)の一貫性構築、成長に向けた組織体制の確立、組織力強化による自己成長組織、「ありたい姿」実現に向けた施策管理など) 評価(人事評価制度の構築、人事制度(等級・評価・報酬)の構築など) 育成(トレーナー制度の構築、リクルーター制度の構築など) 活性化(バリュー浸透の仕組みづくりなど) 当社で働く魅力 1)手触り感のある支援ができる 当社の支援は戦略立案や機能の提供のみにとどまらず、企画〜実行支援まで関与します。成果主義×現場主義により、クライアントに確実に成果を届け、中長期的な企業の進化・発展までをリードします。自分の仕事がクライアントや消費者、社会にインパクトを与えていることを実感できます。 2)未経験から活躍できる環境がある 入社後は一人前のコンサルタントになるまで専属のトレーナーがつき、週次の1on1で徹底した振り返りを行う機会が儲けられています。成果を確実に届ける専門性の獲得や、経営リテラシーを向上するための多角的な研修プログラムだけでなく、個別に丁寧なFBを受けられる環境で成長角度を高めることができます。 ※詳細はこちらをご確認ください 3)経営・CxO人材に必要なスキルを獲得できる 当社の支援では、常に自分が最終責任者であるという意識を持ち矢面に立って仕事をすることが求められます。論点仮説思考やロジカルシンキングはもちろんですが、自身の意見や覚悟を問われる場面が多くあります。シビアな環境だからこそスキルが磨かれます。 4)事業づくりを体感できる 当社では1つの事業部が1つの会社のような位置付けになっており、「自分たちの事業を経営する」というマインドを持ったコンサルタントが集まっています。少数精鋭のチームだからこそ「自ら売上を作り、組織へ貢献している」という実感を得ることができます。 ≪キャリアパス≫ 【入社後〜2年目】 経営コンサルタントとしての習熟度を高め、プロジェクトリーダーを担う 【3年目以降】 経営コンサルタントとしての価値発揮に加え、個々人の得意領域やキャリア観に応じた複線型のキャリアパスとなっています。 ■マネジメント型 ・3年目でマネージャーになり事業創りと組織創りをリードしたのちに、5年目以降はパートナーとして経営陣と共に会社の成長と発展を牽引 ■専門型 ・各インダストリーやソリューションにおけるスペシャリストとして専門性を磨き続けることで、顧客価値や会社のプレゼンス向上に貢献 ■マーケティングセールス型 ・クライアントの経営課題を把握し、新たな案件の獲得をすることで、事業の拡大に貢献 ■事業企画型 ・グループ会社を含めた新規事業の立ち上げから収益化までの一連のプロセスを主導し、事業成果の拡大に貢献 |
求める人材 |
求めている人材 【必須要件】 ■下記いずれかに該当する方 ・ベンチャー企業のビジネスサイド(※)のリーダー経験のある方 ・経営企画、事業企画、事業開発、マーケ・商品企画、営業企画などの業務経験のある方 ・経営者を対象とするクライアントワークにおいて成果にコミットした経験がある方 ※セールス、マーケ、BizDev、その他企画など経験ポジションは問いません ■ベース要件 ・大卒以上の方 ・社会人経験が2年以上ある方(業界・職種不問) 【歓迎要件】 ・中小企業診断士の資格を保有されている方 ・「100年後の世界を良くする会社を増やす」という当社のミッションに共感いただける方 ・商材や事業ドメインに囚われず、顧客の本質的な課題解決を行えるような仕事に就きたいと考える顧客志向の強い方 ・ご自身のスキルアップや市場価値の向上だけでなく、仕事を自己実現の手段として、社会にインパクトを起こすビジネスの創造や社会課題の解決に取り組みたいと考えている方 |
【20代30代若手が活躍中】□□学ぶ意欲がある方におすすめ!スキルUP可能□□サポート&教育体制充実
勤務地 |
東京都千代田区丸の内1丁目8-1丸の内トラストタワーN館18階 株式会社クオンツ・コンサルティング |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 仕事内容として、 プロジェクトの中核メンバーとして各種デリバリー業務を 行っていただくことを想定しております。 株式会社クオンツ・コンサルティングの立ち上げにあたりコンサルティング業 界にチャレンジしたい方を募集しております。 同ポジションの方にはプロジェクトのメンバーとしてデリバリー業務を遂行し ていただき、 顧客の潜在的ニーズの発掘なども行っていただきます。 