あなたにおすすめの求人
◆賞与年2回(3.5ヶ月)◆退職金制度◆長期休暇制度◆入社時に有給付与◆持ち株会制度など福利厚生が充実!
勤務地 |
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央 訪問介護ホームケア横浜(東急グループ) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ============================== ホームケア横浜で働くポイント 【東急グループの手厚い福利厚生あり】 各種割引あり!手当や休日など待遇充実! ============================== 具体的なお仕事内容: お客さまお一人おひとりのご希望や健康状態に合わせた福祉用具のレンタル・販売・住宅改修工事の提案を行います。ご利用者様の状態を考慮して、適切なサービスを提供することが主な仕事です。※基本的に仲介にて行っているので、在庫管理等は行いません。 <変更の範囲> 会社の定める業務 |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 ・福祉用具専門相談員又は介護福祉士、社会福祉士、理学療法士、作業療法士等の法令上認められる国家資格お持ちの方 ・普通自動車免許(AT限定可) ・60歳未満(定年のため) 【歓迎】 ・住環境コーディネーター2級 |
□月給30万円以上!賞与年2回□管理職候補募集!飛び込みなし◎ルート営業が中心です。基本、日曜日はお休み
勤務地 |
大阪府羽曳野市伊賀4-6-1 株式会社青山ケアサポート 青山ケアショップ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 医療・介護の総合グループが運営するケアショップでのお仕事□福祉用具専門相談業務全般 <主な業務> □管理職としてのチームマネジメント □利用者様のニーズに合わせた福祉用具類の提案 □今お住まいのご自宅で、より快適に生活いただく為の住宅改修の相談 □その他、付随する業務 <おすすめポイント> □ルート営業が中心のお仕事で、テレアポ飛び込み営業等はありません □専用の営業車・スマホ貸与 □お休み充実!基本、日曜日はお休み <職場の雰囲気> □5人程度の部署 □ご利用者様の生活に直接サポートができるやりがいのある職場です |
求める人材 |
求める人材: □普通自動車第一種免許必須(AT可) □下記いずれかの資格をお持ちの方 ┗福祉用具専門相談員 ┗介護福祉士 ┗義肢装具士 ┗看護師 ┗准看護師 ┗理学療法士 ┗作業療法士 ┗保健師 ┗社会福祉士 \\\\こんな方は是非//// □お年寄りが好きな方 □管理職経験のある方 □利用者様の生活を支えるために様々な事業所が協力しますので、多職種連携のできる協調性のある方 \\\\先輩staffの声//// 自分が考えて提案した仕事の結果、利用者様の生活をガラッと変えるお手伝いが出来る、その実感は想像以上です。ご自宅でお風呂に入れなかった方が、入れるようになったり、行動範囲が広がって、たくさんお出かけできるようになったり・・・!研修やセミナーがたくさんあり、学べる環境、相談しやすい環境がありますよ! |
基本土日祝休み&年間休日126日!プライベートと両立可能★福祉用具専門相談員の経験がなくてもOKです◆【町田市、鶴川駅、福祉用具事業所、福祉用具営業スタッフ/管理者候補、正社員】
勤務地 |
東京都町田市大蔵町〒195-0062 東京都町田市大蔵町245-1 よつばの福祉用具 |
---|---|
仕事の概要 |
よつばの福祉用具 求人概要 よつばの福祉用具:福祉用具営業スタッフ/管理者候補/正社員 基本土日祝休み&年間休日126日!プライベートと両立可能★福祉用具専門相談員の経験がなくてもOKです◆【町田市、鶴川駅、福祉用具事業所、福祉用具営業スタッフ/管理者候補、正社員】 職種 福祉用具営業スタッフ/管理者候補 所在地 〒195-0062 東京都町田市大蔵町245-1 給与 月給30万円〜38万円 ※月給には、管理者手当3万円を含む ※経験・能力により異なる 求人詳細 基本土日祝休み&年間休日126日!プライベートと両立可能★福祉用具専門相談員の経験がなくてもOKです◆【町田市、鶴川駅、福祉用具事業所、福祉用具営業スタッフ/管理者候補、正社員】 営業経験や管理職経験が活かせます!事業拡大のため管理者候補を募集!年間休日126日とお休みたっぷり◇「鶴川駅」より徒歩10分、マイカー通勤もできる事業所で一緒に勤務しませんか? 職種 福祉用具営業スタッフ/管理者候補 仕事内容・PR _/_/_/正社員の福祉用具営業スタッフ/管理者候補_/_/_/ 管理者として勤務していただきます。 管理業務と福祉用具専門相談員業務をお任せします! 高齢の利用者様の在宅生活を支援、お手伝いをしませんか? _/_/_/仕事内容_/_/_/ ・勤務表の作成 ・事業所内の介護保険法の順守のための管理業務 ・その他、福祉用具専門相談員業務 _/_/_/福祉用具事業について_/_/_/ 実際に福祉用具を使用されるご利用者様へ福祉用具の依頼をくださるのはケアマネージャーがメインとなっています。 業務形態としては、ケアマネージャーに営業をかけて依頼をもらって、利用者宅へ訪問し契約や納品。 その後も用具の入れ替えの対応や、半年に一度は利用者宅を訪問してメンテナンスを行うといった流れになります。 _/_/_/ 未経験OK! _/_/_ 福祉用具専門相談員としての経験がなくてもOKです! 管理職経験やマネジャー経験のある方はご活躍いただけます! ※福祉用具専門相談員指定講習未受講かつ、受講免除対象外の方は入職後受講が必須となります。受講料は法人が負担しますのでご安心下さい! 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正社員 雇用期間 雇用期間の定めなし |
求める人材 |
必要資格 普通自動車運転免許(AT限定可) |
*土日祝休み!普通免許があればok!他の資格は不要です!
勤務地 |
神奈川県中郡二宮町中里911金目ビル1階北 株式会社 信愛 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ◆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◆ □車通勤OK! □土日祝休み♪ □未経験者歓迎! 普通免許さえあればOK! ◆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◆ 入社後に資格を取得していただくので、 初めは普通免許さえあればOK! 未経験の方も丁寧にお教えします。 【仕事内容】 納品や顧客アフターフォロー等 業務は介護関係全般を行っています。 お客様が必要としている物を積極的に ご提案し、迅速に対応をお願いします。 ●株式会社 信愛について● 当社は2011年に二宮町に設立し、 地元のお客様を中心にニーズに合わせたサービスを提供し続けてきました。 今後のさらなる高齢化社会により、 介護分野の需要はますます大きくなっていきます。 業務は介護関係全般を行っており、 「常にお客様に信頼され愛される企業であること」をモットーに、 お客様が必要しているものを積極的にご提案し、 迅速な対応ができるよう体制を整えています。 |
求める人材 |
求めている人材 <必須条件> *要普通自動車免許 *PC(入力程度)出来る方 <こんな方歓迎します> *未経験OK! *20代〜40代まで活躍中 *福祉用具専門相談員あれば尚可!! ※無資格でもご相談ください。 |
パナソニックグループで仕事もプライベートも充実!
勤務地 |
愛知県名古屋市南区桜本町143-1 パナソニックエイジフリー株式会社 なごや桜本町店 |
---|---|
給与例 |
給与例 ・720万円/入社9年目(月給40万円+賞与+インセンティブ) ・490万円/入社3年目(月給29万円+賞与+インセンティブ) |
仕事の概要 |
仕事内容 \業界経験不問!何かしらの営業・販売経験があればOK!/ 介護用品や介護リフォームなど最適なご提案を行っていただきます。 @個人宅への訪問 ケアマネジャーさんからお客様の紹介をいただき、 介護が必要になったお客様のご自宅をご訪問します! まずはご挨拶からスタート。 Aヒアリング・ご提案 お客様の介護に際するお困りごと・悩みをヒアリング、 お身体の状況やお住まいの状況を把握した上で 介護用品や介護リフォームなど最適なご提案を行っていただきます。 B納品・定期チェック お客様宅への商品を納品。 その後も、定期的に訪問し、 生活にご不便が無いか確認します。 ************ お客様とお話が得意・悩みを引き出すことができる方、活躍中! 各分野のエキスパートが在籍しているため、 営業先で専門的な問い合わせを受けた場合も、社内で解決! ************ ■アピールポイント 【1】多くのお客様から必要とされるお仕事 弊社では、これまでの対応事例が多いため、 お客様の様々なお悩みへ対応可能です! 社内でも経験豊富な社員が多く在籍しており、 すぐに相談ができる環境となっております。 その他にも・・ ・今後益々伸びていく介護業界へ携われる! ・介護業界の知識・経験を身につけることができる! ・営業経験や生活相談員のご経験を活かすことができる! ・お客様から直接感謝のお言葉をいただける機会が多い! といった環境の中、様々なご経験を積んでいただくことができます。 【2】お客様としっかり向き合える環境 ・3ヶ月間のOJT研修あり 福祉用語の専門知識は必要ですが、 入社前後に福祉用具専門相談員を受講いただきますので 介護業界が未経験の方でも、安心して業務を行っていただけます。 *受講費用は当社が負担いたします。 また、OJT期間を3ヶ月設けておりますため、 先輩社員と一緒にご訪問先へ行き、 様々なお客様のお悩みに対して どのように対応すればよいかじっくり学べます。 【3】提案活動をメインに行える 請求周りの対応はアシスタントさんにお任せ。 リフォームや設計等の専門知識については、 社内の建築士に頼れるため、 お客様のお悩みを引き出すことに集中いただけます! ※一部事務作業については、ご自身で行っていただきます。 【4】残業少なく、ライフワークバランスも◎ 今年度よりみなし残業を撤廃し、職種別手当を増額。 スケジュールを調整し、定時で帰る社員も多くいます。 残業代は1分単位で支給しておりますのでサービス残業などもありません。 また有休もとても取りやすく、記念日等に年5日間の休みが取れる メモリアル休暇制度などもございます。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 学歴不問 要普免(AT可) 何かしらの接客・営業経験(業界不問!) 【歓迎条件】 福祉用具専門相談員資格をお持ちの方 ※資格がない方でも問題ありません! 入社後に会社負担にて資格を取得いただけます◎ 【こんな方に向いています】 ・コミュニケーション力を活かして営業したい ・コツコツと関係性を積み上げていく営業に興味がある ・お客様の顔が見える仕事につきたい ・社会貢献性の高い仕事にトライしたい ・市場拡大が続く安定した業界で働きたい ・介護業界に興味がある ・メリハリをつけた働き方を実現したい <先輩社員の前職事例> アパレル販売、健康食品販売、住宅営業、IT営業、通信機器営業、保険営業など、 様々な経歴をもつ先輩が活躍しています。 |
この企業の類似求人を見る
★福祉用具レンタル事業にて業界トップクラスのシェア!超高齢社会の日本は介護業界市場30%増(2030年)、成長業界かつ社会貢献性の高い職務★週休2日制×残業20時間程度でライフワークバランスも大切にできる!★年4回の昇格チャンス有!
勤務地 |
港営業所(東京都港区)、江東営業所(東京都江東区)、練馬営業所(東京都練馬区) |
---|---|
想定年収 |
382万円〜558万円 |
仕事の概要 |
高齢化社会で需要が伸びる福祉用具レンタル事業のルート営業職として、ケアマネージャーに向けた提案業務… |
求める人材 |
★販売職経験者優遇(営業未経験/第二新卒可)★【必須】・普通運転免許証(AT限定可)・社会人経験1年以上 |
東証上場グループ企業で安定した経営基盤に加え、ライフワークバランスを重視して働ける会社です!