【業務内容】 ・プロジェクトの遂行 ・情報収集/分析/提言 ・顧客折衝/リレーション構築 ・営業部門との連携による顧客からの継続案件/新規案件の獲得 ・顧客内部からの潜在的コンサルティングサービスニーズの発掘 ・アナリスト/アソシエイトの指導 【募集背景】 コンサルティングファーム立ち上げのため 【社風】 ・社内コミュニケーションは活発で、 休日はゴルフにいくなど仲が良い ・合理的な考えの人が多く、 短時間で成果を出すことにフォーカスしていて残業が少ない ・平均29歳と若いメンバーで、 時価総額数兆円規模の会社を作るビジョンがある ・日系大手コンサルティングファーム、 外資戦略ファーム、 総合商社など出身の優秀なメンバーが多い |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 ・地頭がよく論理的思考力がある方 ・立ち上げメンバーとして柔軟にかつ愚直に努力できる方 【歓迎】 ・IT/業務プロジェクトにおける分析、提案(提案書作成を含む)、デリバリー 経験がある方 ・SIerなどでの勤務経験がありITに関する知見がある方 <求める人物像> ・地頭がよく論理的思考力がある方 ・数値を元にPDCAを回せる方 ・危機管理能力が高い方 ・主体的に意見を発信できる方 ・マネジメント能力が高い方 ・モチベーションが高く、バイタリティーのある方 ・対人コミュニケーションが得意で柔軟に対応できる方 ・新しい組織・仕組み・風土を創っていきたいというマインドの方 [□20代30代の若手が活躍中□] □学ぶ意欲がある方 □健康で活発な方 □自己成長に情熱的な方 こんな方を求めています!! ◎経験者・有資格者は即戦力! ◎ブランクありOK ◎20代30代の若手スタッフ活躍中 \こんなスキルが活かせます/ ★高いコミュニケーション能力 ★適応力(臨機応変)・対人スキル |
□□20代30代の若手スタッフが活躍中□□経験者優遇/サポート体制充実!/ブランクOK
勤務地 |
東京都港区西新橋3-25-31愛宕山PREX11F 株式会社INDUSTRIAL-X |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■業務内容: ◎DXコンサルティング 顧客の発展的将来を作っていくための戦略策定支援を実施します。 ・事業戦略 ・新規事業の立ち上げ検討 ・IT戦略 ・業務支援 ・システム導入 ・要件整理(RFI/RFP作成) ◎プロジェクトマネジメント 顧客と定めたゴールに向けて、 限られた期間内で対象スコープを、 円滑にステークホルダーとともに実行します。 ・プロジェクト計画策定 ・スケジュール/コスト/品質/リスク/スコープ/要員などの管理 ▽案件 代表の講演やお客様によるご紹介など反響営業で獲得してきました。 ※コンサルの一環で新規課題の発掘から新たな案件獲得となるケースもございます。 ■組織構成 全体で40名、 事業開発部門は18名おります。20代から40代まで幅広く在籍していますが、 毎月全社でのミーティング・懇親会があり、 イベントも多いため、 年齢も立場も関係なく横のつながりが強固な関係です。 組織カルチャーやメンバーについては公式noteを御覧ください。 https://note.com/industrialx/ ■研修体制 代表が長年のビジネスコンサルタント経験から生み出した独自の課題発見フレームワークをノウハウとして保有しております。これまでの提案資料が全て確認できる環境で、 ナレッジの確認が容易です。 ■弊社について 日本の産業構造変革を民間企業の力で実現するというミッションの元、 DX領域で独自のコンサルティング手法等を用い、 製造業・商社・官公庁向けにコンサルティングサービスの提供と、 DX関連プラットフォームを開発・展開しています。 個社ごとの課題解決にとどまらず、 業界全体に広げてプラットフォーム化を目指す汎用性の高い支援に力を入れています。 創業以来、 右肩上がり成長で、 IPO準備もスタートしています。 業界を牽引する著名な代表の直下でスキルアップを図りながら、 コンサルティングからプロジェクトマネジメント、 セールスに至るまでマルチにご活躍いただけます。 |
求める人材 |
求める人材: ■必須要件 以下のいずれかのご経験を10年程度お持ちの方 ・SIerなどでのシステム開発、プロジェクトマネジメントのご経験 ・ITコンサルタント、業務改善コンサルタントとしてシステム導入を含めた総合的な提案を行ったご経験 ・IT、IoT、DX領域でのプロジェクトマネジメントのご経験 ・ITソリューション営業として顧客の課題解決に向けた戦略的な提案を行ったご経験 ■歓迎要件 ・コンサルタントとして顧客の経営課題解決に向けた提案を行った経験 ・製造業DXに明るい方 ・スタートアップのカルチャーに合う、スピード感、柔軟性、自律自走ができる方 ・マーケティング思考、財務視点での思考をお持ちの方 // 「若い力」を求める企業で、 あなたのチャンスを広げましょう! \\ ◇20代30代の手スタッフ活躍中 ◇ブランクがある方OK ◇経験者・有資格者は優遇 □ 学ぶ意欲や熱意がある方 □ 高いコミュニケーション能力がある方 □ 臨機応変な判断力で対応できる方 など こんな方を求めています!! |
■BIG4の先頭に立ち、世界150ヶ国/地域以上、国内40ヶ所のネットワーク、経験豊富なプロフェッショナル人材を多数抱える全国規模の税理士法人 ■勤務時間7h/日、平均残業時間約30h/月、在宅ワークの推進など安定的な業務環境が魅力
勤務地 |
東京事業所(東京都千代田区) |
---|---|
想定年収 |
473万円〜 |
仕事の概要 |
貿易書類の電子保存や貿易プラットフォームの活用による業務効率化など、貿易DXのニーズが拡大。これに伴… |
求める人材 |
【必須】以下のいずれかの経験をお持ちの方■フォワーダーなどで、荷主向け営業や通関・倉庫業務など、貿… |
《若手の活躍を応援□□》★経験者は即戦力!★20代30代活躍中★サポート体制充実!
勤務地 |
東京都千代田区神田紺屋町15グランファースト神田紺屋町5F ClipLine株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ◇募集背景 事業拡大に伴って、 当社SaaSプロダクトのクライアント数も増加してきました。本ポジションではクライアントとのコミュニケーションからニーズを引き出し、 提案からクロージングまでを戦略的に行っていただきます。また大手クライアントの個別ニーズに応えるために、 ニーズ実現方法のヒアリング、 企画など創造的な活動も行っていただけます。 ◇業務内容 大手顧客深耕及び特定業界深耕に向けて、 ターゲティング・アカウントプランニングの上、 紹介/イベント/問合せ等の各種チャネルから発生するリードに対しての訪問、 案件醸成、 提案、 クロージングまでを推進頂きます。 ハイタッチセールス且つ高単価SaaSサービスのため、 役員層/部長層(営業企画、 人事総務、 経営企画等)に対しての戦略深耕/個別提案が必要となります。 導入企業の本部担当者・店舗従業員の方にも喜ばれるシステムを提供するため、 社内外の開発チーム・コンサル・営業等のチームと連携、 プロダクトの導入まで他部署と連携して進めていただきます。 【担当プロダクト/サービス】 本部と現場の潜在力や成長を阻害するボトルネックを可視化する「ABILI Board」 短尺動画と双方向コミュニケーションでマネジメントと実行を支援する「ABILI Clip」 すべての現場従業員のスキル評価を最適化するスキルマネジメントシステム「ABILI Career」 顧客の声を起点とした改善の仕組みをつくるアンケートツール「ABILI Voice」 サービス業支援のプロフェッショナルによる伴走支援、 コンテンツ制作「ABILI Partner」 ◇業務詳細 ・クライアントの新規開拓、 課題抽出、 関係性/信頼構築 ・クライアント毎の営業活動におけるプラインニング、 戦略策定 ‐インサイドセールス、 マーケティング、 カスタマーサクセスなど他部署を巻き込んだ戦略策定 ・プロダクトへの機能的な改善フィードバック |
求める人材 |
求める人材: ◇必須(MUST) ・IT業界(SIer、Saasベンダー)における法人営業経験が5年以上ある方 ※商材がハード・インフラ回線、NW、MW系以外 ・新規での大手企業開拓経験とそれに至る中長期的な商談経験3年以上 ◇歓迎(WANT) ・複数ソリューションを活用した提案経験 ・安定的な成果を残されてきた方(営業力/案件管理力) ・大手企業相手に関係性を構築していくノウハウ ・大手企業の特性を理解したアカウントプランニング経験 ・社内外問わず、幅広いステークホルダーを巻き込んだプロジェクトの推進経験 ◇求める人物像 ・当社のミッション・バリューに共感し、それを体現するべく活動する方 ・目標達成に向けた案件発掘の手段や優先順位付け、営業プロセスを確立し実践している方 ・社内外問わず、業務を進めるうえで関わる人と深い信頼関係を築くのが得意な方 ・目標や予算への強いこだわりを持ち、アクティブに活動できる方 ■━━━━━━━━━━━━━━━■ □20代30代の若手スタッフ活躍中 □ブランクのある方OK □経験者・有資格者は即戦力! ■━━━━━━━━━━━━━━━■ 20代・30代の活躍を全力応援! 若手の方もお気軽にご応募ください! □□下記に当てはまる方におすすめ□□ ◎学ぶ意欲がある・熱意がある方 ◎高いコミュニケーション能力がある方 ◎臨機応変な判断力がある方 など |
【将来の幹部候補】社長の右腕として働ける環境です!