勤務地 |
広島県福山市春日町1-2-18 T・Y MOTOYA202号 株式会社フルケア |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【在宅介護をされている方への「福祉用具・住宅改修工事」の提案業務です】 ・車いすやベッド、リフトや歩行器などを介護を受けられている方やそのご家族に提案するお仕事です。暮らしやすさを提供できるやりがいのある業務です。 【仕事の進め方】 ・介護施設などに在籍するケアマネジャーと連携した活動となります。 ・まずはケアマネジャーへ情報提供営業(ルート営業)を行い、利用者様(要介護者)の紹介を受け、ニーズのヒアリングをします。 ・介護医療専門職と連携してご利用いただく福祉用具・住宅改修工事を検討し、利用者様に提案・納品・アフターサービスの提供を行います。 ・法定帳票(サービス計画書など)や見積書などの作成事務作業もあります。 ・スケジュール管理は、個々人に委ねております。ライフワークバランスを重視し、直行/直帰をしている社員が多く、残業も少なく働けます。 |
求める人材 |
求める人材: 【未経験歓迎 】 ・営業経験不要、介護経験不要です。 ・車での業務がメインとなりますので、普通免許(AT限定可)が必要です。 ・人の役に立つこと、人が喜んでくれる姿にやりがいを感じる方や、誰かを思い、役に立つ仕事をしたいと考えている方歓迎です。 |
押し売りなし!「ありがとう」に囲まれ、日常も華やかになる仕事
勤務地 |
神奈川県大和市渋谷1-7-9 サクラサービス株式会社/大和本社 |
---|---|
給与例 |
給与例 □ 給与モデル (賞与込み/※残業代・交通費は別途支給) 初年度の年収:380万円〜430万円 2年目以降:415万円〜490万円 主任:565万円〜655万円 ※最短3年 係長:685万円〜765万円 ※最短5年 課長:765万円〜820万円 ※最短7年 □ 3年で役職者へ!将来のキャリアパス [1] 主任: 自身の営業成績を向上させるため、納品フォロー担当がつきます。営業により専念できる環境になります。 [2] 係長: 自身の営業成績の向上に加え、後輩の教育と営業指導を担当します。3〜4人の部下を持つイメージです。 [3] 課長: チームのマネージャーとして、チーム全体の成果と問題の責任を負います。 □ 図解:明確な昇格制度で確実にステップアップ! https://sakuraservice.co.jp/wp-content/themes/sakuraservice/img/new/common/career_step.jpg 給与テーブルは上記のように役職別で明確に定められています。年齢や経験年数に関わらず、実績に基づいた公正な評価を行っています。 年間の新規獲得件数に応じて、1段階ずつ昇給・昇格が可能です。 □□□□□□□□□ 当社では、早期キャリアアップが可能です! (昇格スピードの一例) 1年目: 業務習得 2年目: 営業担当 3年目: 主任へ昇格 実際に2〜3年連続で昇格する社員も珍しくありません。3年目で主任、5年目で係長、7年目で課長に昇進した社員も多数います。同世代よりも早くマネージャーとしてのスキルを身につけることも可能です。 □□□□□□□□□ |
仕事の概要 |
仕事内容 無理な営業スタイルから抜け出したい方へ。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 【脱・押し売り営業】 数字に追われる毎日から、 「ありがとう」に追われる毎日へ。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 営業の本当の楽しさを思い出せる仕事がここに。 「必要としていない人に商品を勧めなきゃいけない」 「押し売りだと思われるたびに、胸が痛む」 「飛び込み先で冷たくあしらわれるのがストレス」 「ノルマに追われて毎月ピリピリ…」 「そして、達成できなければ翌年は減給。頑張っても報われない」 こんな悩みをお持ちの方は、 ぜひ私たちサクラサービスの門を叩いてください! □ 当社で働くポイントを、サクッ♪とご紹介 □ 明確な昇格制度で社歴に関係なくキャリアアップできる! □ さらにインセンティブも充実! □ 夜勤なし!ノルマなし!目標未達でも減給なし! □ 無理な売り込みもなし!本当に必要とされるサービスのみ提供 □ 人の役に立てる!心に深く残る仕事ができる! □ その数20種類!豊富な福利厚生で社員もしっかりサポート □ 神奈川トップ3!安定経営のサクラサービスがあなたの職場に!だから家族も安心♪ 今回は「本気で挑戦したい!」という熱い想いがある方と一緒に働きたいので、営業職が未経験でもご応募OKとさせていただいています。 ”売ることだけ”を求められる日々から抜け出して、 ”ありがとうの極上体験ができる営業”へ、シフトしませんか? ┏━━━━━┓ □どんな仕事? ┗━━━━━┛ ||□ あなたの主な役割は、日常生活にお困りの高齢者やそのご家族に対して、福祉用具を使った住環境のサポートを行うことです。福祉用具の専門家として、適切な用具の選び方や使い方をアドバイスします。お客様は主にケアマネージャーや病院からのご紹介で、高齢の利用者様が中心です。 ※ケアマネージャーとは:介護が必要な方に対し、介護の方針やサービス内容・費用を計画する専門職です。 □□□□□□□□□□ ┏━━━━━━━━┓ □ 具体的な仕事内容 ┗━━━━━━━━┛ 「福祉」と聞くと難しく感じるかもしれませんが、実際の業務は「利用者様が安心して暮らせるようにお手伝いする」ことが中心です。 【業務フロー】 [1] ケアマネージャーからの紹介を受ける 利用者様の体の状態や生活環境を聞き取り、必要な福祉用具を選びます。 [2] 福祉用具の選定 お身体の状況やお住まいの状況に合わせて、最適な用具を選び、使い方を説明します。 [3] 設置・納品後のフォロー 定期的にご自宅を訪問し、用具の点検や使い方の確認を行います。 [4] 状態が変わった時の再選定 利用者様の体調や状況が変わった時は、それに合った用具を再提案します。 [5] 住宅改修工事の提案 必要に応じて、手すりの設置などのバリアフリー工事を提案します。 【業務詳細】 [1] 営業活動 ・ケアマネージャーへの訪問を通じて、福祉用具やサービスの紹介を行います(1回あたり約5分)。 ・1カ月に同じ事業所を2〜4回訪問し、40〜50名ほどのケアマネージャーと関わります。 ・利用者様の状況を報告したり、必要があれば相談にも応じます。 □ 訪問回数が信頼に直結! 何度も訪問することで信頼関係ができ、信頼されると電話だけで依頼を受けることも増え、仕事が効率的になります。 □ アポイントなしでも訪問しやすい! この業界では、アポなし訪問でも歓迎される風土があり、話を聞いてもらえないストレスはほとんどありません。 [2] 利用者様宅での相談・納品業務 ・ご本人やご家族にヒアリングを行い、状況に合った福祉用具を提案します。 ・選んだ用具の配送・設置します(1〜2名で対応)。 ・要望に応じて、レンタルではなく製品の購入を提案することもあります。 [3] モニタリング業務 ・半年に1回、貸し出した用具を点検し、必要があれば調整します。 ・使用状況を見ながら、新たな困りごとがあれば、別の用具を提案することもあります。 [4] サービス担当者会議への参加(必要に応じて) ・ケアマネジャーが開く「サービス担当者会議」に参加します。 ・利用者様、ご家族、他のサービス事業者とともに以下を話し合います: - 利用者様・ご家族の希望の確認 - 現在のサービスの課題と対応方法 - よりよいケアプランの作成・調整 [5] 回収業務: ・レンタルで貸し出していた商品を回収する。 □□□□□□□□□□ □福祉用具専門相談員のある1日 ▽ 8:30|出社 その日にお届けする商品の積み込みを行います。 ▽ 9:00 |出庫 会社を出発し、お客様先に向かいます。 ▽ 10:00|訪問先到着 午前中に3件ほど訪問し、納品やモニタリング業務を行います。 ▽ 12:00|休憩 訪問先の近くのお店で昼食をとります。 ▽ 13:30|再開 午後の訪問を開始し、5件ほど周り、納品やモニタリング業務を行います。 この日の訪問件数は合計8件になりました。 ▽ 17:30|帰社 納品キャンセルになった商品や回収した商品を降ろします。 ▽ 18:30〜19:00|退社 事務処理を終えてから退社します。 □□□□□□□□□□ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ \未経験でも一切問題なし! 充実の研修/ □ 入社後から独り立ちまでのロードマップ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 座学から実践練習に至るまで、独り立ちまでしっかりとした研修制度を用意! ▽ [1か月目] ┗ 座学研修 (1日で完結) 介護保険法、福祉用具専門相談員の役割、福祉用具の知識などの基本的な部分を学びます。 しっかりと知識を身につけてもらうために、確認テストも実施します。 ┗ 他部署研修(10日間) 物流部門・住宅改修部門の業務や役割を理解し、業務の一連の流れをつかむための研修です。 社員同士のコミュニケーションを活性化させ、職場内の協力体制を築きます。 ▽ [2か月目〜] ┗ 同行研修 先輩社員に同行し、実際の現場で必要となる業務知識や顧客対応を身につけます。 先輩と共に営業経験を積み、一人立ちを目指します。 ┗ ベッドテスト(介護用ベッド8機種対象) 介護用ベッドの組立方法を習得するための研修です。 お客様に商品を安全にご利用いただくためには欠かせない内容ですので、理解度を確認するためのベッド組み立てテストも行います。※画像の5枚目がベッドテストの練習風景です。 ▽ [4〜6か月目] ┗ 独り立ち開始! まずは比較的簡単な業務から始め、業務に慣れることからスタートします。 初期の段階では、余裕を持ってこなせる件数を担当し、徐々に業務の範囲を拡大していきます。 ┗ 業務の拡大 業務に慣れた後は、相談業務や担当者会議の参加などを通じて、一人前の社員として成長します。 □□□□□□□□□ 【その他、研修制度】 □ 全体研修 (2か月に1回): 福祉用具貸与・販売指定事業所に必須とされている研修です。 顧客満足度アンケートの結果に関する検討会を実施するなど、サービスの向上・改善に取り組んでいます。 □ 新商品導入時のメーカー研修 (2か月に1回): 様々なメーカーにご協力いただき、勉強会を実施しています。 商品知識の向上に加え、情報共有の場としても有意義な研修となっています。 \業界用語集もいつでも見れます/ https://sakuraservice.co.jp/glossary/ はじめは福祉用具の知識がなくても大丈夫です! 大切なのは、相手の立場で考え、寄り添う姿勢です。 先輩のサポートを受けながら、少しずつ業務を覚えていきましょう。 □□□□□□□□□□ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ □ 一般的な営業と比べるとここが違います! ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ (1) 本当に喜んでもらえる仕事! 高齢の方が日々の暮らしで困っていることを解決するサポートを行います。「ありがとう」「助かりました」と感謝の言葉をいただくことが多く、人の役に立てている実感を毎日感じることができます! (2) 営業しやすい! 必要とされているサービスなので、話を聞いてもらいやすく、ストレスが少ないことも特徴です。 担当エリアのケアマネージャーさんを定期的に訪問し、信頼関係を築いていきましょう。関係が深まることで、仕事もどんどんもらえ、キャリアアップにもつながります。 □ 他にこんな違いも!実際に比べてみてください。 <一般的な営業職> ・納品は別の担当者が行うため、顔が見えず信頼関係が希薄 ・サポートがなく、事務作業も多い ・必要としない商品を勧めないといけない場合もある ・営業行為が歓迎されないこともある ・ノルマのプレッシャーが強い ・ノルマ未達による翌年の減給の可能性がある <当社の営業職なら> ・相談から納品まで、直接顔を見て仕事ができ、信頼関係を築きやすい ・分業制で他部門がサポートするため、営業に集中できる ・無理な売り込みはなく、「本当に必要とされるサービス」のみを提供 ・業界特性上、訪問しても門前払いされない ・厳しいノルマがなく、自分のペースで働ける ・役職が下がらない限り減給はなく、収入の見通しが立ちやすく安定している □□□□□□□□□□ |
求める人材 |
求めている人材 □ 応募資格 [1] 普通自動車免許(AT限定可) [2] 高卒以上 業種未経験者大歓迎! 社会人未経験者、第二新卒者、2026年3月卒業予定者も歓迎です! ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ □ こんな人と働きたいと思っています! ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 私たちは、知識やスキルよりも「向上心」を大切にしています。 もし、あなたが次の[1]~[7]いずれかに当てはまる方なら、きっと当社で活躍できるはずです。 [1] 向上心があり、活躍して収入を増やし、昇格を目指したい方 [2] 自ら考え、計画的に行動できる方 [3] 人と関わることが好きで、喜ばれる仕事をしたい方 [4] 本当に必要とされるサービスだけを提供したい方 [5] 門前払いされずに話を聞いてもらえる営業をしたい方 [6] ノルマに追われず、自分のペースで働きたい方 [7] 収入の見通しが立ちやすく、安定した環境で働きたい方 □ 応募しやすい条件も揃っています♪ ・未経験者歓迎(経験不問) ・学歴不問 ・年齢不問 ・フリーター歓迎 ・ブランクOK ・即日勤務OK ・髪型・髪色自由(社内規定あり) ・服装自由(社内規定あり) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ □ 例えば、どんな人に向いていますか? ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 営業職の方で「現状を変えたい…」とお悩みの方にピッタリのお仕事です! 実際、別の営業職だった方も「サクラサービスに入社してよかった!」と言われることが本当に多いんです。みなさん「必要なサービスを届けられること」や「明確な評価基準」などが気に入っているポイントとのことです。その他にも、「新卒で入った会社が思っていたのと違った…」と、悩んで転職されてきた若手スタッフからも、当社の環境は好評です! 【逆に、向いていない人は?】 個人だけでなく、チームでも目標を目指しているのが当社のスタイルです。そのため、目標意識を持って行動できない方や、チームでの仕事を好まない方には向いていません。 ──────────────── □アピールポイント ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ □ 働くなら絶対サクラサービスがおすすめ! 当社の福祉用具相談員として働く2大メリット ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ (1) 明確な昇格制度 社歴に関係なく、成果に応じて昇格できます!努力がきちんと評価され、キャリアアップをどんどん目指したい方には、間違いのない環境です。 ・役職に応じた明確な評価基準 ・日々の頑張りは、インセンティブや臨時賞与でしっかり還元 ・成果や会社業績に応じた決算賞与もあり (2) 充実した福利厚生 20種類以上の福利厚生を用意。安心して長く働ける環境も手に入ります。※詳しくは福利厚生欄をチェックしてみてください。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ \他の企業と比べて、ここが違います/ □サクラサービスの3つの独自性 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛ □[1] 顧客との信頼関係を築く「業界トップクラスの迅速対応」と「高頻度のフォロー」 当社の強みは、”ピザのデリバリー並みのスピード対応”です。すべての営業所に倉庫があり、よくある用具は営業車に常備。依頼から1時間以内に訪問することも珍しくありません。 ※同業では倉庫を持たない会社も多く、ここが大きな差です! また、営業スタッフが多いので、自分の取引先に絞って、こまめな訪問が可能です。こうした対応の積み重ねにより、信頼関係が生まれ、固定のお客様がどんどん増えています。結果として、取引が長く続き、安定した事業の土台にもつながっています。 □[2] 神奈川県内トップクラスの「顧客数」と「営業人数」 当社は神奈川県内でもトップクラスの顧客数と営業人数を誇り、地域のケアマネージャーからも高い信頼があります。「福祉用具といえばこの会社」と言われるほど、実績と知名度があります。 ・営業人数が多く、迅速な対応が可能 「いち早く対応する」が当社のモットー。利用者様の「早く来てほしい」にも、すぐに対応できる体制があります。もし担当者が休んでいても、他のスタッフがフォローできるので、ご迷惑をかけることはありません。 ・切磋琢磨できる環境 営業メンバーが多く、自然とライバル意識が生まれ、お互いに成長できます。教育体制も整っており、教える担当者が固定されているので、正しい知識を効率よく学べます。 ・ノウハウを共有する文化 日々の事例を共有する機会があり、学びが社内全体に広がる環境です。個人の成長とチームの力、どちらも大切にしています。 □[3] 担当業務に集中できる「分業体制」 当社では、営業・事務・物流・住宅改修などの業務をきちんと分業しています。それにより、営業スタッフは自分のやるべき仕事に集中することができます。 一般的に小規模の会社では、営業が書類作成やメンテナンスなどもすべて対応することがありますが、当社では以下のように役割を分担しています。 ・契約書などの書類作成は、事務スタッフがサポート ・回収した用具の点検や消毒は、物流部門が担当 ・住宅改修の相談や提案は、専門のチームが対応 この分業体制が成果を出している秘訣です。会社の仕組みとして成果が出やすいので、結果として、キャリアアップもしやすい環境になっています。 □□□□□□□□□□ ┏━━━━━━━━━━━━━┓ □ どんな会社か気になった方へ ┗━━━━━━━━━━━━━┛ (1) 安定性と将来性 当社は神奈川県内でトップ3のシェアと顧客数を誇ります。創業以来、安定したストック型のビジネスで成長を続けています。また、高齢化が進む中、介護業界のニーズは今後も拡大すると予測されています。 ストック型の安定性と成長市場での将来性があるので、「間違いのない転職先」であると、自信を持ってお勧めできます! (2) 今後の展望 5年以内に売上を2倍にし、神奈川県内でのシェア20%以上のトップ企業を目指しています。成長の波に乗れるチャンスです! (3) 会社の文化 実力重視の評価制度があり、年齢や経験に関係なく早期のキャリアアップが可能です!また「必要な時に必要なものを迅速に届ける」をモットーに、チームで連携して動いていますので、「保険のような個人型の成果主義は嫌だ…」という方にもおすすめです。 (4) スタッフの雰囲気 20〜30代が中心の、明るく活気ある職場です。若手が多く活躍する元気な職場で、業績も右肩上がり!同年代の社員と共に成長できる刺激的な環境が魅力です! (5) 募集の背景 現在、25,000名以上のご利用者様をサポートしており、毎年110%以上の成長を達成中。この成長を支えるため、毎年12名以上の新しい仲間をどんどん採用しています!中途入社の同期がいることで、心の支えにもなるはずです。 □□□□□□□□□□ □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ □ 一緒に働く上司にインタビューしました □━━━━━v━━━━━━━━━━━━━□ ・伊波さん :36歳、マネージャー(課長) Q. 仕事の主な役割は? チームのトップとして、メンバーの指導や営業戦略の提案を行っています。目標の設定や人員管理も重要な業務の一つです。また、私自身も現場に出て営業活動を行い、チームと一緒に目標達成を目指しています。 Q. メンバーへの接し方で心がけていることは? チーム全体の成果は、一人ひとりの成長から生まれると考えています。だからこそ、メンバーが前向きに働けるよう、日々の声かけやサポートを大切にしています。「自分のため、チームのために頑張りたい」と思える環境づくりを意識しています。 Q. 仕事に対するこだわりは? 「効率の良さ」を常に意識しています。訪問介護だけでなく、ケアマネージャーへの営業も担当しているため、限られた時間の中で最大限の成果を出せるよう常に挑戦しています。 Q. 求人票をご覧の方へメッセージをお願いします。 私は、チームのメンバー全員にしっかりと成長し、早く出世してもらいたいと考えています。だからこそ、新しく入る方とも同じ目線で伴走しながら、一緒にステップアップしていきたいと思っています。 あなたと近い将来、同じ目標に向かって働ける日を楽しみにしています! 【一緒に働く社員について】 現在、営業スタッフは約120名で、そのうち9割以上が未経験入社です。平均年齢は29歳で、飲食店スタッフ、中古車販売、不動産営業、介護職など、多彩な前職を持つ先輩がいます。初心者の不安を理解しているからこそ、新入社員には特に丁寧なサポートを心がけております。 ** □□□□□□** □ サクラサービスについてもっと知りたい方は ホームページをぜひご覧ください。 \長押ししてWEB検索!/ https://sakuraservice.co.jp/ \先輩社員の声も公開中!/ https://sakuraservice.co.jp/#interview ** □□□□□□** |
<大手千葉薬品ヤックスグループでのお仕事!>【賞与、ネイルOK、ピアスOK、髪型髪色自由】など、うれしい充実の福利厚生をご用意しています!