勤務地 |
広島県福山市明神町1丁目2-40 フレッシュランチ39福山店 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 □主な業務内容□ □経営戦略の立案サポート □売上・原価・人件費などの数値分析/報告資料作成 □社内会議・プロジェクトの企画運営 □現場業務の見える化・改善提案 □各部門の業務調整・横断的な課題解決 □新規事業や業務提携に関するリサーチ・提案 □社長の業務サポート(秘書的業務を含む場合あり) ※業界未経験でも、 経営に興味がある方は歓迎です! ※最初は現場や数字を 学ぶことからスタートします。 □フレッシュランチ39とは□ エブリイグループの一員として、 地域の人・食・健康に真剣に 向き合っている会社です。 今回募集するのは現場から経営まで、 “会社のすべて”に関われるポジションです。 「自分の意見が経営に反映される」 そんなやりがいを感じながら、 一緒に会社を成長させていきましょう。 |
求める人材 |
求めている人材 □会社のビジョンに共感し、 一緒に会社を大きくしていきたい方 □物事を前向きにとらえ、柔軟に考えられる方 □コミュニケーション力があり、調整役として動ける方 □経営・戦略・数字管理に興味がある方 □エブリイグループの理念に共感できる方 □飲食・製造・物流など現場業務の経験がある方 □マネジメントや企画職の経験を活かしたい方 □将来的に幹部・経営者を目指している方 |
◎ポテンシャル枠【戦略コンサルタント/アソシエイト】M&A総研HD子会社|案的基盤でファーム立ち上げ|戦略~DXまで行う総合型ファーム|コンサル未経験OK
勤務地 |
東京都千代田区丸の内 株式会社クオンツ・コンサルティング |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □20代・30代のキャリアチェンジが、新しい可能性を生む!□ □転職で人生が変わる。あなたにぴったりの仕事、あります!□ プロジェクトの中核メンバーとして各種デリバリー業務を行っていただくことを想定しております。 同ポジションの方にはプロジェクトのメンバーとしてデリバリー業務を遂行していただき、顧客の潜在的ニーズの発掘なども行っていただきます。 【業務内容】 ・プロジェクトの遂行 ・情報収集/分析/提言 ・顧客折衝/リレーション構築 ・営業部門との連携による顧客からの継続案件/新規案件の獲得 ・顧客内部からの潜在的コンサルティングサービスニーズの発掘 ・アナリスト/アソシエイトの指導 立ち上げ期のファームのため「戦略」や「IT」などコンサルティングの領域を問わず、 総合型としてさまざまな案件に携わります。 すでにアクセンチュアやデロイト、ベイカレントなど大手ファームから経験者がマネージャーとして参画済みですので、未経験で入社されても外資系ファームクオリティのコンサルティングを0から学ぶ環境がございます。 |
求める人材 |
求める人材: <必須要件> ・学歴要件:GMARCH/関関同立クラス以上(偏差値60以上) ・思考力,コミュニケーション力が共に高い方 |
【営業未経験OK】経営者向けメディアのコンサルティング営業/年収400万円以上/土日祝休み/起業家営業でスキルアップ!
勤務地 |
東京都新宿区新宿 イシン株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □20代・30代のキャリアチェンジが、新しい可能性を生む!□ □転職で人生が変わる。あなたにぴったりの仕事、あります!□ 【仕事内容】 成長を続けるベンチャー企業の経営者の方がお客様です。 その経営者が悩む経営課題を、自社で運営する「ベンチャー通信」や「ベストベンチャー100」等の メディアを通して解決するコンサルティング営業をお任せします。 ☆難易度は高い業務ですが、その分自身を成長させられる仕事です☆ 経営者が何を悩み、どのような戦略で経営をしていくのかを正確に知らないと そもそも提案をする土台に立つことが出来ません。 それはつまり、成長を続ける企業の経営者が日頃考えていることと、同じようなことを 自身も知り・勉強する必要があるということです。 また、イシンが提供するサービスは、自身の提案次第で経営者の 「採用に関しての悩み」「社員に対しての悩み」「顧客拡大に関する悩み」・・・等、 様々な悩みを解決することが出来るため、提案の幅がとても広いです。 そのような仕事を毎日のように行うため、とても難易度が高い仕事ではありますが、 圧倒的に自身をビジネスパーソンとして成長させることが出来る環境です。 特に、将来「自身で事業の立ち上げをしたい」「組織をマネジメント出来るようになりたい」等、 事業家・経営者・市場価値の高い人材になっていきたいと思っている方にはオススメの環境です。 【具体的には】 ・アポイント取得(新規開拓&既存顧客への再アプローチ) ・商談(顧客ヒアリングから商材説明&個別提案型の営業、現在7割以上がオンライン商談) ・取材対応&納品業務(メディア掲載のための納品業務) ・部内プロジェクトの推進(個々のキャリア目標や成長に合わせ、商品改善などを含めた様々なプロジェクトをお任せします) ※アポイント取得ではテレアポはあまり行わず、メールベースでの取得がメインです ※アポイント取得から商談、納品まで一気通貫で業務を行うことで様々な仕事が経験出来ます 【1日の流れ】 10:00〜11:00 営業部会議(営業進捗の確認や、部署全体の取り組みの共有をします) 11:00〜12:00 企業分析MTG(上司とその日打ち合わせ予定の企業を分析するMTGをします) 12:00〜13:00 お昼休憩 13:00〜14:00 商談(約70%はOnlineでの商談です) 14:00〜15:00 担当プロジェクトのMTG(プロジェクトによっては役員と進める案件も) 16:00〜17:00 商談(1日に1〜3件程度の商談を行います) 17:00〜18:00 振り返りMTG(上司とその日の商談振り返り等を行うMTGをします) 18:00〜19:00 顧客対応など 19:00〜 帰宅 ※あくまでイメージです |
求める人材 |
求める人材: 前職販売系やサービス系でも営業未経験でも挑戦したい気持ちがある方歓迎! 職歴の浅い第二新卒もOK! |
開発工程のDX、デジタライゼーションの経験
勤務地 |
東京都港区東京都港区 AKKODiSコンサルティング株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 お仕事詳細 【事業内容】 コンサルティング事業、開発請負事業、教育事業、派遣事業、フリーランス事業、有料職業紹介事業 【業務内容】 ?お任せしたい業務 製造メーカーに対して下記いずれかの業務をお任せします。 ・経営戦略策定/事業戦略策定の支援や、それを実行するための組織開発、業務最適化と仕組みづくり ・IT・DX推進に関連する業務 ・スマートファクトリーに関連する業務 ?担当する業界 自動車/自動車電装部品/鉄道/航空宇宙/医療機器/家電/工作機械等の大手メーカー ※ご自身の得意な業界で力を発揮していただきます 【福利厚生】 ・社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災) ・単身赴任者社宅制度有り ・慶弔見舞金、財形貯蓄制度、特別休暇、退職金制度(企業型確定拠出年金、または前払退職金)、団体保険、副業制度 など 【就業時間】 フレックスタイム制勤務とし、始業および終業の時刻は社員の自主的決定に委ねるものとする。 1. フレキシブルタイム (7時 から 22時まで) 2. コアタイム はありません 【試用期間】 試用期間3か月 ※試用期間中の給与や待遇に変わりはありません。 基本的に在宅勤務(リモートワーク) ※本社で打ち合わせがある場合は出張で対応 ※お客様対応で全国各地へ出張あり ※在宅勤務が難しい場合は各拠点の勤務も可能 (拠点:東京・仙台・宇都宮・横浜・名古屋・大阪・福岡) |
求める人材 |