勤務地 |
千葉県木更津市羽鳥野6-21-5 ヤックスレンタルサービス木更津羽鳥野 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: *・ー・ー・*・ー・ー・*・ー・ー・* <2025年夏オープン予定の新店舗募集> 大手千葉薬品ヤックスグループならではの 安定した環境と充実の福利厚生が自慢! あなたの資格を活かして働きませんか? *・ー・ー・*・ー・ー・*・ー・ー・* □ 【仕事内容】 福祉用具(介護用品)の販売やレンタルを 行う事業所で、ご利用者様に車椅子やベッド、 杖、歩行器などの福祉用具を 福祉用具サービス計画書をつくり、 用具の説明をしながらご利用者様に コーディネイトしてください。 □ 最近の福祉用具は種類が増え、 最新技術が導入されるなど、利用する場合に 専門的な知識が必要になっています。 用具を必要とする方の病状や障害の度合いを しっかり把握した上で福祉用具を選定し、 使い方をわかりやすく指導します。 □ □ <未経験から一人前に> 先輩スタッフがしっかりとサポート しますので、未経験でも活躍できます。 注目される福祉用具専門相談員として 大いに成長してください。 *・ー・ー・*・ー・ー・*・ー・ー・* *<ヤックスで働くメリットをご紹介>* □嬉しい休暇制度あり! 有給休暇は入社当日から、 ”すぐに”付与されて利用が可能! 育休取得率100%で家庭も大切に出来ます。 その他にも、好きな記念日を設定できる アニバーサリー休暇があり、 誕生日や結婚記念日だけではなく、 ペットや推しへのお祝いなどなんでもOK! □ □家庭をお持ちの方にも嬉しい手当 家族手当(配偶者12,000円、子供2人目まで 6,000円、3人目〜3,000円)があり、 支える家庭がある方にも安心して 働いていただける環境です。 □ □自分らしさを大切に出来る 当施設では、髪型・髪色は自由、 ピアスやネイルなどのオシャレもOK! スタッフ一人ひとりの個性を尊重し、 オシャレも仕事も楽しめる環境にしました。 |
求める人材 |
求める人材: 【資格】 普通自動車運転免許 下記いずれかをお持ちの方 ・福祉用具専門相談員 ・介護福祉士 <こんな経験も活かせます!> 社会福祉法人、特別養護老人ホーム、 介護老人保健施設 、介護付有料老人ホーム、 サービス付高齢者住宅 、住宅型有料老人ホーム、 特別養護老人ホームなどの経験がある方は大歓迎! |
★福祉用具レンタル事業を展開し、業界トップシェアを誇る。超高齢社会の日本において欠かせない事業を展開。 ★介護産業の2025年の市場規模は、2015年に対し150%増の見込み。国内では数少ない右肩上がりの『成長業界』です。
勤務地 |
広島営業所(広島県広島市中区) |
---|---|
想定年収 |
300万円〜360万円 |
仕事の概要 |
当社の主軸事業である介護用品(介護用ベッド、車いす等)レンタル業の営業事務をお任せ致します。【具体的… |
求める人材 |
【必須】■事務経験2年以上■基本のPC操作可能な方 (ブラインドタッチやショートカットキーの利用が可能… |
\年齢不問!残業ほぼナシ!/ 介福・社福・PT・OT・正看・准看・保健師・福祉用具専門相談員・義肢装具士の方必見です!
勤務地 |
兵庫県尼崎市塚口(JR西日本)駅 福祉ジョイント・エース株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 資格を活かして介護の現場とは 少し違う仕事をしてみたい! そんな方必見のお仕事です! +:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:- ・介護生活を裏側から支える仕事! ・年齢不問!人柄重視の面接! ・残業ほぼナシ!メリハリ抜群! +:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:- 【仕事内容】 サービス付き高齢者向け住宅の 入居者様が利用する、 福祉用具のレンタルや販売業務をお願いします。 *具体的には* ・福祉用具に関するご相談や販売 ・メンテナンス管理 ・請求業務 など <相談業務がメイン> ケアマネジャー等からの福祉用具の選定の ご相談業務が中心です。 営業業務は決してありませんのでご安心ください! 販売というより相談に乗るといったお仕事です。 ケアマネさんや卸業者さん、 入居相談員、介護スタッフなど、 いろんな方との関りがあるのも面白いポイントです! <資格さえあればOK> 実務未経験の方や資格取り立ての方も大歓迎! ルーティン業務が多いので 一度覚えてしまえば、あとはラクラク! すぐに慣れてもらえるはずですよ。 もちろん最初は周囲が しっかりフォローするのでご安心ください。 |
求める人材 |
求める人材: 【@〜Fのいずれかの資格をお持ちの方】 @福祉用具専門相談員 A介護福祉士 B社会福祉士 C看護師・准看護師 D保健師 E理学療法士(PT)・作業療法士(OT) F義肢装具士 <経験・年齢不問> 実務未経験の方も、ブランクのある方も 丁寧にお教えしますので安心してください! \\こんな方におススメです!// ・スキルアップできる環境で頑張りたい! ・資格を活かしたい! ・新しい環境で頑張りたい! |
未経験OK!福利厚生が充実*月給30万円以上で収入安定!
勤務地 |
神奈川県大和市桜森3-10-9 フローリッシュ桜森103号 シニアライフ株式会社(アステップ関東支店) |
---|---|
給与例 |
給与例 年収例:420万円〜525万円 |
仕事の概要 |
仕事内容 <未経験の方も歓迎!高月給スタート!> 月給30万円以上!福利厚生も充実★ 昇給年1回・賞与年2回・決算賞与あり! <福祉用具専門相談員を募集!> 利用者様、一人ひとりに合った福祉用具を 「選ぶ・届ける・使ってもらう」プロフェッショナル! ケアマネジャーや他職種と連携しながら、 安心・安全な在宅生活をサポートする大切な仕事です。 (具体的には・・・) ◆利用者様のニーズを把握、アセスメント ・身体状況、生活環境、介護者の負担などを確認し どのような福祉用具が必要かを判断 ◆福祉用具の選定、提案 ・利用者様に適した用具の種類・サイズ・機能を提案。 実物を持参し、試用を行う ◆福祉用具の納品、設置、使い方の説明 ・用具の搬入、組み立て、安全確認 ・利用者様やご家族に正しい使用方法の説明し 必要に応じてお部屋の状況に合わせて調整 ◆モニタリング、点検、メンテナンス ・利用計画書、モニタリングシート、契約書の作成や 国保連への請求に必要な書類処理 ・ケアマネジャーや事業所への報告 <取扱い商品> 車いす/ベッド/手すり/スロープ/歩行器・・・ など他にも多数あり! ========================= <入社後の流れ> 基本研修&同行からお仕事開始! ・介護保険制度、福祉用具の基礎知識を学ぶ。 ・先輩社員に同行し、接客・訪問の流れを把握する。 ・現地で商品の名称や用途、使い方に慣れる。 まずは、業務の全体像を理解し基本的な用具名が わかるようになることが目標です◎ 実技:取引先卸業者の倉庫をお借りして ベッド、マットレス、歩行器、車いすの 使い方、組み立て方を学ぶ。 座学:介護保険と福祉用具貸与事業所のつながり などを学ぶ。 業界知識や経験がなくても大丈夫! 1人前になるまでのイメージをご紹介♪ 【ステップ1】 ◆現場力の土台形成(〜1年) まずは現場で「利用者対応・用具提案・モニタリング・ 請求業務を一通り経験していただきます。 地域のケアマネや事業所との信頼関係を築きます。 他、トラブル対応やクレーム処理なども習得。 【ステップ2】 ◆指導・教育力の習得(1〜2年) 新人スタッフの同行、教育、フォローや マニュアル整備、OJTの仕組みづくりなど。 利用者様、職員から「安心感のある相談員」となる ことを目指します。 「自分ができる」から「人を育てられる」人へ シフトチェンジ! 【ステップ3】 ◆管理・運営スキルの習得(2〜3年) 担当エリア・稼働件数・売上管理の理解と実践。 請求ミス、契約漏れ、リスク対応のチェック体制構築、 実地指導や監査などの行政対応、書類整備の統括 などを担当します。 順を追ってスキルを身に付けられる環境です! 焦らず、1つずつ習得していきましょう★ |
求める人材 |
求めている人材 \ 資格がなくても大丈夫◎ / <必須> ・何事にも諦めず最後まで頑張ることができる方 ・相手の話に耳を傾け、素直に受け止められる方 <歓迎> ・既存のやり方を覚えるだけでなく、 自分からより良い対応を探し、柔軟に対応できる方 ・周りへの共有ができ、実行してもらえる立ち振る舞い を意識して行動できる方 \ こんな方が活躍中です! / 「人と関わることが好き」 「気配りや丁寧さに自信がある」 「介護や医療、接客・営業の経験を活かしたい」 など!キャリアアップが叶う職場です◎ 利用者様、一人ひとりの生活に寄り添い、 最適な福祉用具を提案・サポートする力が必要! 地道な作業も大切にできる方にピッタリです! |
\営業なし!/紹介を頂いたお客様に訪問し相談に乗るだけ!年齢不問!残業ほぼナシ!有給取得も推奨!
勤務地 |
大阪府大阪市西成区玉出駅 Allies+(合同会社ジェイスリー) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 福祉用具専門相談員の資格を活かして 「もっとキャリアアップしたい」 「もっと給与を増やしたい」 「でも新規開拓や営業は嫌だ、、、」 そんな方必見のお仕事です! +:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:- □新規開拓なし!営業なし! □年齢不問!人柄重視の面接! □土日休み&残業ほぼナシ!メリハリ抜群! +:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:- 【仕事内容】 福祉用具のレンタルや、 販売業務をお願いします。 *具体的には* ・福祉用具に関するご相談や販売 ・メンテナンス管理 ・請求業務 など <相談業務がメイン> ご紹介を頂いた施設様に訪問し、 ケアマネジャー等からの福祉用具の選定の ご相談業務が中心です。 営業業務は決してありませんのでご安心ください! 販売というより相談に乗るといったお仕事です。 ケアマネさんや卸業者さん、 入居相談員、介護スタッフなど、 いろんな方との関りがあるのも面白いポイントです! <すぐに慣れていただけます!> ルーティン業務が多いので 一度覚えてしまえば、あとはラクラク! すぐに慣れてもらえるはずですよ。 もちろん最初は周囲が しっかりフォローするのでご安心ください。 これまでの経験を活かして、 活動していただけますよ! |
求める人材 |
求める人材: <必要資格> 福祉用具専門相談員 【+*完全人柄採用です*+】 経歴や職歴などで採否を決めず、 あなた□□をしっかり□て採□を進めています。 「ここで働いてみたい」 「ちょっとお話聞いてみたい」 その気持ちだけで□分です。 是非あなたからのご応募お待ちしております! |
◆◆東埼玉、神奈川県海老名市を中心に総合病院、外来クリニック、療養病床、介護施設等を複数展開◆◆ 地域に根差した社会貢献を行っています。
勤務地 |
ケアレンタル東埼玉(埼玉県北葛飾郡) |
---|---|
想定年収 |
320万円〜390万円 |
仕事の概要 |
ケアマネージャーからの紹介や利用者様からのご依頼により、介護が必要な方へ福祉用具のレンタル・販売を… |
求める人材 |
【必須】顧客折衝経験または介護業界でのご経験ケアマネージャーとの関係構築が重要なため、ご高齢の方に… |
【福祉用具のルート営業】業界未経験でも営業経験があればOK!20〜30代活躍中
勤務地 |
東京都墨田区押上30-10山崎ビル1階 ケア21 東京福祉用具サービス課(福祉用具レンタル・販売) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 仕事内容 個々に合う福祉用具のアドバイスを行ないます。 ・ケアマネさんを通じて情報交換(ニーズの把握) ・福祉用具の使い方をアドバイス ・半年〜1回、レンタル・販売した商品に関して困ったことはないか確認) ・交換対応 (お客様から不具合のご連絡をいただいた場合は、すぐに無償交換などの対応) 研修制度 ・商品勉強会あり(メーカーなどによる商品勉強会を受講、 定期的に介護業界や保険に関して勉強会実施) ・OJT研修(同行や提案する商品について理解など) 1人でお客様先へ提案に行くまでは、未経験者の場合で入社半年 ほどを想定しています! 提案する福祉用具 ・介護ベッド、車椅子、歩行器などの介護用品のレンタル ・販売のアドバイスや、手すり設置などの改修工事の提案を 行ないます。 幅広い商品を扱っているため、 本当にお客様に合う商品を提案可能! 訪問件数 訪問件数は多くて1日5〜10件程。 1件の訪問時間は2、3分〜1時間程になることもあります。 担当するケアマネージャーや福祉施設は、平均100〜150社です。 業種関係なく活躍中! 前職は不動産営業でした。親も高齢になり介護 に携わる機会が増えたため、介護に携われるかつ、これまでの営 業経験を活かして、利用者の声が聞ける福祉用具の営業に挑戦し てみたいと考え転職を決めました。良くも悪くも、反応が直接わ かるのでやりがいにつながり楽しく仕事ができてます。 |
求める人材 |
資格 【必須】 ・自動車運転免許(AT限定可) ・営業経験(業種問わず)または福祉業界でのご経験(年数問わず) 【あれば尚可】 ・福祉用具専門相談員 |
この企業の類似求人を見る
【福祉用具専門相談員の資格を活かしてキャリアアップ転職】入社1年目・経験者採用で年収350万以上
勤務地 |
東京都台東区蔵前19−11 中越蔵前ビル ラミコジャパン株式会社 シルバーサポート東京店 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <福祉用具専門相談員 経験者採用>利用者さんのトータルサポートがしたいメンバーが活躍しています 当社の「福祉用具専門相談員」は「提案」と「納品」をワンストップで行います 大手の分業制企業と比較するとこんな違いがあります。 ・営業担当に裁量権があるため「決める」「出来る」仕事の範囲が広い ・ケアマネへの報告時にご利用者さん状況を自分の口から説明できる そのため、ケアマネさんからの信頼や安心の評価も高いのが強みです。 〜新規1割:既存9割で利用者さんの日常を見守る仕事です〜 既存エリアの担当先輩からご利用者さん&ケアマネを引継ぎます ・ケアマネジャーにご連絡、利用者様を紹介して頂く ・利用者様宅に車で訪問し、介護・福祉用品を選定。用品を納品、使用して頂く。 ・1日5・6件のお宅を訪問します。 ・定期的に訪問して不具合や生活改善の状況を確認 ・ケアマネへ報告、新規のご利用者さんを紹介いただく やっぱり「福祉用具専門相談員がいい」という他社からの移籍メンバーが多いんです 福祉用具専門相談員の経験3年以上で、同業他社から転職するメンバーが多い当社。 ・営業も納品も両方担当したい ・年収アップができる が主な転職理由。 入社1年目、経験者採用のAさんは、年収353万6,000円 入社8年目、リーダー役職Bさんは、年収449万6478円 今までのご経歴をしっかり評価しますので、ご安心下さいね 【先輩も上司も同世代だから居心地が良い職場】同世代と働きたい転職者も多いんです 店舗責任者も40代前半と若手が多い当社。 ・20代65% ・30代30% ・40代5% 職場も活気があり「改善した方がよいと思ったことは即実行」 「仲間の意見は実行できるよう前向きに考える」風土で、 意見が言いやすく風通しが良い、というのはみんな感じている魅力です。 働きやすさで悩んでいる方は、ぜひ当社にお越し下さい。 【社宅完備で家賃ほぼ全額会社負担(家賃6.5万円)】自宅から直線40キロ以上なら社宅完備 基本は自宅から通勤ですが、直線距離40キロ以上の場合、社宅もご用意。 引越し代と毎月かかる家賃のほぼ全額が会社負担。 (当社の指定不動産会社で物件を探します)年間にすると家賃(65,000円) 総額78万相当が会社負担のため、しっかり貯金もできますよ。 横浜・埼玉・群馬に営業所があり、異動できる方を優先採用しています。 |
求める人材 |
資格 【必須】 ◆福祉用具専門相談員 経験3年以上の方 ◆普通運転免許(AT限定可) 【こんな方もご応募下さい】 福祉用具専門相談員の経験はないけれど、 法人営業・個人営業を3年以上経験されている方も 積極採用しています。ぜひご応募下さいね。 "要普免","経験者のみ","長期できる方","週5日以上できる方" 年齢の条件と理由:例外事由1号・65歳未満(定年のため) |
この企業の類似求人を見る
藤沢駅よりバスで10分・少子高齢化に伴う介護用品需要拡大中!資格所得支援有り!チャンスが多い環境です!