応募条件 ・開発工程のDX、デジタライゼーションの経験 ・スマートファクトリー推進の経験 ・経営企画・事業計画・戦略立案等に関わった経験" ・慣習や固定概念にとらわれることなく、新しいことに果敢にチャレンジできる。すぐに行動に移せる ・論理的に物事を考え、広い視野と多くのデータから、物事の本質を見抜くことができる ・積極的にコミュニケーションを取り、良好な人間関係を構築した上で、周囲を巻き込む事ができる ・製造メーカにて生産工程のプロセス改善などの経験 ・製造メーカにて事業企画、戦略立案の経験 ・製造メーカにて開発部門責任者の経験 ・顧客だけでなくパートナー企業も巻き込んだビジネス共創の経験 ・AI、IoT、データサイエンスなどの先端IT技術を活用したコンサルティングの経験 ・ビジネスレベルでの英語力(グローバルに活躍するチャンスがあります) ・コンサルティング事業を立ち上げるにあたっての社内事業企画に興味を持てる方 ※コンサルティング業界にチャレンジしたい方も歓迎 |
有難うと言われる医師のキャリアコンサルタント◆医療業界特化
勤務地 |
東京都新宿区新宿2-16-8 新宿北斗ビル5階A室 ジーネット株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ノルマ、KPIのない会社です。 ※ノルマやKPIはありませんが、 「自ら考え、自ら動く姿勢」が求められます。 【ポジション名】 医師専門コンサルタント 転職支援×開業支援で医師人生に伴走する仕事 【私たちについて】 ジーネット株式会社は、 医師専門のキャリア支援会社です。 私たちは、転職支援と開業支援という両輪で、 医師が「本当にやりたい医療」 「自分らしい働き方」を実現できるよう、 人生に寄り添うパートナーであり続けています。 医療の未来を支えているのは、 ひとりひとりの医師の選択です。 その分岐点に、 私たちは本気で向き合っています。 【仕事内容】 あなたには、 医師向けのキャリア支援コンサルタントとして、 以下の業務をお任せします: □転職支援業務(全国対応) 医師との面談・キャリアプランニング 求人提案、病院・クリニックとの調整 面接フォロー、条件交渉、入職後のフォロー □開業支援業務(主に一都三県) 開業希望医師との面談・構想整理 物件選定、資金計画、関係各社との折衝 内装・採用・ICT・マーケティング支援 開業後の経営相談フォロー 転職か、開業か。 その選択に揺れている 医師の“葛藤”に向き合い、 「この先生にとって最適なキャリアとは何か」を 一緒に考える、やりがいの大きな仕事です。 【求める人物像】 人の人生に関わることに本気になれる方 医療業界に関心がある方(未経験でも歓迎) 傾聴力、共感力、調整力のある方 医療業界での勤務経験、 コンサル・営業・人材業界の経験を活かしたい方 【歓迎スキル】 医療機関・医師と関わる仕事の経験がある キャリアカウンセリング・人材紹介の経験 医療・キャリア・転職・開業・経営に興味がある 【働き方・価値観のフィット感を重視しています】 当社では、日常的にChatGPTなどのAIツールを活用し、 情報整理や業務効率化、資料作成、戦略立案に取り組んでいます。 また、SNSでの発信や医療DXやテクノロジーに前向きな姿勢のある方、 変化を楽しみながら学び続けられる方を歓迎します。 【勤務地】 東京都新宿区(最寄り駅:新宿三丁目) ※開業支援は一都三県を中心とした現地同行あり ※転職支援は全国対応、稀に出張あり(希望者のみ) ※フレックス導入中(柔軟な働き方に対応) 【メッセージ】 医師の転職か、開業か。 それは、人生の分岐点です。 私たちジーネットは、 単なる“紹介業者”ではなく、 人生の意思決定に寄り添う伴走者を目指しています。 「本当に意味のあるキャリア支援がしたい」 そんな想いをお持ちのあなたと、 お会いできる日を楽しみにしています。 【代表メッセージ】 はじめまして。 ジーネット株式会社 代表の小野勝広です。 私たちは、医師のキャリア支援を 「人生支援」だと考えています。 転職も、開業も、単なる職業選択ではなく、 医師の価値観や生き方に深く関わる決断です。 この仕事は、 数字では測れない責任を伴います。 同時に、「先生、あなたに出会えて本当によかった」と 言っていただけるような、 かけがえのない瞬間があります。 そんな仕事を、 共に本気で向き合ってくれる仲間を探しています。 必要なのは、 人の人生を支える仕事がしたいという想いです。 一緒に、日本の医療を支える医師たちを、 もっと自由に、幸せにしていきませんか? あなたとお話できることを、楽しみにしています。 |
求める人材 |
求めている人材 ■学歴不問 ■転職エージェント経験者または医療業界や無形商材の営業経験者 【具体的には】 業界未経験の方歓迎 医療系転職エージェント経験者は歓迎ですが、 その他の転職支援の経験や、医療業界や無形商材の営業経験も歓迎します。 医療への貢献心のある方は大歓迎です! *AIに取って変わられない人間らしい転職支援をしたい方歓迎! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・50歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
\□若手必見□/□20代30代スタッフ活躍中□経験者は即戦力!□スキルアップ可能□サポート充実
勤務地 |
東京都千代田区大手町1丁目6−1大手町ビルB1 株式会社 Sun Asterisk |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <職務内容> 株式会社Sun Asteriskは、 「誰もが価値創造に夢中になれる世界」を実現するために、 システム開発、 事業戦略構築、 人材支援などの事業を通じて、 スタートアップから大手エンタープライズに至るまでさまざまな業種のクライアント様をご支援し、 「社会にポジティブなアップデート」を仕掛けている企業です。 2013年の創業からおよそ10年で、 600超の新規事業開発、 DX推進を実現した実績は、 ビジネス、 クリエイティブ、 テクノロジーの三位一体となった価値創造チーム体制、 「デジタル・クリエイティブスタジオ」と呼ばれる独自のビジネスモデルによって達成されました。 中でも、 ベトナムをはじめとした海外に在籍する、 1,000名を超える自社ITエンジニアによる高品質かつ迅速な開発力は、 同社の強みの一つであると同時に、 短期間で数多くの実績を挙げることができる原動力になっています。 今回は、 同社の価値を伝播させることで世の中のアップデートをさらに促進させることを目的として新メンバーを募集します。 メンバーは同社のエヴァンジェリストとして、 「デジタル・クリエイティブスタジオ」の価値を世の中に伝え、 事業開発/事業推進に悩みを抱える企業に対し初期コンサルティングを行っていただきます。その他、 外部企業とのアライアンス構築やソリューション構築などBizdev要素も持って活動いただき、 同社に関わる全てのステークホルダーとともに成長を目指す「Customer Experience:CX」の最大化に挑戦いただきます。 【業務内容】 ・新規クライアントのリード創出 ・クライアントの事業開発/サービス開発における課題整理、 提案方針の策定 ・アライアンス構築 ・ソリューション企画 【顧客イメージ】 ・大手企業〜中堅企業:DX/新規事業関連組織・経営企画部・事業企画部・社長室・事業部など ・スタートアップ:CEO・CTO・PdM 【この仕事のやりがい/魅力】 ・世の中のアップデートの最前線の場で活躍いただけます。 ・多くの規模/産業/イシューの企業のDXや新規事業プロジェクトの創出にゼロから関わることができます。 ・エンジニア、 デザイナー、 戦略コンサルタントなど多様な専門家とコラボレーションができます。 ・定型的な業務ではなく、 裁量を持って目標達成に向けた仕事の推進ができます。 ・アライアンス構築やソリューション構築を通じ、 同社の事業推進にも大きく寄与することができます。 【風土・働き方】 同社は個人のベストパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、 プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、 様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。 <事業内容> Sunは「誰もが価値創造に夢中になれる世界」をビジョンに掲げ、 現在4ヶ国、 6都市にて約1.800名のエンジニアやクリエイターが在籍するデジタル・クリエイティブスタジオです。新規事業・デジタルトランスフォーメーション(DX)・プロダクト開発を成功に導くため、 「クリエイティブ & エンジニアリング」と「タレントプラットフォーム」の、 2つのサービスラインを提供しています。 <案件事例> ■住信SBIネット銀行/日本航空 マイルと決済を一体化した会員サービス「JALマイレージバンクアプリ」の開発支援(https://sun-asterisk.com/service/development/works/jmb-app/) ■セブン銀行 従業員の「挑戦マインド」を醸成するインキュベーション/アクセラレーションプログラムの支援(https://sun-asterisk.com/service/development/works/seven-bank/) ■タイミー 開発チームのグローバル化を目指した開発チームの増強支援(https://sun-asterisk.com/service/development/works/timee/) |
求める人材 |
求める人材: <応募資格(必須)> ・新規顧客開拓のご経験 <応募資格(歓迎)> ・ソフトウェア開発に関する提案営業のご経験 ・RFPの作成・提案のご経験がある方 ・ソフトウェア開発プロジェクトのリード経験のある方(PM/PdM経験者) ・CxOクラス(企業規模不問)と幅広いリレーションを持っている方 ・ご自身で新規事業の創出・責任者としてのご経験がある方 ・スタートアップ企業の立ち上げ経験 <求める人物像> ・思考することが好きな方 ・柔軟性をもって、目標に向かって一途に頑張ることができる方 ・コミュニケーションを取ることが好きな方 ・主体的に行動できる方 ・課題解決/価値創造に喜びを感じることができる方 ・同社ミッション/ビジョンに共感できる方 \こんな方をお待ちしています/ □□ 学ぶ意欲がある方 □□ 健康で活発な方 □□ 自己成長に熱意を持っている方 □□ 20代30代の若手の方 \こんなスキルが活かせます!/ □高いコミュニケーション能力 □柔軟な対応力(臨機応変な判断力) =================== ■20代・30代の若手が活躍する職場! ■経験者・有資格者は即戦力! ■ブランクがある方OK =================== |