勤務地 |
神奈川県藤沢市辻堂太平台2-1-12 ダスキンヘルスレント湘南ステーション |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 少子高齢化に伴う成長業界・業績好調の当社で共に働きませんか? ダスキンフランチャイズ加盟店の介護福祉用具貸与・販売でのお仕事だから安心の環境で働けます! \業績好調により複数名募集中!/ 【この求人のポイント】 性別不問!未経験・無資格可!業界経験者だけでなく、他業種からの人材も多く活躍中! ・個人ノルマなし・お客様のために顧客志向をもって働ける! ・毎年成長を重ねている福祉用具業界だから安定性抜群! ・ダスキンフランチャイズならではの充実の研修・資格取得支援制度を完備! 【仕事内容】 ダスキンヘルスレントは65歳以上で日常生活に 不安を抱えているご高齢者及び障害の方が 安心して在宅生活が送れるよう、動作支援を行う 福祉用具(車いす・介護ベッド・手すり等)の レンタル・販売を行っています。 <具体的な業務内容> ・営業(ケアマネジャーへ自社の福祉用具のご案内) ・相談・選定業務(介護必要なご高齢者様宅へ訪問、適切な用具を選定しご提案) ・搬入業務(ご提案した福祉用具をご利用者様宅へお届けし、使い方のご案内) ・モニタリング点検業務(ご利用中の福祉用具の適合及び不具合のチェック) <一日の流れ(例)> 8:50 出社/事務所片付け 9:00 朝礼/ミーティング/出発準備 9:30 ご利用者様宅訪問、居宅介護事業所・地域包括支援センターへの訪問(3〜6軒) 12:00 お昼休憩 13:00 ご利用者様宅訪問、居宅介護事業所・地域包括支援センターへの訪問(5〜8軒) 17:00 帰社/訪問連絡/書類作成 17:45 翌日準備 18:00 退社 <やりがいについて> ご利用者様やご家族の方に一生懸命考えて提案した 福祉用具を使って満足して頂き「ありがとう」「助かりました」 など感謝のお言葉が大きなやりがいや自身の喜びへと繋がります。 喜んでくれる姿や言葉を通じ、 人の役に立つことで地域・社会への貢献することが 本職種のやりがいとなります。 また、新規の依頼や相談窓口となる仕事内容の為、自身の成果が収入に直結。 昇給・昇進が早く、将来を担う幹部候補も目指して頂けます! |
求める人材 |
求める人材: 未経験可!資格不問!学歴・性別不問! 人物重視の採用なのでお気軽にご応募ください! <以下の資格は福祉用具専門相談員を担えます> * 福祉用具専門相談員 * 介護福祉士 * 社会福祉士 * 介護支援専門員 もちろん上記資格を所持していなくてもご応募歓迎致します♪ |
★未経験/第二新卒も活躍!ケアプランを作成する事業所へソリューション提案を実施 ★福祉用具レンタル事業にて業界トップクラスのシェア!超高齢社会の日本は介護業界市場30%増(2030年)、成長業界かつ社会貢献性の高い職務です。
勤務地 |
埼玉営業所(埼玉県さいたま市大宮区) |
---|---|
想定年収 |
405万円〜619万円 |
仕事の概要 |
【日本を支える】高齢化社会で需要が伸びる福祉用具レンタル事業。ケアプランを作成する事業所へソリュー… |
求める人材 |
★未経験、第二新卒歓迎★【必須】普通運転免許証(AT限定可)、社会人経験1年以上 ■人の役に立つ仕事… |
営業より書類仕事がメイン☆身体介護一切なし☆20代活躍中☆
勤務地 |
兵庫県尼崎市七松町2丁目15-7 株式会社みやこ福祉用具 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \この求人のおすすめポイント!/ □日中勤務 └9:00-18:00の日勤帯のみ □転勤なし └尼崎店のみのご採用なので転勤なし □残業なし └18時以降の残業はほぼ無し □長期休暇が充実 └年末年始、夏季休暇あり \\\\会社の特□・強み//// □相談がしやすい環境! 先輩は優しい方が多く、どんな相談にも 気さくに答えてくれますよ♪ 意見やアイデアもぜひご提案ください! □ギリギリ出勤&定時退社問題なし◎ 出勤はゆるく、業務開始時間の ギリギリでOK! 無駄な残業もなく定時での退社が可能♪ 私生活を大切にしたい方にもオススメ! □当社について 要介護状態の高齢者さんへ、 一人一人に合わせた福祉用具を提供し、 自立した生活の支えになる会社です。 スタッフ同士でも協力を大切にしながら 支え合って業務に取り組んでいます。 \\\\お任せする業務//// 利用者様が安心して自立した生活を 過ごせるよう下記の業務をお任せします。 @利用者様に合わせた福祉用具の相談・提案 →利用者の使う場所や、家の構造などに合わせた福祉用具のご提案 車いすや、手すりなどご利用者にとってどういった福祉用具が使いやすいか、どうやって使っていくのか といったところをご提案していただきます。 A取引先へのアフターフォロー →実際に福祉用具を使っていただいてお体に合っていたか、また機能面で困っていることが無いか等を ヒアリングをしてアドバイスして頂きます。 B契約対応(対面・電話) →福祉用具は月額の利用料がかかりますのでそちらの契約についてのご対応を行っていただきます。 利用料のご説明がメインになります。 C書類の作成 →福祉用具の発注や見積書等、パソコンを使って書類を作成していただきます。 ※入社してすぐはここがメインになることが多いです※ D大人用おむつの集金・納品業務 →介護用品も扱っているので、地域の方におむつをお届けしその際に集金も行います。 運転をして回って頂きますので、普通免許は必須です。 □ □□□□□□□□□□□□□□ □ デスクワークと直接利用者様と対面する 外回りの仕事を両方するので 新鮮な気持ちで働くことができますよ! はじめは介護用品や福祉用具について分からなくても大丈夫! 書類作業から始めて頂く・同行して少しずつ慣れてもらうので 介護業界初めてでも・営業したこと無い人でも安心です☆ □ □□□□□□□□□□□□□□ □ 【こんな方にオススメ】 @介護業界ですでに働いている方 →夜勤やシフト制で無く、9:00-18:00で働けることがメリット◎ そのため 体調の管理がしやすい☆ 日曜日ともう1日好きな曜日で休みを選べます☆ 福祉用具も見たことあるものが多いので、前職の知識を活かせます☆ A書類作成が好きな方 福祉用具相談員なので、外回り多い?と思われるかもしれませんが 意外と事務所での書類作業が多いです! 営業未経験でも一緒に同行して少しずつ覚えていけますので安心してください。 Bワークライフバランスを整えたい方 残業がほとんどないため仕事と家庭を両立したい方にオススメ! 家族と一緒に晩御飯を食べたい! 趣味の時間を充実させたい! といったことを叶えられる職場です□ <社員の声> ◎自分が選んだ福祉用具で 利用者様が喜んでくれた時は とても励みになりますよ♪ ◎介護業というと、どうしてもマイナスイメージが持たれやすいと思います。 業務の時間がバラバラで中々自分の時間を作りにくいという業界と思われがちでしたが 今の職種は9−18時で安定した時間であることが一番良かったです。 また、縁の下の力持ちという形で介護業に携われるのやりがいを感じます。 |
求める人材 |
求めている人材 業績好調の成長企業! この度はサービス向上のため 相談員スタッフの増員を行います◎ 人柄重視の採用なので書類選考は一切なし! 面接を100%約束いたします♪ 【必須】 ◇普通自動車運転免許(AT限定可) 【優遇】 ◇経験者の採用・仕事・給与面での優遇あり 【こんな方は大歓迎】 ◇未経験歓迎 ◇無資格歓迎 ◇長期勤務してくれる方歓迎 ◇仕事に丁寧に向き合える方歓迎 ◇学歴不問 |
高齢者を支える福祉用具販売事業の福祉用具専門相談員募集!役職クラス歓迎!!
勤務地 |
兵庫県加古郡稲美町六分一兵庫県 加古郡稲美町六分一1362-83 サンライズ福祉用具サービス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事情報 ● 仕事内容 介護保険サービスの事業所として、主に福祉用具のレンタルと販売業務を行っています。福祉用具を必要としているご利用者様のご自宅、高齢者住宅等に訪問し、福祉用具の選定、提案、納品、設置、引き上げなどを行います。その他、住宅改修の提案や介護保険制度に基づく書類の作成も行っていただきます。 福祉用具専門相談員とは 日常生活で福祉用具を使用する人に対して、選び方と使い方を説明するなどのアドバイスを行う専門的なお仕事です。主にグループ内の定められた事業所やご利用者様のご自宅へ伺い、担当のケアマネジャーと連携しながら本人に合った福祉用具を提案し、自立した生活を支援することがお仕事です。 |
求める人材 |
資格 〇普通自動車免許 〇福祉用具専門相談員(採用後取得OK) 〇介護福祉士、社会福祉士、保健師、看護師、准看護師、理学療法士、作業療法士、義肢装具士のいずれかの資格を有する方 以下、優遇条件 ※セールス経験者歓迎 ※訪問リハビリサービス・在宅サービス経験者歓迎 |
□オープニングスタッフ募集中□5連休制度あり□□有給休暇取得推奨□□昇給制度あり□
勤務地 |
東京都足立区入谷9丁目14-8 リブウェル足立入谷 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \オープニングスタッフ募集中/ □コーポレートスローガン□ 「なりたい自分に」 経営理念の一部である「お客様と従業員の幸福を最大化する」。 幸福の定義は一人ひとり違えども、 「なりたい自分に」なるという自己実現の欲求を叶えれば、 きっと誰もが幸福になるはず。 そう考え、お客様の「なりたい自分に」近づく場、 従業員の「なりたい自分に」近づく場として、 ビオネストグループはありたいと思い、 このコーポレートスローガンを策定しました。 【仕事内容】 ●介護保険での福祉用具の営業業務 ・福祉用具の相談、納品、点検、 アフターフォロー、居室への定期訪問。 ・付帯する帳票作成等の事務作業。 ・外部販売業務 |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 福祉用具専門相談員 介護福祉士 社会福祉士 看護師、理学療法士、作業療法士 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許(AT限定可) |
★未経験/第二新卒も活躍!ケアプランを作成する事業所へソリューション提案を実施 ★福祉用具レンタル事業にて業界トップクラスのシェア!超高齢社会の日本は2002年から約3倍の右肩上がり、成長業界かつ社会貢献性の高い職務です。
勤務地 |
横浜旭営業所(神奈川県横浜市旭区) |
---|---|
想定年収 |
405万円〜619万円 |
仕事の概要 |
【日本を支える】高齢化社会で需要が伸びる福祉用具レンタル事業。ケアプランを作成する事業所へソリュー… |
求める人材 |
★未経験、第二新卒歓迎★【必須】普通運転免許証(AT限定可)、社会人経験1年以上 ■人の役に立つ仕事… |
入社8年「係長職」で年収450万以上。「人の役に立ちたい・お年寄りが好き」が一番大事な応募資格です
勤務地 |
東京都台東区蔵前19−11 中越蔵前ビル ラミコジャパン株式会社 シルバーサポート東京店 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <接客販売からスキルアップ・正社員>介護用品を使ってご利用者さんが自宅でいつもの日常を送るお手伝い 1,「介護・福祉業界」で創業25年以上の「安定企業」 2,介護用品ご利用の「高齢者」の方とレンタル手続きするお仕事 3,ご紹介頂いた方のご自宅に訪問するので、新規開拓などはありません。 4,普通免許があればOK。自分のペースで働けるお仕事 5,入社8年目で年収450万。役職が付くとぐーんと収入上がります 〜「営業したい」より「人の役に立ちたい」人と一緒に働きたい〜 ・ケアマネジャーにご連絡、利用者様を紹介して頂く ・利用者様宅に訪問し、介護・福祉用品を選定。用品を納品、使用して頂く。 1日5・6件の利用者さまのお宅を訪問します。 ・定期的に利者さまを訪問して不具合や生活改善の状況を確認 「ありがとね」の言葉に心が温かくなるお仕事。 「優先席って座りづらい」そんな優しさが応募資格 「資格持ってない・・」大丈夫!「福祉用具専門相談員」の資格が会社費用負担で取得できます 未経験スタートが90%以上。高卒資格と、運転免許だけでOKです。 「福祉用具専門相談員」取得費用は会社が全額負担します。 元接客販売、事務職、営業職、AD、ドライバーなど前職も様々。 介護職、介護福祉士の経験を活かして福祉に関わる仕事がしたいと 転職したメンバーも。あなたの経験がいきるオシゴトです。 職場は、ほんわか、ほのぼのした雰囲気【優先席って座りづらい、そんな心の優しい方】が多いんです 男女比は、男性が80%。20代30代が85%を占めています。 経験を積んで役職につくと、年収は450万近くに上がります。 経営も安定しているので、安定して着実にキャリアップできます。 社員は困ったことは「お互い様」と助け合うのが当たり前。 利用者さんも仲間も大事にする、働きやすい職場ですよ。 これからさらに「安定した自分」を作りたい方へ(採用担当者より) 従業員が4000名を超えるラミコジャパンは、新潟では「ラミコグループ」として 多くの方に知って頂いている老舗企業です。入社した新たな仲間を営業所全員で、 助け・育てていきます。「入社してよかったな」と思われる職場風土を作ります。 ハローワークで正社員の仕事を探している方、ぜひ私たちに力を貸してくれませんか? |
求める人材 |
資格 【必須】 ◆35歳まで(若年層の長期キャリア形成を図るため) ◆普通運転免許(AT限定可) 【あれば活かせます】※必須ではありません ◇何かしらの営業のご経験(業界・商材不問) ◇接客販売のご経験 ◇介護職・介護福祉士・ヘルパーのご経験 "要普免","経験不問","未経験者可","未経験者歓迎","経験者歓迎","長期できる方","週5日以上できる方" 年齢の条件と理由:例外事由1号・65歳未満(定年のため) |
この企業の類似求人を見る
介護経験を武器に!土日祝休み!インセンティブあり!
勤務地 |
〒252-0153神奈川県相模原市緑区根小屋252-0153 神奈川県相模原市緑区根小屋2489番17号 株式会社グランシェル ケアレンタルグランシェル |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 +…・…*…・…*…・…*…・…*…+ \これまでの“介護経験”が強みに♪/ 介護の現場を離れても 「ありがとう」がもらえるやりがい 「あの方がこのベッドを使うなら、 こっちの方がいいかも…!」など 現場感覚が武器に! +…・…*…・…*…・…*…・…*…+ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆働きやすい理由はココ! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●無理なく働ける環境 土日祝休み!年間休日123日! 完全週休2日制で、 ライフスタイルを大切にできる環境です! ●インセンティブ制度あり 固定給+インセンティブで、 頑張りがしっかりと反映されます♪ 入社1〜2年で月収50万以上が可能! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ \お任せする業務/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 福祉用具専門相談員としての業務全般 ◎ご利用者様の「こう暮らしたい」を カタチにする仕事♪ ・適切な福祉用具のご提案 ・福祉用具の貸与や販売 ・設置や調整 ・住宅改修のご提案や工事の実地 ※身体介助は一切なし。訪問・提案・相談が中心 訪問エリア: 相模原市、愛甲郡愛川町、愛甲郡清川村など ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ \安心のサポート体制/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ はじめは先輩が同行して、 一緒に現場を回るところからスタート! 実際に、元介護職のスタッフも 多数活躍していますので、 安心してスタートできる環境です♪ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ケアレンタルグランシェルについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ケアレンタルグランシェルでは、 杖、車椅子、ベッド等のレンタル ・販売・住宅改修を行っております。 ご利用者様がご自身の心身の状態や生活環境等 を踏まえ、ご希望に沿った日常生活を送る事が 出来るようご提案いたします。 ▼ぜひホームページもご覧ください♪ https://granshel.com/ +…・…*…・…*…・…*…・…*…+ |
求める人材 |
応募資格 無資格・未経験の方も応募可能! \下記経験が活かせます♪/ ・福祉用具店での勤務 ・福祉用具専門相談員としての経験 ・特別養護老人ホーム ・デイサービス ・有料老人ホーム ・訪問介護 ・グループホーム ・サービス付き高齢者向け住宅 ・ケアハウス ・介護老人保健施設 ・小規模多機能型居宅介護 など! |
□お客様第一のご提案を目指す福祉用具レンタル提案のお仕事です
勤務地 |
〒167-0021東京都杉並区井草 株式会社ケアサービス |
---|---|
給与例 |
給与詳細(年収事例など) 入社3年目・チーフ/年収328万円 入社5年目・所長/年収425万円 ※いずれも残業代は含まず |
仕事の概要 |
仕事内容 □お客様第一のご提案を目指す福祉用具レンタル提案のお仕事です □介護業界の経験・営業経験は問いません/ライフワークバランスの良い職場でプライベートも充実 □仕事内容□ ・お客様先へ必要な用具の相談・選定・納品 ・既にご利用していただいているお客様の用具の定期的なメンテナンス ・販売及び住環境設備の改修について相談・助言・工事調整など 高齢な方の住環境を整え、福祉用具をご利用いただくことで、できなかった“お困りごとが”できるようになるので、とても『感謝』されるお仕事です。人に喜んでもらえるお仕事をお探しの方はぜひご応募ください! □1日の流れ□ 9:00 出社 ◆朝礼、情報交換、1日の予定確認(予定は基本的に自分で立てています) 午前中 ◆地域のケアマネジャーさんの所へ訪問 情報交換や新しい商品の情報提供を通して福祉用具を必要とされている新しいお客様をご紹介いただく事に繋げます。 ◆お客様宅訪問(納品) お困り事が無いかヒヤリングします。福祉用具は大きな物から小さな物まで様々 現場によって業者(メーカー)さんと共に納品を行います。小さな用具は車に積んで納品に伺う事もあります。 ◆ケアマネジャーさんの所へ訪問 訪問したお客様宅の報告・情報交換 昼休み ◆訪問場所に応じて一人でゆっくりランチをとったり、事務所に戻って同僚と情報交換をしながら楽しくランチをしたり、 皆、自由に決めています。(個々の自主性を重んじる職場環境です) 午後 ◆新規お客様宅訪問 ご自宅の住宅環境の確認やご家族との話し合いに参加 ◆お客様宅用具点検訪問 最長でも半年に1度は使用状況の確認でお伺いします。 17:00頃 ◆事業所へ戻り事務作業 18:00 退社 アピールポイント ■反響営業中心 ノルマなし、お客様の声に耳を傾けるプロセス重視の提案です ■介護業界の経験不問 入社後、福祉祉用具専門相談員資格を全額会社負担で1ヵ月ほどで取得することが出来ます ■ライフワークバランスの良い職場環境 男性の育休取得率も高く、担当課長(男性)も2021年に1ヵ月間の育休を取得しました ■景気に左右されない安定業界・事業拡大中 今後も事業の拡大を予定しています。管理職へのステップアップも短期間で目指せます ■人柄重視の採用 30代・40代からのリスタート、第二新卒など、職歴問わず幅広い方にお会いしたいと考えています |
求める人材 |
応募条件 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・未経験歓迎、学歴・職歴不問 ・無資格でも可 業界問わず営業職の経験がある方は活かせる職場です。 しかし、あくまで人柄重視の採用。職歴や経験は不問です。 □福祉用具専門相談員の資格について このお仕事には福祉用具専門相談員の資格が必要です。 現在、お持ちでない方も入社1ヶ月〜程度あれば取得できる資格で、費用は全額会社負担で資格を取得することができます。 介護福祉士、社会福祉士などをお持ちの方は福祉用具専門相談員資格要件に該当します。 |
この企業の類似求人を見る
★未経験/第二新卒も活躍!ケアプランを作成する事業所へソリューション提案を実施 ★福祉用具レンタル事業にて業界トップクラスのシェア!超高齢社会の日本は介護業界市場30%増(2030年)、成長業界かつ社会貢献性の高い職務です。
勤務地 |
豊田営業所(愛知県豊田市) |
---|---|
想定年収 |
405万円〜619万円 |
仕事の概要 |
【日本を支える】高齢化社会で需要が伸びる福祉用具レンタル事業。ケアプランを作成する事業所へソリュー… |
求める人材 |
★未経験、第二新卒歓迎★【必須】普通運転免許証(AT限定可)、社会人経験1年以上 ■人の役に立つ仕事… |
□□オープニングスタッフ募集中□□昇給&賞与あり□5連休制度あり□□有休も取得しやすくワークライフバランスも充実□□
勤務地 |
東京都足立区入谷9丁目14-8 リブウェル足立入谷 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \オープニングスタッフ募集中/ □コーポレートスローガン□ 「なりたい自分に」 経営理念の一部である「お客様と従業員の幸福を最大化する」。 幸福の定義は一人ひとり違えども、 「なりたい自分に」なるという自己実現の欲求を叶えれば、 きっと誰もが幸福になるはず。 そう考え、お客様の「なりたい自分に」近づく場、 従業員の「なりたい自分に」近づく場として、 ビオネストグループはありたいと思い、 このコーポレートスローガンを策定しました。 【仕事内容】 ●介護保険での福祉用具の営業業務 ・福祉用具の相談、納品、点検、 アフターフォロー、居室への定期訪問。 ・付帯する帳票作成等の事務作業。・外部販売業務 |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 福祉用具専門相談員 介護福祉士 社会福祉士 看護師、理学療法士、作業療法士 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許(AT限定可) |
無資格OK!飛び込み営業&ノルマなし☆17:30終業&実働7.5時間♪土日休みでで残業少なめです!経験不問◎駅徒歩圏内◇【尼崎市、立花駅、特養、福祉用具専門相談員、正職員】
勤務地 |
兵庫県尼崎市水堂町〒661-0026 兵庫県尼崎市水堂町1-10-37 特別養護老人ホーム 立花あまの里 福祉用具レンタルサービスさぽーと |
---|---|
仕事の概要 |
福祉用具レンタルサービスさぽーと 求人概要 福祉用具レンタルサービスさぽーと:福祉用具専門相談員/正職員 無資格OK!飛び込み営業&ノルマなし☆17:30終業&実働7.5時間♪土日休みでで残業少なめです!経験不問◎駅徒歩圏内◇【尼崎市、立花駅、特養、福祉用具専門相談員、正職員】 職種 福祉用具専門相談員 所在地 〒661-0026 兵庫県尼崎市水堂町1-10-37 特別養護老人ホーム 立花あまの里 給与 月給18万7549円〜21万9004円 月給には処遇改善手当 2万3000円〜3万8000円を含む ※経験・能力により異なる 求人詳細 無資格OK!飛び込み営業&ノルマなし☆17:30終業&実働7.5時間♪土日休みでで残業少なめです!経験不問◎駅徒歩圏内◇【尼崎市、立花駅、特養、福祉用具専門相談員、正職員】 男性職員活躍中◎福祉用具専門相談員資格をお持ちでない方もOK、ぜひ一度お問い合わせください!充実の研修制度がありますので、スキルアップを目指す方にもオススメの求人です☆ 職種 福祉用具専門相談員 仕事内容・PR ■−−−■ 正職員・福祉用具専門相談員募集 ■−−−■ 男性社員活躍中です☆ ▼利用者様の生活に合った商品の提案やサポートを行う、『福祉用具専門相談員』の募集です。 あなたもこのお仕事を通じて、誰もが安心して過ごせるまちづくりに貢献しませんか? ▼飛び込み営業やノルマは一切ナシ! 数字にとらわれることなく、本当に利用者様に必要な商品を提案できるから、やりがいを感じられます☆ ■−−−■ 仕事内容 ■−−−■ 福祉用具専門相談員の業務全般をお任せします! ・お客様(個人宅)に伺い、介護用ベッド、車いす等の福祉用具の配送 ・手すり取付・段差解消等の在宅改修の提案 ・レンタル用品のメンテナンスやアフターフォロー などをご担当いただきます。 ※1日の訪問件数は5〜10件程です。 ※介護ベットを運んだりなど、重いものを持つ作業があります。 ※配送エリアは尼崎市内が中心です。たまに伊丹市や西宮市もありますが、頻度は少ないです。 ■−−−■ 1日の流れ ■−−−■ 出社 ↓ お客様のお宅に訪問(2件程) ↓ 昼休憩 ↓ お客様のお宅に訪問(3件程) ↓ 帰社後事務処理 ↓ 終了! ■−−−■ 無資格・未経験の方もご安心ください ■−−−■ ▼『福祉用具専門相談員資格がない』という方は、入職してから資格取得でもOKです! 費用は全額会社負担なのでご安心ください♪ ▼入職後は先輩がマンツーマンでしっかりサポートするので、未経験の方も安心♪ 経験や習熟度に合わせた研修カリキュラムで必要な知識や仕事の流れを学んでいただけます。 もちろんスキルアップしたい方にもオススメ!! 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正職員 雇用期間 雇用期間の定めなし |
求める人材 |
必要資格 普通運転免許(AT限定可) |
□福祉用具専門相談員/介護職から新たなステップへ進みたい方も大歓迎!
勤務地 |
〒167-0021東京都杉並区井草 株式会社ケアサービス |
---|---|
給与例 |
給与詳細(年収事例など) 入社3年目・チーフ/年収328万円 入社5年目・所長/年収425万円 ※いずれも残業代は含まず |
仕事の概要 |
仕事内容 □福祉用具専門相談員/介護職から新たなステップへ進みたい方も大歓迎! □お客様の気持ちに寄り添い最適なご自宅での生活を提案するお仕事です □福祉用具には、車いすや介護ベットひとつとっても、沢山の種類があります。 その種類は実に20種類以上。お客様の介護度・お身体の具合・ご自宅の状況などにより適した福祉用具は異なります。 あなたのお仕事はお客様の声に耳を傾け、多くの商品の中から、最適なものをご提案することです。 □お客様について お客様の多くは、株式会社ケアサービスの各種介護施設・サービスをご利用になっているご高齢者様。 依頼のあったお客様に対して、ケアマネジャーや他の介護職と連携をとってお伺いします。 最も大切なのは「気づき」のチカラ。お客様やご家族の声に耳を傾け、お客様が気づけていなかったような変化に気づき、より快適にご家庭で過ごして頂くためのご提案をします。 □営業ノルマについて 無理に高額な商品を提案するというようなことは一切ありません。あくまでお客様に最適なものをご提案することが何より大切です。 そのためノルマは一切ありません。中長期的な目線でお客様に寄り添い、ご満足頂けた結果としての売上だと私たちは考えています。 □主な仕事内容 ・発注していただいたお客様先へ用具を納品 ・既にご利用していただいているお客様の用具の定期的なメンテナンス ・担当者会議への出席、介護関連の他業種の方との連携 お客様に毎日を安全に過ごしていただくためにも、用具のメンテナンスはとても大切です。 数多くある福祉用具のメンテナンスを覚えていくことは、最初のうちは大変かもしれませんが、 製品の特徴やメーカーの特徴を覚えるきっかけになり、それらを知ることでお客様に合ったものをご提案できるようになります。 介護に関わる職種は多くありますが、用具のことに精通しメンテナンスを行うのは、この職種ならではといえます。 住宅改修や用具そのものに興味を持ってこの職種を選びました、というメンバーもいるほど奥が深いのです! アピールポイント □無資格・未経験でも安心□ 未経験者でも専属のトレーナーが必ず付くので安心してスタートできます。 この仕事は、「福祉用具専門相談員」という資格が必要となりますが、 現在、お持ちでない方も入社1ヶ月〜程度あれば取得できる資格で、 費用は会社が全額負担しますのでご安心ください。 |
求める人材 |
応募条件 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・未経験歓迎、学歴・職歴不問 ・無資格でも可 介護職の現場経験が活かせるお仕事です。(必須ではありません) お客様の介護度、お身体の具合を見て、ご要望に耳を傾けることが仕事のスタートです。 そのため、介護職としての現場経験がとても活かせるお仕事です。 介護職の経験を活かして、さらに視野を広げるために新たな道を模索している、というような方を大歓迎致します。 □福祉用具専門相談員の資格について このお仕事には福祉用具専門相談員の知識と資格が必要です。 現在、お持ちでない方も入社1ヶ月〜程度あれば取得できる資格で、 費用は全額会社負担で資格を取得することができます。 介護福祉士、社会福祉士などをお持ちの方は福祉用具専門相談員資格要件に該当します。 |
この企業の類似求人を見る
★未経験/第二新卒も活躍!ケアプランを作成する事業所へソリューション提案を実施 ★福祉用具レンタル事業にて業界トップクラスのシェア!超高齢社会の日本は介護業界市場30%増(2030年)、成長業界かつ社会貢献性の高い職務です。
勤務地 |
岐阜営業所(岐阜県岐阜市) |
---|---|
想定年収 |
405万円〜619万円 |
仕事の概要 |
【日本を支える】高齢化社会で需要が伸びる福祉用具レンタル事業。ケアプランを作成する事業所へソリュー… |
求める人材 |
★未経験、第二新卒歓迎★【必須】普通運転免許証(AT限定可)、社会人経験1年以上 ■人の役に立つ仕事… |
土日祝休み*年間休日120日!経験を活かしてキャリアアップ◎
勤務地 |
大阪府大阪市東淀川区東中島1-18-22 新大阪丸ビル別館 9階 株式会社ライフケア・ビジョン |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ◆完全週休2日制でプライベート充実 ◆経験を活かして即戦力として働ける ◆専門スキルが身につきキャリアアップ ◆福祉業界の専門職だから長期安定 ◆人と関わるやりがいのあるお仕事 - 【仕事内容】 - ライフケア・ビジョン本社にて、 自社運営の介護施設を訪問し、 福祉用具のご相談を受けるお仕事です。 ご利用者さまの暮らしをサポートする 大切や役割を担っていただきます! - 【具体的には】 - サービス付き高齢者向け住宅や 有料老人ホームへ訪問し、 福祉用具専門相談員として 各施設の責任者やスタッフと連携し ご利用者さまの快適な生活のサポートを お任せします。 ・福祉用具の選定・ご提案 ・使い方などの説明 ・受発注の手続き ・設置から調整、回収まで <訪問先について> ■1日あたり5〜6件訪問します ■担当ごとにエリアが決まっています (エリア例:北摂・堺・奈良など) ■軽自動車に乗ります 入社後、最初の1ヶ月くらいは 先輩と一緒に同行していただきます。 いきなり一人だけで 回らされることはありません。 受注件数などのノルマもなく、 訪問するのは自社の施設なので、 施設スタッフとの連携も スムーズに行えて安心ですよ♪ \\「福祉用具専門相談員」の魅力// 専門知識と人間力を磨きながら 細かな変化にも気づけるプロへ…☆ ただ福祉用具を提案するだけでなく 入居者さまとの信頼関係を築くことも大切◎ 「ここに入居してよかった」 「あなたに相談してよかった」 「ありがとう!!」 そんな言葉をいただいた時の喜びや やりがいは嬉しさと達成感があります! 快適な暮らしをサポートし、人の役に立つ 喜びを感じられるお仕事です♪ |
求める人材 |
求めている人材 \\経験者大歓迎// 【必要資格】 ◆普通自動車運転免許(AT限定可) ◆福祉用具専門相談員の資格(年数は問いません) 【歓迎スキル】 ◆福祉用具専門相談員としての 実務経験がある方 ◆人と接することが好きな方 ◆コミュニケーション能力のある方 「人の役に立ちたい!」 「福祉の知識を活かしたい!」 「介護の現場を支えたい!」 そんな想いを持つ方にピッタリ◎ やりがいを感じながら活躍できる環境です♪ |
展開事業が多いトーカイだからこそ活躍フィールドが多数!