【20代30代若手が活躍中】□□学ぶ意欲がある方におすすめ!スキルUP可能□□サポート&教育体制充実
勤務地 |
東京都港区東新橋1丁目5−2汐留シティセンター35階 株式会社タイミー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■募集背景 現在、 スポットワーク市場においてトップクラスのシェアを誇る同社ですが、 ミッションの実現にはさらなる事業拡大が不可欠です。 全労働市場には未利用のマーケットが多数存在しており、 日本全体の人的な課題を真剣に解決するためには、 同社の優位性をさらに強化する必要があり、 既存アセットの活用も視野に入れた非連続な事業開発が必要となります。 新規事業である『タイミーキャリアプラス』は、 「タイミーを通じて、 今までの採用活動の概念を壊し徹底した求職者目線での長期就業を実現するサービス」で、 資格や経験等の有無に関わらず、 新たな仕事に挑戦できる機会を提供することで、 働き手一人ひとりの可能性を広げることを目的としています。 今回は立ち上げ間もない本事業において、 事業の0→1、 1→10フェーズを担っていただける責任者を募集します。 変化の多い新規事業領域において、 柔軟かつ楽しみながら事業立ち上げ〜事業グロースを牽引してくださる方を募集しています。 事業成長を加速させるため、 ユーザーやクライアントが抱える課題に真摯に向き合い、 Bizdevとして事業拡張にコミットできる新たな仲間を募集しています。 ■業務内容 <ミッション> 新規事業を通して企業の人材課題および求職者の就業課題を解決していただくことがミッションです。 長期就業を望む働き手の方、 正社員を望むクライアントに対して新しい価値を提供し、 同社として提供価値を最大化していただきます。 また、 数十億円の売上規模を生み出すプロジェクトマネージャーとして、 課題探索から戦略策定、 POC検証、 事業拡大を一気通貫で行っていただきます。 ■役割 顧客に新たな価値提供を実現する人材紹介事業の企画~立ち上げ〜運営を一気通貫でリード ”現場・現物・現実”を重視しながらも、 プロジェクトマネジメント・ディレクション業務に従事 事業戦略~戦術を策定、 実行頂きながら ダイレクトリクルーティングを中心とした事業構築 ■具体業務 マーケット分析・戦略立案・ビジネスインパクト創出までのシナリオ策定 社内外のステークホルダーやサービスと連携した中長期シナリオ・ビジネス検討 課題設定・定量定性分析・仮説に基づいた各施策の企画・方向性の検討 計画のモニタリングおよび計画達成のための施策推進やマネジメント 経営チームとの議論やゴール設定 営業・ファイナンス・プロダクト・マーケティングなどに携わる複数メンバーの統率やチームビルディング 新規立案・改善施策の実行と実行ディレクション ■やりがい・魅力 立ち上がったばかりの部署で、 大きな決裁権と責任感を持って働けます。 急成長&急拡大中の事業・組織において、 新規事業戦略設計から現場への落とし込みまで一貫して裁量を持って取り組むことができます。 多様な課題に対して、 施策を投入し改善の成果を残しやすいフェーズにある組織であり、 またエンジニアリング組織と連動した事業開発も積極的に推進可能です。 |
求める人材 |
求める人材: ■必須要件 ダイレクトリクルーティング等 IT×人材紹介事業での推進経験 事業立ち上げ/推進をリードし、数億円レベルまでグロースさせてきた経験 事業会社における事業開発の実務経験があり数億円規模の成果を構築された方 ■歓迎要件 人材紹介会社やインターネット企業での経験 事業企画、経営企画経験 企画部門や部門横断的な役割での勤務経験 全社・事業戦略の策定・実行経験 各種社外関係者とのアライアンス経験 ■求める人物像 整った環境でなくともロードマップを描き、遂行できる方 自身のアウトプットが全社の意思決定やオペレーションに直結することを自覚し、責任を持って業務を遂行する方 チームメンバーや仲間への敬意を忘れずに仕事ができる方 他者の立場や考えを理解し、適切な伝達手段を選び、物事を前に進める推進力のある方 [□20代30代の若手が活躍中□] □学ぶ意欲がある方 □健康で活発な方 □自己成長に情熱的な方 こんな方を求めています!! ◎経験者・有資格者は即戦力! ◎ブランクありOK ◎20代30代の若手スタッフ活躍中 \こんなスキルが活かせます/ ★高いコミュニケーション能力 ★適応力(臨機応変)・対人スキル |
勤務地で絞り込む
こだわり条件で絞り込む
おすすめキーワード
他の職種から探す