勤務地 |
千葉県茂原市高師千葉県茂原市高師347-1 株式会社トーカイ |
---|---|
給与例 |
給与例 【モデル年収】 ※時間外手当・家族手当等は含んでおりません 22才・一般職:年収387万(月26万+賞与) 29才・一般職:年収416万(月28万+賞与) 32才・係長:年収455万(月30万+賞与) 40才・課長代理:年収554万(月36万+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 株式会社トーカイ茂原営業所にて営業職(福祉用具専門相談員)を募集! ◆介護・福祉用具レンタルのルート営業◆ノルマ無し 【業務内容】 ・居宅介護支援専門員(ケアマネジャー)への営業活動 ・介護用品(介護用ベッド、車いす、歩行器、杖、手すり等)のレンタル・販売 ・住宅改修工事(手すりの取り付け、段差の解消等)の提案から申請業務、施工立ち会い ※福祉用具専門相談員の資格が必要になりますが、入社後に会社負担にて 取得していただけます。 <一連の業務の流れ> @ケアマネジャーと信頼関係を築き、ご利用者を紹介していただきます。 居宅介護支援事業所や地域包括支援センター等、ケアマネジャーがいる事業所に対して、 自社カタログや取扱商品を持って、定期訪問します。足繁く通い、会話を重ねていく中で、 ケアマネジャーと関係性を築いていきます。 ※主な営業先はケアマネジャーですが、医療従事者(看護師・理学療法士・作業療法士等)と 関わる機会もございます。 A紹介いただいたご利用者宅を訪問、介護用品の選定・提案・納品を行います。 アポイントを取り、ご利用者宅に訪問します。ご本人やご家族に、 身体状況や介護状況、住環境について改めてヒアリングを行ないます。 実際に目で見て、会って話すことで分かる情報も多くありますので、 初回訪問に十分時間を費やしています。 ヒアリング後に選定した商品を、改めてご利用者宅に納品いたします。 商品説明に加えて、組み立てや注意喚起等も併せて行います。 B契約書類の締結 契約書類を基に、契約内容をご説明いたします。 ご了承いただけたら、署名と捺印をいただきます。 介護保険制度に関わる事項であり、またレンタル料金も発生するため、 細部に至るまでご説明します。 契約についても十分に時間を費やし、ご利用者ならびにご家族の不安が無いよう努めます。 Cサービス担当者による定期的な会議への参加 ケアマネジャーはじめ、ご利用者が利用されているサービス事業所の担当者が集い、 利用状況や身体状況の報告・共有を実施いたします。 話し合った結果を基に、介護用品の見直しや追加・変更等の対応も行ないます。 |
求める人材 |
経験・資格 未経験OK♪ 【求めるスキル】 普通自動車免許(AT限定可) 福祉用具専門相談員(入社後に会社負担で取得可) 【仕事のやりがい】 介護用品を必要とする高齢者に対し、日常生活の安全を確保し、少しでも快適な生活を過ごしていただくために貢献できるお仕事です。お客様と接することで自身も大きく成長することが出来ます。 【営業所よりひと言】 明るく話しやすい雰囲気の職場です。 入社後はOJTの先輩と同行し学んでいただけますので、業界経験がない方も 安心してご応募下さい。 業務変更:会社の定める業務 |
【土日休み / 資格手当あり / 駅近】瓢箪山駅から7分♪ 残業ほとんどなし、有給消化率100%、資格取得支援制度もあります!
勤務地 |
大阪府東大阪市喜里川町1丁目29 喜里川ビル2F まつうら訪問介護ステーション |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【主な業務】 松浦医院グループが運営する福祉用具貸与サービス での募集、 「ありがとう」が直接もらえる、やりがいのあるお仕事です♪ 福祉用具を通じて、ご利用者の暮らしをサポート! ・ ご利用者の心身状態や使用環境を考え、一人ひとりに合った福祉用具を提案 ・ ケアマネジャーと連携し、適切な福祉用具の利用計画を立案 ・ ご利用者宅を訪問し、福祉用具の調整・安全な使用方法の説明 ・ 定期的に点検・メンテナンスを行い、快適な利用をサポート |
求める人材 |
求める人材: <必要資格> ・福祉用具専門相談員資格(経験は不問です) ・性別不問 ・年齢不問 ・主夫主婦歓迎 ・新卒歓迎 |
★未経験/第二新卒も活躍!ケアプランを作成する事業所へソリューション提案を実施 ★福祉用具レンタル事業にて業界トップクラスのシェア!超高齢社会の日本は介護業界市場30%増(2030年)、成長業界かつ社会貢献性の高い職務です。
勤務地 |
豊橋営業所(愛知県豊橋市) |
---|---|
想定年収 |
405万円〜619万円 |
仕事の概要 |
【日本を支える】高齢化社会で需要が伸びる福祉用具レンタル事業。ケアプランを作成する事業所へソリュー… |
求める人材 |
★未経験、第二新卒歓迎★【必須】普通運転免許証(AT限定可)、社会人経験1年以上 ■人の役に立つ仕事… |
今後もさらに拡大予定のため増員募集◆営業車貸与!通勤使用もOK!子育て中の方勤務時間のご相談も◎
勤務地 |
福岡県久留米市山川安居野3丁目14-13 オフィスパレア久留米W 4号室 株式会社 快援隊 介臨丸 久留米営業所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \応募者全員面接中!業績好調に伴い増員募集!/ ★子育て中の方勤務時間のご相談も可能です* ★経験・未経験も男女問わず活躍中ー! ★景気に左右されない安定で人気の介護業界に関わるお仕事! ★福利厚生/休暇も充実* ★ 毎年昇給ありでお給料も安定* ★一人一台営業車貸与!通勤使用もOK!交通費支給* ★残業はしないようにが基本スタイル!ワークライフバランスGood◎ ------------------------------------------------------------------------- - ◆社長の思い 福祉業界ってなんだか大変そう。。。と思っている方 福祉用具のレンタル・販売を通じて、長く腰を据えて働ける 環境づくりをご用意しています。 - \安定収入も早期キャリアも可能/ 入社時から月給24万円以上に加え、毎年昇給があります。 さらには、入社後半年で主任に昇格した社員。 もちろん昇格したら役職手当も支給するので、安定した収入が手に入ります。 \業務に集中できる環境/ 業務で発生する事務作業は専任のスタッフが対応するため、 自分の業務に集中できます。 裁量も大きく、基本は現場に直行です! このような好環境が整うのも、 業務で関わるケアマネージャーの方々と厚い信頼関係を築けているから。 利用者様に親身に向き合う姿勢が評価され、多くの依頼をいただいています。 その結果、好調な業績を社員に還元できるという好循環が生まれているのです。 好条件が整う環境を用意して、お待ちしております。 ------------------------------------------------------------------------- 【仕事内容】 居宅介護支援所や病院などで活動されているケアマネージャーさんより ご希望されているご利用者様をご紹介いただく形でご依頼をいただき ご利用者様、ケアマネジャーと福祉用具を選定・提案します。 お客様のもとへは、基本的に直行!業務が滞りさえしなければ直帰もOKです! ※福祉用具とは ・手すり、スロープ ・歩行補助つえ、歩行器、車いす ・立ち上がり座椅子、介護ベッド など みなさまもお目にしたことのあるようなグッズです! ◎お困りごとを伺い、カタログなどを提示しながらご提案 └日常生活の動線をイメージするとともに、利用者様の体の調子や心の状態、 使用環境を把握した上で、一人ひとりに適した福祉用具を選ぶサポートをします。 ◎納品・使い方のご説明 └貸与する福祉用具を利用者様の体の状態や使用環境に合わせて調整します。 福祉用具を安全に、正しく、有効に使っていただくために取扱方法の説明を行ないます。 ◎アフターフォロー └最低でも半年に1回、用具を点検します。 車椅子のタイヤがパンクしたなど急を要する場合は、 お客様から直接ご連絡をいただくことも。 ※ルート営業がメインですので、 飛び込みで個人宅にローラー営業をかけるような仕事はありません。 ------------------------------------------------------------------------- ◆未経験の方も安心のフォロー体制! 入社後1~2ヶ月間は先輩に同行してお客様のご自宅を訪問します。 訪問中は、福祉用具の名前や使い方を始め、お客様との接し方、 ケアマネージャーさんとの役割分担など少しずつ覚えていきます。 イチから丁寧に教えていきますので安心してチャレンジしてください。 ◆資格費用会社負担制度あり! また、福祉用具専門相談員 等の資格費用会社負担制度があり スキルアップを全面的にサポートします。 ※資格をお持ちの方は、別途資格手当が支給されます。 ○理学療法士(資格手当:4万円) ○作業療法士(資格手当:4万円) ○福祉住環境コーディネーター検定(資格手当:5千円) |
求める人材 |
求める人材: 9割が未経験入社! →未経験の方積極採用中 ◆高卒以上 ◆要普通免許(AT限定可) ※もちろんご経験のある方、 福祉用具専門相談員資格をお持ちの方なら 大歓迎・優遇いたします* ----------------------------------------------------- \こんな方におすすめ!/ ◆学歴や経験年数ではなく、実力で高いの給料を稼ぎたいと考えている方 ◆安定した業界で働きたい働きたい方 ◆安定して長期で腰を据えて働きたい方 ◆若手から活躍したい方 ◆人に役に立つ仕事がしたい! ◆多くの人に感謝される仕事を探してる方 ◆安定企業で働きたい ◆同年代の仲間と楽しく働きたい! ◆20代/30代の若手が活躍できる職場 ◆ワークライフバランスを大事にしたい! ◆新卒/第二新卒/Iターン/Uターンも歓迎 - (こんな活躍も活かせます) ルート営業経験/完全反響営業/ソリューション営業/法人営業 提案営業/コンサルティング営業/外回り営業/外勤営業 カウンター営業/セールス/接客販売/個人営業/ルートセールス 定期巡回販売、販売接客業など、人と接する経験のある方 - 〜こんな方も歓迎です〜 ・今の仕事で残業が多い(休日が少ない)方 ・がんばる気があるのに、給料や賞与に直結してないと感じてる方 ・日曜/祝日などの休みのお仕事を希望する方 ・キャリアアップ、昇給を求める方 ・風通しのよい人間関係の環境で働きたい方 ※当社は人柄を重視します。 ※入社後半年で主任に昇格した社員もおります* |
この企業の類似求人を見る
安心のフォロー体制◎未経験歓迎♪土日祝休み*年間休日120日
勤務地 |
大阪府大阪市東淀川区東中島1-18-22 新大阪丸ビル別館 9階 株式会社ライフケア・ビジョン |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \\未経験スタート大歓迎// ◆フォロー体制バツグン◎ ◆費用会社負担で資格取得可能! ◆専門スキルが身につきます! ◆人と関わるやりがいのあるお仕事 ◆完全週休2日制でプライベート充実 ◆福祉業界の専門職だから長期安定 - 【仕事内容】 - ライフケア・ビジョン本社にて、 自社運営の介護施設を訪問し、 福祉用具のご相談を受けるお仕事です。 ご利用者さまの暮らしをサポートする 大切や役割を担っていただきます! イチから丁寧にお教えします! フォローがしっかりしているので 未経験からでも安心してスタート できますよ♪ - 【具体的には】 - サービス付き高齢者向け住宅や 有料老人ホームへ訪問し、 福祉用具専門相談員として 各施設の責任者やスタッフと連携し ご利用者さまの快適な生活のサポートを お任せします。 ・福祉用具の選定・ご提案 ・使い方などの説明 ・受発注の手続き ・設置から調整、回収まで <訪問先について> ■1日あたり5〜6件訪問します ■担当ごとにエリアが決まっています (エリア例:北摂・堺・奈良など) ■軽自動車に乗ります 入社後、最初の1ヶ月くらいは 先輩と一緒に同行していただきます。 いきなり一人だけで 回らされることはありません。 受注件数などのノルマもなく、 訪問するのは自社の施設なので、 施設スタッフとの連携も スムーズに行えて安心ですよ♪ \\「福祉用具専門相談員」の魅力// 専門知識と人間力を磨きながら 細かな変化にも気づけるプロへ…☆ ただ福祉用具を提案するだけでなく 入居者さまとの信頼関係を築くことも大切◎ 「ここに入居してよかった」 「あなたに相談してよかった」 「ありがとう!!」 そんな言葉をいただいた時の喜びや やりがいは嬉しさと達成感があります! 快適な暮らしをサポートし、人の役に立つ 喜びを感じられるお仕事です♪ |
求める人材 |
求めている人材 \\実務未経験大歓迎// 無資格OK!入社後に資格取得! もちろん費用は全額会社負担! 【必要資格】 ◆普通自動車運転免許(AT限定可) 【歓迎スキル】 ◆福祉用具専門相談員としての 実務経験がある方 ◆人と接することが好きな方 ◆コミュニケーション能力のある方 「人の役に立ちたい!」 「福祉の知識を活かしたい!」 「介護の現場を支えたい!」 そんな想いを持つ方にピッタリ◎ やりがいを感じながら活躍できる環境です♪ |
充実した福利厚生制度、資格補助制度が多数あり!ライフスタイルに合わせて無理なく働けます◎
勤務地 |
愛知県豊橋市朝丘町 生活協同組合コープあいち 福祉用具豊橋 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 福祉用具貸与事業所にて、 福祉用具専門相談員業務をお願いします。 具体的には… 電動ベッドや車いす等のレンタル、 入浴補助用具等の購入や、 住宅改修などについての相談業務が 主となります。 その他、行政区への申請手続きや、 それらに伴う事務作業も含みます。 軽いものから最大20kg程度の 様々な福祉用具を運搬しますが、 重量のある物品に関しては、 他の相談員や卸業者と協力して運搬します。 利用者様とお話したりなど コミュニケーションをはかりながら 過ごしやすく快適な環境を作れるよう、 支援をお願いします。 |
求める人材 |
求める人材: 福祉用具専門相談員 資格をお持ちの方 学歴不問 介護職員初任者研修、 介護福祉士実務者研修、 介護福祉士、 ケアマネージャー(介護支援専門員)、 認定介護福祉士、 ホームヘルパー1級、2級、 介護基礎研修、身体介護、通院介助、 生活援助、登録制ヘルパーなどの 経験かある方も歓迎です。 子育てママ、主婦さんなど女性活躍中! ブランクのある方も歓迎します。 家事との両立やワークライフバランスを 重視される方にもピッタリです。 ハローワークで求職中の方も大歓迎! |
★未経験/第二新卒も活躍!ケアプランを作成する事業所へソリューション提案を実施 ★福祉用具レンタル事業にて業界トップクラスのシェア!超高齢社会の日本は介護業界市場30%増(2030年)、成長業界かつ社会貢献性の高い職務です。
勤務地 |
吹田営業所(大阪府吹田市) |
---|---|
想定年収 |
405万円〜619万円 |
仕事の概要 |
【日本を支える】高齢化社会で需要が伸びる福祉用具レンタル事業。ケアプランを作成する事業所へソリュー… |
求める人材 |
★未経験、第二新卒歓迎★【必須】普通運転免許証(AT限定可)、社会人経験1年以上 ■人の役に立つ仕事… |
■介護施設への福祉用具の相談・契約・納品業務 ■営業なし ■土日祝休み ■休日出勤の場合は振替有
勤務地 |
〒242-0006神奈川県大和市南林間〒242-0006 神奈川県大和市南林間4-6-17 介護レンタル ケアポル |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 大和市南林間で福祉用具専門相談員 として働きませんか? 大和市南林間にある「介護レンタル ケアポル」 で福祉用具専門相談員をエリア正社員募集! 【オススメポイント】 ・基本、土日祝休み! ・定年なし!60代も歓迎!性別も不問 ・無資格、介護職未経験も歓迎 ・移動は運転しやすい軽ワゴン車! ・営業業務はありません!相談に乗るイメージでOK ・移動範囲は東京、神奈川エリアのみ! 【仕事内容】 社用車で弊社グループの介護施設を訪問し、 福祉用具(車いすや介護ベッドなど)・介護用品の 提供をお願いします。個人宅への訪問はありません。 具体的には ・グループ施設への備品の納品 ・利用者様との契約業務 ・福祉用具を利用者様に合わせて調整 ・報告書作成などの事務作業(PC入力できればOK) ベット等の大きな備品の搬入などは協力会社に 依頼するため、力仕事も基本的にありません。 契約業務も営業活動はなく、利用者様に ご説明をし、ハンコをいただく業務のため 営業職の経験などは一切不要です。 【研修制度も充実】 配達・納品・契約などの業務に慣れるまでは 3か月程度の期間、先輩スタッフと同行しながら 徐々に覚えていってもらえれば大丈夫です! 【こんな経験がある方大歓迎】 ・正社員のルート配送ドライバー ・スーパーなどでの接客業 ・正社員の介護職員 ・配達ドライバー ・ルート営業スタッフの正社員 運転が苦手ではなく、人と接することが好きな方は 過去の経験を活かして働けます! 【安定の株式会社アメニティライフ】 神奈川・東京で360以上の介護事業所を運営しており、 現在も成長・拡大を続けています! 訪問介護や小規模多機能居宅介護、 住宅型有料老人ホームなど、在宅サービスから 入所サービスまで幅広いサービスを展開している 安定企業です。 【応募を検討している皆様へ】 エリア正社員の福祉用具専門相談員への 応募のご検討ありがとうございます。 内容をご覧になって福祉用具専門相談員へ ご興味をもっていただけましたら 「こんな働き方は可能かな?」 など、お気軽にお問合せください。 求職者様の不安を少しでも減らした状態で エリア正社員の福祉用具専門相談員 として一緒に働いていただけることを 楽しみにしています。 |
求める人材 |
資格・経験 【必須】 普通自動車免許 【あれば尚可】 福祉用具専門相談員指定講習修了 ※福祉用具専門相談員指定講習を受けられていない方は 入職後にオンラインなどで受講が必要になります。 |
JR奈良駅より徒歩10分程度/土日祝休み/経験不問・ブランクOK!
勤務地 |
奈良県奈良市大森町47-3 小山株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 個人のご利用者様がレンタルしている電動ベッドや車イスなどの福祉用具の定期点検業務 ・ご利用者様のご自宅へ伺い、「不具合はありませんか?」「お変わりはありませんか?」など会話をしながらお困りごとやご要望をお聞きするやりがいのあるお仕事です。 ・ブレーキが弱まっていたら少し固めに締めるなど、簡単な調整もおこないます。 【ある1日の流れ】 9:00 出社 9:30 営業所出発 午前中4〜5件訪問 終わり次第、お昼休憩 午後4〜5件訪問 16:00 帰社・報告書の作成 17:30 お疲れ様でした! ※点検時間は1件あたり約10分〜30分ほど ※担当エリア:奈良市、生駒市、大和郡山市など(カーナビ付きの社用車(軽自動車)で回ります 雇用期間の定めあり 毎年度末3月31日に更新 (原則更新) |
求める人材 |
求める人材: ★普通自動車運転免許【必須】※AT限定OK ★福祉用具専門相談員【または以下の資格必須】 保険師、看護師、准看護師、理学療法士、作業療法士、社会福祉士、介護福祉士、義肢装具士 ・学歴不問 ・ブランク可 ・主婦、主夫も歓迎! ・フリーター歓迎 ・経験者優遇 |
日祝は必ず休み!夏季休暇・冬期休暇あり!時差出勤あり!
勤務地 |
〒550-0015大阪府大阪市西区南堀江550-0015 大阪府大阪市西区南堀江四丁目28番3号 株式会社リクサス ライフサポート事業部 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 +…・…*…・…*…・…*…・…*…・…+ \違うカタチで介護業界に携われる/ 「体力的に夜勤がきつい…」 「介護現場以外でもこの業界に関わりたい…」 そんな方にピッタリです! +…・…*…・…*…・…*…・…*…・…+ \ここがポイント/ ◎プライベート充実 ・日勤のみ! ・日祝は必ずお休み ・夏季休暇や冬期休暇など長期休暇あり♪ ◎日々の働きやすさ ・残業もほとんどありません! ・時差出勤が可能♪ ・ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方 ◎負担のない働き方 ・身体介助はありません! ・飛び込み営業や厳しい営業目標なし! ・ほんとんどがお付き合いあるお客様です♪ ・チーム制で助け合います! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ \お任せする業務/ ◆はじめは… 補助業務からスタート! 先輩に同行しながら3ヶ月〜半年、 仕事の流れや福祉用具の基礎知識を学んでいただきます。 ◆その後慣れてきたら… ・各施設のケアマネジャーさんと連携 ・福祉用具の手配 ・福祉用具の説明 ・福祉用具のメンテナンス など ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ \スタッフインタビュー/ ◎入社9年目:30代スタッフ ・転職の理由 前職は長時間労働が厳しく、 祖母の介護経験をきっかけに転職しました。 ・リクサスを選んだ理由 業界での実績が豊富で、 夜遅くならず、安定した働き方ができるからです♪ ・働いてみて実感したこと 仕事の裁量が大きく、 訪問のスケジュールも調整しやすいところです! 育休も取得させて頂き、 家族との時間も確保できました。 前職の営業経験を活かして、 楽しく働けています♪ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ \株式会社リクサスについて/ 私たちは半世紀の歴史を誇る物流会社です。 30年前から「高齢化社会」を据え、 医療・介護・福祉業界に参入しました。 大阪、堺、東大阪、吹田を中心に、 担当エリアを拡大中です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 事前見学あり◎ 勤務開始時期の相談OK! 「ちょっと興味あるかも…」という方は ぜひ見学にいらしてください! \直接のお問い合わせはこちら!/ TEL:TEL:06-6541-8561(採用担当宛て) 「求人を見た」とお問い合わせください! 皆様のご応募、お待ちしております。 ▼採用サイトもご覧ください♪ https://www.medica-recruit.site/lixus +…・…*…・…*…・…*…・…*…・…+ |
求める人材 |
応募資格 ◎未経験の方・経験が浅い方もOK! ◎ブランクからの職場復帰を目指している方もOK! 【必須資格】 普通自動車運転免許(AT限定可) \下記の資格・経験をお持ちの方も歓迎♪/ ◆資格 ・介護福祉士 ・社会福祉士 ・ケアマネジャー ◆経験 ・特別養護老人ホーム ・デイサービス ・有料老人ホーム ・訪問介護 ・グループホーム ・サービス付き高齢者向け住宅 ・ケアハウス ・介護老人保健施設 ・小規模多機能型居宅介護 など! |
★未経験/第二新卒も活躍!ケアプランを作成する事業所へソリューション提案を実施 ★福祉用具レンタル事業にて業界トップクラスのシェア!超高齢社会の日本は介護業界市場30%増(2030年)、成長業界かつ社会貢献性の高い職務です。
勤務地 |
尼崎営業所(兵庫県尼崎市) |
---|---|
想定年収 |
405万円〜619万円 |
仕事の概要 |
【日本を支える】高齢化社会で需要が伸びる福祉用具レンタル事業。ケアプランを作成する事業所へソリュー… |
求める人材 |
★未経験、第二新卒歓迎★【必須】普通運転免許証(AT限定可)、社会人経験1年以上 ■人の役に立つ仕事… |
#インセンティブ制度あり #リフレッシュ休あり #年休119日 #福利厚生充実
勤務地 |
京都府京都市下京区松原中之町494 株式会社エクセレントケアシステム関西支社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: エクセレントグループの関西支社にて、営業職・営業スタッフとして下記の業務をご担当いただきます。 ■施設向け営業(福祉用具専門相談員必須) 【業務内容】 介護施設・医療機関等を対象とした福祉用具、介護用品の提案営業を担当していただきます。既存顧客への対応に加え、新規施設へのアプローチも積極的に行っていただきます。 <主な業務内容> ・既存施設への定期訪問、顧客フォローアップ ・新規施設への訪問・営業活動(電話、訪問、紹介など) ・利用者様の状態やニーズに合わせた福祉用具の提案・説明 ・用具の納品、設置、アフターフォロー ・ケアマネジャーや施設職員との打ち合わせ・調整業務 ・計画書、契約書、報告書、見積書などの書類作成 ・新商品の案内やサービス内容の提案によるアップセル・クロスセル ・その他付随する業務 営業エリアは京都市およびその周辺地域。裁量を持って営業活動が行える環境です。 ■在宅向け営業(福祉用具専門相談員必須) 【業務内容】 ご自宅で介護を必要とされる高齢者や障がい者の方々へ向けて、福祉用具のレンタル・販売の提案営業を行っていただきます。地域のケアマネジャーとの連携を軸としつつ、新規利用者の獲得にも力を入れていただきます。 <主な業務内容> ・地域包括ケアシステム、居宅などへの訪問・営業活動 ・在宅利用者様への訪問によるニーズヒアリング ・適切な福祉用具の提案・導入支援 ・納品・設置・使用説明・メンテナンス ・ケアマネジャーとの関係構築・提案活動(新規事業所の開拓含む) ・地域の医療・介護関係者との連携 ・計画書、契約書、報告書、見積書などの書類作成 ・新規顧客獲得に向けた営業戦略の立案と実行(DM、紹介依頼、訪問等) ・その他付随する業務 在宅分野では信頼関係が重要なため、丁寧な対応と積極的な提案力が求められます。 ※社用携帯、社用車あり ※グループ法人の株式会社エクセレントケアサポートへ出向して勤務となります。 ※エクセレントケアサポートについてはこちら:https://excare-s.co.jp ──── |
求める人材 |
求める人材: 必要資格・経験 ・普通自動車免許(AT限定可) ・福祉用具専門相談員 歓迎する資格・経験 ・病院、介護施設への営業経験お持ちの方 |
この企業の類似求人を見る
((土日祝休み★残業ナシ))資格が活かせる◎昇給・特別賞与♪
勤務地 |
大阪府岸和田市箕土路町2-13-30 株式会社ハッピーケアセンター |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 経験者歓迎◎嬉しい昇給・特別賞与アリ! 眠ったままの資格を活かしませんか? 土日祝休みでプライベートも充実♪ 【 仕事内容 】 主に福祉用具貸与事業部での福祉用具専門相談員業務です。 □自社ベッドの組立・配送 □オムツ類の配送・管理業務 □福祉用具の選定 □モニタリング業務 □書類作成 □発注業務 などの業務をお願いします。 ブランク有の方やお仕事復帰を目指している方大歓迎! 資格を活かして働けますよ◎ 慣れるまではしっかりサポートするのでご安心ください! スタッフは優しくて気さくな方ばかりなので、働きやすい環境です♪ 困ったことや分からないことがある時は、何でも気軽に聞いてくださいね。 腰を据えて長期で働きたい方にぴったりの職場です! ※転勤の可能性有 勤務地(転勤範囲):和泉市、岸和田市、泉大津市 < 会社の特徴 > サービス付き高齢者向け住宅、訪問介護、福祉用具貸与・販売、障害者福祉サービス等を行っております。 |
求める人材 |
求めている人材 <必須資格&スキル> ◆介護福祉士or福祉用具専門相談員 ◆簡単なExcel入力やソフト入力が出来る方 *経験者歓迎 *学歴不問 *長期歓迎 *ブランク有・お仕事復帰応援 *69歳以下の方(定年制の為) 【 下記のような方は歓迎 】 ・介護施設やグループホーム、デイサービス、老人ホームなどで介護士、介護職員の経験がある方 ・訪問介護や生活支援員の経験がある方 |
【経験者大歓迎 】福祉用具専門相談員/安心のサポート体制/年間休日124日/業績拡大中
勤務地 |
千葉県千葉市中央区院内千葉県千葉市中央区院内1-9-1亜土ビル101 (株)やさしい手 住環境事業部 千葉営業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 月給213,000円〜286,000円 |
仕事の概要 |
仕事内容 \年間休日124日/ \有給取得日数 平均9.6日/ \産前産後休業 取得→実績あり/ \育児休業 →取得実績あり・復帰率96%/ 【未経験者歓迎】福祉用具専門相談員/安心のサポート体制/年間休日124日 在宅介護が必要な方へ、介護ベッド、杖、手すり、車いす等の福祉用具のレンタル・販売・住宅改修工事の提案を行います。 ご利用者様の状態を考慮して、適切なサービスを提供することが主な仕事です。 【1日のスケジュール例】 09:00 出勤、朝礼10~15分 09:15 商品手配して車に積み込む 10:00 訪問・納品 13:00 担当ケアマネに利用者の利用状況等を報告・情報の共有 15:30 訪問・アセスメント・商品選定 16:30 訪問・モニタリング 17:30 帰社・事務作業 18:00 退社 【具体的には・・】 営業職の皆様には、居宅介護支援事業所、地域包括支援センター、病院などで地域の高齢者の方の相談に乗ってらっしゃるケアマネージャーさんや、ソーシャルワーカーさんのところへに営業に行っていただきます。 その後、ご紹介していただいたご利用者宅にアポイントを取り訪問します。 ご利用者様、ご家族とお話をして、アセスメントを行い最適な提案を目指します。その後、納品からアフターフォロー等を行っていただきます。 【ご心配なく 】 専門的なことは先輩や上長がサポートしてくれますし研修も充実しております。なによりご利用者の話に真摯に耳を傾けられること、助けになりたいと思える方が向いてらっしゃると思います。 ●アセスメントとは?・・・お客様の在宅生活を継続する上での課題をシートでチェックし、お話を聞いていただきます。 ●モニタリングとは?・・・納品後の商品使用状況(点検)とお客様の状態を観察して、ご使用の福祉用具が適切か確認し、関係者に報告すること。 |
求める人材 |
応募資格 無資格・未経験の方大歓迎 要運転免許 20代〜50代の方が活躍中 各種資格の取得支援を行っています。 【福祉用具専門相談員】 →このお仕事をする上で必要な基礎知識を学ぶことができます。 一週間程度外部で研修を受けていただきます。 出勤扱いで取得ができます。費用負担も会社持ちです。 【住環境コーディネーター2級】 福祉用具専門相談員を務める上での専門的な知識を持っていることを証明できる資格です。 こちらの資格を取得していただくと、資格手当が1万円つきます。 しっかり勉強すれば取得できます 現メンバーの9割はこの資格を持っています。 |
この企業の類似求人を見る
土日休み◎経験なくても応募可能!マイカー通勤OK!初芝駅から徒歩7分の好立地◎
勤務地 |
大阪府堺市東区日置荘北町大阪府堺市東区日置荘北町1-26-15 株式会社ウェルケア |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【福祉用具専門相談員のお仕事】 ◎福祉用具貸与・販売事業所「ウェルアシスト」で福祉用具専門相談員の業務をお任せします。 利用者様の身心の状況に合わせ、可能な限りご自宅での日常生活を送れるよう適切な福祉用具の選定・取付・調整などを行い福祉用具を貸与する事により利用者が日常生活を送りやすくすることを目的としています。 ◎主な仕事内容 ・ケアマネージャー、お客様への福祉用具のご案内 ・福祉用具についての相談業務 ・搬入及び納品など ※営業業務はありません! ☆ブランクがある方や、経験が少ない方も応募OK! ☆福祉用具専門相談員の経験が無くても応募OK! ◎機材や用具の搬入・搬出などの力仕事は業者が行いますので力仕事ではありません。 ・・ー・・+・・ー・・+・・ー・・ 【 お仕事のポイント 】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・南海高野線「初芝駅」駅徒歩7分 ・営業業務はありません! ・土日休み◎ ・介護福祉士資格でも応募可能◎ ・経験がなくてもOK! ・賞与あり◎ ・マイカー通勤可 ・・ー・・+・・ー・・+・・ー・・ 【 就業先の情報 】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 株式会社ウェルケア ウェルアシスト ※この案件は株式会社インタースクエアからの人材紹介案件です。 【公式LINEアカウント】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 給料、時間、働き方etc、について相談や聞きたい事、何でもOK! 以下のURLから友だち追加をお願いします。 https://lin.ee/vWkAgDJ ・・ー・・+・・ー・・+・・ー・・ |
求める人材 |
応募資格 【必須】 ・〈介護福祉士〉又は〈福祉用具専門相談員〉のいずれかの資格 ・普通自動車運転免許 ☆ブランクがある方や経験のない方もまずはお問合せください。 |
【事業拡大につき募集】福祉用具専門相談員/安心のサポート体制/年間休日124日(しっかり休める )
勤務地 |
新潟県上越市新潟県上越市春野1-4-39 (株)やさしい手 住環境事業部 上越営業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 月給213,000円〜286,000円 |
仕事の概要 |
仕事内容 \年間休日124日/ \有給取得日数 平均9.6日/ \産前産後休業 取得→実績あり/ \育児休業 →取得実績あり・復帰率96%/ 在宅介護が必要な方へ、介護ベッド、杖、手すり、車いす等の福祉用具のレンタル・販売・住宅改修工事の提案を行います。 ご利用者様の状態を考慮して、適切なサービスを提供することが主な仕事です。 【1日のスケジュール例】 09:00 出勤、朝礼10~15分 09:15 商品手配して車に積み込む 10:00 訪問・納品 13:00 担当ケアマネに利用者の利用状況等を報告・情報の共有 15:30 訪問・アセスメント・商品選定 16:30 訪問・モニタリング 17:30 帰社・事務作業 18:00 退社 【具体的には・・】 営業職の皆様には、居宅介護支援事業所、地域包括支援センター、病院などで地域の高齢者の方の相談に乗ってらっしゃるケアマネージャーさんや、ソーシャルワーカーさんのところへに営業に行っていただきます。 その後、ご紹介していただいたご利用者宅にアポイントを取り訪問します。 ご利用者様、ご家族とお話をして、アセスメントを行い最適な提案を目指します。その後、納品からアフターフォロー等を行っていただきます。 【ご心配なく 】 専門的なことは先輩や上長がサポートしてくれますし研修も充実しております。なによりご利用者の話に真摯に耳を傾けられること、助けになりたいと思える方が向いてらっしゃると思います。 ●アセスメントとは?・・・お客様の在宅生活を継続する上での課題をシートでチェックし、お話を聞いていただきます。 ●モニタリングとは?・・・納品後の商品使用状況(点検)とお客様の状態を観察して、ご使用の福祉用具が適切か確認し、関係者に報告すること。 |
求める人材 |
応募資格 ・無資格、未経験者応募可 ・要運転免許 ・福祉住環境コーディネーター2級所持者、歓迎 以下の資格の取得支援を行っています。 @【福祉用具専門相談員】 →このお仕事をする上で必要な基礎知識を学ぶことができます。 一週間程度外部で研修を受けていただきます。 出勤扱いで取得ができます。費用負担も会社持ちです。 A【住環境コーディネーター2級】 福祉用具専門相談員を務める上での専門的な知識を持っていることを証明できる資格です。 こちらの資格を取得していただくと、資格手当が1万円つきます。 現メンバーの9割はこの資格を持っています。 |
月給:21.2〜27.5万円 □年間休日120日 □応募条件:福祉用具専門相談員/介護福祉士 いずれかをお持ちの方 □高速長田から徒歩5分! □車通勤 応相談! □入職時期は柔軟に対応!
勤務地 |
兵庫県神戸市長田区高速長田駅御蔵通5-205-3 アイビーメディカル 株式会社ー福祉用具販売・貸与 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ 【 ★ 求 人 の ポ イ ン ト ★ 】 ◇福祉用具のレンタル・販売に関する業務 ◇福祉用具販売の業務経験が無い方も是非、ご応募・お問合せください! ◇グループ施設を中心に活動しているので、各施設と近い距離感で業務に取組めて安心! ◇応募資格:福祉用具専門相談員/介護福祉士 いずれかをお持ちの方 ◇入職希望時期はご相談ください! ◇車通勤をご希望の方は選考時にお伝えください! ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ 福祉用具のレンタル、販売に関する業務 ・福祉用具の提案、配達、組立、モニタリング 等 ・居宅介護支援事業所やご利用者様の打ち合わせ ・病院や介護施設、居宅介護支援事業所への営業 ・その他事務業務 等 訪問する施設の多数は、(スミレ会)グループ内の施設となっているので、関係性もある施設となるため、スムーズにスタートできる環境となっております! ハローワークでお仕事をお探し中の方や、ご在職中の方もお気軽にご応募、お問合せください! |
求める人材 |
求める人材: 【必須の資格】 ・福祉用具専門相談員/介護福祉士 いずれかをお持ちの方 ・普通自動車運転免許をお持ちの方 【歓迎軽々】 ・福祉用具貸与の業務のご経験がある方 ・介護業務のご経験がある方 |
フレックス勤務!異業界からのチャレンジ歓迎!ノルマに追われない!
勤務地 |
〒550-0015大阪府大阪市西区南堀江550-0015 大阪府大阪市西区南堀江四丁目28番3号 株式会社リクサス ライフサポート事業部 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \他業種からの転職者も活躍中/ ・元在庫管理などの物流業 ・機械部品メーカーの製造業 ・元飲食店のスタッフ など 「介護に興味はあるけど、いきなり介助は不安…」 そんな方でも安心してお勤めできる職場です! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ \働きやすいポイントを紹介/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆知識ゼロでもOK!資格取得支援あり! 福祉用具に関する資格取得に関して、 ・全額補助 ・講習は業務時間内 など スタッフの資格取得率100%です! ◆ノルマに追われない営業 新しいお客さんへ飛び込みではありません! 9割はお付き合いあるお客様で、 無理なノルマもなく安心のチーム制です! ◆フレックス勤務!時差出勤が可能! 出退勤が自由に決められる! 例) 07:00〜16:00 →早めに出勤して、早い時間帯に帰宅♪ 11:00〜20:00 →飲み会の次の日はゆっくり出勤! ◆賞与3ヶ月分支給 業績に左右されません! 日々の頑張りをしっかり還元します! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ \仕事内容について/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◎まずは営業補助からスタート! 先輩に同行しながら3ヶ月〜半年、 仕事の流れや福祉用具の基礎知識を学んでいただきます。 ◎その後、主な業務内容 ●福祉用具レンタルのルート営業(反響営業) ・ケアマネージャーさんを訪ね、 私たちの福祉用具を必要とする ご利用者様を紹介いただきます♪ ※担当エリア(大阪、堺、東大阪、吹田 など) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ \スタッフインタビュー/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■未経験入社:入社9年目30代営業部 ・転職の理由 派遣業を経験し、より安定した環境で働きたかった からです。 ・リクサスを選んだ理由 介護業界への関心と、 働く社員の人柄の良さに惹かれました♪ ・働いてみて実感したこと 充実の研修&資格取得支援で、営業未経験でも 安心です!残業は少なく、転勤もありません。 有給も柔軟に取得しやすい環境です。 フラットな社風で人間関係も良好です! 介護業界に興味がある方、 営業スキルを磨きたい方に最適な職場です! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ \株式会社リクサスについて/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 私たちは半世紀の歴史を誇る物流会社です。 30年前から「高齢化社会」を据え、 医療・介護・福祉業界に参入しました! ◎事前見学あり◎ 勤務開始時期の相談OK! 「ちょっと興味あるかも…」という方は ぜひ見学にいらしてください! ▼ぜひ採用サイトもご覧ください♪ https://www.medica-recruit.site/lixus ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
求める人材 |
応募資格 ◎未経験の方・経験が浅い方もOK! ◎ブランクからの職場復帰を目指している方もOK! 【必須資格】 普通自動車運転免許(AT限定可) \下記の資格・経験をお持ちの方も歓迎♪/ ◆資格 ・介護福祉士 ・社会福祉士 ・ケアマネジャー ◆経験 ・接客業 ・アパレルの販売員 ・飲食店でのサービス経験 └レストランやカフェなど ・工場での作業 ・営業での経験 など! |
ニーズ拡大中の成長事業!介護用品等を手掛るパナソニックG
勤務地 |
神奈川県川崎市高津区千年768番地 パナソニック エイジフリー株式会社 川崎高津店 |
---|---|
給与例 |
給与例 ・720万円/入社9年目(月給40万円+賞与+インセンティブ) ・490万円/入社3年目(月給29万円+賞与+インセンティブ) |
仕事の概要 |
仕事内容 \営業経験不問!35歳以下限定募集!/ パナソニックグループの多様な事業の中でも、最も急成長が見込まれる分野です! 新中期計画で「介護事業」を6重点事業の一つに設定。 2025年には65歳以上が国民の約3分の1を占め、 先進医療を基盤とした介護事業の需要は拡大。 社会性の高いこの事業は、グループの成長を支える重要分野へと進化しています! ◆このお仕事の注目ポイント◆ □営業経験&介護経験・知識不問! 研修や資格取得支援など多彩な人材育成制度で 未経験からキャリアアップを目指せます □高齢化社会を迎え、今後ますます成長が見込める業界です パナソニックブランドを掲げ品質重視の商品・サービスを 展開しているので、自信をもってご提案いただけます! □成約率は脅威の70%~80%! 全国241拠点の介護施設運営に加え、介護用品の開発・販売や 施設リノベーションなど介護ビジネスを一気通貫で展開。 蓄積された幅広いノウハウを活かし、納得度の高い提案が可能です! □パナソニックグループならではの充実した福利厚生 パナソニック健保やグループ優待、退職金、財形貯蓄、 確定拠出年金、育児・介護の時短勤務制度など □平均残業時間25時間以下!ワークライフバランス◎ 残業も少なく、スケジュールを調整し定時で帰る社員も多くいます。 (残業代は1分単位で支給しております) また、今年度よりみなし残業を撤廃し、職種別手当を増額。 有休も取りやすく、記念日等に年5日間の休みが取れるメモリアル休暇制度も! ■パナソニックエイジフリーとは? パナソニックグループの一員として、介護用品の開発・販売、 介護施設の運営、在宅介護サービスを提供。 高齢者が安心して暮らせる社会の実現を目指し、幅広い介護事業を展開しています。 ■お仕事内容: @個人宅への訪問 店舗エリア内の居宅介護支援事業のケアマネジャーさんから お客様の紹介をいただき、介護が必要になったお客様のご自宅をご訪問。 お客様は緊急度が高く困ってることが多いため、 提案内容に興味を持っていただけやすい状況です◎ Aヒアリング・ご提案 お客様の介護に際するお困りごと・悩みをヒアリング、 お身体の状況やお住まいの状況を把握した上で 車椅子、歩行器、手すりの設置などの 介護用品や介護リフォームの最適なご提案を行っていただきます。 B納品・定期チェック お客様宅への商品を納品。 その後も、定期的に訪問し、 生活にご不便が無いか確認します。 各分野のエキスパートが在籍しているため、 営業先で専門的な問い合わせを受けた場合も、 すぐに社内で相談・解決することができますのでご安心ください! ■お仕事のPoint お客様へのテレアポや飛び込みなどは一切ありません。 お困りのお客様をケアマネジャーさんに紹介いただくので 成約率も非常に高いのが特徴です! ケアマネジャーさんから信頼いただけるコミュニケーション を取ることがポイントです! ■研修制度について 入社前後に福祉用具専門相談員を受講いただきますので 介護業界が未経験の方でも、安心して業務を行っていただけます。 *受講費用は当社が負担いたします。 また、OJT期間を3ヶ月設けておりますため、 先輩社員と一緒にご訪問先へ行き、 様々なお客様のお悩みに対して どのように対応すればよいかじっくり学べます。 ■先輩社員の声(営業職 2022年入社) ・担当しているお仕事 ケアマネジャーからの依頼を通して、お客様が必要としている福祉用具の 販売・レンタルや介護リフォームの提案をしています。 お身体や生活状況に合わせて、最適な提案ができるよう努めています。 ・エイジフリーに入社した理由 前職で高齢者と関わる機会があり、よく住環境の不安を耳にすることがありました。 そんな中で福祉用具専門相談員の仕事を知り、 パナソニックのグループのノウハウを使った提案など他社よりも 総合的な提案ができるのでは!と思い、応募したのが入社のきっかけです。 ・エイジフリーの魅力 私が所属する店舗ではお互いにアドバイスし合える和やかな雰囲気があります。 お客様の担当はそれぞれ違いますが、店舗として目標達成に向けてチーム一丸となって 仕事ができていることが魅力だと思います! |
求める人材 |
求めている人材 職種・業界未経験者歓迎!第二新卒歓迎! OJTにて的確にフォローさせて頂きますので、安心してご応募ください。 【必須条件】 学歴不問 要普免(AT可) 【歓迎条件】 販売、営業経験がある方(業界、分野不問) 福祉用具専門相談員資格をお持ちの方 ※資格がない方でも問題ありません! 入社後に会社負担にて資格を取得いただけます◎ 【活躍している先輩達】 業界未経験者がたくさん活躍中の職場です! 前職がエステや携帯販売、眼鏡屋さんなどの接客や販売経験のある方、 介護業界の経験がある方など幅広い方々が活躍中です! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
この企業の類似求人を見る
勤務地で絞り込む
職種で絞り込む
こだわり条件で絞り込む
年収で絞り込む